ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マニアックな廃人達が支え続けた結果、ガチのゲームになってしまわれた
廃人じゃないよ、深海魚の住人だよ()
だだの調査隊長さ
正直すぐに潰れると思っていた
各地のサ終の民たちが合流して火星ジオンみたいになってますよね
@@まるじとあじど 言い得て妙
本編に実装された限定衣装もしっかり入ってるの尊い
対人勢じゃないのでマルチでヴァイスと戦うPVEが追加されればいいなぁ
バトオペ宇宙戦の経験がアリスギアで活かされることになるとは夢にも思わなかったなあ……。
バトル綺麗にできてるの凄い。バトオペよりもボタン配置かなり難しいから羨ましい
推しを家庭用ゲーム機で眺められる幸せ
ヤス氏の昔のアリスギア動画みて隊長になったからまたヤスのアリスギア動画見れてうれしい
ところどころバトオペの経験値が生きてるの、しゅごい。TPSアクションのレレレ移動とか上下移動って、かつての2D格ゲーにおける中段ガードやレバー入れ特殊技みたいな『覚えておくと他ゲーでも転用・応用できる』テクニックになってきてますね。
美少女、重武装、フルオープンアタック…この運営、わかってるな
バトオペの操作感、頼りになるな!
おお、ヤス氏もこれを買っていたとは…てか対戦Cランクって相当にやりこんでおられますなぁ…
操作バトオペと同じなのバトオペ民もやれそうでいいな8:55シタラ先輩の想い(呪い)で笑った11:03細かい気になったところも挙げるロボゲー実況者の鑑でもなんか「次の動画」で遮られてて見辛かった
ん〜でもな〜、バトオペというよりガンダム民は元々民度低い人が一定数いるからその人達が来るとなると嫌だな〜(小並感)
@@sizuku_009 ガンダム動物園...
この動画見て即買ってきた(笑)鑑賞モード?でギアの展開とかガチャガチャできるのたまらん
9:00からの八の字軌道で近づいていくのどう見てもアーマードコアで草
評価規準スマホゲーより厳しそうなのに、なぜか衣装がスマホ版よりえちちになったすごいやつ
これ買うかどうしようか迷ってたからありがたい
社長のトップを敵視点で見るとなかなかタチ悪くて笑った
このゲームの仕様…もしかして数少ないバトオペ宇宙民の数を増やすためのゲームだった?
個人的に未亡人の籠目深沙紀さん最推しなので実装されたらやってみたいですね!
操縦方法がバトオペと同じはなんか草
チュートリアルが意味成してなかったり、まだまだ調整不足な所があるけど楽しいよ
結構面白そうで興味はある興味はあるが、武装神姫バトマスMKⅡで死ぬほどラプティアスとアーティルの二人がキャラと武装両方込みで推しだった身としてはなんでこの路線で武装神姫はCSやPC版で進化しなかったと思わざる得ない…
バトマスめちゃくちゃ懐かしい…戦闘はもちろん個別ストーリーが個性際立ってて面白かったです。最初のPC版とフィギュアの連携した展開でメカ少女の先駆者になり、後のバトマスで3D三次元アクションに転換してもウケて、と良いコンテンツだったんですけどねぇ…正直どちらの時も会社が上手く存続させられなかったことに尽きますね。アーケードでは復活しますが今やこうした後継作達が市場占めてるからキツそう
これ気になってたから助かる。出来ればもう1本ぐらい見たい。ひょっとしてシタラちゃんより比良坂さんが気に入ってるんじゃ・・
依城えりちゃんのフルボイス超かわいい !! 津軽弁面白いね。
待ってたぜぇ…この瞬間をよぉ?!
基本の3人がのすんげぇGPシリーズに見えてくるぅ
往年のバカ力リンちゃんといつものインドラで古参隊長もニッコリ
キャラはアリスギアなんですけど、どことなくセンコロを感じるのは私だけかな……弾幕2P対戦という唯一無二……
わかる!同じく旋光の輪舞の遺伝子を感じた
めちゃくちゃ面白そう…
ヤっさんがアリスギアだと!?そういえば昔シタラのプラモ作ってましたね
スマホ版の方は操作が忙しくてなじめなかったけどコントローラーなら結構ハマれそう自分の推しを極めるのは楽しそうだ
ソシャゲ版もコントローラー操作版あった希ガス
わかる人にはわかると思うけど、エレクトリアコードをそのままゲームにしたような感じで楽しいな
アリスギアcs、マキオン×アーマードコアみたいで結構面白いぞ!
つまりアーマードコアの新作が出る可能性が高い…ってコト?!
@@soundonly ガチで高いのが笑えるところなんだよな…
@@コケゾウキン 身体は闘争を求めるから仕方ない
マジでタイマン好きには堪らないです。本家と違う方向に神ゲ
@@コケゾウキン 信じない…。新作の可能性など、私は信じない。
うぽつです 「アァ〜ン♡」たすかる
取り敢えず、これで売上もっと上げてプラモをメインキャラ組だけでいいから大量に出してほしい。
しいえすの発音愛おしい
次はバーチャーロンシリーズでもやりましょうか?
これを機に、アリスギア遊ぶ人が増えてくれるといいな~✨スマホやPCでもアプリ版でできるし、ストーリーも面白いからやってほしいな。
アリスギア大好きおじさんワイキャラゲー買うの最初抵抗あってアリスギア大好きだからクソゲーでもいいやくらいの感覚で遊んだらガチの対戦ゲーでオンラインまじで楽しい、勝てないけど!
急降下、急上昇やら交代モーション中近接攻撃、シールドステップ(仮称)あたりのチュートリアルにない動作結構あるのよね
DLCでキャラ増えて欲しいなトライステラ☆ブレイズ組みたいんじゃ。
サイキックフォース味を感じる…
なつかしい
上下移動できるようになったんだね!やっと!
久々の他ゲー実況ありがてぇ
ストーリーやっても回避がよく出来ず、なのにランクマやったら逃げながらスナイパー撃って来る戦法に完封されましたw
楓ちゃんの下格フルチャージを対面に決めたら気持ちいいだろうなぁ〜
フツーに良ゲーな感じですね。これは買いかな
めちゃめちゃZOE感ある戦闘
上手い お相手も強かったインドラダヌス8:47で思わず笑いました
バトオペの操作感でも地上オールドタイプはついて行けなさそう…
武装神姫アーケードの据置版が来ると思ってたらこっちが来るとは…
8:33 いったいドコにスジ彫りしたんですかねぇ…。
サムネイルから、美少女物のプラモか⁉️っと、一瞬思いました(笑)
今はわからないけどCSの方が圧倒的にやりやすそうで草
ヤスがやってくれたのタスカルタスカル......
普通に面白そう迷ってたけど買ってこよ
シタラを選ぶ貴方とはいいお酒が呑めそうです
楽しかったです\( 'ω')/ありがとうございましたー
興味なかったけど意外に面白そうなゲーム
サムネにいた女ネンドロビウム装備してると思った
普通にゲームとして面白そう
実は最近始めた好きなゲームってヤツですよ!
これ、対戦相手に性癖モロバレでしんどいな
昔観た艦これのMMDが現実になった感じ
チヱるんが来たら購入検討しようかな
キャラデザがフミカネ先生だから即買いでしたわ
武装神姫バトルマスターズMk‐Ⅱ思い出す仕様だなァ~!対人戦も似たような感じで面白そうだし、そのうち2on2とか出ないかな
一番人気シタラちゃん!!(個人の感想)専用ギアも超優遇 プラモ楽しい
武装神姫はあまり流行らなかったけどこっちは流行るんだなってまぁ向こうはプラモがメインみたいなとこあるが
武装神姫だこれ!?
おー、アリスギアcsもう出てたんだ
社長の強さは本家でも遺憾なく発揮されてますからのぉ・・・。
元もコンシューマーでできたら最高なんだが
美少女といえばオンドレヤスの兄貴!✨
シタラちゃんは良いものだ!
好みの子がいるかどうかかな?MSだと、必要に応じて使い分けるのが当たり前だけど、キャラゲーだとなかなかそうもいかない。
ビキニ水着は規制されていますか?(プレステ持ってないのでスイッチ基準で)
やはり玉ちゃんは有能^_^
本家での実装キャラ数を見ると少ないな…って感じるけどこれから増えるのかな
ストライクウィッチーズがワープ進化して究極体になったの?
2年ぶりぐらいのガンダム以外の他ゲームの実況じゃない?
昔やってたなぁ…プラモデラー2人から収録されていないのはちょっと残念。名前忘れたけど、夜露と因縁というか関係が深いモデルまで収録されてたら懐かしくて買ってたかもしれない。
私は美里江ちゃん推しです(未実装)
スマホ以上にかっこよくなってるやん
武装神姫×インフィニット・ストラトスみたい
ラストおすすめで読めないw可愛さと裏腹にガチ勢との温度差凄そう、溜めバズやばすぎるw
シタラちゃん以外さん付けなの草
二段階チャージのバズーカ、言ってることが解禁初期のエクプロ射撃CSよりヤバいw
来弥ちゃん、始めて見たとき「プリキュアやんけ」って思った。
次はFAガールの方でも出してもらいたい所だ(FAもだが)
ゲストキャラでFAガールもDLCで出して欲しいところ、原作ゲームでもコラボで何人か実装されてたし。
アリギアって対人戦あるんですか!?
何処のスジ掘ったんですかねぇ
ロックが切れないカスタムロボ(美少女)やんけ!なんでも良いけど本家のアプリもやってくれよな!シタラめっちゃかわいいからよ
つまりこの動画から俺たちが学ぶことは.やってて良かったバトオペ2って事でOK?w
対人が猛者しかいねぇ
ヤッさんが使ってるシタラってキャラの声ぷよぷよのアルルと同じ?
なんかインフィニット・ストラトス思い出した。
なるほどぉ…スマホの方で出てくる新規キャラは出てこないんだ…
後々にDLCで追加キャラありそうですね
すぐとヤスこそ使って欲しいが二人ともいない…
マニアックな廃人達が支え続けた結果、ガチのゲームになってしまわれた
廃人じゃないよ、深海魚の住人だよ()
だだの調査隊長さ
正直すぐに潰れると思っていた
各地のサ終の民たちが合流して火星ジオンみたいになってますよね
@@まるじとあじど 言い得て妙
本編に実装された限定衣装もしっかり入ってるの尊い
対人勢じゃないのでマルチでヴァイスと戦うPVEが追加されればいいなぁ
バトオペ宇宙戦の経験がアリスギアで活かされることになるとは夢にも思わなかったなあ……。
バトル綺麗にできてるの凄い。バトオペよりもボタン配置かなり難しいから羨ましい
推しを家庭用ゲーム機で眺められる幸せ
ヤス氏の昔のアリスギア動画みて隊長になったからまたヤスのアリスギア動画見れてうれしい
ところどころバトオペの経験値が生きてるの、しゅごい。
TPSアクションのレレレ移動とか上下移動って、かつての2D格ゲーにおける中段ガードやレバー入れ特殊技みたいな『覚えておくと他ゲーでも転用・応用できる』テクニックになってきてますね。
美少女、重武装、フルオープンアタック…
この運営、わかってるな
バトオペの操作感、頼りになるな!
おお、ヤス氏もこれを買っていたとは…
てか対戦Cランクって相当にやりこんでおられますなぁ…
操作バトオペと同じなのバトオペ民もやれそうでいいな
8:55シタラ先輩の想い(呪い)で笑った
11:03細かい気になったところも挙げるロボゲー実況者の鑑
でもなんか「次の動画」で遮られてて見辛かった
ん〜でもな〜、バトオペというよりガンダム民は元々民度低い人が一定数いるからその人達が来るとなると嫌だな〜(小並感)
@@sizuku_009 ガンダム動物園...
この動画見て即買ってきた(笑)
鑑賞モード?でギアの展開とかガチャガチャできるのたまらん
9:00からの八の字軌道で近づいていくのどう見てもアーマードコアで草
評価規準スマホゲーより厳しそうなのに、なぜか衣装がスマホ版よりえちちになったすごいやつ
これ買うかどうしようか迷ってたからありがたい
社長のトップを敵視点で見るとなかなかタチ悪くて笑った
このゲームの仕様…もしかして数少ないバトオペ宇宙民の数を増やすためのゲームだった?
個人的に未亡人の籠目深沙紀さん最推しなので実装されたらやってみたいですね!
操縦方法がバトオペと同じはなんか草
チュートリアルが意味成してなかったり、まだまだ調整不足な所があるけど楽しいよ
結構面白そうで興味はある
興味はあるが、武装神姫バトマスMKⅡで死ぬほどラプティアスとアーティルの二人がキャラと武装両方込みで推しだった身としてはなんでこの路線で武装神姫はCSやPC版で進化しなかったと思わざる得ない…
バトマスめちゃくちゃ懐かしい…戦闘はもちろん個別ストーリーが個性際立ってて面白かったです。
最初のPC版とフィギュアの連携した展開でメカ少女の先駆者になり、後のバトマスで3D三次元アクションに転換してもウケて、と良いコンテンツだったんですけどねぇ…
正直どちらの時も会社が上手く存続させられなかったことに尽きますね。アーケードでは復活しますが今やこうした後継作達が市場占めてるからキツそう
これ気になってたから助かる。出来ればもう1本ぐらい見たい。
ひょっとしてシタラちゃんより比良坂さんが気に入ってるんじゃ・・
依城えりちゃんのフルボイス超かわいい !! 津軽弁面白いね。
待ってたぜぇ…この瞬間をよぉ?!
基本の3人がのすんげぇGPシリーズに見えてくるぅ
往年のバカ力リンちゃんといつものインドラで古参隊長もニッコリ
キャラはアリスギアなんですけど、どことなくセンコロを感じるのは私だけかな……
弾幕2P対戦という唯一無二……
わかる!同じく旋光の輪舞の遺伝子を感じた
めちゃくちゃ面白そう…
ヤっさんがアリスギアだと!?
そういえば昔シタラのプラモ作ってましたね
スマホ版の方は操作が忙しくてなじめなかったけどコントローラーなら結構ハマれそう
自分の推しを極めるのは楽しそうだ
ソシャゲ版もコントローラー操作版あった希ガス
わかる人にはわかると思うけど、エレクトリアコードをそのままゲームにしたような感じで楽しいな
アリスギアcs、マキオン×アーマードコアみたいで結構面白いぞ!
つまりアーマードコアの新作が出る可能性が高い…ってコト?!
@@soundonly ガチで高いのが笑えるところなんだよな…
@@コケゾウキン 身体は闘争を求めるから仕方ない
マジでタイマン好きには堪らないです。本家と違う方向に神ゲ
@@コケゾウキン 信じない…。新作の可能性など、私は信じない。
うぽつです 「アァ〜ン♡」たすかる
取り敢えず、これで売上もっと上げてプラモをメインキャラ組だけでいいから大量に出してほしい。
しいえすの発音愛おしい
次はバーチャーロンシリーズでもやりましょうか?
これを機に、アリスギア遊ぶ人が増えてくれるといいな~✨
スマホやPCでもアプリ版でできるし、ストーリーも面白いからやってほしいな。
アリスギア大好きおじさんワイ
キャラゲー買うの最初抵抗あってアリスギア大好きだからクソゲーでもいいやくらいの感覚で遊んだらガチの対戦ゲーでオンラインまじで楽しい、勝てないけど!
急降下、急上昇やら交代モーション中近接攻撃、シールドステップ(仮称)あたりのチュートリアルにない動作結構あるのよね
DLCでキャラ増えて欲しいなトライステラ☆ブレイズ組みたいんじゃ。
サイキックフォース味を感じる…
なつかしい
上下移動できるようになったんだね!やっと!
久々の他ゲー実況ありがてぇ
ストーリーやっても回避がよく出来ず、なのにランクマやったら逃げながらスナイパー撃って来る戦法に完封されましたw
楓ちゃんの下格フルチャージを対面に決めたら気持ちいいだろうなぁ〜
フツーに良ゲーな感じですね。これは買いかな
めちゃめちゃZOE感ある戦闘
上手い お相手も強かった
インドラダヌス8:47で思わず笑いました
バトオペの操作感でも地上オールドタイプはついて行けなさそう…
武装神姫アーケードの据置版が来ると思ってたらこっちが来るとは…
8:33 いったいドコにスジ彫りしたんですかねぇ…。
サムネイルから、美少女物のプラモか⁉️っと、一瞬思いました(笑)
今はわからないけどCSの方が圧倒的にやりやすそうで草
ヤスがやってくれたのタスカルタスカル......
普通に面白そう迷ってたけど買ってこよ
シタラを選ぶ貴方とはいいお酒が呑めそうです
楽しかったです
\( 'ω')/
ありがとうございましたー
興味なかったけど意外に面白そうなゲーム
サムネにいた女ネンドロビウム装備してると思った
普通にゲームとして面白そう
実は最近始めた好きなゲームってヤツですよ!
これ、対戦相手に性癖モロバレでしんどいな
昔観た艦これのMMDが現実になった感じ
チヱるんが来たら購入検討しようかな
キャラデザがフミカネ先生だから即買いでしたわ
武装神姫バトルマスターズMk‐Ⅱ思い出す仕様だなァ~!対人戦も似たような感じで面白そうだし、そのうち2on2とか出ないかな
一番人気シタラちゃん!!(個人の感想)
専用ギアも超優遇
プラモ楽しい
武装神姫はあまり流行らなかったけどこっちは流行るんだなって
まぁ向こうはプラモがメインみたいなとこあるが
武装神姫だこれ!?
おー、アリスギアcsもう出てたんだ
社長の強さは本家でも遺憾なく発揮されてますからのぉ・・・。
元もコンシューマーでできたら最高なんだが
美少女といえばオンドレヤスの兄貴!✨
シタラちゃんは良いものだ!
好みの子がいるかどうかかな?
MSだと、必要に応じて使い分けるのが当たり前だけど、キャラゲーだとなかなかそうもいかない。
ビキニ水着は規制されていますか?(プレステ持ってないのでスイッチ基準で)
やはり玉ちゃんは有能^_^
本家での実装キャラ数を見ると少ないな…って感じるけどこれから増えるのかな
ストライクウィッチーズがワープ進化して究極体になったの?
2年ぶりぐらいのガンダム以外の他ゲームの実況じゃない?
昔やってたなぁ…プラモデラー2人から収録されていないのはちょっと残念。名前忘れたけど、夜露と因縁というか関係が深いモデルまで収録されてたら懐かしくて買ってたかもしれない。
私は美里江ちゃん推しです(未実装)
スマホ以上にかっこよくなってるやん
武装神姫×インフィニット・ストラトスみたい
ラストおすすめで読めないw
可愛さと裏腹にガチ勢との温度差凄そう、溜めバズやばすぎるw
シタラちゃん以外さん付けなの草
二段階チャージのバズーカ、言ってることが解禁初期のエクプロ射撃CSよりヤバいw
来弥ちゃん、始めて見たとき「プリキュアやんけ」って思った。
次はFAガールの方でも出してもらいたい所だ(FAもだが)
ゲストキャラでFAガールもDLCで出して欲しいところ、原作ゲームでもコラボで何人か実装されてたし。
アリギアって対人戦あるんですか!?
何処のスジ掘ったんですかねぇ
ロックが切れないカスタムロボ(美少女)やんけ!
なんでも良いけど本家のアプリもやってくれよな!シタラめっちゃかわいいからよ
つまりこの動画から俺たちが学ぶことは.やってて良かったバトオペ2って事でOK?w
対人が猛者しかいねぇ
ヤッさんが使ってるシタラってキャラの声ぷよぷよのアルルと同じ?
なんかインフィニット・ストラトス思い出した。
なるほどぉ…スマホの方で出てくる新規キャラは出てこないんだ…
後々にDLCで追加キャラありそうですね
すぐとヤスこそ使って欲しいが二人ともいない…