ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
冒頭の「俺より先に死んではいけない」、まさに関白宣言で笑ってしまいました🤣
武士道さん、お身体をお大事に❣️ 「関白宣言」を知らず、道長は関白を一度もやっていないし、摂政も1年しか していないのに、なんで「関白」なのだろう、と思いながらも、お話を拝聴しました。 さだまさしさんの歌❗️ そして神田川❗️石鹸カタカタいわせて。 道長は銭湯に通っていない、などなど大変面白かったです❗️
この回で、2人の絆の強さをあらためて感じましたね.人生の終わりが近づいて来てい手、自分人生ってなんだったのだろうと、振り返る複雑な心境になる時期に成り…お互いのことを、想い合い、素直な、愛の気持ちを伝え合う事が、出来ましたね❤😊
やっぱり 武士道さんの解説面白い!😂関白宣言解説 むっちゃ笑ったわー
道綱が退去させられながら「俺だけはお前の味方だぞぉぉ~~!!」って必死になってるシーン良かった本作の道綱のキャラがもつ「純朴さ」や「裏表のなさ」が出てて屈指の名シーンだったと思います
30代の方も、さだまさしの関白宣言や神田川を語れるってことに驚き
「関白宣言」の歌詞からの考察、さすがです😂👏👏👏🎵愛する〜女は 生涯おまえただ一人🎵
ドラマ終盤はクライマックス感満載で、この大河もあと少しなんだな身に染みて思いました。
本当にもろに関白宣言w 大石静やりやがった!!もう感服しました✨
関白宣言と神田川に大笑いしてしまいました😆土曜日の再放送見たら思い出し笑いしてしまいそうw
源氏物語も終わって、主要人物がどんどん亡くなって、賢子も独り立ちして、物語を畳もうとしていて、ある種の寂しさがずっとありました11月ですし、光る君へももう終盤なんだなとしみじみと感じました
娍子は長年、三条天皇の正妻として親王も産み愛されていたので、立后は嬉しい儀式となる日だったのに寂しく悲しい日となって辛かったでしょうね前話でも、御簾を超えて敦明親王に近づく妍子に土下座して謝っていましたあとから入内した妍子でも位も高く道長の娘なので謙るしかないのは辛い立場ですね倫子も道長に尽くして良妻賢母で頑張っているのに、道長の心はまひろにあるのも辛いですね
いつも本当にありがとうございます🙇《関白宣言》良かった。です💘
待ってました!
「関白宣言」(1979)は武士道さんが生まれる前の歌ですよね。私はリアルタイムですよ 笑
関白宣言の本歌取り考察お見事です。
いつも楽しく拝見しています。お身体お大事になさってください!
関白宣言、神田川からの琵琶。素晴らしい😂
あべさんのツッコミが冴え渡る😂
関白になってないのにね!で爆笑してしまったw
関白宣言説ですべて納得出来ました。そしてあの川は神田川だったのですね。
関白宣言でここまで深掘り出来るのかぁ~‼️‼️‼️と、そしてボケとツッコミがキレッキレでしたね~‼️‼️‼️(爆)(笑)
ほんとに凄いコンビですね(*´・ω・`) 年甲斐もなく絵文字のお世話になっちゃいました そして負けヒロインとは新しい概念です 私の長い人生もそうだったかも😢
雲隠と書いていたですね。雪隠だと思った。なぜトイレだと思いました。来週に双寿丸が太宰府に行き刀伊の入寇で名誉の戦士をするのかな?それとも矢で刺された時に周明が登場して助けるかも?
えっ雪隠と思い込んで居ました😅雲でしたか?宿下がりですから雪隠で適切な表現ですし空目してしまいました😅
関白にならなかった道長の関白宣言😅
妍子よ、公卿を何だと思ってるのだ。ホストクラブのホストじゃ無いんだよ。
まひろ、ギター持ってなかった?!には、笑いました!😅🤣私も武士道さんが言われていたように、道長達の成功の裏には多くの哀しい者達の人生があったという考えに共感します。だから、その裏側の人々、明子の高松系や清少納言の側にももう少しスポットを当てて欲しかったと思います。二人の再会の後、まひろは”得意げな顔をした酷い方になってしまった”と記しますが、以前はお互いに悩みを打ち明けるほどの親密さにあった者同士なので、彼女の定子への崇敬、それがため現状に怒りややるせなさ感じている彼女の心境をまひろは十分に理解できるはずです。もう少し両者が個別に話し合う場面を持った方が、自然であったと感じます。ききょうは自信家ではあっても亡き定子のためであれば、まひろに頼み込んで敦康親王の立場を厚遇してもらうように道長に頼むなり、まひろ自身が積極的に道長に申し入れるなどの展開があれば、唐突感は薄らいだように思います。一方的に清少納言を悪役にするような描き方は、権力闘争の敗者という側面からも残念に思われます。当代一流の文筆家同士の語らいを創作ではあっても、是非見てみたかった!そこに大石さんの脚本でさらなる肉付けをした展開があったら、平安時代と現在の令和の作家のコラボになったろうとも感じます。平安時代の作家を主人公にした大河ドラマならではの、作家目線の描写で、戦国時代の戦闘さながらの迫真ある場面を期待してしまいます。
清少納言の娘は、史実では上東門院となった彰子に「小馬命婦」として仕えています。処世術としてのあきらめや割り切りがそこになかったとはいえないと思いますが、清少納言がそこまで彰子側に憎しみを抱いていたか、は実際のところわからないと思います。行成と清少納言の過去の親しい交流もこのドラマでは省かれていますし。今後晩年の「まひろ」と「ききょう」の親しい交流の復活に期待したいですが、急速にエンドマークに走り始めたようなドラマ展開。難しいでしょうか…
お二人の掛け合いがおもしろい。
解説者の武士道さんの努力をリスペクトしつつ一番の理解者であるマネージャーさんの合いの手は素晴らしいです阿吽の呼吸とはこのことかと毎回感服してます‼️
乙丸はお爺さんの様になっているのに、もず彦は若いままではないですか!?
栄養がえ😨
関白宣言のくだりめちゃ笑ったw
そうか、関白宣言だったのか。気がつきませんでした。そして、今回も二人の掛け合い、とても楽しく拝見しました。双寿丸は、あべのしんさんに一票。
関白宣言の歌詞の考察、面白すぎ!「例えばわずか一日でもいい 俺より早く逝ってはいけない♪」そして道長と同日に行成が亡くなるというオチまで見えました😅
どうもヒカリマンです❣️❣️❣️❣️
関白宣言のくだりでも笑ったけど、神田川で腹筋崩壊しましたwwww
今回面白くて声出して笑いました~😂このドラマの主人公はまひろなので、お前だけだ、で良いのです~❗若き日の自分との約束が、優しかった三郎を、冷徹な権力者にし、ここまで追い詰めてしまったのかと、まひろは驚きとともに、辛かったのではないかと思います😢
神田川は、さだまさしではござらんぞ。
双寿丸「太宰府から帰ったら、賢子と結婚するんだ」
考察面白過ぎます笑
ちょっと😂関白宣言を聞くたびに笑ってしまうではないか(笑)
真田丸の石田三成饗応の会を彷彿とさせる会でしたね。
今回面白すぎた🤣🤣🤣
病気の旦那が別荘で療養するというなら、普通に考えたら倫子さんついていくよね
武士道さん、わかるよー私もドラマ見てて、毎回振られる俳優さん側に惹かれるタイプです😂負けヒロインのイメージ、、、タッチの新田の妹とかですか??
お大事に!
関白宣言とか神田川とか、若いのに昭和のヒット曲詳しいなぁ。昭和の歌謡史についても今度は解説してみたら?
ん〜今年の紅白にさだまさしさん出演して欲しいですね!
今週の○○が楽しみでした😊
解説とても面白かったです。でも、今は違う…とお話されていましたが、天皇陛下は今も国民のため、世界の平和のために日々儀式を行い祈り続けています。信じる心と祈る心が、災害が多い日本の国民を支えてきたのではないかなと思っています。
武士道さんは倫子推しなんでしたよね😮負けヒロインの定義は?倫子は負けなの?確かに道長の心は誰かが居るとは思ってて来週辺りにそれがまひろだと知るのかも知れないけど、悲しくて悔しいのだろうけど、道長の正妻として受け容れるのでは無いのかしら😂高貴な家に産まれた運命では、それで夫を支えて素晴らしいと思います😊
病気なのに😅今回も最高に面白かった🎉
関白宣言か〜‼️確かに〜!帝に言われても関白断り続けてるのに😂
関白宣言爆笑しました。元芸人の本領発揮ですね。道綱が三条天皇派と思われていたのは14年間、春宮大夫を務めていたからかなと思います。ドラマではやっと離れられるーみたいなこと言ってましたけど、そのあとすぐに側近に指名されてしまうし…w三条天皇には扱いやすい人とでも思われていたんですかね?
神田川ver.も見たくなってきた😂
尿路結石を出すにはビッグサンダーマウンテンが効くそうです(ワールドワイドで)
ま、前回の大河も「俺の白ウサギ」って言ってて、信長と家康のセカイ系だった気も😅それにしても、三条天皇かわいそう。何か道長と仲が悪くなるきっかけがあったんですかね〜⁉️
御堂関白の「関白宣言」をやったから、最終回付近には「関白失脚」も……?
今週も清少納言様が出ててよかった。
まひろと道長か銭湯行くシーン爆笑😂神田川
三条天皇、中々したたかですねしかし、即位年齢が遅かったのが、結果的には致命傷と言えます道長は、またまた、幸運ですそして、あの歌を謳うですね
そういや源氏物語の素養なかったせいで「雲隠」を「雪隠」だと見間違えちゃったんだよね。自分が知ってるものと違う意味合いが!? と思いつついろいろネットの感想見てびっくりw雪隠ってどういうこと!?とかTwitterにあげなくてよかった😂
悲しい正妻、秀吉のねね様がいるじゃないですか!
神田川は南こうせつやw
さだまさしさんは海の上のダイヤモンドに出ているので、何かアンサー台詞言ってほしいですね。百人一首はすでに出ているのであり得るかもしれません。
負けヒロインは良い…!
神田川は南こうせつさんじゃ?
尿路結石痛いんですよね。水いっぱい飲んでお大事に。3男の出世を断ったのは、道長も熟考の上だけど、丁寧に具体的に説明しないと激情型で瞬間湯沸かし器の明子様、3男は待てば海路の日和ありを明子様、3男にはわからない。自分の政のせいで幸せになってない者もいることは(伊周らは自滅だし、兄弟は病死だけど)、越前に行く前に道長はまひろに語ってたから、多くの屍を踏み越えて今の自分がいると理解していると思いますよ。だから病気になるんでしょうね。
関白宣言😅
三条天皇→惨状天皇
武士道さんやっぱりお笑い出身?
ビールたくさん飲んで!
宇治川…神田川😂
冒頭の「俺より先に死んではいけない」、まさに関白宣言で笑ってしまいました🤣
武士道さん、お身体をお大事に❣️
「関白宣言」を知らず、道長は関白を一度もやっていないし、摂政も1年しか していないのに、なんで「関白」なのだろう、と思いながらも、お話を拝聴しました。
さだまさしさんの歌❗️ そして神田川❗️石鹸カタカタいわせて。
道長は銭湯に通っていない、などなど大変面白かったです❗️
この回で、2人の絆の強さをあらためて感じましたね.人生の終わりが近づいて来てい手、自分人生ってなんだったのだろうと、振り返る複雑な心境になる時期に成り…お互いのことを、想い合い、素直な、愛の気持ちを伝え合う事が、出来ましたね❤😊
やっぱり 武士道さんの解説面白い!😂
関白宣言解説
むっちゃ笑ったわー
道綱が退去させられながら「俺だけはお前の味方だぞぉぉ~~!!」って必死になってるシーン良かった
本作の道綱のキャラがもつ「純朴さ」や「裏表のなさ」が出てて屈指の名シーンだったと思います
30代の方も、さだまさしの関白宣言や神田川を語れるってことに驚き
「関白宣言」の歌詞からの考察、さすがです😂👏👏👏
🎵愛する〜女は 生涯おまえただ一人🎵
ドラマ終盤はクライマックス感満載で、この大河もあと少しなんだな身に染みて思いました。
本当にもろに関白宣言w 大石静やりやがった!!
もう感服しました✨
関白宣言と神田川に大笑いしてしまいました😆土曜日の再放送見たら思い出し笑いしてしまいそうw
源氏物語も終わって、主要人物がどんどん亡くなって、賢子も独り立ちして、物語を畳もうとしていて、ある種の寂しさがずっとありました
11月ですし、光る君へももう終盤なんだなとしみじみと感じました
娍子は長年、三条天皇の正妻として親王も産み愛されていたので、立后は嬉しい儀式となる日だったのに
寂しく悲しい日となって辛かったでしょうね
前話でも、御簾を超えて敦明親王に近づく妍子に土下座して謝っていました
あとから入内した妍子でも
位も高く道長の娘なので謙るしかないのは辛い立場ですね
倫子も道長に尽くして良妻賢母で頑張っているのに、道長の心はまひろにあるのも辛いですね
いつも本当にありがとうございます🙇
《関白宣言》
良かった。
です💘
待ってました!
「関白宣言」(1979)は武士道さんが生まれる前の歌ですよね。私はリアルタイムですよ 笑
関白宣言の本歌取り考察お見事です。
いつも楽しく拝見しています。お身体お大事になさってください!
関白宣言、神田川からの琵琶。素晴らしい😂
あべさんのツッコミが冴え渡る😂
関白になってないのにね!で爆笑してしまったw
関白宣言説ですべて納得出来ました。そしてあの川は神田川だったのですね。
関白宣言でここまで深掘り出来るのかぁ~‼️‼️‼️と、そしてボケとツッコミがキレッキレでしたね~‼️‼️‼️(爆)(笑)
ほんとに凄いコンビですね(*´・ω・`) 年甲斐もなく絵文字のお世話になっちゃいました そして負けヒロインとは新しい概念です 私の長い人生もそうだったかも😢
雲隠と書いていたですね。雪隠だと思った。なぜトイレだと思いました。来週に双寿丸が太宰府に行き刀伊の入寇で名誉の戦士をするのかな?それとも矢で刺された時に周明が登場して助けるかも?
えっ雪隠と思い込んで居ました😅雲でしたか?宿下がりですから雪隠で適切な表現ですし空目してしまいました😅
関白にならなかった道長の関白宣言😅
妍子よ、公卿を何だと思ってるのだ。
ホストクラブのホストじゃ無いんだよ。
まひろ、ギター持ってなかった?!には、笑いました!😅🤣
私も武士道さんが言われていたように、道長達の成功の裏には多くの哀しい者達の人生があったという考えに共感します。だから、その裏側の人々、明子の高松系や清少納言の側にももう少しスポットを当てて欲しかったと思います。二人の再会の後、まひろは”得意げな顔をした酷い方になってしまった”と記しますが、以前はお互いに悩みを打ち明けるほどの親密さにあった者同士なので、彼女の定子への崇敬、それがため現状に怒りややるせなさ感じている彼女の心境をまひろは十分に理解できるはずです。もう少し両者が個別に話し合う場面を持った方が、自然であったと感じます。ききょうは自信家ではあっても亡き定子のためであれば、まひろに頼み込んで敦康親王の立場を厚遇してもらうように道長に頼むなり、まひろ自身が積極的に道長に申し入れるなどの展開があれば、唐突感は薄らいだように思います。一方的に清少納言を悪役にするような描き方は、権力闘争の敗者という側面からも残念に思われます。当代一流の文筆家同士の語らいを創作ではあっても、是非見てみたかった!そこに大石さんの脚本でさらなる肉付けをした展開があったら、平安時代と現在の令和の作家のコラボになったろうとも感じます。平安時代の作家を主人公にした大河ドラマならではの、作家目線の描写で、戦国時代の戦闘さながらの迫真ある場面を期待してしまいます。
清少納言の娘は、史実では上東門院となった彰子に「小馬命婦」として仕えています。
処世術としてのあきらめや割り切りがそこになかったとはいえないと思いますが、清少納言がそこまで彰子側に憎しみを抱いていたか、は実際のところわからないと思います。
行成と清少納言の過去の親しい交流もこのドラマでは省かれていますし。今後晩年の「まひろ」と「ききょう」の親しい交流の復活に期待したいですが、急速にエンドマークに走り始めたようなドラマ展開。難しいでしょうか…
お二人の掛け合いがおもしろい。
解説者の武士道さんの努力をリスペクトしつつ一番の理解者であるマネージャーさんの合いの手は素晴らしいです
阿吽の呼吸とはこのことかと毎回感服してます‼️
乙丸はお爺さんの様になっているのに、もず彦は若いままではないですか!?
栄養がえ😨
関白宣言のくだりめちゃ笑ったw
そうか、関白宣言だったのか。気がつきませんでした。そして、今回も二人の掛け合い、とても楽しく拝見しました。双寿丸は、あべのしんさんに一票。
関白宣言の歌詞の考察、面白すぎ!
「例えばわずか一日でもいい 俺より早く逝ってはいけない♪」
そして道長と同日に行成が亡くなるというオチまで見えました😅
どうもヒカリマンです❣️❣️❣️❣️
関白宣言のくだりでも笑ったけど、神田川で腹筋崩壊しましたwwww
今回面白くて声出して笑いました~😂
このドラマの主人公はまひろなので、お前だけだ、で良いのです~❗
若き日の自分との約束が、優しかった三郎を、冷徹な権力者にし、ここまで追い詰めてしまったのかと、まひろは驚きとともに、辛かったのではないかと思います😢
神田川は、さだまさしではござらんぞ。
双寿丸「太宰府から帰ったら、賢子と結婚するんだ」
考察面白過ぎます笑
ちょっと😂
関白宣言を聞くたびに笑ってしまうではないか(笑)
真田丸の石田三成饗応の会を彷彿とさせる会でしたね。
今回面白すぎた🤣🤣🤣
病気の旦那が別荘で療養するというなら、普通に考えたら倫子さんついていくよね
武士道さん、わかるよー
私もドラマ見てて、毎回振られる俳優さん側に惹かれるタイプです😂
負けヒロインのイメージ、、、タッチの新田の妹とかですか??
お大事に!
関白宣言とか神田川とか、若いのに昭和のヒット曲詳しいなぁ。昭和の歌謡史についても今度は解説してみたら?
ん〜今年の紅白にさだまさしさん出演して欲しいですね!
今週の○○が楽しみでした😊
解説とても面白かったです。でも、今は違う…とお話されていましたが、天皇陛下は今も国民のため、世界の平和のために日々儀式を行い祈り続けています。信じる心と祈る心が、災害が多い日本の国民を支えてきたのではないかなと思っています。
武士道さんは倫子推しなんでしたよね😮負けヒロインの定義は?倫子は負けなの?確かに道長の心は誰かが居るとは思ってて来週辺りにそれがまひろだと知るのかも知れないけど、悲しくて悔しいのだろうけど、道長の正妻として受け容れるのでは無いのかしら😂高貴な家に産まれた運命では、それで夫を支えて素晴らしいと思います😊
病気なのに😅今回も最高に面白かった🎉
関白宣言か〜‼️確かに〜!帝に言われても関白断り続けてるのに😂
関白宣言爆笑しました。
元芸人の本領発揮ですね。
道綱が三条天皇派と思われていたのは14年間、春宮大夫を務めていたからかなと思います。ドラマではやっと離れられるーみたいなこと言ってましたけど、そのあとすぐに側近に指名されてしまうし…w
三条天皇には扱いやすい人とでも思われていたんですかね?
神田川ver.も見たくなってきた😂
尿路結石を出すにはビッグサンダーマウンテンが効くそうです(ワールドワイドで)
ま、前回の大河も「俺の白ウサギ」って言ってて、信長と家康のセカイ系だった気も😅
それにしても、三条天皇かわいそう。
何か道長と仲が悪くなるきっかけがあったんですかね〜⁉️
御堂関白の「関白宣言」をやったから、最終回付近には「関白失脚」も……?
今週も清少納言様が出ててよかった。
まひろと道長か銭湯行くシーン爆笑😂神田川
三条天皇、中々したたかですね
しかし、即位年齢が遅かったのが、結果的には致命傷と言えます
道長は、またまた、幸運です
そして、あの歌を謳うですね
そういや源氏物語の素養なかったせいで「雲隠」を「雪隠」だと見間違えちゃったんだよね。
自分が知ってるものと違う意味合いが!? と思いつついろいろネットの感想見てびっくりw
雪隠ってどういうこと!?とかTwitterにあげなくてよかった😂
悲しい正妻、秀吉のねね様がいるじゃないですか!
神田川は南こうせつやw
さだまさしさんは海の上のダイヤモンドに出ているので、何かアンサー台詞言ってほしいですね。百人一首はすでに出ているのであり得るかもしれません。
負けヒロインは良い…!
神田川は南こうせつさんじゃ?
尿路結石痛いんですよね。水いっぱい飲んでお大事に。
3男の出世を断ったのは、道長も熟考の上だけど、丁寧に具体的に説明しないと激情型で瞬間湯沸かし器の明子様、3男は待てば海路の日和ありを明子様、3男にはわからない。
自分の政のせいで幸せになってない者もいることは(伊周らは自滅だし、兄弟は病死だけど)、越前に行く前に道長はまひろに語ってたから、多くの屍を踏み越えて今の自分がいると理解していると思いますよ。だから病気になるんでしょうね。
関白宣言😅
三条天皇→惨状天皇
武士道さんやっぱりお笑い出身?
ビールたくさん飲んで!
宇治川…神田川😂