ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
RaMuちゃん、あんこさんのオールタイムベスト5はこちら!【RaMu】th-cam.com/video/7vcUFVdKfsE/w-d-xo.html【あんこ】th-cam.com/video/y0kkiqyzmBM/w-d-xo.html動画内で出てきた過去動画はこちら!▼ガメラ2th-cam.com/video/iIbEEx087vk/w-d-xo.html▼マッドマックスの上映イベントth-cam.com/video/z4koBi771Oc/w-d-xo.htmlsi=EbzZtU_HU0xT7aQD
仲裁するらむちゃんの声好きすぎるww
ヨギボーの上に生首置かないでwww
このコメントで探し始めて見つけた事を後悔した
ヨギボーの店って絶望するぐらいお客さん来なくて暇してるよな。。。
ヨギボーの上何か乗ってる?何もなくない??
斎藤さんのコメントよりも斎藤さんの後ろの生首みたいな物が気になる〜😭
首をダメにするソファーだ
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」って本当に凄かったですね、神話とか伝説みたい。「羊たちの沈黙」も、斉藤さんが言われるように、レクターとクラリスの直接対決でなく、その駆け引きが凄かったですね、本当によくよく出来ていたと思います。
マッドマックスのジョージ・ミラー監督は以前『私が理想とするのは字幕がなくても日本の観客がストーリーを理解できる映画だ』と言うようなことを仰ってましたね。怒りのデスロードは正にそんな映画だと思います😊
チンピラちゃんがリング入れてない理由に泣きそうになった当時の現象を味わっているかどうか大事に考えるの、本当に愛があるなぁと思いました✨
リアタイ感とか、思い出補正とか、自分の人生においてとか、共感しかないですね。自分のオールタイムベストを選ぶとしても同じ基準で選ぶと思います。
マッドマックス羊たちの沈黙マジで分かります!ベスト5は、入れたいの多すぎて大変そう
がぁあーーー!!!第一位一緒で嬉しいい!!!!本当に何度見ても最高ですシネマンションがリバイバルしてくれたおかげで、私は映画館で観られたので、感謝でいっぱいです
RaMuちゃんめっちゃ笑い取っていくやん
ハンニバルシリーズ全部見てきました!めっちゃ面白かったです。😊
『母なる証明』をオールタイムベストにあげる同志を初めて見つけた
ポンジュノ作品にハズレ無しだし母なる証明はめちゃくちゃ名作 かなり色んなジャンルを見込んでるのがよくわかるわ
ラムちゃん着てるパールのtシャツかわええ~
怒りのデスロードはめっちゃおもろいですよねぇ~
なるほどぉ、母なる証明と用心棒を観てみます。
デスロードはもはや古典だから一位納得。セリフとは映画表現の最下位であり、アクションとは最大の映画言語なんだと思い知らされた。10回見に行ったけどまだまだ足りなかった。6回目あたりからやたら女性客が増えはじめ、最終的に女性客が半数を超えた現象は長く映画見てきて唯一の経験だった。
お疲れ様です😊マッドマックスは自分も好きな作品で時々見返したくなります。3人のオールタイムベスト5が知れて本当に良かったです、朝晩寒くなってきたので体調に気をつけて頑張って下さい
マッドマックスまだ観たことないから、この動画をきっかけにみてみます!!!!
1位、ちょっと意外でした!3人のベスト楽しかったです✨これからも応援してます( * ॑꒳ ॑*)
マッドマックスを初めて見たのがリバイバルのモノクロ上映だったんですが、上の方に緑があるのがわからず最後まで「なんであの場所にこだわるんだろう」と思ってました笑
さすが斉藤さんでした! 平成ガメラシリーズは最高!特に2ですよね。RaMuちゃんのパールのシャツも素敵です!
『怒りのデスロード』は圧倒的過ぎて、逆にわざわざ語る作品ではない感じがするのと、オールタイムベストに入れるのも無個性な気がして躊躇してしまう作品だと思います。『ショーシャンクの空に』と少し似たベクトルですが、並べるには異常な作劇でとにかく面白いとしか言いようがないですね。なのであまり言及してないのに1位というのは分かります。
若い頃の斎藤さんの写真トランスフォーマーのシャイア・ラブーフみたいでかっこいいです!!!
マッドマックスは2がめちゃくちゃ好きでオリジナルを知ってる自分からしても相当ヤバい映画でオールタイムでも上位に入るくらいヤバい作品ですあと死霊のはらわたもオリジナル知っててもあのクオリティの高さは相当凄くて久しぶりに3回連続続けてみましたよ🎉
スピード入ってないんかい笑!
三者三様で面白かったです。ジャンル別に発表しても面白そうですね。
好きな映画ベスト5は難しいですね🤔最近は急に肌寒くなってきたので御身体ご自愛下さいね😌いつも皆さんを応援していますよ📣
斉藤さんの熱量見て別日に撮影してよかったと思うww
スタッフさんのオールタイムも聞きたいです。
斎藤さんのランキングにこそ、意外性がある!
今気づいたけど後ろにある映画のプレートってniko andのやつかな
マッドマックスは、ジェットコースター乗ってるような感覚だった。
次オールタイムベストやるとき邦画洋画分けてほしいぃ
ガメラ2は自衛隊もかっこいいしガメラもかっこいいしレギオンもかっこいい『我が名はレギオン。我々は大勢であるが故に』
羊たちの沈黙の続編ドラマのクラリスも見たな。平成ガメラ3部作は傑作。
2位と1位が同じで嬉しかったです。マッドマックスまでは用心棒がダントツ1位でした。
やっぱあんこが一番可愛げあるよなー
怒りのデスロードはメルギブじゃないからなあやっぱ2が最高だわ
pearlのTシャツいいなぁ
萌え声ラムちゃんもっと聞きたい❤
サムネの痩せ斉さんもいいけど、今の貫禄あるほうが説得力あっていいですね!斉藤さんの時代考証の話もうちょい聞きたかったです!
14:08 オードリーの流れだ(笑)W「こんなこと言うとまたうるさいとか言われそうなんだけど、映画的なんだよな」K「うるせーなー!」
パールTシャツかわすぎて欲しいんですが⁉︎
リングをリアルタイムで映画館で見た人は一生のトラウマ級に怖かっただろうなぁ
それもそうだし、vhsで観る経験ができたのもすごく羨ましい。jホラーって一番vhsと親和性高いと思う。
わぁ 斉藤さんの1位意外だったなぁ😆
ず〜っと左上と目があう(笑)
MARVEL!MCU!の二人バカ過ぎて笑った
アルジェの戦いって映画は個人的にベスト
マッドマックス怒りのデスロードって続編ですか?怒りのデスロードから見ても大丈夫ですか?
マッドマックス怒りのデスロードは自分もオールタイムベストです🎉
まぁ、猫の1番可愛い仕草を決めるようなものだな。
左端の圧が凄いな(笑なんでチャッキーと生首?(笑
あんこもう36歳かー
らむねきのわああああん助けてぇで白飯三杯いけました
いいですね〜皆さんの6位から10位も気になります!あんこさんは自身のチャンネルで発表されてましたが( ´ ▽ ` )
ガメラ対ギャオス ギロンカット割り良いよ
左上のマイマイずっと気になるし目が合う
「マッド・マックス 怒りのデスロード」は面白いけど、マックスとイモータン・ジョーが一回も顔を合わせないのが大いに不満(-_-;)
2:24 急に芦田愛菜出てきてワロタwww
僕は28歳で個人的なベスト5は、5位 ハムナプトラ4位 ロボコップ3位 ゴジラvsデストロイア2位 ターミネーター21位 ブラックホーク・ダウン
約6000タイトルみてのベスト55.恋しくて4.インターステラー3.プライベート・ライアン2.セブン1.ニュー・シネマ・パラダイス
斉藤さん来週だと思ってたから休みの日に見れてめちゃくちゃ嬉しい!ホラーが1番好きだからホラーのオールタイムベストとかジャンルごとのオールタイムベストも見てみたい!ひつちんと母なる証明いつかちゃんと見なきゃな韓国映画入ってるのアツい!
あんこちゃんとラムちゃんはアイドル枠よ
終始マイケルの面が怖い
確かに、映画館で見た経験は大切ですね! 高校生な若造なので、それを加味して考えるとやはり、「トップガン マーヴェリック」が強いんかなぁ。
背景に顔が多いのよw
あんこさんと同じ歳だったのに気づいてしまって話が入ってこない😅
サムネの左側の人だれ?w別人w
6:14
ひつちん来たー!!
わしは、グーニーズ、ジュラシックパーク、ターミネーター2、ショーシャンクの空に、リングですね。
MADMAXはメル・ギブソンの旧3部作なんだよなぁ... 年代の差なんだろうけど。
原田さんのもでるのかな?
左上はゲストの方ですか?
アレは準レギュラーのマイマイさんですねw!!
韓国映画枠はサニーかと思った
ガメラ3イリス覚醒
結局誰もウォン・カーウァイ入れてなかったな
シンゴジラ
これはベスト5じゃなくてベストアルバムですね。次があれば〇〇枠から一本とか韓国映画から一本とかじゃなくて、ちゃんとしたベストが聞きたいです。自分の好みがある映画好きなら偏るだろうし、マッドマックスにガーディアンオブギャラクシーとマリグナントが並んでるなら本当はそれがトップ3なんでしょう。
オールタイムベストは人生のまとめみたい所があるので、記載されてる「ベストアルバム」みたいな感じになっちゃうんだと思います。これまで見てきた他の方のオールタイムベストもそのような形がほぼなので、本当は偏るにしても自分の全てを出すとなると一つの要素だけ提示したくないというのもあるのかなと。色んなジャンルが好きだと集約する気持ちは分かります。
@@jamsand123 オールタイムベストがバランスの取れた選出になりがちだと言うなら全然同意なんですが、これまで見てきた他の方も「〇〇枠から一本入れたかったから入れました」みたいな事言ってました?そういう事を言ってなくてジャンルや内容に偏りがないのであれば、わざわざ疑わずに「色んなジャンルの映画を観てきて色んな映画が好きなんだな」と思いますが、オールタイムベストに嘘が入ってる事を自白しちゃうとそれはただのおすすめ映画なので、人生のまとめみたいな事にはなってないと思います。ベストアルバムっぽくなるのはあるあるだけど、オールタイムベストじゃなくてベストアルバムじゃんってツッコミを入れたのは、私の中では初めてですね😳
@@Logic-qi1qrそれを「嘘」と捉えるかどうかというところな気がします。これに関しては「オールタイムベスト」の概念の考え方によると思います。ここは仮定の話になりますが、そこで言われてなかったとしても、わざわざ「〜枠で入れた」と言ってないだけな気もしてます…。※シリーズものであれば1作しか入れないというのも多いと思います。「スター・ウォーズ」で『帝国の逆襲』だけ、「BTTF」で『2』だけ、MCUで『エンドゲーム』だけ等。オールタイムベストは人生の思い出などを加味するのと、人格形成や映画観も踏まえている場合が多いと考えてます。なので例えば「完成度の高さ」「面白さ」という基準だと違うかなと。それで選定すると自分が納得がいかないものになると思います。そもそも納得してなければ公開出来ないですし、超映画好きでしかもTH-camで発表するのであれば、生半可な気持ちでは選んでないはずです。その人なりの独自の語り口があればあるほど、オールタイムベストに選定する作品として挙げられる可能性が高くなるものだと思ってるので、言われていることは凄く理解出来るのですが、個人的には面白さだけで選ぶ方が「おすすめ映画」のようには感じます。オールタイムベストを見て、今回であれば『用心棒』『ガメラ2』が入っているジャガモンドさんのベストを見て、ジャガモンドさん自身が自分らしいと感じられることが一番重要かなと。実際、動画あそこまで語っていることからも「嘘」というのとは違うとは思ってます。結局のところ、オールタイムベストに選定している作品が全てなので、本当に入れたければ入っているでしょうし。解釈の話なので、仰ることが間違いとは思いませんが、そこで考えると、そのリストが面白いものかどうかが疑問なのと、その人が「オールタイムベスト」の選定理由を語れるかが少し疑問です。そうなるともはや何が本当で嘘かも分からなくなってくる気がします…。
@@jamsand123 嘘って言葉にアレルギーがあるなら別に他の言葉で全然大丈夫ですよ。自分のオールタイム・ベストって言いながらベストアルバムやおすすめ映画選になってたら、途中から違う事を言ってる事になるので嘘って言葉が分かりやすかっただけです。建前とか取り繕うとか好きに置き換えて下さい。私の中でわかりやすい言葉を選んだだけで、嘘つきの最低な奴みたいな意味じゃないです。「○○枠から1本」って聞き手を意識したって事を言っちゃうと『それ自分のベストじゃなくておすすめ映画じゃん』ってなるので、わざわざ嘘が入ってる様な事を言わなきゃ聞き手は『これがこの人のベストなんだな』って受け取れます。White Jackさんがこれまで見てきたオールタイム・ベストは別にわざわざ「○○枠から1本」「韓国映画から1本は入れたい」みたいな事は言ってなかったんですよね?私も言わない方が良いと思うので、私はそういうオールタイム・ベストが聞きたいです。
@@Logic-qi1qr>嘘って言葉にアレルギーがあるなら別に他の言葉で全然大丈夫ですよ。>自分のオールタイム・ベストって言いながらベストアルバムやおすすめ映画選になってたら、途中から違う事を言ってる事になるので嘘って言葉が分かりやすかっただけです。>建前とか取り繕うとか好きに置き換えて下さい。私の中でわかりやすい言葉を選んだだけで、嘘つきの最低な奴みたいな意味じゃないです。いえいえ、そんな風には思ってないですし、「取り繕う」「建前」などのニュアンスが異なるのでその方が気になります。笑そもそも嘘とか本当じゃないとかではなく、選出されているものが全てで、それに関しての根拠が薄ければ、視聴者から勝手に「建前だな」とか思われるだけだと思ってます。>「○○枠から1本」って聞き手を意識したって事を言っちゃうと『それ自分のベストじゃなくておすすめ映画じゃん』ってなるので、わざわざ嘘が入ってる様な事を言わなきゃ聞き手は『これがこの人のベストなんだな』って受け取れます。思ったのが「聞き手を意識」となってるのが前述してきた内容からすると意見の相違があると思います。そうではなく、本気で選んでらっしゃるのでそれは意識されずに選んでいると思います。ここで意識されてるのは、「自分がどういう映画体験をしてきたか」だと感じていて、実際そことは切り離せない話をされていると思います。>White Jackさんがこれまで見てきたオールタイム・ベストは別にわざわざ「○○枠から1本」「韓国映画から1本は入れたい」みたいな事は言ってなかったんですよね?私も言わない方が良いと思うので、私はそういうオールタイム・ベストが聞きたいです。すみません、「そういうオールタイムベスト」を見てきたつもりだったのですが、伝っておらず申し訳ないです。選考理由や過程の話があれば、「枠」や「シリーズ」「監督作」で1本というのは見てきました。本当に入れたければ入れているとも思うので。先の結論と同じく、選んでないことが答えだとは考えているので、やはりオールタイムベストの解釈によるかなという次第です。選んだ人が納得したオールタイムベストを熱く語る、それがこの動画のゴールだと思いますし、それは達成されているよう見えます。望まれているリストはオールタイムベスト100とかなら、見れるかもしれませんね。5本だけで表現するのがだいぶ難しいと思うので。(だからこそ凝縮されているとも言えます)
ガメラ2は自衛隊描写が良いですよね。カッコいい。左の人は嫌らしいけど。
平成ゴジラシリーズ。スピード
良い大人が生涯ベストにガメラ?
マッドマックスはミーハー感強い
やっぱりオールタイムベストにバックトゥザ・フューチャーが出てこない時点できみたち若すぎるのよ。どう考えても映画100年振り返ってもBTTFは入るでしょうよ
映画史100年を振りかざす割には、そこそこ新しめの映画でワロタネット上のノリにおけるBTTFの「こういうのでいいんだよ」感大嫌い逆にBTTFをナメてると思う
BTTF馬鹿にすんなよ。
ねぇ!やめようよ!!映画は皆それぞれの感じ方でいいのよ。。
やっぱり世代が違うだろうけど、その割には「用心棒」も入っているしな。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」はパート2の冒頭での未来であるはずの2015年も過ぎてしまって全部過去の物語になってしまったのは寂しいかな。エンタメの基本のど真ん中な映画だから当たり前すぎて逆に選びにくいんじゃないかな。
老害湧いてて草
1位はありえない。あんなもんは映画とはいえない。スト一リ一の面白さも感動も、何もない。ヘビィメタルのプロモーション映像にすぎない。
ラム太郎どっから声出てんだよwww
RaMuちゃん、あんこさんのオールタイムベスト5はこちら!
【RaMu】th-cam.com/video/7vcUFVdKfsE/w-d-xo.html
【あんこ】th-cam.com/video/y0kkiqyzmBM/w-d-xo.html
動画内で出てきた過去動画はこちら!
▼ガメラ2
th-cam.com/video/iIbEEx087vk/w-d-xo.html
▼マッドマックスの上映イベント
th-cam.com/video/z4koBi771Oc/w-d-xo.htmlsi=EbzZtU_HU0xT7aQD
仲裁するらむちゃんの声好きすぎるww
ヨギボーの上に生首置かないでwww
このコメントで探し始めて見つけた事を後悔した
ヨギボーの店って絶望するぐらいお客さん来なくて暇してるよな。。。
ヨギボーの上何か乗ってる?何もなくない??
斎藤さんのコメントよりも斎藤さんの後ろの生首みたいな物が気になる〜😭
首をダメにするソファーだ
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」って本当に凄かったですね、神話とか伝説みたい。「羊たちの沈黙」も、斉藤さんが言われるように、レクターとクラリスの直接対決でなく、その駆け引きが凄かったですね、本当によくよく出来ていたと思います。
マッドマックスのジョージ・ミラー監督は以前『私が理想とするのは字幕がなくても日本の観客がストーリーを理解できる映画だ』と言うようなことを仰ってましたね。
怒りのデスロードは正にそんな映画だと思います😊
チンピラちゃんがリング入れてない理由に泣きそうになった
当時の現象を味わっているかどうか大事に考えるの、本当に愛があるなぁと思いました✨
リアタイ感とか、思い出補正とか、自分の人生においてとか、共感しかないですね。
自分のオールタイムベストを選ぶとしても同じ基準で選ぶと思います。
マッドマックス
羊たちの沈黙
マジで分かります!
ベスト5は、入れたいの多すぎて大変そう
がぁあーーー!!!
第一位一緒で嬉しいい!!!!
本当に何度見ても最高です
シネマンションがリバイバルしてくれたおかげで、私は映画館で観られたので、感謝でいっぱいです
RaMuちゃんめっちゃ笑い取っていくやん
ハンニバルシリーズ全部見てきました!めっちゃ面白かったです。😊
『母なる証明』をオールタイムベストにあげる同志を初めて見つけた
ポンジュノ作品にハズレ無しだし
母なる証明はめちゃくちゃ名作
かなり色んなジャンルを見込んでるのがよくわかるわ
ラムちゃん着てるパールのtシャツかわええ~
怒りのデスロードはめっちゃおもろいですよねぇ~
なるほどぉ、母なる証明と用心棒を観てみます。
デスロードはもはや古典だから一位納得。セリフとは映画表現の最下位であり、アクションとは最大の映画言語なんだと思い知らされた。
10回見に行ったけどまだまだ足りなかった。6回目あたりからやたら女性客が増えはじめ、最終的に女性客が半数を超えた現象は長く映画見てきて唯一の経験だった。
お疲れ様です😊
マッドマックスは自分も好きな作品で時々見返したくなります。
3人のオールタイムベスト5が知れて本当に良かったです、朝晩寒くなってきたので体調に気をつけて頑張って下さい
マッドマックスまだ観たことないから、この動画をきっかけにみてみます!!!!
1位、ちょっと意外でした!
3人のベスト楽しかったです✨これからも応援してます( * ॑꒳ ॑*)
マッドマックスを初めて見たのがリバイバルのモノクロ上映だったんですが、上の方に緑があるのがわからず最後まで「なんであの場所にこだわるんだろう」と思ってました笑
さすが斉藤さんでした! 平成ガメラシリーズは最高!特に2ですよね。RaMuちゃんのパールのシャツも素敵です!
『怒りのデスロード』は圧倒的過ぎて、逆にわざわざ語る作品ではない感じがするのと、オールタイムベストに入れるのも無個性な気がして躊躇してしまう作品だと思います。
『ショーシャンクの空に』と少し似たベクトルですが、並べるには異常な作劇でとにかく面白いとしか言いようがないですね。
なのであまり言及してないのに1位というのは分かります。
若い頃の斎藤さんの写真トランスフォーマーのシャイア・ラブーフみたいでかっこいいです!!!
マッドマックスは2がめちゃくちゃ好きで
オリジナルを知ってる自分からしても
相当ヤバい映画で
オールタイムでも上位に入るくらいヤバい作品です
あと死霊のはらわたもオリジナル知っててもあのクオリティの高さは相当凄くて
久しぶりに3回連続続けてみましたよ🎉
スピード入ってないんかい笑!
三者三様で面白かったです。
ジャンル別に発表しても面白そうですね。
好きな映画ベスト5は難しいですね🤔最近は急に肌寒くなってきたので御身体ご自愛下さいね😌いつも皆さんを応援していますよ📣
斉藤さんの熱量見て別日に撮影してよかったと思うww
スタッフさんのオールタイムも聞きたいです。
斎藤さんのランキングにこそ、意外性がある!
今気づいたけど後ろにある映画のプレートってniko andのやつかな
マッドマックスは、ジェットコースター乗ってるような感覚だった。
次オールタイムベストやるとき邦画洋画分けてほしいぃ
ガメラ2は自衛隊もかっこいいしガメラもかっこいいしレギオンもかっこいい
『我が名はレギオン。我々は大勢であるが故に』
羊たちの沈黙の続編ドラマのクラリスも見たな。
平成ガメラ3部作は傑作。
2位と1位が同じで嬉しかったです。
マッドマックスまでは用心棒がダントツ1位でした。
やっぱあんこが一番可愛げあるよなー
怒りのデスロードはメルギブじゃないからなあ
やっぱ2が最高だわ
pearlのTシャツいいなぁ
萌え声ラムちゃんもっと聞きたい❤
サムネの痩せ斉さんもいいけど、今の貫禄あるほうが説得力あっていいですね!斉藤さんの時代考証の話もうちょい聞きたかったです!
14:08 オードリーの流れだ(笑)
W「こんなこと言うとまたうるさいとか言われそうなんだけど、映画的なんだよな」
K「うるせーなー!」
パールTシャツかわすぎて欲しいんですが⁉︎
リングをリアルタイムで映画館で見た人は一生のトラウマ級に怖かっただろうなぁ
それもそうだし、vhsで観る経験ができたのもすごく羨ましい。jホラーって一番vhsと親和性高いと思う。
わぁ 斉藤さんの1位意外だったなぁ😆
ず〜っと左上と目があう(笑)
MARVEL!MCU!の二人バカ過ぎて笑った
アルジェの戦いって映画は個人的にベスト
マッドマックス怒りのデスロードって続編ですか?怒りのデスロードから見ても大丈夫ですか?
マッドマックス怒りのデスロードは自分もオールタイムベストです🎉
まぁ、猫の1番可愛い仕草を決めるようなものだな。
左端の圧が凄いな(笑
なんでチャッキーと生首?(笑
あんこもう36歳かー
らむねきのわああああん助けてぇで白飯三杯いけました
いいですね〜
皆さんの6位から10位も気になります!
あんこさんは自身のチャンネルで発表されてましたが( ´ ▽ ` )
ガメラ対ギャオス ギロンカット割り良いよ
左上のマイマイずっと気になるし目が合う
「マッド・マックス 怒りのデスロード」は面白いけど、マックスとイモータン・ジョーが一回も顔を合わせないのが大いに不満(-_-;)
2:24 急に芦田愛菜出てきてワロタwww
僕は28歳で個人的なベスト5は、
5位 ハムナプトラ
4位 ロボコップ
3位 ゴジラvsデストロイア
2位 ターミネーター2
1位 ブラックホーク・ダウン
約6000タイトルみてのベスト5
5.恋しくて
4.インターステラー
3.プライベート・ライアン
2.セブン
1.ニュー・シネマ・パラダイス
斉藤さん来週だと思ってたから休みの日に見れてめちゃくちゃ嬉しい!
ホラーが1番好きだからホラーのオールタイムベストとかジャンルごとのオールタイムベストも見てみたい!
ひつちんと母なる証明いつかちゃんと見なきゃな
韓国映画入ってるのアツい!
あんこちゃんとラムちゃんはアイドル枠よ
終始マイケルの面が怖い
確かに、映画館で見た経験は大切ですね! 高校生な若造なので、それを加味して考えるとやはり、「トップガン マーヴェリック」が強いんかなぁ。
背景に顔が多いのよw
あんこさんと同じ歳だったのに気づいてしまって話が入ってこない😅
サムネの左側の人だれ?w
別人w
6:14
ひつちん来たー!!
わしは、グーニーズ、ジュラシックパーク、ターミネーター2、ショーシャンクの空に、リングですね。
MADMAXはメル・ギブソンの旧3部作なんだよなぁ... 年代の差なんだろうけど。
原田さんのもでるのかな?
左上はゲストの方ですか?
アレは準レギュラーのマイマイさんですねw!!
韓国映画枠はサニーかと思った
ガメラ3イリス覚醒
結局誰もウォン・カーウァイ入れてなかったな
シンゴジラ
これはベスト5じゃなくてベストアルバムですね。
次があれば〇〇枠から一本とか韓国映画から一本とかじゃなくて、ちゃんとしたベストが聞きたいです。
自分の好みがある映画好きなら偏るだろうし、マッドマックスにガーディアンオブギャラクシーとマリグナントが並んでるなら本当はそれがトップ3なんでしょう。
オールタイムベストは人生のまとめみたい所があるので、記載されてる「ベストアルバム」みたいな感じになっちゃうんだと思います。
これまで見てきた他の方のオールタイムベストもそのような形がほぼなので、本当は偏るにしても自分の全てを出すとなると一つの要素だけ提示したくないというのもあるのかなと。
色んなジャンルが好きだと集約する気持ちは分かります。
@@jamsand123
オールタイムベストがバランスの取れた選出になりがちだと言うなら全然同意なんですが、これまで見てきた他の方も「〇〇枠から一本入れたかったから入れました」みたいな事言ってました?
そういう事を言ってなくてジャンルや内容に偏りがないのであれば、わざわざ疑わずに「色んなジャンルの映画を観てきて色んな映画が好きなんだな」と思いますが、オールタイムベストに嘘が入ってる事を自白しちゃうとそれはただのおすすめ映画なので、人生のまとめみたいな事にはなってないと思います。
ベストアルバムっぽくなるのはあるあるだけど、オールタイムベストじゃなくてベストアルバムじゃんってツッコミを入れたのは、私の中では初めてですね😳
@@Logic-qi1qr
それを「嘘」と捉えるかどうかというところな気がします。これに関しては「オールタイムベスト」の概念の考え方によると思います。
ここは仮定の話になりますが、そこで言われてなかったとしても、わざわざ「〜枠で入れた」と言ってないだけな気もしてます…。
※シリーズものであれば1作しか入れないというのも多いと思います。「スター・ウォーズ」で『帝国の逆襲』だけ、「BTTF」で『2』だけ、MCUで『エンドゲーム』だけ等。
オールタイムベストは人生の思い出などを加味するのと、人格形成や映画観も踏まえている場合が多いと考えてます。なので例えば「完成度の高さ」「面白さ」という基準だと違うかなと。それで選定すると自分が納得がいかないものになると思います。
そもそも納得してなければ公開出来ないですし、超映画好きでしかもTH-camで発表するのであれば、生半可な気持ちでは選んでないはずです。
その人なりの独自の語り口があればあるほど、オールタイムベストに選定する作品として挙げられる可能性が高くなるものだと思ってるので、言われていることは凄く理解出来るのですが、個人的には面白さだけで選ぶ方が「おすすめ映画」のようには感じます。
オールタイムベストを見て、今回であれば『用心棒』『ガメラ2』が入っているジャガモンドさんのベストを見て、ジャガモンドさん自身が自分らしいと感じられることが一番重要かなと。実際、動画あそこまで語っていることからも「嘘」というのとは違うとは思ってます。
結局のところ、オールタイムベストに選定している作品が全てなので、本当に入れたければ入っているでしょうし。
解釈の話なので、仰ることが間違いとは思いませんが、そこで考えると、そのリストが面白いものかどうかが疑問なのと、その人が「オールタイムベスト」の選定理由を語れるかが少し疑問です。そうなるともはや何が本当で嘘かも分からなくなってくる気がします…。
@@jamsand123
嘘って言葉にアレルギーがあるなら別に他の言葉で全然大丈夫ですよ。
自分のオールタイム・ベストって言いながらベストアルバムやおすすめ映画選になってたら、途中から違う事を言ってる事になるので嘘って言葉が分かりやすかっただけです。
建前とか取り繕うとか好きに置き換えて下さい。私の中でわかりやすい言葉を選んだだけで、嘘つきの最低な奴みたいな意味じゃないです。
「○○枠から1本」って聞き手を意識したって事を言っちゃうと『それ自分のベストじゃなくておすすめ映画じゃん』ってなるので、わざわざ嘘が入ってる様な事を言わなきゃ聞き手は『これがこの人のベストなんだな』って受け取れます。
White Jackさんがこれまで見てきたオールタイム・ベストは別にわざわざ「○○枠から1本」「韓国映画から1本は入れたい」みたいな事は言ってなかったんですよね?私も言わない方が良いと思うので、私はそういうオールタイム・ベストが聞きたいです。
@@Logic-qi1qr
>嘘って言葉にアレルギーがあるなら別に他の言葉で全然大丈夫ですよ。
>自分のオールタイム・ベストって言いながらベストアルバムやおすすめ映画選になってたら、途中から違う事を言ってる事になるので嘘って言葉が分かりやすかっただけです。
>建前とか取り繕うとか好きに置き換えて下さい。私の中でわかりやすい言葉を選んだだけで、嘘つきの最低な奴みたいな意味じゃないです。
いえいえ、そんな風には思ってないですし、「取り繕う」「建前」などのニュアンスが異なるのでその方が気になります。笑
そもそも嘘とか本当じゃないとかではなく、選出されているものが全てで、それに関しての根拠が薄ければ、視聴者から勝手に「建前だな」とか思われるだけだと思ってます。
>「○○枠から1本」って聞き手を意識したって事を言っちゃうと『それ自分のベストじゃなくておすすめ映画じゃん』ってなるので、わざわざ嘘が入ってる様な事を言わなきゃ聞き手は『これがこの人のベストなんだな』って受け取れます。
思ったのが「聞き手を意識」となってるのが前述してきた内容からすると意見の相違があると思います。そうではなく、本気で選んでらっしゃるのでそれは意識されずに選んでいると思います。ここで意識されてるのは、「自分がどういう映画体験をしてきたか」だと感じていて、実際そことは切り離せない話をされていると思います。
>White Jackさんがこれまで見てきたオールタイム・ベストは別にわざわざ「○○枠から1本」「韓国映画から1本は入れたい」みたいな事は言ってなかったんですよね?私も言わない方が良いと思うので、私はそういうオールタイム・ベストが聞きたいです。
すみません、「そういうオールタイムベスト」を見てきたつもりだったのですが、伝っておらず申し訳ないです。選考理由や過程の話があれば、「枠」や「シリーズ」「監督作」で1本というのは見てきました。本当に入れたければ入れているとも思うので。
先の結論と同じく、選んでないことが答えだとは考えているので、やはりオールタイムベストの解釈によるかなという次第です。選んだ人が納得したオールタイムベストを熱く語る、それがこの動画のゴールだと思いますし、それは達成されているよう見えます。
望まれているリストはオールタイムベスト100とかなら、見れるかもしれませんね。5本だけで表現するのがだいぶ難しいと思うので。(だからこそ凝縮されているとも言えます)
ガメラ2は自衛隊描写が良いですよね。カッコいい。左の人は嫌らしいけど。
平成ゴジラシリーズ。スピード
良い大人が生涯ベストにガメラ?
マッドマックスはミーハー感強い
やっぱりオールタイムベストにバックトゥザ・フューチャーが出てこない時点できみたち若すぎるのよ。どう考えても映画100年振り返ってもBTTFは入るでしょうよ
映画史100年を振りかざす割には、そこそこ新しめの映画でワロタ
ネット上のノリにおけるBTTFの「こういうのでいいんだよ」感大嫌い
逆にBTTFをナメてると思う
BTTF馬鹿にすんなよ。
ねぇ!やめようよ!!
映画は皆それぞれの感じ方でいいのよ。。
やっぱり世代が違うだろうけど、その割には「用心棒」も入っているしな。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」はパート2の冒頭での未来であるはずの2015年も過ぎてしまって全部過去の物語になってしまったのは寂しいかな。
エンタメの基本のど真ん中な映画だから当たり前すぎて逆に選びにくいんじゃないかな。
老害湧いてて草
1位はありえない。あんなもんは映画とはいえない。スト一リ一の面白さも感動も、何もない。ヘビィメタルのプロモーション映像にすぎない。
ラム太郎どっから声出てんだよwww