ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
たいへん参考になりました。できればビクや台にどうやって取り付けているのか解説してもらえると嬉しいです。ちなみに、ニードルシステムは岡山のやすだ釣具でオリジナルの物を販売しているようです。
ご視聴とコメントありがとうございます✨解説の件、了解です😄後日、ショート動画でやりたいと思います。な、なんと!まだ生き残りがいましたか!!有益な情報ありがとうございます✨誠に勝手で申し訳ありませんが、他の人にとっても有益な情報なのでコメントを固定させて頂きました。
自作できる人って憧れます👍 自己責任万歳でめっちゃ笑いました😂
ご視聴とコメントありがとうございます✨これ、スムーズに作ってるように感じますが、基本設計だけで5回やり直してます🤣🤣🤣
お疲れ様です!ニードルシステム、まさかもう製造されていないとは…これはむしろオイカワ師以外の人にも見て欲しいくらいのプロジェクトXですやん!!!
ご視聴とコメントありがとうございます✨こんな変態的なアイテムが登場するのはある意味日本の釣りらしいですwただ、便利で効率的な道具があっても、効率とが度外視してフライフィッシングでオイカワを釣ることに憧れてしまうんですよね・・・。まったく困ったものだw
ニゴイもいたんだ笑
ご視聴とコメントありがとうございます✨第11回と第13回動画には”カメじじい”(アカミミガメ)、第17回後編と現在編集中の最新作第18回には”鯉太郎”(いとこの小鯉)が出演するので宜しければチェックしてみて下さい🤣なお、お口に合わなかったら申し訳ないんですが、当チャンネルのキャラクターはかなり濃いめの味付けとなっておりますwww
お疲れ様です!👍🏻 ニードルシステム勉強になりました! そして ニゴイも面白いですw
ご視聴とコメントありがとうございます✨クソマニアックなネタにお付き合いいただきまして恐縮です😅とりあえず、チャラいゴイニー(ニゴイ)さんは準レギュラーキャラに決定ですw
すごく画期的なアイテムですね!制作にすごく執念を感じます!ちょっと気になる部分があったのでお聞きしたいのですが魚をハリから外す部分ってどうなっているのでしょうか?あと何故その装置でハリを外すことができるのでしょうか?
ご視聴とコメントありがとうございます✨ご質問にお答えします。・針から外す部分ついて横方向に1.2mm径のステンレス硬線が出ている構造となっています。・なぜ針を外せるかまず前提としてスレ針(バーブレスフック)を使用しているので、針をステンレス線に引っ掛けてハリスを手前方向に寄せると針が傾いて自重で魚が外れます。うん。言葉でこの原理を説明するのはちょっと難がありますね・・・w他の方からもニードルシステムに関するご質問を頂いているので、それと合わせて後日ショート動画で回答したいと思います。しばしお待ちいただけますでしょうか。
@@003mikimiki コメント返信ありがとうございます!おそらくハリスを通す先がHの字の形みたいになっていて横棒にハリを掛け手前側に引けば魚が外れると推測していますがはたして合っているか否か...?!ショート動画楽しみに待っています!
ほぼほぼそんな感じですwあまり期待しないでお待ちくださいませ😅
ニードルシステムの設計に試行錯誤されてますね…、と言うか、本格的ですね!自分もそこまでの情熱を持ちたいのですが、なかなか出来ないです😅せいぜい、毛鉤を巻くぐらいは自分でやりますがw新キャラも登場し今回も楽しませて頂きました。…スミマセン、最初のコメントが支離滅裂で何を伝えたいのか分からない文になってしまったので、再編集させて頂きました。
ご視聴とコメントありがとうございます✨「欲しかったけど手に入らなかったから作る」という変人の思考回路が原因で本当に作る流れになりました。前に私も毛鉤自作したことがあるんですが、自分で作り始めると道端に落ちてる鳥の羽が宝物のように見えて来るんですよねw(私だけかな?w)再編集の件はお気になさらずに。私もコメントしといて「あっ!しまった!!」みたいなことよくやらかします・・・。
@@003mikimiki 道端に落ちてる鳥の羽根って使って大丈夫なんですかね?一度、拾ってきたことがあるのですが、煮沸したり、洗剤で洗ったりしないといけないと聞いたので、面倒くさくて使うの辞めちゃいました…(^_^;)
@@minivelo-fishingdiary えっ!?そうだったんですか!?知らなかったので構わずに軽く水洗いしただけで使ってました・・・😨
たいへん参考になりました。できればビクや台にどうやって取り付けているのか解説してもらえると嬉しいです。
ちなみに、ニードルシステムは岡山のやすだ釣具でオリジナルの物を販売しているようです。
ご視聴とコメントありがとうございます✨
解説の件、了解です😄
後日、ショート動画でやりたいと思います。
な、なんと!まだ生き残りがいましたか!!
有益な情報ありがとうございます✨
誠に勝手で申し訳ありませんが、他の人にとっても有益な情報なのでコメントを固定させて頂きました。
自作できる人って憧れます👍
自己責任万歳でめっちゃ笑いました😂
ご視聴とコメントありがとうございます✨
これ、スムーズに作ってるように感じますが、基本設計だけで5回やり直してます🤣🤣🤣
お疲れ様です!ニードルシステム、まさかもう製造されていないとは…
これはむしろオイカワ師以外の人にも見て欲しいくらいのプロジェクトXですやん!!!
ご視聴とコメントありがとうございます✨
こんな変態的なアイテムが登場するのはある意味日本の釣りらしいですw
ただ、便利で効率的な道具があっても、効率とが度外視してフライフィッシングでオイカワを釣ることに憧れてしまうんですよね・・・。まったく困ったものだw
ニゴイもいたんだ笑
ご視聴とコメントありがとうございます✨
第11回と第13回動画には”カメじじい”(アカミミガメ)、第17回後編と現在編集中の最新作第18回には”鯉太郎”(いとこの小鯉)が出演するので宜しければチェックしてみて下さい🤣
なお、お口に合わなかったら申し訳ないんですが、当チャンネルのキャラクターはかなり濃いめの味付けとなっておりますwww
お疲れ様です!👍🏻 ニードルシステム勉強になりました!
そして ニゴイも面白いですw
ご視聴とコメントありがとうございます✨
クソマニアックなネタにお付き合いいただきまして恐縮です😅
とりあえず、チャラいゴイニー(ニゴイ)さんは準レギュラーキャラに決定ですw
すごく画期的なアイテムですね!制作にすごく執念を感じます!
ちょっと気になる部分があったのでお聞きしたいのですが魚をハリから外す部分ってどうなっているのでしょうか?あと何故その装置でハリを外すことができるのでしょうか?
ご視聴とコメントありがとうございます✨
ご質問にお答えします。
・針から外す部分ついて
横方向に1.2mm径のステンレス硬線が出ている構造となっています。
・なぜ針を外せるか
まず前提としてスレ針(バーブレスフック)を使用しているので、針をステンレス線に引っ掛けてハリスを手前方向に寄せると針が傾いて自重で魚が外れます。
うん。
言葉でこの原理を説明するのはちょっと難がありますね・・・w
他の方からもニードルシステムに関するご質問を頂いているので、それと合わせて後日ショート動画で回答したいと思います。
しばしお待ちいただけますでしょうか。
@@003mikimiki コメント返信ありがとうございます!
おそらくハリスを通す先がHの字の形みたいになっていて横棒にハリを掛け手前側に引けば魚が外れると推測していますがはたして合っているか否か...?!
ショート動画楽しみに待っています!
ほぼほぼそんな感じですw
あまり期待しないでお待ちくださいませ😅
ニードルシステムの設計に試行錯誤されてますね…、と言うか、本格的ですね!
自分もそこまでの情熱を持ちたいのですが、なかなか出来ないです😅
せいぜい、毛鉤を巻くぐらいは自分でやりますがw
新キャラも登場し今回も楽しませて頂きました。
…スミマセン、最初のコメントが支離滅裂で何を伝えたいのか分からない文になってしまったので、再編集させて頂きました。
ご視聴とコメントありがとうございます✨
「欲しかったけど手に入らなかったから作る」
という変人の思考回路が原因で本当に作る流れになりました。
前に私も毛鉤自作したことがあるんですが、自分で作り始めると道端に落ちてる鳥の羽が宝物のように見えて来るんですよねw(私だけかな?w)
再編集の件はお気になさらずに。私もコメントしといて「あっ!しまった!!」みたいなことよくやらかします・・・。
@@003mikimiki 道端に落ちてる鳥の羽根って使って大丈夫なんですかね?
一度、拾ってきたことがあるのですが、煮沸したり、洗剤で洗ったりしないといけないと聞いたので、面倒くさくて使うの辞めちゃいました…(^_^;)
@@minivelo-fishingdiary
えっ!?そうだったんですか!?
知らなかったので構わずに軽く水洗いしただけで使ってました・・・😨