【犬 ご飯】注意喚起!!ご飯の量が足りていない子犬たち急増中!!遠藤エマチャンネル【犬のしつけ@横浜】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 166

  • @kanou5852
    @kanou5852 3 ปีที่แล้ว +131

    わんちゃん小さいままが良くてご飯あげないなんて悲しい気持ちで一杯です。本当にわんちゃんの事思ったら、健康で元気に育ってほしいと願うものです。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +15

      ずっとお腹空いているなんて可哀想ですよね。
      ご飯をいっぱい食べて健康なワンちゃんが増えて欲しいと願って動画をアップしました。

    • @mickeymouse6452
      @mickeymouse6452 3 ปีที่แล้ว +10

      私も動画をみて悲しい気持ち切なくなりました。
      初め動物を迎えました。1ヶ月半のトイプードルです。
      チェーン店大手ペットショップからトイプードル(現一才)を迎えました。
      半歳の頃、2泊3日で迎え入れ先のペットショップにあずけました。
      そしたら、ペットショップの副店長とやらと私と主人は初めてお会いしたのですが、抱っこするなり肥り過ぎですね〜こんな子初めてです って…。
      預けている間、あばらをたくさんつかまれたようで、帰宅してから数日間撫でるとおびえていました。
      ペットショップは怖いと思いました。
      それきり行っていません。
      ご飯に関して気にして気にして、エマ先生の動画を拝見し、安心しました。
      やっぱり間違っていなかったと確認できましたし、獣医さんにも骨格体型をみてもらっていてよかったです。
      元気な子です。
      動画アップありがとうございます。

  • @エンジェルホワイト-p7d
    @エンジェルホワイト-p7d 3 ปีที่แล้ว +25

    子犬ちゃんは、食べたらお腹がぷっくりして気持ち良さそうに寝ています😊

  • @---tx1cg
    @---tx1cg 3 ปีที่แล้ว +38

    いつも有難うございます。
    エマ先生の犬を愛する姿勢がひしひしと伝わってくる動画でした。
    愛犬の健康を担っているのは私たちです。エマ先生の提言を真摯に受け止めます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +3

      こんばんは(^^)
      旧チャンネルから長くご視聴くださりありがとうございます。
      気持ちが伝わったら嬉しいです。

  • @ノピ-h6k
    @ノピ-h6k ปีที่แล้ว +10

    人間の赤子で言えば虐待なんよ…て思ってたらかなり近いこと言ってた。
    多分棘が出過ぎないように言葉選びながら笑顔混ぜながら話してるっぽいけど時折険しい表情が出てるのがまた…

  • @txp3229
    @txp3229 3 ปีที่แล้ว +21

    ほんとうに、エマ先生の仰る通りです。飼い主にとって、とても有意義な動画だと思います✨
    体の大きさで可愛さは決まりません。存在そのものが愛おしいんですから。ひとつの大切な命を育てているんだという、飼い主の責任をいま一度考えさせられました。愛犬にもっともっと正しい愛情を注いで、さらに良い関係性を築きたいです✨

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      そうですよね!大きくても小さくても可愛い(^^)!

  • @ナイトクーちゃん
    @ナイトクーちゃん 3 ปีที่แล้ว +24

    マルチーズです。今1才半です。病院が、やっているペットショップで、マルチーズを、迎えました。2ヶ月で、お家にきました 1㌔未満でした。ゴハンを、指導された通りに、はかりで計ってあげてました。1ヶ月検診で全く体重が、増えてなくて、先住犬の主治医の別の病院に心配で、連れていったら、指示の量が、余り大きくならないための量だったみたいで、フードを増やしました。すぐ順調に元気になりました。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      病院で診てもらって、フード量が増やせて良かったです(^^)

  • @もり-t6s
    @もり-t6s 3 ปีที่แล้ว +29

    すごくわかります!友人と同じ時期にポメラニアンを迎えたのですが、うちの方が1ヶ月も遅生まれにもかかわらず、友人のポメはうちの3分の1しかあげてませんでした。それもショップに言われたそうです。うちは、経験があったので成長と共に量を増やしていきました。小さい体をキープするなんて可哀想すぎますね。うちは自然に成長し、6キロになり他のポメより大きめですが健康的でいいなって思ってます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +6

      3分の1ですか・・それはお腹空いていたでしょうね。
      小さい体をキープするなんて可哀想です。
      適量もらえる犬達が増えますように!

  • @宏美-w2g
    @宏美-w2g 3 หลายเดือนก่อน +3

    海外で飼い始めてほぼ同じ量を6日間与えていましたが、運動量が増えてお腹が空いてそうなときにちょうどこの動画に出会いました。よくよく注意書きをみると5粒ずつ増やすように書いていて(言葉がわからず見落としていた…)可哀想なことをしてしまいました😢食いつきはまだありますが少し疲れてそうなので量を増やして明日から元気になってくれることを願います😔

  • @木内洋治
    @木内洋治 3 ปีที่แล้ว +11

    我が家がパグをお迎えしたブリーダー さんは、子犬のうちは食べれるだけ与えてください!と仰ってました。まもなく一歳ですがお陰様でスクスク育ち、すでに10kg超えました😆。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      いっぱい食べてすくすく育って良かったです(^^)

  • @ポッキー-l3g
    @ポッキー-l3g 3 ปีที่แล้ว +10

    エマ先生が本当に辛そうな、悲しい顔をして、成長に必要なフードをお願いですから与えてあげてください。とヒシヒシに訴える姿に思わず涙が出てしまいました。
    飼い主のエゴで痩せてるワンちゃんを目の当たりにして、さぞかし辛かったのでしょうね。
    私は昨日、動物病院で適正体重について相談して来たところです。
    お腹や胸は、ぽってりとしてるのに腰骨がゴツゴツ触れるので、太ってるのか
    痩せてるのか分からず、診て貰って安心して帰りました。
    フードも増やすばかりでなく、ある時から少なくしていく時期も難しいです。
    パピー用から成犬用に切り替えるタイミングも分からなかったので、獣医さんに相談して良かったです。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      飼主さんが意図的少なくしていた方は幸いなことに周りにいませんが、最初に指導した量が意図的に少ないことがあるので、そこに気づいてももらいたくて動画にしました(^^)
      いつも私の感情を直球で受け止めて下さりありがとうございます。
      獣医さんに相談して良かったですね。

  • @青レンジャー派
    @青レンジャー派 3 ปีที่แล้ว +10

    うちも初めてお迎えした時1週間はショップさんに言われた量をあげていましたが、今思うととても危険で可哀想なことをしてしまったと反省しています。
    今は元気に育ってくれていて、明日1歳の誕生日を迎えます🐶❤️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      元気に育ってくれて良かった(^^)
      あ♪1歳お誕生日おめでとう!!

  • @しゅみん-o8n
    @しゅみん-o8n 3 ปีที่แล้ว +19

    先月2ヶ月半の子犬をお迎えして気になっていたので、大変勉強になりました✨ありがとうございます!うちの子はショップの都合で2回食でした。ご飯の執着がすごく興奮しやすいので、すぐに4回食にして慣らしているところです。あばら骨に良い具合に生姜焼きのお肉がついてるので‪wご飯の量は大丈夫そうです😊大事な成長期、しっかり様子を見ようと思います。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      成長期のご飯の量はホントに大事ですね(^^)生姜焼きのお肉ついててよかった♪

  • @socmom
    @socmom 3 ปีที่แล้ว +13

    海外在住です。大切なポイントだと思います。
    我が家の犬もブリーダーさんから、月齢ごとの大体の目安を教えてもらいました。仔犬の時期は食べたがるだけ食べさせて、6、7ヶ月ごろから、体型を見ながら量を調整していきましょうと言うことでした。たしかに、際限なく食べてしまう子もいると思いますが、余程太ってしまわない限り、その量がその子の適切な量(成長に必要な量)なんだと思いました。獣医さんからも同じように言われました。
    うちの子は食べるの大好きで時々心配になるので、その都度、ブリーダーさん、トレーナーさん、獣医さんに見てもらっています。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      もう、その通りだと思います(^^)
      わからない時は、見てもらう!大切ですね!

  • @ranran9515
    @ranran9515 3 ปีที่แล้ว +21

    エマ先生、声、聞きやすくて
    明るくて大好きです。
    でも、とてもプロフェッショナルを感じていますので先生のお話、とても信頼しています。
    ワンチャンになりかわって色々なお話をこれからも教えてください❗️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      プロフェッショナ~ル♪
      嬉しいコメントありがとうございます(^^)

  • @うちみうちみ
    @うちみうちみ ปีที่แล้ว +3

    今4ヵ月になりましたが、1日3回で1回に20gほどです。カップの目盛りがアバウトなので、肥満にならないよう気をつけています。が、動画を見てもっとあげても良いのかなと思いました。満足していない様子なので😢 明日体をよく触ってみます!

  • @KS-uh3ld
    @KS-uh3ld ปีที่แล้ว +2

    うちの子は最後にショップで残っていて偶々小さい子でした。小さいので低血糖になり緊急病院に連れて行きましたが今は大丈夫です。もともと食に興味がない為沢山与えてきたのですが、下痢も多くなり食いつきだけだと判断が難しいです。ゲップも空気を吸うくらい早食べでなる可能性もありなかなか難しいです。小さいのが良いという風潮はモデルや芸能人に凄く多いです。本当に啓蒙していくべき話だと思います。話せない生き物をアクセサリーみたいに考える、インスタ映え、許せないです😢動画ありがとうございました。

  • @flatmomo
    @flatmomo 3 ปีที่แล้ว +7

    こんにちは、そう考えるといい獣医さんに巡り会えたのかなって思います。『多いぐらいがちょうどいい』要らなくなれば残すよって言ってくれその通りになりました。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      いい獣医さんに出逢えて良かったですね(^^)
      多いぐらいがちょうどいい。子犬の頃は特にそうだと思います。

  • @適当に真面目な主婦
    @適当に真面目な主婦 3 ปีที่แล้ว +6

    Twitterでコメントさせてもらったものです🙏動画ありがとうございます☺️❤️予防接種で体型確認してもらいました!たくさん食べてしっかり健康的に大きくなって欲しいです☺️回数やフードのふやかし具合やおやつ等の事も詳しくききたいです🌟そして、フィラリアやノミマダニの事も知りたいなぁと🌟色々調べたりもしてるのですが、質問が山積みです☝🏻病院によって色々な考えや意見があると思いますが、エマ先生の考えが聞きたいと思うファンです☺️💕

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      ツイッターでのコメントありがとうございます。
      いっぱい聞きたいことがあって嬉しいです(^^)

  • @Liezelfukumoto
    @Liezelfukumoto ปีที่แล้ว +6

    大きく育って欲しい❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
    頑張れ👍👍👍👍

  • @gengen1919
    @gengen1919 3 ปีที่แล้ว +14

    そのとおりだと思います🤗 人間の都合で飼育しては駄目ですよね………運動量とも照らし合わせないといけないし、そんなに小さい個体がいいなら、モルモットやハムちゃん飼えば良いのに。 何か可愛さのはき違いは悲しいですね😥 今日も、いい話ありがとうございました🤗

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      そうですね、小さい動物さんは他にいますね(^^)

  • @らっきょ食べたい
    @らっきょ食べたい 2 ปีที่แล้ว +4

    本当にこれで、ブリーダーから教えてもらった量だと足りなかったみたいです。
    増やしてあげたらあばらのゴリゴリが治り、餌への執着心も減りました。
    お迎えしてから3日で気付けましたが、ずっと気付かなかったらと想像するだけで恐ろしいです

  • @みやびきく
    @みやびきく 3 ปีที่แล้ว +1

    うちは少ないかもしれないと心配になりました。1歳3ヵ月中型犬で体重13キロです。朝ご飯は110gのカリカリフードの上に犬用ふりかけを少しかけてます。夜は110gのカリカリフードの上に40gのウェットフードを足してます。ちなみにカリカリはプロフェッショナルバランスのライトを愛用してます。

  • @mii-zq1dg
    @mii-zq1dg 3 ปีที่แล้ว +17

    うちのわんこもペットショップから1日45gと指導され、あげていましたが
    朝方に吐くようになり病院に連れて行ったところ、ご飯の量が全然足りてないとのことで
    凄く可哀想なことをしたと反省しました😢
    今は量を増やし、急成長しました!!わんこの身体を見ながら調整するのが大切なのだなと学びました💓

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      病院に行って下さって良かったです。
      適量あげるって本当に大切ですよね(^^)

  • @嘉村ゆかり
    @嘉村ゆかり 3 ปีที่แล้ว +3

    我が家のトイプーちゃんは、7か月です。骨が触れるくらい痩せています。食べてくれない事が多くて 偏食です。いつも、どうしたら食べてくれるか工夫はしています。人間の食べ物を食べたがります。
    普段食べてくれない事が多いので、食べてくれるならとつい与えてしまいます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      しっかり食べて栄養が与えられるなら手作り食という手もありかもしれませんね(^^)

  • @setsuna4satbkats
    @setsuna4satbkats 3 ปีที่แล้ว +10

    先日子犬を迎えました。指導されたご飯の量がものすごく少なく落ち着きがなく本当に心配してましたが、3回食で量も倍以上に増やしたところモリモリ食べ💩の状態も良くしつけもスムーズになりました。ただまだ食べられそうな感じです。あげたらあげただけ食べそうな感じですが、トイプー子犬に何gまであげてもいいのか迷ってます😳絶賛増量中✨🍚

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      いっぱい食べているのですね!
      獣医さんに体型をみてもらって増量していくといいですね(^^)

  • @user-zm8eb8xs1w
    @user-zm8eb8xs1w 3 ปีที่แล้ว +5

    タイニープードル飼ってて、ご飯あげすぎたのか太ってるとかじゃなく、どう見てもトイプードル並のサイズになった。どのサイズでも可愛いからいいけど。

  • @濱田美月-p6o
    @濱田美月-p6o 3 ปีที่แล้ว +18

    小さい体をキープ....??不健康じゃない程度にお腹いっぱい食べさせてあげなきゃ虐待だぞ、それ...

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +6

      そうですね。そういうことが起きているので動画にしてます。

  • @みぃ-c4u7w
    @みぃ-c4u7w 3 ปีที่แล้ว +5

    トイプー♂飼ってます。ショップで言われた通りの量を守ってしばらくあげてました。その後予防接種のために獣医師さんにみてもらったら、全然ご飯が足りてなくて痩せている!と指摘されました。正しい分量教えてもらいました。知らなかったとはいえ、ワンコに申し訳無い気持ちで一杯でした。今一歳半になり元気に育ってます。ショップの分量は信じない方がいいかもです。友達も先日ワンちゃんお迎えしてショップに言われた分量聞いたらやはり少なかったです。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      獣医さんに気づいてもらえてよかったです(^^)
      痩せている子がいたら、体験談を是非広めて下さい♪

  • @shihot.2101
    @shihot.2101 3 ปีที่แล้ว +9

    いつも為になる動画ありがとうございます💕
    触った時にどのぐらいお肉が触れれば良いのかわからなかったので、豚ロース肉とお聞きして、なるほど!!!と思いました😍
    あと全然関係なくて申し訳ないですが、ストライプシャツお似合いです☺️💕

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      シャツのことありがとうございます。
      強いメッセージの時だけシャツの色変えてま~す(^^)

  • @ぴょんきち-j4u
    @ぴょんきち-j4u 3 ปีที่แล้ว +6

    2日に、2ヶ月半のチワワを飼い始めました。この動画を参考に体型確認してみます。わかりやすい動画ありがたいです😃✨

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(^^)

  • @さくらももこ-u8l
    @さくらももこ-u8l 3 ปีที่แล้ว +2

    今7ヶ月男の子トイプードルを飼っているのですが食欲がありすぎて困っています。体重は5、7キロあります。夜中の2時に毎日吠えて無視はするのですが泣き止まず仕方なく朝の分量をあげています。その後は30分遊んだ後寝て起きての繰り返しで 散歩にいったりして夕方は夜のフードの分量を2回に分けて17時と20時にあげています‼️いつもお腹が減っているみたいです🎵食欲があり困っています❗️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      夜中に吠えるのは大変ですね・・。
      いつもお腹すいているのですね(^^)

  • @hiro0601c
    @hiro0601c 3 ปีที่แล้ว +9

    こんにちは。毎月、病院で体重チェックをしています。
    小型犬は太ることは負担が大きいので、太らせないようにね、と言われ、コントロールしています。
    触った感じは、適正なのかな?と思いますが、ご飯を食べることが大好きで、いつもものすごくがっついているのが気になります。
    もっとあげたい気持ちもありますが、あげすぎるとすぐに太る体質なので、悩みます〜😅

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      悩みますよね(^^)
      コメントありがとうございます。

  • @れおち-c4h
    @れおち-c4h 3 ปีที่แล้ว +4

    おじいさんの獣医さんからこの子(トイプードル 3ヶ月)大きくなるから、パピー用のごはんは辞めて小型犬用のご飯に変えていったらいいよと言われました。
    量を減らす訳では無いし、昔はそう言うフードもなかったわけだからそれもいいのかなぁっと思ったりもするのですが、まだ怖いのと大きくなってもいいかもと言う気持ちもあり、まだパピー用フードのまま。獣医さんからは7キロくらいになるかもよと言われています。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      パピー用のフードはパピーに必要な栄養が入っていますので、まだ3ヶ月なら与えてもらいたいですが、どんな意図で獣医さんはおっしゃったんでしょうね(^^;

  • @아이미愛美
    @아이미愛美 3 ปีที่แล้ว +2

    3ヶ月のちわまるを飼っています!
    猫をずっと飼っていたので犬は初めてで勉強中です。
    体重は少しずつ増えていますが、パッケージの量を与えたくてもなかなか食べてくれずに心配してました。あと数日でワクチン接種があるので獣医さんに確認してみます!

  • @まさみ-r1t
    @まさみ-r1t 3 ปีที่แล้ว +7

    2月に2ヶ月の子をペットショップから 迎えました。
    ご飯 まさに それ???はてなでした。
    1歳までは 良いごはんを食べさせてあげてねぇと ROYAL KANINを。他におやつなど沢山ありますが 美味しいもの知ったら ご飯たべなくなったらダメだから ペットショップの方は 別にあげなくても良いと。
    最初にお聞きしたご飯の量
    ROYALの説明書にある量よりも へ??1日のご飯少なくない??
    本当これで良いのか??と。
    がっついて食べて あっという間に食べ終えてしまいます。
    足りてるのかなぁーーーと思う所ですが。。メーカーの袋通りの量なら OKなのでしょうか?
    小型犬🐶を飼う🏡の中で飼うのは 初めてで 分からないこと❓だらけで いつも参考にさせてもらってます。ありがとうございます。
     今は まだ手に向かって噛みにくることがある子なのでしつけ頑張り中です。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      メーカーの袋の量が愛犬に合っているとは限りませんので、食いつきと体型の確認が必要になります。

    • @まさみ-r1t
      @まさみ-r1t 3 ปีที่แล้ว +1

      エマ先生 すみません💦 まさに〜ご飯足りてないかもって 思っていましたので動画の途中で コメント急いでおくってしまいました。 パッケージ通りでない場合もあると見まして‥私のコメント💦動画ちゃんと見てないじゃん‥
      はい 食いつきよく見て 次のワクチンの時にも獣医さんに 聞いて 育てていきますねっ。
      ゲージから出すと 部屋の中を 走り回り 途中から家族の足や手(グー✊握って隠すのですが)目掛けて 噛み付いてくるのですが これは 子犬ちゃんの時のみの現象でしょうか??
      ご飯足りてないの??落ち着きないなぁ?なんかイライラしてる??って??
      日々TH-cam見て 勉強してます。今後も 色々と教えてください。 よろしくお願いします😊

  • @marietakanosalisbury
    @marietakanosalisbury 2 ปีที่แล้ว +1

    アメリカでシュナウザーミックスの七キロくらいの女の子と暮らしてますが、アメリカではいかに大きくなるかで逆なので、小さい方が良いという観点にびっくりしました😭
    どんなわんこも、それぞれに合った量のご飯を食べてほしいです。。
    このようなビデオ作ってくださってありがとうございます!

  • @郁子野村
    @郁子野村 2 หลายเดือนก่อน

    皆さん、食いしん坊のワンばかりで羨ましい。
    うちの豆柴オス未去勢6歳はチビの時はよく食べていたのに成犬になった頃から食べなくなりました。
    一時期はカリカリを全く食べなくなり、完全に手作り食を一年半位続けました。
    ある時、突然にカリカリを食べる様になりましたが、
    今も朝はほとんど食べません。1日一食が普通になっています💦
    食の好みが変わった頃に対応が上手くいかなかったのかなと今だに思います。
    食が細いので本当に悩みました💦
    柴犬は好き嫌いが激しいともきくし、人でも大食いもいれば少食の人もいるから…など獣医さんやトレーナーさんやワン友ママさんから慰めて?貰い、何不本意ながら自分を納得させています😂
    幸い、細いけど痩せすぎまでではなく健康ではありますが。何でも好き嫌いなく食べるワンちゃんが羨ましいです。

  • @エンジェルホワイト-p7d
    @エンジェルホワイト-p7d 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょっと残すくらいが、満たされたかなーって思ったりします、後サツマイモ、カボチャ、にんじんを耐熱皿でチンして、フードにプラスしたりしています、栄養面も心配です😊

  • @asami7764
    @asami7764 3 ปีที่แล้ว +13

    エマ先生こんにちは!
    先生のシャツの色が違う!ということはとっても重要な大切なことを伝えてます!!ってことですね❗️
    伝わりました❗️
    パピーちゃんの頃、朝起きて少し大きくなってる?!ってビックリしてました😊
    毎日大きくなる愛する我が子の成長に幸せを感じたいですねー😊❤️
    大切なことを教えてくださってありがとうございます❣️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは(^^)!あ♪さすがAsamiさん!
      シャツの色その通りで~す。誰か意味気づいてくれたかなぁ~!

  • @yumirin6424
    @yumirin6424 3 ปีที่แล้ว +1

    ほんとに毎回ど素人の私にゎ為になる動画ありがとうございます😊
    パグ♂で1日で5ヶ月になりました。
    とても、成長が早いし元気でワンパクです。
    今日の動画を参考にさせていただきます。
    お風呂ゎ月1がいいんでしょうか?

  • @misako55
    @misako55 3 ปีที่แล้ว +4

    5ヶ月でお迎えしたヨーキーなんですが、ご飯の袋に仔犬の量が書いてあって、子供の時はこんなにあげるんだと驚きました😯
    前のダックスはおとなしかったんですが、この子はやんちゃすぎて振り回されていますが、エマさんの動画を見て勉強させてもらってます。
    1ヶ月でひとまわり大きくなりました😊

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      やんちゃなヨーキーさんなのですね。
      動画が参考になれば嬉しいです(^^)

  • @ピデ-d1o
    @ピデ-d1o 3 ปีที่แล้ว +1

    お迎え2日目の2ヶ月の子です。
    フードの袋に記載の量に対し
    案内されていた一日の量が少なく
    3.5倍の開きがございました。
    全然足りない感じを出しているので
    獣医さんにもアドバイスを頂きながら
    量を変更していきたいと思います。
    貴重な動画をありがとうございます。

  • @ななちゃん-d4v
    @ななちゃん-d4v ปีที่แล้ว

    私のトイプードルちゃんは大きい❤大きくてかわいい😍💕いっぱい遊んで健康体🎉🎉🎉
    私のトイプードルはほかのトイプードルより大きいから、特別な子かと思ってたら(^.^)

  • @toto_000
    @toto_000 9 หลายเดือนก่อน

    ちょっと多く食べさせて、沢山運動させてました!

  • @野田ふさ
    @野田ふさ 11 หลายเดือนก่อน

    家の柴犬はブリーダーさんから貰って来た雌犬です繁殖犬の仔でした、来た時体重は5.4㎏でしたが、今は8.0㎏までになりました。以外と小さめの仔です。ご飯食べた後はボールで遊んだりしてます。体重は丁度良いと思います。教えてくださりありがとうございました。

  • @いづもとこぶたの日常
    @いづもとこぶたの日常 3 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすかったです。あたえてるご飯を持っていって足りてるか確認したいと思います。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。確認してあげて下さい(^^)

  • @masa123everfree
    @masa123everfree 3 ปีที่แล้ว +4

    飢餓状態を保つってある意味虐待ですよね。
    以前、親戚の家で雑種犬飼ってました。結構よく食べたらしく、そこそこ大きかったです。
    たまにしか行かないのに、すごく懐いてました。いつもポテポテしながら突進してきてました。
    痛いwwww
    でもカワイイ(*´∀`*)

  • @pon7098
    @pon7098 2 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生こんにちは。いつも楽しく勉強させてもらってます!
    一つだけ【質問】なのですが、この動画を見てウォーターディッシュに変えたところ水の飲みは良くて安心した矢先、お皿に前足を入れてバシャバシャと水遊びが始まってしまいました😱
    一通り遊んだら飽きるかなとも思ったのですが、2回ケージ内が水浸しになって🐶の身体もずぶ濡れで心が折れかけています😢
    何か対策等あれば教えていただきたいです。
    よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @ムーラン36
    @ムーラン36 3 ปีที่แล้ว +1

    食事も心配のひとつです。柴犬は短毛で肋がわかりやすいですがそのワンちゃんによって太らないワンちゃんもいるって聞きましたので動画でおっしゃってたとおりさわっても心配なので、狂犬病ワクチンの時に確認して頂いてみます。スピッツは毛量が多いのでお腹も見せてくれた時に肋を確認してます。でも心配なので、確認して頂きますね。柴犬の方がとにかく食欲がいいので(食事だけじゃあなくおやつも与えてます、勿論スピッツも)満足してないのかな?と不安になることがあるので、エマ先生の助言に助けて頂けたと思いましたので実行させて頂きます。ありがとうございました。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      これから病院に行く用事が増える季節ですので、改めて確認しておくと安心ですね(^^)

  • @そららら-s4z
    @そららら-s4z 3 ปีที่แล้ว +4

    フードの量について悩んでたので
    とても参考になりました。
    小さいままでいて欲しい気持ちもありますが健康が一番ですよね。
    神経質にグラムをはかっていたので
    体型確認しながら食事の量を調節してみます。
    ありがとうございました😊

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      生まれ持った体格がありますので、その子にあった食事量が大切ですね(^^)

    • @そららら-s4z
      @そららら-s4z 3 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます♪
      小さく生まれてきたので
      ブリーダーさんから少なめに与えて下さいと言われたので不安でした。
      エマ先生の動画を見て楽しく育てて
      行こうと思います🤗
      本当にありがとうございました‼️

  • @若葉美月
    @若葉美月 3 ปีที่แล้ว +3

    初めてコメントさせて頂きました😊1年前にマルプーの子犬を迎えてから先生の動画楽しく拝見させていただいています😄私も体型は毎日気にしています👍特に年末年始に大雪が降り、散歩に行けなくなって、体重が0.3キロも太っていた時はショックでした😭😭すぐに父からおやつを没収して我が家はおやつ禁止令をだしました😣もちろん散歩も行ける時は行くようにしました。溺愛している父は欲しがる愛犬にあげそうになりますが、その後ろで私が鬼のような形相で「その一つが肥満の素でしょ💢」と一ヶ月はほんとに戦いました(笑)でもそのかいあって、0.2キロはダイエット出来ましたし、トレーナーさんにもこの位なら許容範囲だから太ってないと言われておやつは解禁しました😄犬は人間みたいにお店に行って食べ物を買ったりしませんもんね😊迎えた頃は大きくなって欲しくないと思ってましたが、今は大きくてもこの子はこの子で大切な家族なので愛おしいです😄長々と失礼しました💕今後も楽しみにしています😁

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      初めてのコメントありがとうございます(^^)
      お父さんあげたくなっちゃうのでしょうね♪

  • @まめぞうさん
    @まめぞうさん 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    2ヶ月半のチワワを育てています。
    ブリーダーさんに今(家に来る前)どれぐらいあげてますかと聞いたら、体重が1.3キロなので40〜60グラムぐらいだけど、食べっぷりがいいので、割と多めにあげてると言ってました。
    家に連れて帰っても食べっぷりが良く、どれだけあげたらいいのか足りているのか、多いのか少し自信がなかったので、
    エマ先生の動画にたどり着きとても分かりやすく、どういう感覚をもてばいいのか、それがわからなかったら、獣医さんにワクチンついでに確かめるとか、具体的内容を言ってくださるのでどういった事をすればいいのかとても分かりやすいです。
    他の動画も、これが知りたいんだよ。というのが多く子犬を育てていくのにとても、有難いお話が沢山あり大変助かります。
    エマ先生の声と笑顔が好きで癒されてます😀

  • @ゆう-n2j
    @ゆう-n2j 3 ปีที่แล้ว +5

    エマ先生
    仔犬を迎えるにあたってたくさん動画を見させて頂きました!そして先週3ヶ月トイプードルの男の子をお迎えしました!
    来て2日間はガツガツご飯を食べていたのに、3日目から半分ほど残してしまうようになりました。ご飯の時は気が散らないようにケージに布をかけています。体型はやや痩せ~理想的くらいです。動物病院へも連れていきましたが体調が悪いようではありません。環境の変化でしょうか。もう少し様子をみてよいのか悩んでいます・・・

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      まだお迎えしたばかりなので環境変化もあるかもしれませんね。
      既に診察も受けたのですね。様子を見てあまりに食べないようでしたらまた診てもらうと安心ですね。

  • @けやを
    @けやを 6 หลายเดือนก่อน

    ペットショップから教えてもらった量が多いのか、食いつきはすごく良いのですが余らせてます。。食べたあと、お腹もポっコリしてるのでキャパがそこまでなのかなーと思ってます。

  • @ぽっぽ-h9s
    @ぽっぽ-h9s 3 ปีที่แล้ว +3

    生姜焼きの例えwwwエマ先生最高👍🏻
    うちは巨大柴で時代に逆行しています。3.5ヶ月なのに7.5kgあります。
    毎週体重測って、計算した必要カロリー分のフードを計量して食べさせてるんですけどねぇ😅ワクチン完了したら運動させてカロリー計算とフードの計量を継続します。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      生姜焼きのお肉伝わりました(^^)?
      おぉ~!それは成長が楽しみですね。素敵♪

  • @caangel6426
    @caangel6426 3 ปีที่แล้ว +10

    ほとんどのブリーダーがそうです。
    ペットショップはほぼそうです。
    そして生年月日も詐称している場合も多くあります。
    私はあるブリーダーから仔犬を迎えましたが明らかに指示された量が足りてなさそうだったから翌日に電話したら『それじゃ大きくなってしまいますよ?』と言われ驚きました。
    大きくなっても良いと伝えたら『じゃあ好きにあげちゃってください』と言われました。
    ブリーダーだから安心。はないです。
    シリアスブリーダーは1割です。
    ペットショップは論外です。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      我が子のように大切にされているブリーダーさんもいらっしゃいますが、それじゃ大きくなってしまいますよ? はぞっとする言葉ですね。

    • @ぽっぽ-h9s
      @ぽっぽ-h9s 3 ปีที่แล้ว +4

      「太ってしまいますよ」じゃなくて「大きくなってしまいますよ」ってのは恐ろしい、、、

  • @shinshin8040
    @shinshin8040 3 ปีที่แล้ว +9

    小さい仔を求める風潮をどげんかせんといかん!

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      どげんかせんといかん!ですね。

  • @成清由香
    @成清由香 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画、参考になります。うちのトイプードル8歳オスなんですが、もう少しお肉ついてもいいなぁ〜と思うんですが、
    ご飯を増やすと残します。どうやって太らせてあげたらいいのでしょうか?
    ご飯もいろいろ工夫してるのですが!ドライフードと、手作りのを混ぜています。

  • @小夏-e4o
    @小夏-e4o 3 ปีที่แล้ว +7

    エマ先生こんにちは。いつもありがとうございます。
    小夏はブリーダーからお迎えしましたが、成犬時体重は2.8kgになると言われました。ところが10ヶ月現在3.7kgありますが全く肥満ではなく、むしろ痩せてる感じです。予想より大きく育ってしまいましたが遺伝なら仕方がないです。ブリーダーはエサ代をケチってるかなと思いました。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +4

      成犬時の体重をそこまで詳細にいうのは凄いですね。
      良質なご飯をしっかり適量与えているブリーダーさんもいらっしゃるのですけどね(^^)

  • @りんざくら-l2v
    @りんざくら-l2v 3 ปีที่แล้ว +3

    トイプードル(6ヶ月)ご飯の時間に
    なると凄く暴れて大変です😵
    お皿を置いた瞬間がっつきます...
    お座り、待てはできます‎´•ﻌ•`🐾

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      食べ盛りなのですね~(^^)

  • @ペキプーふく
    @ペキプーふく 3 ปีที่แล้ว +2

    うちの子も、お迎えした時ショップから聞いた量が少なく感じて、すぐに長年かかりつけの病院で相談しました。やっぱり少ないと言われ、どれくらいの量が適正かという計算表と、野菜や果物、肉類のカロリー表をもらいました。
    フードによってもカロリーが違うので、この表はすごく役に立ってます。
    まずは飼い主さんが疑問を持つことが大切ですよ😥 少ないままでいつもお腹空いてる状態ってかわいそう💦

  • @gongon5163
    @gongon5163 3 ปีที่แล้ว +5

    エマさんおはよう御座います、初コメです☺️
    まさに今週ポメラニアン1歳、去勢手術を済まし翌日から食べる勢いが変わり戸惑っていました。手術前はご飯半分残していたのですが今は一気に完食😳 体型確認しました、足りていなかったようです、肋が確認できました😔ポメちゃんは毛がムクムクしているので確認できていませんでした😭
    ご飯増やしてあげたいのですが、一気に増やしても大丈夫ですか?

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      初コメントありがとうございます。
      突然増やすと消化に負担がかかり消化できないと下痢になることもありますので、排泄の状態を確認しながら少しずつ増やすのがおススメです。

  • @temuti_16
    @temuti_16 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、初コメントします。
    今1ヶ月20日の仔犬がいます。
    ケージに入れておくとトイレでおしっこをするのですが、部屋に出すとそこらへんでおしっこをしてしまいます。
    それと、ケージの中にはうんちはせず、ケージから出したらそこら辺でうんちをしてしまいます。
    どうすれば良いでしょうか、教えてください。

  • @しばわんさくら
    @しばわんさくら 3 ปีที่แล้ว +1

    これの逆やってた。途中から水用の計量カップからドライフード用の計量カップに変えたの気付かづに適量の倍をあげてたw

    • @mayumi3kids
      @mayumi3kids 5 หลายเดือนก่อน

      同じです😂

  • @lindem5024
    @lindem5024 3 ปีที่แล้ว +1

    ドッグフードの袋に書いてある通りに与えています。モリモリ食べるのですが便が緩くなってしまいます…草もよく食べたがるので胸焼けしてるのかなと思っています…少し少なめに与えると便の硬さが程よくなるのでご飯の量の見極めは難しいですね😥

    • @jiejieshenji3111
      @jiejieshenji3111 3 ปีที่แล้ว +1

      うちも同じ状況です。( ; ; )

  • @ちっちママ-c9d
    @ちっちママ-c9d 3 ปีที่แล้ว +4

    エマ先生おはようございます😊
    愛犬の管理は飼い主次第変わるので、すごく大事ですよね😌
    同じ犬種でも個体差で大きくなる子もいますし、昨年亡くなったポメはピーク時は5Kgあったけど、獣医師にも肥満ではないと言われて17歳4ヶ月まで生きてくれました😌
    今の子チワワチビ助も夕べ測ったら3.1kgでした。触って確認しましたが、BCS3位で標準だと思います💡今後も気をつけて見守っていきたいと思います☺️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      アイコンのお写真のポメちゃんですね。17歳すごいですね(^^)♪今のチビちゃんは触って標準確認しているのですね~。

  • @MK-gh2ku
    @MK-gh2ku 2 ปีที่แล้ว

    ショップでの量が意図的に少なくなっているだなんて!
    間にうけて少しずつ増やしているところなのにワクチンのため病院に行ったらまだまだご飯増やして下さいって言われて増やしてるのにー!どうしてー?!と思ってました😭
    げりぴーに気をつけつつたくさん食べさせてあげようと思います!

  • @user-tmb8fu
    @user-tmb8fu 3 ปีที่แล้ว

    生姜焼きのお肉、のってます! とってもわかりやすかったです🍖

  • @タカ-q5m
    @タカ-q5m 3 ปีที่แล้ว

    私はチワワ二匹飼ってます。
    下の子は今4ヶ月半です。
    上の子は動画の内容の様に飼い主の気持ちで太らせてしまいました…反省してます😰
    下の子は気をつけようと思い、ご飯少な目だと思います。
    私自身なんか考えさせられた動画だったのでイイねしました。

  • @shousho-s3p
    @shousho-s3p 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく勉強させて頂いてます
    うちの子は食いしん坊で体重維持が大変です。ご飯を調整すればするほど目を盗みゴミ箱等漁り減っては増えを繰り返してしまいます。ご飯が足りてるのか?の目安はどう判断したら良いですか?今はご飯少なめオヤツほぼ無しにしました。

  • @えるち-e4i
    @えるち-e4i 3 ปีที่แล้ว +2

    量を増やさないなんて…。
    人間も量増えてくのにわんちゃんも増えるって分からないのかな?
    子犬の時は毎月病院で体重量って量を決めてました(*´-`)
    今は太りやすい&給餌量通りあげるとお腹を下すので少なめですが体型にあった量です!

  • @イベント完走できない子
    @イベント完走できない子 3 ปีที่แล้ว

    今年8歳になるMix犬がいます。彼女の平均体重は約3キロだったのですが、私の在宅時間が増え、散歩に行く量が増えました。久しぶりに体重をはかると2.7キロ。あげるエサの量は変わりはありません。エサを増やした方が良いですか? 散歩の時間を減らした方が良いですか?

  • @Y.Y0329
    @Y.Y0329 หลายเดือนก่อน

    素人質問ですみません。
    本当に無知ですみません。
    子犬を57日でお迎えしました。
    ブリーダー様からの御案内には「フード1日85g」という記載があり、1缶100gのウエットフードを小分けにして与えていました。
    しかし、ウエットフードの場合は固形フードの4倍の量が必要であると分かりました。
    お迎えして2週間、適正量の25%程度しか与えていなかった事になりますが、今後の生育に影響しますでしょうか?
    本日気が付いてから直ちに増量しましたが持ち直せますでしょうか?
    とても哀しく、とても可哀想で、とても申し訳無い気持ちでいっぱいです。
    不安で何処にも相談出来ずこちらに書かせて頂きました。
    御解答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • @たろう-h5p8h
    @たろう-h5p8h 2 ปีที่แล้ว +3

    ガリガリに痩せてるのに、どんだけフードあげても食べない…
    お迎えした時からそう。どうしたらいいの…。

    • @xjapan8467
      @xjapan8467 ปีที่แล้ว +2

      病院行きましょう

  • @rosiehen7892
    @rosiehen7892 3 ปีที่แล้ว +1

    うちの子はあげてもあげても欲しがるタイプです。がっつきがすごいので一度、要求されるだけあげたら下痢をしたので元に戻しました。体調的には問題なかったようです。ただがっつきがが酷いのはご飯をコングで揚げてるのですがそのせいもあるのでしょうか?小分けで与えるより、1日2〜3回でお皿で食べさせた方が満足度は高くなるのでしょうか?

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +2

      ご飯が大好きならきっとお皿であげてもコングであげてもがっつくのではないかと思います(^^)
      量はあっているのか確認した上で、お皿であげて食べ方をみて判断するといいですね。

  • @まんまる-d9x
    @まんまる-d9x 3 ปีที่แล้ว +4

    エマ先生こんにちわ!家の🐶は1歳になりましたがもう6キロあります笑笑立派になってくれました!わんちゃんの大きさは餌の量で決まるんでしょうか?その子の骨格で決まるって聞いたことがあるんですが🤔

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      え~っと、ワンちゃんの大きさはご飯の量で決まるのではないので、この動画つくっていま~す(^^)

  • @nal93pochi
    @nal93pochi 2 ปีที่แล้ว +1

    獣医さんに仔犬はコロコロしてるものって言われたことがあります。
    ドックフードの裏にある目安でも少ないって仰ってました。

  • @爺バイク
    @爺バイク 3 ปีที่แล้ว +3

    先代のチワワは、ご飯準備中にヨダレタラタラ、食べたら皿舐めだったのに、今の子、食いつきが悪く、新聞、チラシ破りが好き。でも、お手などの時のドックフードは食べる、勉強したいのかな。💩は正常。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      そういう子もいますね(^^)

  • @ヤマテツマン
    @ヤマテツマン ปีที่แล้ว

    ウチの子、偶にゲップしてますよ🤣
    パッケージに体重に対しての適量が記載されてるのに、測って無い人居るんですね…

  • @wakoton0973
    @wakoton0973 3 ปีที่แล้ว +1

    フードに目安が載ってますが、あくまで目安であり、体格とかでうんちの硬さで調節しますよね(°▽°)
    中にはなんか体を大きくしたくないとか言って餌をわざと少なく与える人とかいてびっくりです。もはや虐待ですよね??
    正直大きさで、何か変わります??我が子には変わりないのに。
    自然に身を任せてうちの子は5.1キロのプードルです。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです、ご飯を適量ちゃんと与えてもらいたいので動画をつくりました。

    • @wakoton0973
      @wakoton0973 3 ปีที่แล้ว

      @@EMA.channelぜひ、エマ先生のこの動画をみんな見て欲しいです😢素晴らしい動画です!!

  • @hinika7430
    @hinika7430 3 ปีที่แล้ว +1

    最近ワンちゃんをお迎えし、エマ先生の動画を参考にさせていただいてます!2回目のワクチン接種の時に、あばら、背骨がわかりすぎてて痩せすぎと言われました。
    ペットショップからしばらくはこの量でと指示を受けていたので、とても可哀想なことをしてしまいました。量を少し増やし、ごほうびやおやつをあげるようにしましたが(ドックフードです)ごはん後に、お皿を舐めていたりそわそわとにおいを嗅いでいるので、まだ足りないかもしれません。
    この動画でとても勉強になりました。ありがとうございます!
    インスタグラムも参考にしています(*^-^)これからもよろしくお願いします(*^-^)

  • @みのむし-p9g
    @みのむし-p9g 2 ปีที่แล้ว +1

    獣医さんにやや痩せぎみくらいに保つように言われました。

  • @animal.professionals9196
    @animal.professionals9196 2 ปีที่แล้ว +3

    獣医師です。
    いつも診察中に色々な動画を、ご家族様に見ていただいております。
    もちろん人間社会で共に生きてかなくてはいけないので、ある程度はワンちゃんネコちゃん達にも頑張ってもらわなくては行けませんが、人間のためのワンちゃんネコちゃんではなく、ワンちゃんネコちゃんのためのお話を分かりやすくされていらっしゃるので、診察もとても助かっています。
    一部のペットショップさんや、トリマーさん、訓練士さん、獣医師、が推奨する日本独自の犬猫論みたいなのが無くなり、ワンちゃんネコちゃんの本来の姿に近い形で一緒に暮らすのが普通の世の中に近づいていくと良いですね。
    とっても応援しております!

  • @mm-us3if
    @mm-us3if 2 ปีที่แล้ว

    最初に指導された量をあげていたら、ウチも足りていなかった(T ^ T)途中で気がついて良かったです。可哀想なことをしました。
    食べ終わった後も、ご飯を探してトコトコ歩いていたので。

  • @なつ-v7t
    @なつ-v7t 3 ปีที่แล้ว +2

    うちのチワワ2歳は2.5キロしかなくて、すごく食べ物大好きなんです。あげたらあげただけ食べてしまうので、量を決めています。
    もしかして、足りてないのかな……??
    前に病院で聞いた時は、ちょうどいいと言われたけど、ちょっと心配になってきました。
    今度病院に行くので、また聞いてこようと思います。
    足りていても、もっと食べたがる犬もいますか?

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      体型は足りていても、食べたがる子はいます(^^)

    • @なつ-v7t
      @なつ-v7t 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます!
      ブリーダーさんで見せてもらったお父さんが小さいので、お父さん似なのかもしれません☺️お母さんは、この子より少し大きかった気がしました。
      いつものトリマーさんに、体型の事を聞いてみたら、ちょうどいいとの事で安心しました😊
      クールで遊びもあまり好きじゃなくて、食べる事だけ好きだったので心配しましたが、そういうタイプの子なのかもしれないですね!

  • @塚本裕司-s3t
    @塚本裕司-s3t 3 ปีที่แล้ว

    今5ヶ月のポメチワを飼っていますが、食が細いのか余りご飯を食べてくれません、食べても残したりして正直栄養が足りてるのか心配です

  • @霞野美咲紀-g4z
    @霞野美咲紀-g4z 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見させて頂いてます(*´∇`*)
    今回動画と反対のテーマなんですが、たくさん食べてもらうにはどうしたらいいですかね?
    ゴールデンレトリバー、2ヶ月、体重3キロ程度です。1日170グラム程度が推奨と聞いていますが、トータル6割程度しか食べていない感じで、食べるより遊びが優先しちゃうみたいです‥(・・;)

  • @nao-gp3ir
    @nao-gp3ir 3 ปีที่แล้ว

    いつも拝見してます😊
    適量与えているのか、体を触ってみます。
    どちらかと言うと、食べてくれないのが悩みです。病院には相談しています。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      いつもコメントありがとうございます。
      食べてくれないと、心配ですよね。。

  • @shosho-ml5sf
    @shosho-ml5sf 3 ปีที่แล้ว +2

    体調や便の調子はいいのに嘔吐してしまうので量を規定量より少なめであげています。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว

      嘔吐ですか、それは心配ですね。

  • @yoshua7
    @yoshua7 3 ปีที่แล้ว +2

    ドッグフードの袋に書いてある、
    体重別給与量の表から、
    大体これくらいかな、と考えて
    与えてるんですけれど、
    どちらかというと、痩せ体型。
    アニコムの腸内フローラ検査では、
    肥満になる菌が多いと、二匹とも
    診断されていて、
    実家に居る4匹が
    みんな太ってしまっていて、
    しかも、膝を悪くしているコもいて、
    太ってしまうことに警戒してます。
    かかりつけのお医者さんは、
    オヤツなんか与えるな系の方ですが、
    痩せ過ぎではく、痩せ気味の方だ、と。
    でも、今日の動画見ると、
    背骨もあたるし、肋骨も感じるし、
    どうだろう、と悩んでしまいます。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      定期的に体型確認をすれば肥満になることは防げますので、やせ気味でご飯の食いつきがいいならもう少し与えてみてはいかがでしょうか。

    • @yoshua7
      @yoshua7 3 ปีที่แล้ว

      @@EMA.channel
      はい、ちょっと、増量してみます!
      御助言、ありがとうございます。

  • @mimiko3702
    @mimiko3702 3 ปีที่แล้ว +4

    以前恐ろしい動画を見ました。
    マイクロティーカッププードルなるワンちゃんを
    小さくて可愛いとベタ褒めしてる飼い主、
    生後67日のトイプードルに、カリカリフード7gを1日2回…
    ミルクかけたりふりかけやトッピングもなく、カリカリのみ7gなんです。
    ふやかしてないので、お皿の中の粒が数えられる少なさでした。
    ブリーダーが、この子は小さいから7gで良いとか
    2回で良いと言ったそうですが、飼い主は犬を飼うのが初めてではなく
    先住犬のトイプードルも居るんです。
    なのに、その量がおかしいと思わないのか?とびっくりしました。
    小さくて一度に食べられないなら3回4回と回数増やせば良いのに2回だけ。
    動画見る限り、食べられないのではなく、明らかに食べ足りてません。
    小さいから少しで良いのではなく、少ししか与えないから小さいのだと思います。
    マイクロティーカッププードル専門のブリーダーのようですが
    そのような育て方をしてるのに「小さいから可愛い」って
    飼う側にも問題が有ると思いました。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      それはつらい・・。気づいて欲しくてこの動画を出しています。
      必要な摂取量は与えて欲しいですね。

  • @Zコー
    @Zコー 3 ปีที่แล้ว +4

    そんな思考になる人がいるんですね。。

    • @EMA.channel
      @EMA.channel  3 ปีที่แล้ว +1

      売る側の意図が多いと感じています。

  • @soraironokotori
    @soraironokotori ปีที่แล้ว

    獣医さんにごはんの量を聞きたいと思うのですが、先生がうちから出しましょうか?と言われるのが怖くて聞けません。
    病院のごはんは同じものでも値段が高いので、これからずーっと購入するのは避けたいのです。
    断るのが難しいので、聞けません。

  • @柿本隆成
    @柿本隆成 3 ปีที่แล้ว

    肝に銘じます(`・ω・´)ゞ

  • @柚琴海
    @柚琴海 3 ปีที่แล้ว

    今年の1月にマルチーズ
    を買ったんですけど
    ものすご食の細い子で
    ドックフードをやるのに
    ものすご悩んで。。
    頑張って毎日2回のご飯を
    1時間づつ時間かけて
    自分で全部食べるまで
    横で見てたんですけど
    今月ペットショップで
    トイプードルをお迎えしたん
    ですけど
    その子がめちゃめちゃ
    骨しかなくて
    ガリガリで
    何でこんなにガリガリですか?
    って聞いたら
    食が細いんですょねーー
    あまり食べなくて
    って。。。。
    マルチーズの時に食の細い感じで
    ものすごく悩んだので
    買うの悩んだんですけど
    太らせたいと思って
    買ったんですょね!
    そしたらなんと!
    ものすご食べるんですょね!
    マルチーズの分までご飯
    奪うぐらい!!!
    だけん何か小さく売るために
    ガリガリにしてたんやろー
    って思ったら
    鳥肌がたったって言う話しです。
    ご飯の時間ゎ決めた方が
    良いですか???
    とりあえずゎ人間食を
    私ゎ一口もあげないので
    時間決め今までゎドックフードを
    1時間から2時間かけて
    食べさせてたんですけど
    今ゎとにかく
    トイプードルがいるので
    太らせるために
    好きな時に1日80gを
    食べれるよーにしてるんですけど
    朝と夜で食べなかったら
    ご飯を下げるにした方が
    いいのか
    1日80gをいつでも
    食べれるよーにした方が
    いいのかで悩んでます。。。
    本当にトイプードルわ
    ガリガリです。。。
    お迎えして4日!
    結構ご飯食べてるので
    体重少しゎ増えたと
    思うんですけど。。
    文章がぐちゃぐちゃで
    読みにくいと思うんですけど
    ものすごくエマさん
    分かりやすいし面白いので
    子供と笑いながら見てます

  • @bking8117
    @bking8117 3 ปีที่แล้ว +1

    ペットショップは信用してはいけません

  • @大橋幾久子-y7h
    @大橋幾久子-y7h ปีที่แล้ว

    カリカリご飯食べなくて困ってます😢

  • @こあん權
    @こあん權 3 ปีที่แล้ว

    わが家でも体重管理に厳しい者と、そうでもない者(私)がいて😅自身のダイエットは中々やり切らないのに、ワンコの食事量には厳しいので私が少し口を挟みます。
    「食事を減らす辛さはわかってるでしょう」と。犬自身は管理出来ないから飼い主がする訳ですが、厳しすぎるのは愛情ではない気が致します。

  • @まぁちゃん-d7r
    @まぁちゃん-d7r 2 ปีที่แล้ว

    来月半年になるマルパピちゃんなんですがペットショップで教えてもらった量が少なかったです。
    獣医さんにガリガリやん!もっとあげないと!!って言われました😓
    今はちょうどいい量あげてますが
    今思えば凄い飛びついてガツガツ食べててたので足りなかったんだなって😭

  • @ASH-tc2tq
    @ASH-tc2tq 2 ปีที่แล้ว

    RER=(体重×体重×体重)の4乗根×係数70  幼犬のDER=RER×2 必要な餌の量=DER÷1g当たりのカロリー数 これで必要な餌の量はで合ってますか?