ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
偏食のはじまった1歳半の息子が、こうさんのお料理(薄味にしてますが)なら食べてくれます。気持ちが楽になりました。本当にありがとうございます!!!
昨日はコウケンテツさんの生姜焼きを作り、今日はコウケンテツさんのチヂミを作りました!家族のみんなすごく喜んでくれました😋まだ中学生なので完璧には出来ませんでしたがすごく美味しかったです💗
日本在住の韓国人です。ケンテツさんに教えてもらった韓国料理本当美味しいです^^韓国料理や食材、キッチン道具も結構お使いいただいで親近感あるしわかりやすいのでよく観てます。これからもよろしくお願いします。彼女できたら作ってあげたい。
いつもチヂミの素を買って作ってました。小麦粉と片栗粉はいつでもあるのですぐにできました!豚肉がなくて、ニラと玉ねぎだけでしたが夫も子供も無言でパクパク食べてくれました。玉ねぎは初めてでした。すごく美味しいですね!次は豚バラを準備して作ります!!
遅ればせながら、本日このレシピ作らせていただいたところ、夫はもちろん、80代の義父母に大好評でした。韓国で食べたのと同じ?それより美味しい!とのことでした。私があまり得意ではないアジア料理でしたが、家族に喜んでもらえて、嬉しかったです。コウ先生のレシピは数々作っておりますが、これからも楽しみにしております。ありがとうございました。
旦那が「家で出てくるレベルじゃない!」と、しみじみ美味しそうに食べてました!シンプルで簡単でおいしい!最高です!
嬉しスギるんすけど❤️
店で出てくるんじゃない?
こんばんわ😃今日は 先生の 牛丼を 作りました🎵 相変わらず 美味しすぎました🎵なんせ 味付けが とても いいです🎵 一週間に3日は 先生のを 作っています🎵 息子と 住むようになってから レシピを知ったので 献立に 困らず 息子が 美味しそうに 食べてるのを見るのが とても 幸せです 感謝感激です ありがとうございます😃🌹
分量教えてください
最近 韓国料理にハマリ、こちらのチャンネルにもハマっております。端っこ好き、で クスッと笑わせて頂きました😏3人の子育て中によく見ていた主婦雑誌の特集で、お母さまとお姉さまの作ったキンパの端っこをつまみ食いされていましたね🤭懐かしく思い出しました。毎日の献立や食事作りに悩む私を助けてくれた雑誌。今は動画に助けられています。ありがとうございます❗️
ひっくり返すのうますぎて何回も見ちゃう
最近忙しすぎて 食べたいものもない、作りたくないと思っていましたが、コウケンテツさんの動画見て意欲復活しました。どれもとても美味しいです。ありがとうございます
家にある材料で出来ちゃいました!これだけボリュームあるおかずチヂミだと、胸張って家族に、ご飯できたよーー!って言えました!自粛中の夕飯の中でも変わり種でしたが、家族も大満足でした。ありがとうございました!
5月中頃に事故に遭ってしまい、仕事にも行けず自粛中より家にいる時間が多くなり、見始めたyoutube。楽しく拝見させていただいております。今日の夕飯は…チヂミを作ろうかなぁ❣️
いままでつくったチヂミの中で、1番簡単で1番おいしかったです!コウさんの動画おいしそうで、ゆるくて、楽しくて最高です。
小麦粉と片栗粉の分量が知りたいです🙇♂️
@@阿部敬子-m9b 概要欄に記載されてますよ^^
我が家のチヂミは ずっと前にネットで見たレシピをテキトーに自分流にして作っていましたが、こちらの動画通りに作ったら本当に美味しくてビックリ!!!本当にありがとうございました😊
今日作りました😊夫は毎日作って欲しいと言ってました😍😍子供も美味しい美味しいと言ってパクパク食べました👨👩👧👧本当美味しかったです🥰レパートリー増えて嬉しいです❤ありがとうございます😊👌💕
料理の上手な人はたくさんいますが、しゃべりを含めてセンスが良い(上品)なのは、この人の取り柄。いくつか作ってみます。
普段全然料理をしないのですが、作ってみたら彼氏絶賛でした!ありがとうございます!!
私は左利きなので、コウさんの動画が見やすく助かっています。
スイス ローザンヌから 見ています。 フランス人の連れ合いと 早速チヂミ作って食べました! ニラが 無かったので ネギ代用でも とっても 美味でした。コウ家 秘伝焼き肉のタレも チキン胸肉の一口ステーキで いただきました! 全部簡単美味しい!コウさん、 いい人柄 、 いいパパね♪
本当にカリカリになりました!こんなに美味しいチヂミを作れたの初めてです。何回も作ってます。先週はニラが高かったので代わりにネギの青い所をみじん切りにして入れたのですがそれも美味しかったです。玉ねぎとのW使いで。
家になかなか減らない薄力粉とトロミ付けにしか使わないのでやはり減らない片栗粉があったので、作りました。めっちゃカリカリもちもち、とても家で作ったと思えない出来でした。また作ります。
韓国に留学していた時に、雨が降ったらチヂミってよく言われました!でもそういうものって思って深く考えてなかった!雨で出かけたくない時に家にあるもので作れる…なるほど!!とても美味しそう!絶対作ります◎
コウケンテツさんの動画を見始めたら、この頃ボーっとなり始めていた母(80歳)の反応が早く、明るくなりました!「爽やかな方ネ~、ここに居るみたい~、明日も観る~」と。ケンテツさんのお人柄が成せる技ですね。どんどんアップしてくださーい🌟感謝しています~🌟母は、参鶏湯を習いたいといっておりますのでリクエストします。うちでもやってはみますが、なかなか…。手軽で美味しくなるポイント教えてください。連日コメントしてすみません😃💦
嬉しすぎる、、、(TT)ありがとう❣️お母様にもよろしくお伝えくださいね!
@@kohkentetsukitchen お忙しいところ、ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
こちらのお母様のためにも、「参鶏湯」お願いします!(参鶏湯が何か分かりませんが!!)
わあ おそらくですが「参鶏湯(サムゲタン)」だと思います
本日10/2参鶏湯upされましたよ❤️☘️
チヂミをオカズにご飯を食べてると、親近感が湧く。
お肉&油っこい料理が苦手な旦那さんから「これ好き😊」いただきましたぁーーー!ありがとうございます!
カリカリモチモチ本格的なチヂミがおうちで出来ました😋チヂミの音に雨音はチヂミの調べなんて感じながら楽しんで作り😋端っこもね😋フライパン冷たい時にたねを入れてぺたぺた押さえる豚肉ののせ方 そこにお塩一緒に作っているみたい🤗また作ります😋ありがとうございます💞
わたしは豚肉食べれないから、チキンで作りました。ほんとに美味しかったです。ありがとうございました。夫も肉入れたチヂミを始めて食べたと言ってました。ありがとうございました❣️😋
美味しかったです💕ニラをいつもは絶対食べない長男がパクパク食べていて、ニヤニヤしちゃいました🤭
韓国料理屋さんへ行きたいと思ってたけど、お家で手軽に食べられるのは最高!!今週、このメニューにします!!
絶対試食してくださいね笑チヂミってこんな簡単なんて!感動です。明日作ります!!!そして端っこは私が食べる!⤴︎ ⤴︎⤴︎作りましたー!2度焼きで全然ちがいました。お店のチヂミみたいにカリふわっになりましたー!
市販のチヂミの粉が無いと作れないと思ってました。これなら思いたったらいつでも作れますね。雨降ってるしさっそく今日作ってみます!
いつもチヂミがうまく切れなくて困っていたので、切り方のコツを話してくださっていてとても参考になりました!
カリカリチキンに続いて、チヂミ作りました!ハマってしまい、すでに5回作りました。本当に美味しいです✨化学調味料を使ったりされないのも、大好きです。いつか、さっくりフライドポテトの作り方を教えて頂けると嬉しいです!
毎日レシピ考える時コウさんの動画調べて料理考えてますほとんど動画拝見しながら作ってますが味付けがシンプルで家にあるもので作れてあっさりで家の家族には人気のレシピばかりです。今まで作っていたレシピもコウさんの味付けに変えてみました。美味しいのでこちのが美味しい今度からこの味付けでと褒められました。ありがとございます😊今度お弁当レシピも動画にしてくださると助かります😊
美味しいので何回も作っています。作っている間中、何回もリピートして見ています。今は材料を混ぜたところです。今日は贅沢に家で栽培した新じゃがを入れました
チヂミ作りました〜。帰宅してから自炊する気力なくてある物を食べて終了の毎日でしたが、これ食べたい!しかも簡単だ!と思ってやる気が出ました〜!うまうまでした😭久々に満足感...人柄も見てて癒されます〜ありがとうございました
ひっくり返し方がスマートでカッコいいです!
確か6―7年前にレシピ本で拝見して作って感動しました。しょっちゅう作る訳ではないから、5年前東京を離れる時にレシピ本も手放してしまいました。サムネを見た途端食べたくなりました。何故って、Koh Kentetsu さんのチヂミは、今までに私が作ったり、母が作ったものとは別もので、韓国料理店で食べたものとも違う美味しさでした。懐かしいです。ジュージューと言う音に鼻が反応して、豚の脂の匂いが漂って来た…勘違いですが(笑)。また作ります!嬉しいなぁ。
嬉しすぎます❤️ありがとう✨
私の中でチヂミはおかずにならないと思っていたのですが、見事に裏切られました⤴️準備が簡単で、フライパンに任せっきりで出来るのでその間に小掃除や洗い物が出来ました☺ご飯に合う❗美味しかったです✨
コウ先生のレシピは、主婦にも独身者にもありがたい内容です。ナポリタン、焼きそば、シュウマイ、コレ等は独身でもできそうなコストなので美味しい上に助かっています。料理って、楽しめる作業だったんですね。コウ先生の動画をみて、思い起こせました。
本日、ニラと玉ねぎしか冷蔵庫になかったのですが、それでもカリカリもちもちで美味しかったです!!
コウさん、簡単美味しいチヂミのレシピを紹介いただきありがとうございました。動画を見てすぐに作りたくなり、今、食べています。家にある材料で手軽に美味しく作れて感激です。自炊の背中を優しく押してくれるコウさんレシピに感謝です。
昨日作りました👏いつも市販のチヂミのもとを買ってたんですが小麦粉と片栗粉だけで出来るんですね✨スーパーでニラが売り切れてて、でもどうしてもチヂミが食べたくてネギで作ってみました。美味しかったんですがやはりニラがいいですね😊 次回はニラで作ります👍玉ねぎを入れたら美味しくて驚きました!
なるほど!チヂミは『二度焼き』がカリカリに仕上げるポイントだったのですね。大変勉強になりました。いやぁ、それにしても美味そうだ。
ありがとうございます😊
ここの所ほぼ毎日コウさんの動画見て何かしらを作っています😌チヂミもよく作るので昨日試してみました✨ハンバーグも旦那さんに好評でしたが、チヂミもすごく美味しいと言ってもらえました!チヂミはベチャッとなりがちで、失敗しやすかったのですが、カリッモチっと出来ました!次は海鮮で挑戦してみたいと思います😊
そんな綺麗にひっくり返せないわー!!
なんかわりといけましたー!!🤣
チヂミは美味しいですよね〜‼️小麦粉と片栗粉の割合が素材で違うんですね💡💡💡見てましたよ〜‼️ザクザク ぐふっのイノッチ、懐かしいです😂💕コウさんまた出て欲しいです、あさイチに🙏🏻🙏🏻
チヂミ激ウマ!1人で一気に全部食いしてしまった〜。タレがさっぱりしてこれまた美味い!冷奴にも合いそうですね。
こんなに丁寧に焼かれたチジミ初めてみました。美味しそうでヨダレが。。🤤早速作ってみます♪
今日お母さんと作ったんですけど超美味しかったです!!また作ります🥺
寮生活中の身なので、安くで作れて満腹感のあるチヂミはお気に入りです。でもこのレシピが今までで一番美味しいです!自分はキムチをのせて食べていますが、ほっぺた落ちそうなくらい美味しいです😊
先生、今日チヂミ作りました〜✨✨✨旦那喜んで、美味しいと食べてくれました。先生のレシピ最高です❤️ありがとうございました😊
韓国人の元恋人が「雨が降ると揚げ物を思い出してチヂミ食べたくなるって韓国で言うんだよ〜」って言ってたの思い出した お腹すいた....笑
チヂミとチャプチェはいつもセットで作らせてもらっています。チヂミのカリカリたまりません。韓国家庭料理好きなので、すごくありがたいレシピです〜。
夏は何度もチヂミ作りました。家族から美味しいの言葉が出て嬉しかったです。
本当に手軽に作れて美味しかったです。家族も喜んでくれました。ありがとうございます。
材料はなんでも良いのですからよく作ります。ひと味工夫するのがその人の知恵ですね?テツさんの料理はひと味が、必ずありますそれを見つけるのが楽しいですねーー!
早速作りました。とても、美味しかったです。こんなに簡単に家でできるのですね。嬉しい❗️❗️❗️感謝❗️❗️❗️
ありがとう😊
端っこ好きです。海苔巻の端っこ、ロールケーキの端っこ。味見と称してやってます。一流料理人でもそのような方いらっしゃるのに安心しました。
チヂミを初めて作りました。とっても簡単ですし家にある材料で出来たので最高🤩美味しかったです‼️ありがとうございます🙇♀️
映える料理なのにこんな簡単だなんて🎉コツ満載で美味しかったです😊
早速、夕飯に作ってみました簡単でとっても美味しく好評でしたいつか美味しいジャージャー麺の作り方を教えてください楽しみにしてます
いつも「こどもと食べたい韓国ごはん」に載っているコウケンテツさんのレシピでチヂミを作っていました!家族にごはん欲しいと言われていたのですが、この動画を見て納得!チヂミにごはん、アリなんですね!いつも素晴らしいレシピありがとうございます!
ナポリタンとても簡単で美味しく出来ました。チヂミ食べたいと思ったらアップされていた。ありがとうございます😊
やっぱり本人が作って、本人が実際食べて、心の底から『美味しーい』って言ってるのを見て、こちら側としては、なーる、作ってみようと思います🤩いつもいつも美味しそうな動画、有り難うございます😊ただし、夜中に見るのは禁物ですね😅もうお腹が空いて💦
若い世代グフ分からなそう~~~w初心者にも作れそうなレシピ本当参考になります。こちらではニラや片栗粉は無いのでタピオカスターチと青ネギで代用で明日の昼作ってみます。
焼く以外の工程を小学生の姪っ子に作ってもらいましがとても簡単ですぐできました☺️うちではチヂミを姉が1人で作ってひそひそと食べていたらしい、くらいでそれ以外食卓に並んでいるところを見ておらず、父もチヂミか、、、て感じでしたがそんな父からも食べたらうまっ!との声があがりました☺️玉ねぎが入って食感がいいとのことで、簡単に手間なくできて好評だったのでまた作ると思います💕☺️
家族全員、韓国料理が大大大好きで、特に子供達はチヂミが好きで、この動画を見て即作りました!材料がシンプルなのにボリューミー🍚私より料理上手で味にうるさい旦那さんも「うまいよ」と。もちろん、子供達は大喜び!足りませんでした(笑)ありがとうございます!これからも応援してます!
私もピーマンの肉詰めよく家族に作りますがこれからはコウケンテツさんに最高の美味しい作り方教えていただきましたので家族も喜んでくれると思います
超絶美味しかった‼︎なんかいっぱいできちゃいそうだけど余ったら明日の弁当にでも入れよ〜と思ってたのに、ものの10分くらいで無くなってた絶対また作ります🌝
今夜作るので予習してま〜す😊玉ねぎ、絶対入れます👍
今日作りました。めっちゃ美味すぎて湯舟に浸かる子供に味見させました。
笑
これ最高です!最高!!連日作りたくなる!シンプルな素材でこんなに美味しく作れるなんて知らなかった...今まで食べたチヂミの中でもダントツにおいしかったです✨
子供に食べたいと言われ、市販の粉で作る予定でいましたが、料理苦手な私でも作れそうです。参考になりました。ありがとうございました😊
作りました〜もちもちカリカリめちゃ美味しかったです。今までチヂミの粉を買ってたけど もう買わなくていいや 嬉しい❤️いつも美味しいレシピありがとうございます!
チヂミ今夜で2度目です!美味しくて簡単でホントに最高です!最近コウさんのレシピばっかり作っています。
チヂミ初めて作って不安でしたが大成功しました😂🎉感謝しまーす🥹また絶対作ります!!
韓国でチヂミを食べた時の生地の食感を再現したくて何度もチャレンジしましたがうまくできず、これが正解でした。感動です。ありがとうございました😊
最近韓国料理にハマっているので、今度はこのチヂミを作ってみたいと思います!
今日の夕飯に作りました❗息子がとても気に入ってくれました。簡単にできてよかったです🎵
おお!よかったです😊
今日は、雨なんで、チヂミにしました。人参を彩りに入れました。ありがとうございます。おいしく頂きました。
チヂミを2度焼きすることは知りませんでした。お皿にそのように並べると美味しそうで、ご馳走ですねー!簡単だし、雨で外出られないから明日にでもつくろうかな。ありがとうございました。
チヂミも作りました!焼きそばと焼売もハズレ無しビールが進みます!金色のボールも使いやすそう!あと、調理音がいい❣️
今日のお昼ご飯に作りました。おいしい!コロナ禍で新大久保のコリアン街に行けないのでおうちで韓国料理作りたいです。いろんなレシピ教えて下さい!
今日作りました!おいしくて子どもたちと取り合いしながら食べました〜‼︎子どもに「また作って〜」いただきました♬
Kohさんのサイトって本当に楽しい。そしてシンプル。2度焼きにはびっくりしましたが、仕事前に作っておいて、食べるときにチャチャッと焼けばいい。めちゃくちゃ美味しかったです!
途中で『ガンダム』ぶっこまないでくださいよーめっちゃ吹いちゃいました 笑これもお手軽ですねメニューに悩むのでほんとに助かります😃今度、お魚料理もお願いします😃さばの味噌煮食べたいのだ😃カルチジョリムもいいなぁ😃
笑❣️ありがとう✨鯖味噌OK!
「端っこ」美味しいですよね。ケーキやクッキーの端っこに加えチヂミも作った人へのご褒美、特権私もそう思う😄
同意していただいて嬉しいです😊
今日、チヂミ作ってみました。材料も家にあるものばかりだし、2度焼きのおかげで、カリカリモチモチ‼️とっても美味しかったです。市販のチヂミの粉で作った事があったのですが、絶対コウケンテツさんのレシピの方が美味しいです。永久保存版にしようと思います。家庭にある材料でしかも美味しいレシピサイコーです。これからもよろしくお願いします。
ありがとう💓💓
晩御飯に作りました!めちゃくちゃ美味しかったです🥰チヂミのタレは甘めが好きなので砂糖を足して食べました😆いつもいつもありがとうございます🥰
コウケンテツ先生のファンなので、You Tubeやってたなんてめちゃくちゃ嬉しいです💓近々、チヂミ作ってみようと思います🙌
コウ家秘伝の焼き肉のタレで焼いた牛肉の残りをこのチヂミに混ぜ込み焼きました。びっくりするほど好相性。とてもおいしかったです😌❤️
お料理はレシピを見るよりアレコレ自分で試行錯誤するのが好きなので、あまりレシピとかは見ないのですが、コウケンテツ先生の動画は一手間、一工夫が本当に勉強になって、よくある献立も他の動画と違ってとても面白いです!お魚レシピ増やしてください☺️
作ったの食べてみたら、「美味し〜♡」と、思わず声が出ました✨盛り付けもすごく良い感じだし、友達が来た時にまた作らせていただきます!
ひっくり返す際に空中分解しましたが、味はとびきり美味しかったです!また作る!!
【粉物】に目がありません‼️特にチヂミは大・大・大好きです🎵誰でも作れる簡単なお料理だからこそ【コツ】が有ったんですね👍豚さんを広げて置くのかぁ〜🐷カリカリに成りますね‼️今度の持ち寄りの会に作って持って行きます😋
作りました!夫も絶賛してました!ありがとうございます♥
コウさんのてんこ盛りごはんが我が家で話題です。美味しく食べる、素直に笑顔になる、これが食卓の和やかな在り方だとしみじみチヂミ😃
フライパン1つにちょうど良く収まる分量でとても美味しくできました!
さっそく昼食に作ってみました。とってもおいしくっていくらでも食べられました。二度焼きがポイントなんですね!コウケンテツさんの動画は丁寧でわかりやすくって大好きです。
焼いた人の特権なんです。を、うちでも、最近よく使うようになりました!コウさんの、料理いつも作ってます!1番簡単で美味しいと思います!楽しい動画いつも、楽しみにしてます!頑張ってください!!
偏食のはじまった1歳半の息子が、こうさんのお料理(薄味にしてますが)なら食べてくれます。気持ちが楽になりました。本当にありがとうございます!!!
昨日はコウケンテツさんの生姜焼きを作り、今日はコウケンテツさんのチヂミを作りました!
家族のみんなすごく喜んでくれました😋
まだ中学生なので完璧には出来ませんでしたがすごく美味しかったです💗
日本在住の韓国人です。
ケンテツさんに教えてもらった韓国料理本当美味しいです^^
韓国料理や食材、キッチン道具も結構お使いいただいで親近感あるしわかりやすいのでよく観てます。これからもよろしくお願いします。
彼女できたら作ってあげたい。
いつもチヂミの素を買って作ってました。小麦粉と片栗粉はいつでもあるのですぐにできました!豚肉がなくて、ニラと玉ねぎだけでしたが夫も子供も無言でパクパク食べてくれました。玉ねぎは初めてでした。すごく美味しいですね!
次は豚バラを準備して作ります!!
遅ればせながら、本日このレシピ作らせていただいたところ、
夫はもちろん、80代の義父母に大好評でした。
韓国で食べたのと同じ?それより美味しい!とのことでした。
私があまり得意ではないアジア料理でしたが、
家族に喜んでもらえて、嬉しかったです。
コウ先生のレシピは数々作っておりますが、これからも
楽しみにしております。
ありがとうございました。
旦那が「家で出てくるレベルじゃない!」と、しみじみ美味しそうに食べてました!シンプルで簡単でおいしい!最高です!
嬉しスギるんすけど❤️
店で出てくるんじゃない?
こんばんわ😃今日は 先生の 牛丼を 作りました🎵 相変わらず 美味しすぎました🎵なんせ 味付けが とても いいです🎵 一週間に3日は 先生のを 作っています🎵 息子と 住むようになってから レシピを知ったので 献立に 困らず 息子が 美味しそうに 食べてるのを見るのが とても 幸せです 感謝感激です ありがとうございます😃🌹
分量教えてください
最近 韓国料理にハマリ、こちらのチャンネルにもハマっております。
端っこ好き、で クスッと笑わせて頂きました😏
3人の子育て中によく見ていた主婦雑誌の特集で、お母さまとお姉さまの作ったキンパの端っこをつまみ食いされていましたね🤭懐かしく思い出しました。
毎日の献立や食事作りに悩む私を助けてくれた雑誌。今は動画に助けられています。ありがとうございます❗️
ひっくり返すのうますぎて何回も見ちゃう
最近忙しすぎて 食べたいものもない、作りたくないと思っていましたが、コウケンテツさんの動画見て意欲復活しました。どれもとても美味しいです。ありがとうございます
家にある材料で出来ちゃいました!これだけボリュームあるおかずチヂミだと、胸張って家族に、ご飯できたよーー!って言えました!自粛中の夕飯の中でも変わり種でしたが、家族も大満足でした。ありがとうございました!
5月中頃に事故に遭ってしまい、仕事にも行けず自粛中より家にいる時間が多くなり、見始めたyoutube。
楽しく拝見させていただいております。
今日の夕飯は…
チヂミを作ろうかなぁ❣️
いままでつくったチヂミの中で、1番簡単で1番おいしかったです!コウさんの動画おいしそうで、ゆるくて、楽しくて最高です。
小麦粉と片栗粉の分量が知りたいです🙇♂️
@@阿部敬子-m9b 概要欄に記載されてますよ^^
我が家のチヂミは ずっと前にネットで見たレシピをテキトーに自分流にして作っていましたが、
こちらの動画通りに作ったら本当に美味しくてビックリ!!!
本当にありがとうございました😊
今日作りました😊夫は毎日作って欲しいと言ってました😍😍子供も美味しい美味しいと言ってパクパク食べました👨👩👧👧本当美味しかったです🥰レパートリー増えて嬉しいです❤ありがとうございます😊👌💕
料理の上手な人はたくさんいますが、しゃべりを含めてセンスが良い(上品)なのは、この人の取り柄。いくつか作ってみます。
普段全然料理をしないのですが、作ってみたら彼氏絶賛でした!ありがとうございます!!
私は左利きなので、コウさんの動画が見やすく助かっています。
スイス ローザンヌから 見ています。 フランス人の連れ合いと 早速チヂミ作って食べました! ニラが 無かったので ネギ代用でも とっても 美味でした。コウ家 秘伝焼き肉のタレも チキン胸肉の一口ステーキで いただきました! 全部簡単美味しい!
コウさん、 いい人柄 、 いいパパね♪
本当にカリカリになりました!
こんなに美味しいチヂミを作れたの初めてです。
何回も作ってます。
先週はニラが高かったので代わりにネギの青い所をみじん切りにして入れたのですがそれも美味しかったです。玉ねぎとのW使いで。
家になかなか減らない薄力粉と
トロミ付けにしか使わないのでやはり減らない片栗粉があったので、
作りました。
めっちゃカリカリもちもち、とても家で作ったと思えない出来でした。
また作ります。
韓国に留学していた時に、雨が降ったらチヂミってよく言われました!でもそういうものって思って深く考えてなかった!雨で出かけたくない時に家にあるもので作れる…なるほど!!
とても美味しそう!絶対作ります◎
コウケンテツさんの動画を見始めたら、この頃ボーっとなり始めていた母(80歳)の反応が早く、明るくなりました!「爽やかな方ネ~、ここに居るみたい~、明日も観る~」と。ケンテツさんのお人柄が成せる技ですね。どんどんアップしてくださーい🌟感謝しています~🌟
母は、参鶏湯を習いたいといっておりますのでリクエストします。うちでもやってはみますが、なかなか…。手軽で美味しくなるポイント教えてください。
連日コメントしてすみません😃💦
嬉しすぎる、、、(TT)ありがとう❣️お母様にもよろしくお伝えくださいね!
@@kohkentetsukitchen お忙しいところ、ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
こちらのお母様のためにも、「参鶏湯」お願いします!(参鶏湯が何か分かりませんが!!)
わあ おそらくですが「参鶏湯(サムゲタン)」だと思います
本日10/2参鶏湯upされましたよ❤️☘️
チヂミをオカズにご飯を食べてると、親近感が湧く。
お肉&油っこい料理が苦手な旦那さんから「これ好き😊」いただきましたぁーーー!ありがとうございます!
カリカリモチモチ本格的なチヂミがおうちで出来ました😋
チヂミの音に
雨音はチヂミの調べ
なんて感じながら楽しんで作り😋
端っこもね😋
フライパン冷たい時にたねを入れて
ぺたぺた押さえる
豚肉ののせ方 そこにお塩
一緒に作っているみたい🤗
また作ります😋
ありがとうございます💞
わたしは豚肉食べれないから、チキンで作りました。ほんとに美味しかったです。ありがとうございました。夫も肉入れたチヂミを始めて食べたと言ってました。ありがとうございました❣️😋
美味しかったです💕
ニラをいつもは絶対食べない長男がパクパク食べていて、ニヤニヤしちゃいました🤭
韓国料理屋さんへ行きたいと思ってたけど、お家で手軽に食べられるのは最高!!今週、このメニューにします!!
絶対試食してくださいね笑
チヂミってこんな簡単なんて!
感動です。
明日作ります!!!
そして端っこは私が食べる!
⤴︎ ⤴︎⤴︎
作りましたー!
2度焼きで全然ちがいました。
お店のチヂミみたいに
カリふわっになりましたー!
市販のチヂミの粉が無いと作れないと思ってました。
これなら思いたったらいつでも作れますね。
雨降ってるしさっそく今日作ってみます!
いつもチヂミがうまく切れなくて困っていたので、切り方のコツを話してくださっていてとても参考になりました!
カリカリチキンに続いて、チヂミ作りました!
ハマってしまい、すでに5回作りました。
本当に美味しいです✨
化学調味料を使ったりされないのも、大好きです。
いつか、さっくりフライドポテトの作り方を教えて頂けると嬉しいです!
毎日レシピ考える時コウさんの動画調べて料理考えてます
ほとんど動画拝見しながら作ってますが味付けがシンプルで家にあるもので作れてあっさりで家の家族には人気のレシピばかりです。今まで作っていたレシピもコウさんの味付けに変えてみました。美味しいので
こちのが美味しい今度からこの味付けでと褒められました。
ありがとございます😊
今度お弁当レシピも動画にしてくださると助かります😊
美味しいので何回も作っています。作っている間中、何回もリピートして見ています。今は材料を混ぜたところです。今日は贅沢に家で栽培した新じゃがを入れました
チヂミ作りました〜。帰宅してから自炊する気力なくてある物を食べて終了の毎日でしたが、これ食べたい!しかも簡単だ!と思ってやる気が出ました〜!うまうまでした😭久々に満足感...人柄も見てて癒されます〜ありがとうございました
ひっくり返し方がスマートでカッコいいです!
確か6―7年前にレシピ本で拝見して作って感動しました。
しょっちゅう作る訳ではないから、5年前東京を離れる時にレシピ本も手放してしまいました。サムネを見た途端食べたくなりました。何故って、Koh Kentetsu さんのチヂミは、今までに私が作ったり、母が作ったものとは別もので、韓国料理店で食べたものとも違う美味しさでした。
懐かしいです。ジュージューと言う音に鼻が反応して、豚の脂の匂いが漂って来た…勘違いですが(笑)。また作ります!嬉しいなぁ。
嬉しすぎます❤️ありがとう✨
私の中でチヂミはおかずにならないと思っていたのですが、見事に裏切られました⤴️
準備が簡単で、フライパンに任せっきりで出来るのでその間に小掃除や洗い物が出来ました☺
ご飯に合う❗美味しかったです✨
コウ先生のレシピは、主婦にも独身者にもありがたい内容です。
ナポリタン、焼きそば、シュウマイ、コレ等は独身でもできそうなコストなので美味しい上に助かっています。
料理って、楽しめる作業だったんですね。コウ先生の動画をみて、思い起こせました。
本日、ニラと玉ねぎしか冷蔵庫になかったのですが、それでもカリカリもちもちで美味しかったです!!
コウさん、簡単美味しいチヂミのレシピを紹介いただきありがとうございました。動画を見てすぐに作りたくなり、今、食べています。家にある材料で手軽に美味しく作れて感激です。自炊の背中を優しく押してくれるコウさんレシピに感謝です。
昨日作りました👏
いつも市販のチヂミのもとを買ってたんですが小麦粉と片栗粉だけで出来るんですね✨
スーパーでニラが売り切れてて、でもどうしてもチヂミが食べたくてネギで作ってみました。
美味しかったんですがやはりニラがいいですね😊 次回はニラで作ります👍
玉ねぎを入れたら美味しくて驚きました!
なるほど!チヂミは『二度焼き』がカリカリに仕上げるポイントだったのですね。大変勉強になりました。
いやぁ、それにしても美味そうだ。
ありがとうございます😊
ここの所ほぼ毎日コウさんの動画見て何かしらを作っています😌
チヂミもよく作るので昨日試してみました✨
ハンバーグも旦那さんに好評でしたが、チヂミもすごく美味しいと言ってもらえました!
チヂミはベチャッとなりがちで、失敗しやすかったのですが、カリッモチっと出来ました!
次は海鮮で挑戦してみたいと思います😊
そんな綺麗にひっくり返せないわー!!
なんかわりといけましたー!!🤣
チヂミは美味しいですよね〜‼️小麦粉と片栗粉の割合が素材で違うんですね💡💡💡
見てましたよ〜‼️ザクザク ぐふっのイノッチ、懐かしいです😂💕コウさんまた出て欲しいです、あさイチに🙏🏻🙏🏻
チヂミ激ウマ!
1人で一気に全部食いしてしまった〜。
タレがさっぱりしてこれまた美味い!
冷奴にも合いそうですね。
こんなに丁寧に焼かれたチジミ初めてみました。美味しそうでヨダレが。。🤤
早速作ってみます♪
今日お母さんと作ったんですけど超美味しかったです!!また作ります🥺
寮生活中の身なので、安くで作れて満腹感のあるチヂミはお気に入りです。でもこのレシピが今までで一番美味しいです!自分はキムチをのせて食べていますが、ほっぺた落ちそうなくらい美味しいです😊
先生、今日チヂミ作りました〜✨✨✨
旦那喜んで、美味しいと食べてくれました。
先生のレシピ最高です❤️
ありがとうございました😊
韓国人の元恋人が「雨が降ると揚げ物を思い出してチヂミ食べたくなるって韓国で言うんだよ〜」って言ってたの思い出した お腹すいた....笑
チヂミとチャプチェはいつもセットで作らせてもらっています。
チヂミのカリカリたまりません。韓国家庭料理好きなので、すごくありがたいレシピです〜。
夏は何度もチヂミ作りました。
家族から美味しいの言葉が出て嬉しかったです。
本当に手軽に作れて美味しかったです。家族も喜んでくれました。ありがとうございます。
材料はなんでも良いのですからよく作ります。ひと味工夫するのがその人の知恵ですね?テツさんの料理はひと味が、必ずありますそれを見つけるのが楽しいですねーー!
早速
作りました。
とても、美味しかったです。
こんなに簡単に家でできるのですね。
嬉しい❗️❗️❗️感謝❗️❗️❗️
ありがとう😊
端っこ好きです。海苔巻の端っこ、ロールケーキの端っこ。味見と称してやってます。
一流料理人でもそのような方いらっしゃるのに安心しました。
チヂミを初めて作りました。
とっても簡単ですし家にある材料で出来たので最高🤩美味しかったです‼️ありがとうございます🙇♀️
映える料理なのにこんな簡単だなんて🎉コツ満載で美味しかったです😊
早速、夕飯に作ってみました
簡単でとっても美味しく好評でした
いつか美味しいジャージャー麺の作り方を教えてください
楽しみにしてます
ありがとう😊
いつも「こどもと食べたい韓国ごはん」に載っているコウケンテツさんのレシピでチヂミを作っていました!家族にごはん欲しいと言われていたのですが、この動画を見て納得!チヂミにごはん、アリなんですね!いつも素晴らしいレシピありがとうございます!
ナポリタンとても簡単で美味しく出来ました。
チヂミ食べたいと思ったらアップされていた。
ありがとうございます😊
やっぱり本人が作って、本人が実際食べて、心の底から『美味しーい』って言ってるのを見て、
こちら側としては、なーる、作ってみようと思います🤩
いつもいつも美味しそうな動画、有り難うございます😊
ただし、夜中に見るのは禁物ですね😅
もうお腹が空いて💦
若い世代グフ分からなそう~~~w
初心者にも作れそうなレシピ本当参考になります。
こちらではニラや片栗粉は無いのでタピオカスターチと青ネギで代用で明日の昼作ってみます。
焼く以外の工程を小学生の姪っ子に作ってもらいましがとても簡単ですぐできました☺️
うちではチヂミを姉が1人で作ってひそひそと食べていたらしい、くらいでそれ以外食卓に並んでいるところを見ておらず、父もチヂミか、、、て感じでしたがそんな父からも食べたらうまっ!との声があがりました☺️
玉ねぎが入って食感がいいとのことで、簡単に手間なくできて好評だったのでまた作ると思います💕☺️
家族全員、韓国料理が大大大好きで、特に子供達はチヂミが好きで、この動画を見て即作りました!材料がシンプルなのにボリューミー🍚私より料理上手で味にうるさい旦那さんも「うまいよ」と。もちろん、子供達は大喜び!足りませんでした(笑)ありがとうございます!これからも応援してます!
私もピーマンの肉詰めよく家族に作りますがこれからはコウケンテツさんに最高の美味しい作り方教えていただきましたので家族も喜んでくれると思います
超絶美味しかった‼︎
なんかいっぱいできちゃいそうだけど余ったら明日の弁当にでも入れよ〜と思ってたのに、ものの10分くらいで無くなってた
絶対また作ります🌝
今夜作るので予習してま〜す😊
玉ねぎ、絶対入れます👍
今日作りました。めっちゃ美味すぎて湯舟に浸かる子供に味見させました。
笑
これ最高です!最高!!連日作りたくなる!
シンプルな素材でこんなに美味しく作れるなんて知らなかった...今まで食べたチヂミの中でもダントツにおいしかったです✨
子供に食べたいと言われ、市販の粉で作る予定でいましたが、料理苦手な私でも作れそうです。参考になりました。ありがとうございました😊
作りました〜
もちもちカリカリめちゃ美味しかったです。
今までチヂミの粉を買ってたけど もう買わなくていいや 嬉しい❤️
いつも美味しいレシピありがとうございます!
チヂミ今夜で2度目です!美味しくて簡単でホントに最高です!最近コウさんのレシピばっかり作っています。
チヂミ初めて作って不安でしたが大成功しました😂🎉
感謝しまーす🥹
また絶対作ります!!
韓国でチヂミを食べた時の生地の食感を再現したくて何度もチャレンジしましたがうまくできず、これが正解でした。感動です。ありがとうございました😊
最近韓国料理にハマっているので、今度はこのチヂミを作ってみたいと思います!
今日の夕飯に作りました❗息子がとても気に入ってくれました。簡単にできてよかったです🎵
おお!よかったです😊
今日は、雨なんで、チヂミにしました。人参を彩りに入れました。ありがとうございます。おいしく頂きました。
チヂミを2度焼きすることは知りませんでした。
お皿にそのように並べると美味しそうで、ご馳走ですねー!
簡単だし、雨で外出られないから明日にでもつくろうかな。
ありがとうございました。
チヂミも作りました!
焼きそばと焼売もハズレ無し
ビールが進みます!
金色のボールも使いやすそう!
あと、調理音がいい❣️
今日のお昼ご飯に作りました。
おいしい!
コロナ禍で
新大久保のコリアン街に行けないので
おうちで韓国料理作りたいです。
いろんなレシピ教えて下さい!
今日作りました!おいしくて子どもたちと取り合いしながら食べました〜‼︎子どもに「また作って〜」いただきました♬
Kohさんのサイトって本当に楽しい。そしてシンプル。2度焼きにはびっくりしましたが、仕事前に作っておいて、食べるときにチャチャッと焼けばいい。めちゃくちゃ美味しかったです!
途中で『ガンダム』ぶっこまないで
くださいよー
めっちゃ吹いちゃいました 笑
これもお手軽ですね
メニューに悩むのでほんとに
助かります😃
今度、お魚料理もお願いします😃
さばの味噌煮食べたいのだ😃
カルチジョリムもいいなぁ😃
笑❣️ありがとう✨鯖味噌OK!
「端っこ」美味しいですよね。
ケーキやクッキーの端っこに加えチヂミも作った人へのご褒美、特権
私もそう思う😄
同意していただいて嬉しいです😊
今日、チヂミ作ってみました。
材料も家にあるものばかりだし、2度焼きのおかげで、カリカリモチモチ‼️
とっても美味しかったです。
市販のチヂミの粉で作った事があったのですが、絶対コウケンテツさんのレシピの方が美味しいです。
永久保存版にしようと思います。
家庭にある材料でしかも美味しいレシピ
サイコーです。
これからもよろしくお願いします。
ありがとう💓💓
晩御飯に作りました!
めちゃくちゃ美味しかったです🥰
チヂミのタレは甘めが好きなので砂糖を足して食べました😆
いつもいつもありがとうございます🥰
コウケンテツ先生のファンなので、You Tubeやってたなんてめちゃくちゃ嬉しいです💓近々、チヂミ作ってみようと思います🙌
ありがとう😊
コウ家秘伝の焼き肉のタレで焼いた牛肉の残りをこのチヂミに混ぜ込み焼きました。びっくりするほど好相性。とてもおいしかったです😌❤️
お料理はレシピを見るよりアレコレ自分で試行錯誤するのが好きなので、あまりレシピとかは見ないのですが、コウケンテツ先生の動画は一手間、一工夫が本当に勉強になって、よくある献立も他の動画と違ってとても面白いです!お魚レシピ増やしてください☺️
作ったの食べてみたら、「美味し〜♡」と、思わず声が出ました✨
盛り付けもすごく良い感じだし、友達が来た時にまた作らせていただきます!
ひっくり返す際に空中分解しましたが、味はとびきり美味しかったです!また作る!!
【粉物】に目がありません‼️
特にチヂミは大・大・大好きです🎵
誰でも作れる簡単なお料理だからこそ【コツ】が有ったんですね👍
豚さんを広げて置くのかぁ〜🐷
カリカリに成りますね‼️
今度の持ち寄りの会に作って持って行きます😋
作りました!夫も絶賛してました!ありがとうございます♥
コウさんのてんこ盛りごはんが我が家で話題です。美味しく食べる、素直に笑顔になる、これが食卓の和やかな在り方だとしみじみチヂミ😃
フライパン1つにちょうど良く収まる分量でとても美味しくできました!
さっそく昼食に作ってみました。
とってもおいしくっていくらでも食べられました。
二度焼きがポイントなんですね!
コウケンテツさんの動画は丁寧でわかりやすくって大好きです。
焼いた人の特権なんです。
を、うちでも、最近よく使うようになりました!
コウさんの、料理いつも作ってます!
1番簡単で美味しいと思います!
楽しい動画いつも、楽しみにしてます!頑張ってください!!