ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
プレイしたみんなはどう思った?
「アノニマス君!セーブだ!」は最高
個人的にオカルティックナインの完全版を早く出してほしい。アニメめっちゃ面白かっただけにゲームで伏線全て回収してくれると思ったらあの出来だったから…
未プレイでどれくらい先の展開が予想できるのかわからないけど、「衝撃の展開」とか「どんでん返し」で一世を風靡した作品の続編って最初から不利な勝負しなきゃいかんよね。プレイヤーはどうしたって同じ衝撃を味わいたくて続編を買うし、プレイ中は伏線を見逃さないように前作以上にアンテナ張り巡らせてる。それらをかいくぐってプレイヤーの予想を覆すのはなかなか難しいだろうね。
シュタゲは神だけどカオへカオチャが個人的に凄く刺さった特にカオへはシリーズの中であんまり評価高く無い印象だけど一番好きだわこっちもプレイしてみようと思います
カオヘはシリーズ最初って言うのもあるからしゃーない感じはある初手キモオタで辞めた人多いらしいし
自分もカオヘが一番好きだなただシナリオの完成度的にはシュタゲやカオチャには遠く及ばないから評価があんまりなのは仕方ないなと思う
カオヘって1番怖いしグロいし、主人公はキモイから人選ぶのが事実だからね。だからこそ終盤は熱くておもろいよね
シュタゲのほうが売れたが評価はカオチャが一番良かったらしい(公式曰く)
カオヘは刺さる人ならめっちゃ深く刺さる
名作アドベンチャーゲームを多数プレーすると次の作品のハードルが上がっていくのがつらいところです。
シュタゲが分からないとネタを拾えないがシュタゲを見ていると考え方から先が読めてしまうジレンマ
ゲームシステムや演出、ビジュアルはとても良かったと思います。シナリオもとても面白いですし、キャラクターも魅力に溢れていました。今作は伏線の回収によるカタルシス、というよりも目の前の難題にどう対処していくか、の面白さを感じました。不満点はup主さんと同じく、ボリュームです。7年近い延期とこの値段でこのボリュームは、物足りないです。メインで起こる出来事だけ追っているから、途中5日くらい飛ばしてた部分もありました。そこに各キャラクターの掘り下げ描写や日常パートとか盛り込んでたら、もっと面白かったんじゃないかと思ってます。本当にあとはそこだけだった気がします。システム面は最高のエンターテイメントでした。
カオスチャイルドが良すぎて自分の中でハードル上がってた感はあるけど各キャラの掘り下げぐらいはもっとしてほしかった。
「世界層」という、制作発表などの段階で事前に公表されていた要素を、普通に作品の大オチに持ってくるのが意外というか残念というか…いや普通だったらそりゃ、「この世界全てがシミュレーターの中でした」なんて驚愕の真実で、終盤に持ってくるにふさわしいオチなんだろうけどさ。発売より何年も前にそういう世界観なんだと明かしちゃってる状態で、果たしてそんな中でどんな高次元なストーリーが繰り広げられるのかという期待の中で、それをシンプルに最後持ってきちゃうのはなあ。その情報無しにこのオチだったら、普通にびっくり出来て楽しめた気がするのに、何だか勿体なさすぎる。
この手のゲームで展開が読めちゃうと残念ですよね…シュタゲが完成度高すぎたんです
シュタゲが奇跡的な出来の突然変異な例外であって、これくらいがこのシリーズの平均値だと思うわ
@@海老-u6i カオチャも凄いんやけどな……
@@海老-u6i カオヘも凄いんやけどな……
未完成で出した感が凄かったわ完全版に期待したい…
買おうかと思ったけど大人しくカオスチャイルド買おうかな、動画感謝です
「SF」の「ゲーム」を突き詰めていったらこういう内容の作品も出てくるよなという感想だった。各chapterをクリアするのが結構難しい反面、展開が読めたせいでノーマルエンドよりも先に真エンドを見れるよう進められてしまったのが残念なところ。結構完成度は高く全体的に楽しめたのは事実だが、プレイしていて一番テンションが上がったシーンがシュタゲと関連した要素が出てきたところなのは老害だからだろうか。というかシュタゲ要素出さない作品が欲しい。
私も7年待ちましたが同じような感想でした決してつまらないゲームではないのですが...って感じですね〜また今後に期待したいです。
シュタインズゲートが傑作すぎた
直前にサマポケをプレイしてたのでテキストを読み進める時に凄く不便さがあったな、オートが使いづらかった…BMIを消すとARが消えるのを使って謎解きするのとかあっても良かったのかなぁって思った
キャラ絵って大事だなと思いました
ポロンくんの反応が気になってひたすらハッキングトリガー押しまくってたから割と長く楽しめた
同じく、だんだん口調がくだけるのが楽しかった
セーブ&ロードでも共闘する構造は新鮮で面白かった。ボリュームが少ない代わりに以前だったらテキストのみで処理されてそうな箇所も画面の演出が入ったり、ぬるぬる動いて演技する立ち絵も従来では出来なかった表現を可能にして、お話以外も含めた情報量は相当なものだったと思う……思うのだけど、そこはもっと素朴でも良いからもっとキャラクターの掘り下げが欲しかった…というのが正直なところ。サブキャラはまだしも、特にヒロインとの日常パートはもっと欲しかったなあ
ストーリーに引っ張られ過ぎて、トリガーの使用場面が限定的だったのが残念でした。私もBADEND回避の為だけでなく、ストーリー分岐のトリガーがあっても良かったと思います。それに、受け付け範囲が狭すぎて少々ストレスを感じました。舞台も未来なので、私たちプレイヤーの世界と環境が離れてしまったのも淋しいところです。世界の終末ということでゆったりとした日常パートも少なめですし…しかし、ビジュアルのクオリティは高く、何より私たちの世界の不思議や神秘を改めて考えさせてくれるシナリオはやっぱり良いですね。
世界観はオカルティックナインが好きだったから完全版待ってる。もう無理かな···
アノニマスコードやってシュタゲの偉大さを実感しましたね。。やっぱりこの先越えることは出来ないだろうなと…
300人委員会とか伏線回収するようなことがないとなあ
アレは滅茶苦茶に開いた風呂敷を恐ろしい程正確に畳んでしまったんだ…
個別ルートが欲しかった。天弦のおっさんとコンビ組んでいくルートとか。
ファンディスクでノンノとゆかりんと聖痕を攻略させてくれればもうそれでいい
シュタゲ越えとはいかなかったか… あれを超えるなんてそりゃ難しいだろうけどさ
本筋はマジで面白かったし、キャラも良かったし、描写やルート諸々追加するだけで超名作になりそうなポテンシャルを感じたそれだけにボリュームのなさが不思議
アノコはジュエハと一緒に買ってまだやってないから参考になりました(ジュエハはまだ途中だけど期待を裏切らない出来ですね)。伏線もので初めてやったのがEver17だったけど、あの時と同じくらいの感動をハズレ無く4回も与えてくれた冬茜トムはマジで頭おかしい(誉め言葉)。ジュエハ終わったら期待しすぎずアノコもやってみたいと思います。ありがとうございます。
シュタゲ老害というより、制作側がシュタゲに囚われすぎた結末がこれという感想ですねー。DLCあるんかと思うレベルの内容の薄さ。
発売直前のファミ通のインタビューに「いつまでも完成しないからひとまず完成ということにした」みたいなことが載ってて、「あ~これは……」と思いましたが、やっぱりなんですね……。
このゲームシステムならいくらでも自然にルート分岐作れそうなのにエンディングが1.5個程度しかないの酷すぎる、バンビルート見たかった
セーブデータが何者かに消されるという事前情報は知ってて、「どのタイミングで起きるんだろ!たのしみだな!」と思いながらプレイしてたのに、「ここでかよ…」というタイミングで消されたから少し萎えた。ドキ文みたいなに消された時の驚きが欲しかった。
私も未だにEver17を基準に評価してまたEver17を超えることはなかったと沈んでいる人間なんでよくわかります。
分かる、一度天井を知るとその下に不満持ってしまうんだよな…誰か、あの天井を上に押し上げておくれ
ホントそれ。自分もです。
ゲームだからこそできる演出を入れてくるのはEver17を思い出して胸熱でしたけど、だからこそ比較対象になっちゃいますよねー色々不完全燃焼感がすごい
それでも超えるのを期待してプレイし続ける
同じメタ系なせいで余計にな
個人的にオカンがどうなるかがすげえ気になるんだよなオカルティックナインのアニメがめちゃくちゃ好きでゲーム版が拍子抜けのガッカリ作品だったから悲しんでる身としては千代丸のアノコ出したら完結章作るって発言を未だに信じているんだが
ボリューム不足なのは残念ですが、個人的には満足の出来でした。ポロンと共闘してる感じも良く終盤は妙な高揚感で駆け抜けて没入出来ましたね。あるのかわかりませんが、今後のアニメ化や完全版、続編でボリューム不足を補ってもらいたいです。あと気になるのはトゥルーエンドの条件に自力で気付いた人ってどれくらい居るんだろうか…(当方は攻略サイトに頼ってしまいました笑)
結局なんでアマデウスが出てくるのか、なんであの世界線とかそういう所、よく分からんかった。それにしてもバンビかわいい。
ロザリオさんが素敵だったのでルートが欲しかったです
自分はむしろロボノがシュタゲの人気にガッツリ乗っかろうとしてたりアノコも客寄せパンダとしてクリス出したりと過去の栄光にしがみついてる必死感が好きじゃないから毎回シュタゲ擦んなくていいよと思ってしまいますね、シュタゲ好きだからこそシュタゲが安くなるような感じがして
でもまぁシュタゲ関連だけ買うって人結構いるだろうしなまぁ思いっきりシュタゲのキャラ出すのはどうかと思うけど
@@takos_san 前情報でそう言われてたのにクリス出てきたから ? になってるんやでオカンみたいにセリフだけとかならまだしもアマデウスですらなく本人出てきてるし
カオヘセナルートの違和感が今作で無くなった点だけでも価値はあるかと
7000円払ったのに20時間もかからずにてしまったのが残念 せめて個別ルートが欲しかったカオスヘッドデュアルみたいにその内完全版が出そうだなー
個人ルート欲しかった。欲しかったんだぁ
まだプレイできてないのですがアノコにカオス勢との関わりとかありますかね?
同じく老〇としての意見だけど、シュタゲ越えというより、千代丸氏とメタという言葉、近未来が舞台、そんでもって7年という延期期間からあのEVER17越えすら期待してた。でも正直ADVファンもシュタゲファンも千代丸ファンも期待しすぎてたんだと思う。シュタゲは2010年の秋葉原という身近な現実感に、一つまみSFが垂らされたと思ったら話がどんどん広がっていって、その上矛盾なくどんでん返しが待っていたってのが面白さだったし、EVER17は言うまでもないけど圧倒的な伏線とそれらの怒涛の回収、計算されつくした叙述トリックに度肝を抜かれた当時としても今としても傑作といえる作品だった。そも「メタ」ってテーマ自体が、例えば映画のHALLO WORLDなんかもそうだったけど、最早ユーザーが展開を予想できちゃう域に来てしまっているから、もしメタを扱うのならアンダーテールやデッドプールのような一癖二癖ある別の何かをくっ付ける必要があるように思う…んだけどどうだろう。アノコも演出とか音楽、キャラデザは他ADVとは一線を画すレベルであることは間違いないし、面白くないわけじゃないんだけどな…。
ちょっと狙いすぎてるSF要素が逆に予想しやすいのが何か好みじゃなかったですけど、キャラのやり取りだったり演出は熱くてその辺は好きでしたね。
ありがて~
カオヘも個別ルート追加されたの完全版からだし最初からボリューム盛り盛りのシュタゲとカオチャが特別なんよ
でもフルプライスで出すならそれくらいするのが当然なのではとも思う。だからといってオカンみたいな感じでとりあえず個別ルート作りました!本編は未完だけどwは勘弁
シュタゲはアニメだけでゲームはプレイしたこと無いんですけど、そういった人間ならアノニマスは買いですかね?
マジかー…買うつもりだったけど、検討しましょうかねwおとなしくSTEINS;GATE全話観るぞ~
え、科学アドベンチャーシリーズって全部繋がってるのか…全部やるわ
キャラの掘り下げが少なかったのが不満ですね。サイバーフォースドールやクロス、ウインド、ノンノなどにもスポットライトを当てて欲しかったです
普通に面白いゲームで物語が予想しにくくて良かったけど...もう少しボリュームあっても良かったかも。個別に主要キャラエンドとかあっても良かったかも。
多分個別ルートはDLCでくる可能性はあるけど話の本筋が短すぎるせいであまり期待してない。シュタゲやカオチャの欠点である序盤がつまらないという所をアノコじゃちゃんと補ってるのに全体的にスピーディーすぎてあまり感情移入ができないところが多い。発売前はメチャクチャ期待してたのにガッカリ感が凄い(科学ADVファン並の感想)ただ設定や曲、cicadaのクエストのパートは凄く良かったしセーブ&ロードのシステムも自分的には結構楽しめた。プレイヤーもこの物語に参加しているという感が出ててよかった。ボリュームやキャラの掘り下げが本筋でしっかりしてればシュタゲやカオチャ並に面白くなれた可能性があったのに本当に残念な作品になってしまった。
通常エンドまでしかやってないけど、なんかここで盛り上がってくださいって場面が微妙というか、過去のクエストの詳細も一切描かれない(カオスシリーズと異なり途中から参戦する感じになってるので端折ってるとも言える)し、そもそものストーリーが薄く感じた。ハッカーというものを安直に使いすぎていて、キャラ達が困難に立ち向かっている感じがこっちに伝わってこない。ハッキングだ!クラッキングだ!と言われても、どうやってやってるのかとか、何がそんなに難しいのかを全く理解させる気ないよなぁと思った。実際主人公達ハッカーは難なくこなしていくから、危機感が薄い。あと最後の方の伏線とも呼べないうっすい過去回想みたいなのは正直ご都合的すぎてさすがに苦笑いした。また、全体のテンポを優先しているのか、場面転換が多く、そんなに暗転挟む必要あるかってプレイしててかなり思った。なんか、『これを描きたい』っていうのを何個か用意して、間を何となくで埋めてる感が強いように感じた。だからトゥルーまでやる気概が沸かないんだよなぁ……。正直、まだ科学アドベンチャーシリーズ未プレイだけど気になっているという人に、これは到底おすすめできない。自分はChaos;Childが科学ADVで一番好きですね。後日談小説まで読みました。最高です。
思ったよりは悪く無かった。ただただボリューム不足
バンビの個別ルートを追加して欲しい
なんだろ。私は色んな意味で「狙いすぎ」っていう印象を抱きましたね。。。シュタゲは一つの作品としての完成度を高めるために考え抜かれてる気がしますが、アノニマスコードはウケるために考え抜いた結果、作品としては薄くなったというか。
悪くない…悪くないとは思うんだ…
世界観、設定は本当に良かった。ただオートセーブのせいでセーブ&ロードの面白さが半減した気がする。あとクロスとかオズ、サイバー対策室のみんなとの絡みもっと見たかった!
アノニマスコードLCCこないかな。本編はなんか淡々としてたからカオチャLCC みたくはっちゃけてもいいと思う
キャラクターがぬるぬる動くのはすごいと思うんだけど、ヒロインのモモだけ、モデリングというか、キャラデザインの描き方が雑に見えて残念だったなー衣装チェンジした後はそれが顕著
シナリオ内で世界線と世界層を扱い切れてないなと思いました特に世界層はオープニングで触れられるほどのキーワードのはずなのに
サブキャラをもっと掘り下げてほしかったな
もう少しキャラとかを深堀してほしい気持ちはありました、セーブ&ロードや設定は面白かったしカオスヘッドノアみたいに内容追加した完全版とか出てほしい。ネタバレかもしれませんが最後のトゥルークリアのための要素はかなりわかりずらかったです。
近未来であの設定だと凡百のSF作品だからな・・
クリア時間10時間って、シュタゲカオチャの3分の1レベルか・・・
セールで2000円くらいまで行ったら買いたいです!
今プレイしてるけど面白いよ。シュタゲが別格過ぎるだけ。
次回作についてはSteins;???があるからないってことは無いな
短所ボリュームの少なさ・個別ルートがない・本筋自体短い・登場人物の深掘りがあまりない300人委員会との接触あるかと思ったがなかった長所漫画パートは新鮮でおもしろかった最後らへんはハッキングトリガーではなく実際にセーブ&ロードするところはメタ化学ぽかった万人受けしやすそうこんな感じでしたねー設定が未来なので感情移入しにくいですが面白かったです
あれ?23年の今月発売まで遅れてたはずなのに1年前???
良くも悪くも文章がわかりやすく表現力が豊かになりすぎて先の展開が読めてつまらんというのがあるかもしれません。(初心者向けに作られてる?)あと個人的に地球シミュレータの設定が別ゲーム(FGOの疑似天体カルデアスの設定)と似てるなと思いました。
初値の7000円の価値はない。個別ルートでのキャラクターの掘り下げ等が無く、一直線のストーリー。あまりにもあっさりと終わってしまう。明らかなボリューム不足だし、キャラクターの魅力も伝わってこない。今値下がりして3000円下回ってるけど、そのくらいの価格なら満足できるかも。
凄く期待してましたが、発売する前の実機プレイ特番を視聴した後、「7年はこんなものか」というガッカリ感が凄くありましたので買ってないです
(ネタバレ超注意)私としては、原作者の志倉千代丸氏の沢山の妄想が、受肉した作品でとても楽しめました!終盤になるにつれ、ポロンとの共闘がより熱くなり、終盤のバチカンでの戦いはめちゃめちゃ滾りました。(無人機の発射シーンめちゃかっこよかった、、、)不満点としては、ボリュームが少ないに限ります。(7年待たされてこれだけか、、、)そういえば、ダルやフラウ坊、咲畑梨深の3人だけ、ほんの少し存在を匂わせてきましたね!
ネタバレ回避は注釈だけじゃなく改行を使うと良いですよチラッと見えてます
リング3部作で大体解る
序盤はよかったんですが、後半になるにつれて「手抜き」が感じるようになってきました。とくに終盤の問題を解決するシーンはあっさりしすぎてがっかりでした。
なんか序盤良かったんだけどちょっと進めるとアレ?ってなったこんなにボリューム無くてキャラの掘り下げ出来ないならキャラはもっと少なくて良かったあと個人的な好みの話だけどトリガー失敗するたびに罵倒してくるポロン君の声がウザすぎた
面白いのは面白いし悪くはないけどモヤっとする感じでしたね。基本的に一本道で「とりあえず出しました」という感じでしたね。ここで何でトリガー使えないの!?っていうところが多数あったり、ノンノやバンビなどの好感度上昇が意味を為さなかったりと、なんか無茶苦茶勿体ない作りでしたね。消滅エンドと復活エンドだけでしたしね。完全版に期待。
直前にやってた aiソムニウムファイル ニルヴァーナが良すぎて、大分薄れた
これ、体験版?? と思った程ボリュームのなさ…あと、主人公含めて全てのキャラが空気すぎるw もうメインヒロインでさえ名前も覚えていないし、コイツ必要だった?wってキャラが数名…正直「プロットの段階で壮大になりすぎて拡がった風呂敷が制御不能になったので無理やりまとめてこうなりました」感がすごい…
やる気がない、とかまでは言わないけどなんか妥協してる感じはあるよね時間ないから個別ルートなしでいっかみたいなまぁまぁ面白いとは思うけど制作期間の割にはって思っちゃうわな
面白い要素はいろいろあっただけに勿体無いなという印象予想できないストーリーが好みの身としては先の展開がある程度読めてしまうのは致命的だった...大人しくカオヘとカオチャやり直そうと思ってしまった
シケイダっていろんなところに暗号残したみたいなひと?団体?だっけ
『シュタゲ』とどうしても比較しちゃいますよね。私はまだ『アノニマスコード』未プレイですけど、この動画の映像だけでも、現代に合わせたリアルなデザインなのは分かりますけど、なんだか『シュタゲ』ほど魅力を感じられないなぁ。まあでもプレイしますけど~w
ボリューム不足と主人公の諦めの早さは全く同感。あと個人的にはハッキングトリガーが微妙だったな。スキップ使うとトリガーポイント通りすぎちゃって面倒だった。
単体で見れば面白かったんだけど、やっぱり科学アドベンチャーシリーズとして見るとボリューム不足だし消化不良感が大きい完全版はよ
奥田ユアン…奥田ユアン…ン
面白くはあるんだけど、待たされた期間には見合わないとは感じました。
なんか普通のノベルゲームに納まったなって感じ
シュタゲと同等、それ以上を期待してやると確実に裏切られる。自分の中ではKIDのinfinityシリーズなども含めた空想科学系ゲームの中で最低だと思う。一番つまらなかったロボティクスノーツよりもつまらなかったのは本当にショックだった。
某キャラがほぼギ○○○化した時はすごい驚いたな笑
クリアしましたがもうちょっとボリューム欲しかったですね
各個ルート追加されそうではあるけど今の千代丸じゃオカルティックナインみたいに微妙なのでて終わりそうで怖い
面白かったけど、ボリュームがカスでしたね。trueエンドに至るまでの過程みたいなのを端折らなければもっとマシだったかと。諦めが早いのはマジでそうだと思います。オカリンや秋ちゃんを見習ってほしい。しかし、今までの作品のテーマが所々で光っていたのはとても良かったですね。鮫洲さんの「踊ってやりましょうよ!魂の指揮官はそれでも自分だということを証明してやりましょうよ!」という下りは一番しびれました。科学ADVシリーズに関しては、もうシュタゲありきのブランドだと思ってますので、シュタゲを超えたとかはもう考えないようにしてます。正直、シュタゲ以上を求めるなら、ニトロの他作品を漁ったほうがいいと思ってます。スマガとか村正とか、ハローワールドとか、最高峰の作品はごまんとありますし。(カオヘのリミもちょっと出る)
序盤:80~90点中盤~終盤:40~50点トゥルーエンドルート突入:60~70点個人的にはこんな感じでした。序盤の展開はシュタゲの時並にワクワクしたし神ゲーの予感はしてたのですが、中盤からのサクラメントが登場した辺りの、まるで禁書みたいな展開に入ってからどんどん雲行きが怪しくなってきました。シュタゲみたいに終始トンデモ科学で一貫してほしかったです。そういう意味ではカオチャのディソードが登場した時も正直萎えました。まぁサクラメントも一応、トンデモ科学が産み出した産物ではありましたけど。シュタゲのタイムリープもの、カオチャのシュレディンガーの猫など、他作品はある程度テーマが一貫してましたが、今作は、地球シミュレータによるラプラスの悪魔や、二重スリット実験や、禁書の様な異能バトルや、やりたい事が色々と取っ散らかりまくってた印象です。たぶん、対応ハードの変更やコロナ禍の影響で予定が狂いまくった影響なのでしょうが、もう少し内容整理してボリュームを増やしてほしかったです。まぁ色々言いましたけど、個人的にはそれなりには楽しめたので、次回作も期待はしたいです。
カオチャってよりは科学adv処女作のカオヘからディソードは出てるしopでも出てるからしょうがないでしょ。
一言でいうとロボノ+ とある魔術の禁書目録そしてキャラ薄すぎ
ワイ未プレイ。シナリオが短い、主人公が諦め早い、とかは現代の若者に合わせるなら妥当よね。でもシナリオの先が読めてしまうのはシリアスなシナリオゲーとして高評価は出来ませんよね。話聞いたら後でまとめサイトでネタバレ見ちゃえば?とも思っちゃいますなー、コロナ自粛等で暇な時間があればサクッとプレイするかどうかという所。シュタゲのあともカオチャ生み出せるんだから次の作品に期待ですかねー。
これが開発期間2、3年って言うなら分かるが7年だからなぁ申し訳ないけど時間掛けてこれかぁって感想
地球シミュレーター作ったガキが終始うざかったのだけ覚えてる。
編集と声のせいで地味に信用できねぇ
プレイしたみんなはどう思った?
「アノニマス君!セーブだ!」は最高
個人的にオカルティックナインの完全版を早く出してほしい。アニメめっちゃ面白かっただけにゲームで伏線全て回収してくれると思ったらあの出来だったから…
未プレイでどれくらい先の展開が予想できるのかわからないけど、「衝撃の展開」とか「どんでん返し」で一世を風靡した作品の続編って最初から不利な勝負しなきゃいかんよね。プレイヤーはどうしたって同じ衝撃を味わいたくて続編を買うし、プレイ中は伏線を見逃さないように前作以上にアンテナ張り巡らせてる。それらをかいくぐってプレイヤーの予想を覆すのはなかなか難しいだろうね。
シュタゲは神だけどカオへカオチャが個人的に凄く刺さった
特にカオへはシリーズの中であんまり評価高く無い印象だけど一番好きだわ
こっちもプレイしてみようと思います
カオヘはシリーズ最初って言うのもあるからしゃーない感じはある
初手キモオタで辞めた人多いらしいし
自分もカオヘが一番好きだな
ただシナリオの完成度的にはシュタゲやカオチャには遠く及ばないから評価があんまりなのは仕方ないなと思う
カオヘって1番怖いしグロいし、主人公はキモイから人選ぶのが事実だからね。だからこそ終盤は熱くておもろいよね
シュタゲのほうが売れたが評価はカオチャが一番良かったらしい(公式曰く)
カオヘは刺さる人ならめっちゃ深く刺さる
名作アドベンチャーゲームを多数プレーすると次の作品のハードルが上がっていくのがつらいところです。
シュタゲが分からないとネタを拾えないがシュタゲを見ていると考え方から先が読めてしまうジレンマ
ゲームシステムや演出、ビジュアルはとても良かったと思います。
シナリオもとても面白いですし、キャラクターも魅力に溢れていました。
今作は伏線の回収によるカタルシス、というよりも目の前の難題にどう対処していくか、の面白さを感じました。
不満点はup主さんと同じく、ボリュームです。
7年近い延期とこの値段でこのボリュームは、物足りないです。
メインで起こる出来事だけ追っているから、途中5日くらい飛ばしてた部分もありました。そこに各キャラクターの掘り下げ描写や日常パートとか盛り込んでたら、もっと面白かったんじゃないかと思ってます。
本当にあとはそこだけだった気がします。システム面は最高のエンターテイメントでした。
カオスチャイルドが良すぎて自分の中でハードル上がってた感はあるけど各キャラの掘り下げぐらいはもっとしてほしかった。
「世界層」という、制作発表などの段階で事前に公表されていた要素を、普通に作品の大オチに持ってくるのが意外というか残念というか…
いや普通だったらそりゃ、「この世界全てがシミュレーターの中でした」なんて驚愕の真実で、終盤に持ってくるにふさわしいオチなんだろうけどさ。
発売より何年も前にそういう世界観なんだと明かしちゃってる状態で、果たしてそんな中でどんな高次元なストーリーが繰り広げられるのかという期待の中で、それをシンプルに最後持ってきちゃうのはなあ。
その情報無しにこのオチだったら、普通にびっくり出来て楽しめた気がするのに、何だか勿体なさすぎる。
この手のゲームで展開が読めちゃうと残念ですよね…シュタゲが完成度高すぎたんです
シュタゲが奇跡的な出来の突然変異な例外であって、これくらいがこのシリーズの平均値だと思うわ
@@海老-u6i カオチャも凄いんやけどな……
@@海老-u6i カオヘも凄いんやけどな……
未完成で出した感が凄かったわ
完全版に期待したい…
買おうかと思ったけど大人しくカオスチャイルド買おうかな、動画感謝です
「SF」の「ゲーム」を突き詰めていったらこういう内容の作品も出てくるよなという感想だった。
各chapterをクリアするのが結構難しい反面、展開が読めたせいでノーマルエンドよりも先に真エンドを見れるよう進められてしまったのが残念なところ。
結構完成度は高く全体的に楽しめたのは事実だが、プレイしていて一番テンションが上がったシーンがシュタゲと関連した要素が出てきたところなのは老害だからだろうか。というかシュタゲ要素出さない作品が欲しい。
私も7年待ちましたが同じような感想でした
決してつまらないゲームではないのですが...って感じですね〜
また今後に期待したいです。
シュタインズゲートが傑作すぎた
直前にサマポケをプレイしてたのでテキストを読み進める時に凄く不便さがあったな、オートが使いづらかった…
BMIを消すとARが消えるのを使って謎解きするのとかあっても良かったのかなぁって思った
キャラ絵って大事だなと思いました
ポロンくんの反応が気になってひたすらハッキングトリガー押しまくってたから割と長く楽しめた
同じく、だんだん口調がくだけるのが楽しかった
セーブ&ロードでも共闘する構造は新鮮で面白かった。
ボリュームが少ない代わりに以前だったらテキストのみで処理されてそうな箇所も
画面の演出が入ったり、ぬるぬる動いて演技する立ち絵も従来では出来なかった表現を可能にして、
お話以外も含めた情報量は相当なものだったと思う……思うのだけど、
そこはもっと素朴でも良いからもっとキャラクターの掘り下げが欲しかった…というのが正直なところ。
サブキャラはまだしも、特にヒロインとの日常パートはもっと欲しかったなあ
ストーリーに引っ張られ過ぎて、トリガーの使用場面が限定的だったのが残念でした。
私もBADEND回避の為だけでなく、ストーリー分岐のトリガーがあっても良かったと思います。
それに、受け付け範囲が狭すぎて少々ストレスを感じました。
舞台も未来なので、私たちプレイヤーの世界と環境が離れてしまったのも淋しいところです。世界の終末ということでゆったりとした日常パートも少なめですし…
しかし、ビジュアルのクオリティは高く、何より私たちの世界の不思議や神秘を改めて考えさせてくれるシナリオはやっぱり良いですね。
世界観はオカルティックナインが好きだったから完全版待ってる。もう無理かな···
アノニマスコードやってシュタゲの偉大さを実感しましたね。。
やっぱりこの先越えることは出来ないだろうなと…
300人委員会とか伏線回収するようなことがないとなあ
アレは滅茶苦茶に開いた風呂敷を恐ろしい程正確に畳んでしまったんだ…
個別ルートが欲しかった。
天弦のおっさんとコンビ組んでいくルートとか。
ファンディスクでノンノとゆかりんと聖痕を攻略させてくれればもうそれでいい
シュタゲ越えとはいかなかったか…
あれを超えるなんてそりゃ難しいだろうけどさ
本筋はマジで面白かったし、キャラも良かったし、描写やルート諸々追加するだけで超名作になりそうなポテンシャルを感じた
それだけにボリュームのなさが不思議
アノコはジュエハと一緒に買ってまだやってないから参考になりました(ジュエハはまだ途中だけど期待を裏切らない出来ですね)。
伏線もので初めてやったのがEver17だったけど、あの時と同じくらいの感動をハズレ無く4回も与えてくれた冬茜トムはマジで頭おかしい(誉め言葉)。
ジュエハ終わったら期待しすぎずアノコもやってみたいと思います。ありがとうございます。
シュタゲ老害というより、制作側がシュタゲに囚われすぎた結末がこれという感想ですねー。
DLCあるんかと思うレベルの内容の薄さ。
発売直前のファミ通のインタビューに「いつまでも完成しないからひとまず完成ということにした」みたいなことが載ってて、「あ~これは……」と思いましたが、やっぱりなんですね……。
このゲームシステムならいくらでも自然にルート分岐作れそうなのにエンディングが1.5個程度しかないの酷すぎる、バンビルート見たかった
セーブデータが何者かに消されるという事前情報は知ってて、「どのタイミングで起きるんだろ!たのしみだな!」と思いながらプレイしてたのに、「ここでかよ…」というタイミングで消されたから少し萎えた。ドキ文みたいなに消された時の驚きが欲しかった。
私も未だにEver17を基準に評価してまたEver17を超えることはなかったと沈んでいる人間なんでよくわかります。
分かる、一度天井を知るとその下に不満持ってしまうんだよな…
誰か、あの天井を上に押し上げておくれ
ホントそれ。自分もです。
ゲームだからこそできる演出を入れてくるのはEver17を思い出して胸熱でしたけど、だからこそ比較対象になっちゃいますよねー
色々不完全燃焼感がすごい
それでも超えるのを期待してプレイし続ける
同じメタ系なせいで余計にな
個人的にオカンがどうなるかがすげえ気になるんだよな
オカルティックナインのアニメがめちゃくちゃ好きでゲーム版が拍子抜けのガッカリ作品だったから悲しんでる身としては千代丸のアノコ出したら完結章作るって発言を未だに信じているんだが
ボリューム不足なのは残念ですが、個人的には満足の出来でした。ポロンと共闘してる感じも良く終盤は妙な高揚感で駆け抜けて没入出来ましたね。あるのかわかりませんが、今後のアニメ化や完全版、続編でボリューム不足を補ってもらいたいです。あと気になるのはトゥルーエンドの条件に自力で気付いた人ってどれくらい居るんだろうか…(当方は攻略サイトに頼ってしまいました笑)
結局なんでアマデウスが出てくるのか、なんであの世界線とかそういう所、よく分からんかった。
それにしてもバンビかわいい。
ロザリオさんが素敵だったのでルートが欲しかったです
自分はむしろロボノがシュタゲの人気にガッツリ乗っかろうとしてたりアノコも客寄せパンダとしてクリス出したりと過去の栄光にしがみついてる必死感が好きじゃないから毎回シュタゲ擦んなくていいよと思ってしまいますね、シュタゲ好きだからこそシュタゲが安くなるような感じがして
でもまぁシュタゲ関連だけ買うって人結構いるだろうしな
まぁ思いっきりシュタゲのキャラ出すのはどうかと思うけど
@@takos_san
前情報でそう言われてたのにクリス出てきたから ? になってるんやで
オカンみたいにセリフだけとかならまだしもアマデウスですらなく本人出てきてるし
カオヘセナルートの違和感が今作で無くなった点だけでも価値はあるかと
7000円払ったのに20時間もかからずに
てしまったのが残念 せめて個別ルートが欲しかった
カオスヘッドデュアルみたいにその内完全版が出そうだなー
個人ルート欲しかった。欲しかったんだぁ
まだプレイできてないのですがアノコにカオス勢との関わりとかありますかね?
同じく老〇としての意見だけど、シュタゲ越えというより、千代丸氏とメタという言葉、近未来が舞台、そんでもって7年という延期期間からあのEVER17越えすら期待してた。
でも正直ADVファンもシュタゲファンも千代丸ファンも期待しすぎてたんだと思う。
シュタゲは2010年の秋葉原という身近な現実感に、一つまみSFが垂らされたと思ったら話がどんどん広がっていって、その上矛盾なくどんでん返しが待っていたってのが面白さだったし、
EVER17は言うまでもないけど圧倒的な伏線とそれらの怒涛の回収、計算されつくした叙述トリックに度肝を抜かれた当時としても今としても傑作といえる作品だった。
そも「メタ」ってテーマ自体が、例えば映画のHALLO WORLDなんかもそうだったけど、最早ユーザーが展開を予想できちゃう域に来てしまっているから、もしメタを扱うのなら
アンダーテールやデッドプールのような一癖二癖ある別の何かをくっ付ける必要があるように思う…んだけどどうだろう。
アノコも演出とか音楽、キャラデザは他ADVとは一線を画すレベルであることは間違いないし、面白くないわけじゃないんだけどな…。
ちょっと狙いすぎてるSF要素が逆に予想しやすいのが何か好みじゃなかったですけど、キャラのやり取りだったり演出は熱くてその辺は好きでしたね。
ありがて~
カオヘも個別ルート追加されたの完全版からだし最初からボリューム盛り盛りのシュタゲとカオチャが特別なんよ
でもフルプライスで出すならそれくらいするのが当然なのではとも思う。
だからといってオカンみたいな感じでとりあえず個別ルート作りました!本編は未完だけどwは勘弁
シュタゲはアニメだけでゲームはプレイしたこと無いんですけど、そういった人間ならアノニマスは買いですかね?
マジかー…
買うつもりだったけど、検討しましょうかねw
おとなしくSTEINS;GATE全話観るぞ~
え、科学アドベンチャーシリーズって全部繋がってるのか…全部やるわ
キャラの掘り下げが少なかったのが不満ですね。
サイバーフォースドールやクロス、ウインド、ノンノなどにもスポットライトを当てて欲しかったです
普通に面白いゲームで物語が予想しにくくて良かったけど...
もう少しボリュームあっても良かったかも。
個別に主要キャラエンドとかあっても良かったかも。
多分個別ルートはDLCでくる可能性はあるけど話の本筋が短すぎるせいであまり期待してない。
シュタゲやカオチャの欠点である序盤がつまらないという所をアノコじゃちゃんと補ってるのに全体的にスピーディーすぎてあまり感情移入ができないところが多い。
発売前はメチャクチャ期待してたのにガッカリ感が凄い(科学ADVファン並の感想)
ただ設定や曲、cicadaのクエストのパートは凄く良かったしセーブ&ロードのシステムも自分的には結構楽しめた。
プレイヤーもこの物語に参加しているという感が出ててよかった。
ボリュームやキャラの掘り下げが本筋でしっかりしてればシュタゲやカオチャ並に面白くなれた可能性があったのに本当に残念な作品になってしまった。
通常エンドまでしかやってないけど、なんかここで盛り上がってくださいって場面が微妙というか、過去のクエストの詳細も一切描かれない(カオスシリーズと異なり途中から参戦する感じになってるので端折ってるとも言える)し、そもそものストーリーが薄く感じた。
ハッカーというものを安直に使いすぎていて、キャラ達が困難に立ち向かっている感じがこっちに伝わってこない。
ハッキングだ!クラッキングだ!と言われても、どうやってやってるのかとか、何がそんなに難しいのかを全く理解させる気ないよなぁと思った。実際主人公達ハッカーは難なくこなしていくから、危機感が薄い。
あと最後の方の伏線とも呼べないうっすい過去回想みたいなのは正直ご都合的すぎてさすがに苦笑いした。
また、全体のテンポを優先しているのか、場面転換が多く、そんなに暗転挟む必要あるかってプレイしててかなり思った。
なんか、『これを描きたい』っていうのを何個か用意して、間を何となくで埋めてる感が強いように感じた。
だからトゥルーまでやる気概が沸かないんだよなぁ……。
正直、まだ科学アドベンチャーシリーズ未プレイだけど気になっているという人に、これは到底おすすめできない。
自分はChaos;Childが科学ADVで一番好きですね。後日談小説まで読みました。最高です。
思ったよりは悪く無かった。ただただボリューム不足
バンビの個別ルートを追加して欲しい
なんだろ。私は色んな意味で「狙いすぎ」っていう印象を抱きましたね。。。
シュタゲは一つの作品としての完成度を高めるために考え抜かれてる気がしますが、
アノニマスコードはウケるために考え抜いた結果、作品としては薄くなったというか。
悪くない…悪くないとは思うんだ…
世界観、設定は本当に良かった。ただオートセーブのせいでセーブ&ロードの面白さが半減した気がする。あとクロスとかオズ、サイバー対策室のみんなとの絡みもっと見たかった!
アノニマスコードLCCこないかな。
本編はなんか淡々としてたからカオチャLCC みたくはっちゃけてもいいと思う
キャラクターがぬるぬる動くのはすごいと思うんだけど、ヒロインのモモだけ、モデリングというか、キャラデザインの描き方が雑に見えて残念だったなー
衣装チェンジした後はそれが顕著
シナリオ内で世界線と世界層を扱い切れてないなと思いました
特に世界層はオープニングで触れられるほどのキーワードのはずなのに
サブキャラをもっと掘り下げてほしかったな
もう少しキャラとかを深堀してほしい気持ちはありました、セーブ&ロードや設定は面白かったし
カオスヘッドノアみたいに内容追加した完全版とか出てほしい。
ネタバレかもしれませんが最後のトゥルークリアのための要素はかなりわかりずらかったです。
近未来であの設定だと凡百のSF作品だからな・・
クリア時間10時間って、シュタゲカオチャの3分の1レベルか・・・
セールで2000円くらいまで行ったら買いたいです!
今プレイしてるけど面白いよ。シュタゲが別格過ぎるだけ。
次回作についてはSteins;???があるからないってことは無いな
短所
ボリュームの少なさ
・個別ルートがない
・本筋自体短い
・登場人物の深掘りがあまりない
300人委員会との接触あるかと思ったがなかった
長所
漫画パートは新鮮でおもしろかった
最後らへんはハッキングトリガーではなく実際にセーブ&ロードするところはメタ化学ぽかった
万人受けしやすそう
こんな感じでしたねー
設定が未来なので感情移入しにくいですが面白かったです
あれ?23年の今月発売まで遅れてたはずなのに1年前???
良くも悪くも文章がわかりやすく表現力が豊かになりすぎて
先の展開が読めてつまらんというのがあるかもしれません。(初心者向けに作られてる?)
あと個人的に地球シミュレータの設定が別ゲーム(FGOの疑似天体カルデアスの設定)と似てるなと思いました。
初値の7000円の価値はない。個別ルートでのキャラクターの掘り下げ等が無く、一直線のストーリー。あまりにもあっさりと終わってしまう。明らかなボリューム不足だし、キャラクターの魅力も伝わってこない。
今値下がりして3000円下回ってるけど、そのくらいの価格なら満足できるかも。
凄く期待してましたが、
発売する前の実機プレイ特番を視聴した後、「7年はこんなものか」というガッカリ感が凄くありましたので買ってないです
(ネタバレ超注意)私としては、原作者の志倉千代丸氏の沢山の妄想が、受肉した作品でとても楽しめました!
終盤になるにつれ、ポロンとの共闘がより熱くなり、終盤のバチカンでの戦いはめちゃめちゃ滾りました。(無人機の発射シーンめちゃかっこよかった、、、)
不満点としては、ボリュームが少ないに限ります。(7年待たされてこれだけか、、、)
そういえば、ダルやフラウ坊、咲畑梨深の3人だけ、ほんの少し存在を匂わせてきましたね!
ネタバレ回避は注釈だけじゃなく改行を使うと良いですよ
チラッと見えてます
リング3部作で大体解る
序盤はよかったんですが、後半になるにつれて「手抜き」が感じるようになってきました。とくに終盤の問題を解決するシーンはあっさりしすぎてがっかりでした。
なんか序盤良かったんだけどちょっと進めるとアレ?ってなった
こんなにボリューム無くてキャラの掘り下げ出来ないならキャラはもっと少なくて良かった
あと個人的な好みの話だけどトリガー失敗するたびに罵倒してくるポロン君の声がウザすぎた
面白いのは面白いし悪くはないけどモヤっとする感じでしたね。
基本的に一本道で「とりあえず出しました」という感じでしたね。
ここで何でトリガー使えないの!?っていうところが多数あったり、ノンノやバンビなどの好感度上昇が意味を為さなかったりと、なんか無茶苦茶勿体ない作りでしたね。
消滅エンドと復活エンドだけでしたしね。
完全版に期待。
直前にやってた aiソムニウムファイル ニルヴァーナが良すぎて、大分薄れた
これ、体験版?? と思った程ボリュームのなさ…
あと、主人公含めて全てのキャラが空気すぎるw もうメインヒロインでさえ名前も覚えていないし、コイツ必要だった?wってキャラが数名…
正直「プロットの段階で壮大になりすぎて拡がった風呂敷が制御不能になったので無理やりまとめてこうなりました」感がすごい…
やる気がない、とかまでは言わないけどなんか妥協してる感じはあるよね
時間ないから個別ルートなしでいっかみたいな
まぁまぁ面白いとは思うけど制作期間の割にはって思っちゃうわな
面白い要素はいろいろあっただけに勿体無いなという印象
予想できないストーリーが好みの身としては先の展開がある程度読めてしまうのは致命的だった...
大人しくカオヘとカオチャやり直そうと思ってしまった
シケイダっていろんなところに暗号残したみたいなひと?団体?だっけ
『シュタゲ』とどうしても比較しちゃいますよね。
私はまだ『アノニマスコード』未プレイですけど、
この動画の映像だけでも、現代に合わせたリアルなデザインなのは分かりますけど、
なんだか『シュタゲ』ほど魅力を感じられないなぁ。まあでもプレイしますけど~w
ボリューム不足と主人公の諦めの早さは全く同感。
あと個人的にはハッキングトリガーが微妙だったな。スキップ使うとトリガーポイント通りすぎちゃって面倒だった。
単体で見れば面白かったんだけど、やっぱり科学アドベンチャーシリーズとして見るとボリューム不足だし消化不良感が大きい
完全版はよ
奥田ユアン…奥田ユアン…ン
面白くはあるんだけど、待たされた期間には見合わないとは感じました。
なんか普通のノベルゲームに納まったなって感じ
シュタゲと同等、それ以上を期待してやると確実に裏切られる。
自分の中ではKIDのinfinityシリーズなども含めた空想科学系ゲームの中で最低だと思う。
一番つまらなかったロボティクスノーツよりもつまらなかったのは本当にショックだった。
某キャラがほぼギ○○○化した時はすごい驚いたな笑
クリアしましたがもうちょっとボリューム欲しかったですね
各個ルート追加されそうではあるけど今の千代丸じゃオカルティックナインみたいに微妙なのでて終わりそうで怖い
面白かったけど、ボリュームがカスでしたね。
trueエンドに至るまでの過程みたいなのを端折らなければもっとマシだったかと。
諦めが早いのはマジでそうだと思います。オカリンや秋ちゃんを見習ってほしい。
しかし、今までの作品のテーマが所々で光っていたのはとても良かったですね。
鮫洲さんの「踊ってやりましょうよ!魂の指揮官はそれでも自分だということを証明してやりましょうよ!」という下りは一番しびれました。
科学ADVシリーズに関しては、もうシュタゲありきのブランドだと思ってますので、シュタゲを超えたとかはもう考えないようにしてます。
正直、シュタゲ以上を求めるなら、ニトロの他作品を漁ったほうがいいと思ってます。
スマガとか村正とか、ハローワールドとか、最高峰の作品はごまんとありますし。(カオヘのリミもちょっと出る)
序盤:80~90点
中盤~終盤:40~50点
トゥルーエンドルート突入:60~70点
個人的にはこんな感じでした。
序盤の展開はシュタゲの時並にワクワクしたし神ゲーの予感はしてたのですが、
中盤からのサクラメントが登場した辺りの、まるで禁書みたいな展開に入ってからどんどん雲行きが怪しくなってきました。
シュタゲみたいに終始トンデモ科学で一貫してほしかったです。
そういう意味ではカオチャのディソードが登場した時も正直萎えました。
まぁサクラメントも一応、トンデモ科学が産み出した産物ではありましたけど。
シュタゲのタイムリープもの、カオチャのシュレディンガーの猫など、他作品はある程度テーマが一貫してましたが、
今作は、地球シミュレータによるラプラスの悪魔や、二重スリット実験や、禁書の様な異能バトルや、やりたい事が色々と取っ散らかりまくってた印象です。
たぶん、対応ハードの変更やコロナ禍の影響で予定が狂いまくった影響なのでしょうが、
もう少し内容整理してボリュームを増やしてほしかったです。
まぁ色々言いましたけど、個人的にはそれなりには楽しめたので、次回作も期待はしたいです。
カオチャってよりは科学adv処女作のカオヘからディソードは出てるしopでも出てるからしょうがないでしょ。
一言でいうと
ロボノ+ とある魔術の禁書目録
そしてキャラ薄すぎ
ワイ未プレイ。
シナリオが短い、主人公が諦め早い、とかは現代の若者に合わせるなら妥当よね。
でもシナリオの先が読めてしまうのはシリアスなシナリオゲーとして高評価は出来ませんよね。
話聞いたら後でまとめサイトでネタバレ見ちゃえば?とも思っちゃいますなー、コロナ自粛等で暇な時間があればサクッとプレイするかどうかという所。
シュタゲのあともカオチャ生み出せるんだから次の作品に期待ですかねー。
これが開発期間2、3年って言うなら分かるが7年だからなぁ
申し訳ないけど時間掛けてこれかぁって感想
地球シミュレーター作ったガキが終始うざかったのだけ覚えてる。
編集と声のせいで地味に信用できねぇ