ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもご視聴、有難うございます✨山﨑天ちゃんのカリスマ性が輝くドラマティックな展開が最&高🔥✨Buddiesの皆さんの好きなポイントコメント欄で語ろうYO!チャンネル登録、高評価、拡散宜しくお願いします🤲by チカヤ♨️
待ってましたー!いつもリアクションありがとうございます!2:18 ここら辺でいきなり曲の核心ついててびっくり!!新体制になった櫻坂が、過去もすごいけど未来の方が楽しみでしょ?って歌う曲になってます!!これからの活動も楽しみです!
6:21~ 監督から天さんに「カリスマでいてくれ」という指示があったそうです天さんの表現力も、チカログさんの読解力もさすがです
天真爛漫って言葉は天ちゃんにぴったりな言葉だと思います
記憶とメモリーで韻踏んでるのオシャレよね
06:28~承認欲求(センター森田ひかる)Start over(センター藤吉夏鈴)のダンスをそれぞれのセンターと向かいあって踊ってStart overダンス最後のメロディーまでStart overのピアノのメロディーが入っててそれがこの曲に自然で意味もありテンション爆あがりです!LIVEきて欲しいけど配信もあるんでよかったら配信でもLIVE観てほしいです3月にツアーもあるので🌸CDTV LIVELIVEで2/12この曲やるんでそれも観てください!
先日のCDTVもかっこよすぎました✨
この症状のときはこの曲というのは本当にそうだなと思いました時には鼓舞してくれ、時にはそっと寄り添ってくれる
リアクション楽しかったです。なぜ恋をして来なかったんだろう?という曲も映像美で好きなので、観ていただけたら嬉しいです。
いつもありがとうございます!お二人の考察楽しませてもらってます😊
今回もありがとうございます!ライブ是非行ってほしい!
待ってた!
新しい発見がありました、より魅力が伝わりました!ありがとうございます🫡🌸
きたー
18:57 ファンにとっての薬のようなものになってるという表現が的確すぎる😆ほんと各種症状別に豊富な品揃えですwww
チカログは最早考察を楽しみに見てるのでダンス解説があるとラッキーくらいにしか思わなくなりました!笑(褒めてます)
SK-IIのCMして欲しい天ちゃん、そしたら高くても頑張って買う笑笑笑笑
櫻坂のリアクション動画、ありがとうございます。
いつもありがとうございます!MVを見ながらお二人が楽しそうにお話しされてる空気感がめちゃくちゃ好きです!お二人の考察で視野がまた広がるのを感じていつも楽しです〜!
直近3つのシングル全てのMVで指揮を取った加藤ヒデジン監督によると、、、Start over!では『自由』、承認欲求では『葛藤』、そして今作品では『救済』をテーマにした3部作になっているそうです。やりたりたいようにやれと自由を手に入れ、自分自身は一体何者なのかと迷い悩みながらも、君は何色にだって染まれるんだと救われる主人公の物語。チーム櫻坂の熱量に脱帽です🙌🏻
2日連続のリアクション動画ありがとうございます🎉
2日連続ありがとうございます!
待ってました!ありがとうございます!
過去の曲のダンスが散りばめられていて、無表情だったメンバーが徐々に笑顔になっていく姿が、欅から櫻に、更に櫻が新たな櫻に変わっていくというニュアンスも感じられて素敵ですよね!!
お二人の解説楽しみにしてました!今回も共感しまくりでチキン肌でまくりでして…笑次回も楽しみにしてます!
アップお疲れ様です♪2サビでそれぞれセンターを務めたメンバーで、承認欲求とstart overの振りをがっつり入れてくるところがエモいです😂6:19
サッカーの話から頷き、やばいです笑笑私もバスケの部長やってたので、わかります。
最後のダンス部分1箇所で笑いました笑お二人のリアクションからしか感じられないバイブスがあるので、いつも大満足です!
結構マジでほんとに楽しみにしててこれ上がることを信じてバイト頑張ってましたありがとうございます🥲🥲バイトの休憩なので今すぐみます👀
昨日に引き続き櫻坂を取り上げてくださりありがとうございます!!
自分は欅の平手さんが最推しで欅の曲やコンセプトが本当に好きで、正直櫻坂になってしばらくずっと受け入れられませんでした。欅の頃は応援していても辛いことも多く、グループはどうみても停滞していて、それでもあの一瞬の光の強さみたいなものに魅了されて人生で一番熱中していました。今回の曲で「本当にあの頃そんな楽しかったか?」と言われ、欅が忘れられない自分に言われているようですごくグサッと来ました。自分の中で平手さんを超える人はいませんが、今の櫻坂が最高であることは間違いないので、自分も前に進まないといけないなと思わされた曲です。
10:45 ここの推察にちょっと驚き。「何歳の頃に戻りたいのか?」と小林由依さんの「君がサヨナラ言えたって・・・」の撮影日がたまたま一緒だったらしく(場所は違う)、雰囲気を寄せたがどうかはわかりませんが、「君がサヨナラ言えたって・・・」の4:30から数秒出てくる7人の後ろ姿(足元)はこの「何歳の頃に戻りたいのか?」の現場に急遽連絡が入り撮影した7人のようです。
ぜひLIVE行ってみてほしいです!!魅了されて圧巻だと思います。
中学1年生13歳でグループに加入した天ちゃんも、この春ついに高校を卒業する門出に、過去の作品の要素を存分に盛り込みながら、どのポイントにも戻らず未来を進むという1本の映画のような楽曲ですね。2Bでダンスバトルをしていたクールな衣装の村井優と、ウエイトレスの中嶋優月。「承認欲求」でそれぞれ3列目に初選出された3期生が、2列目と3列目へと差が生まれたことへの葛藤をぶつけるようなシーンが印象的です。英語字幕が当たり前のようにつけられているため、海外Buddiesの方々が泣きながら視聴しているのもおなじみとなりました。
リアクションありがとうございます!すごく楽しみにしてました2サビのとこのダンスはほかの楽曲のダンスになっていて見れば見るほど面白いMVです
今回も楽しく拝見させて頂きました。ライブで、メンバーだけの振りの構成が楽しみです。
『何歳の頃に戻りたいのか?』を観たあと、『承認欲求』『startover!』『流れ弾』を観ることをおすすめ致しますwww ビビりますww
櫻坂の楽曲は安心と信頼の処方箋です🤭
考察が鋭いのと楽しそうなのがBuddiesとしても楽しくなります!本当にいつもありがとうございます
2サビの天ちゃんを追いかける人に気づいたの凄すぎ全然気づかんかった…
ありがとうございます😭😭😭
2サビ 6:27 のところは森田ひかるちゃんと「承認欲求」、藤吉夏鈴ちゃんのところは「Start over!」の振り付けが入ってるんです!
いつも鋭い考察をされておられて、お陰でますますMVが好きになれます。感謝です。なかなか気づかない点を教えて頂き本当に嬉しいです。なるほど、確かにラストにタイトルを言うのは問いかけ何でしょうねえ。納得。
天ちゃんはすごい子です。本当に。未来明るすぎます。周りを巻き込む力があるところも、いつも前を向いているところも、優しすぎるくらい優しいところも、ヒーローみたいだなって思います。今回のMVではそんな天ちゃんの良さが前面に出ていて凄く好きです。そして、櫻坂はやはりライブです!ご都合が合えば是非行ってみてください!TH-camに上がっている条件反射で泣けて来るのライブ映像も観ていただきたい!
MVの最初から最後の最後まで、欅と櫻が細かく散りばめられてて大好き♡
ほんとに楽しみにしてた😊ありがとうございます!
リョウスケさんのゆいぽん卒業曲と繋がってるって考察に鳥肌すぎました笑!初見で気が付くなんて、、、凄すぎです笑毎回リョウスケさんの考察の的確さに驚かされます笑チカヤさんの歌詞の描写理解もほんとに丁寧で、より曲を理解出来てほんとに毎回櫻坂のリアクション動画楽しみです!
TAKAHIRO先生は坂道グループそれぞれ乃木坂46は『理想』で日向坂46は『ファンタジー』、櫻坂46は『リアリティ』を表現していると語っています。自分はその『リアリティ』が心に響いていて応援しています。
メイクの変化気づくのすごい┈┈パフォーマンスになると構成・振付が変わりそうな部分が多いので初パフォーマンスになる来週のCDTVが楽しみです!
天ちゃんはパフォーマンスではかっこいいけどメンバーとの触れ合いはクソガキなところが魅力的で好き。
自分も初めてタイトル見た時「なんさい」って読んでました😂今回も最高でした!!!🥹
CDTVで初披露されたので是非リアクションして頂きたいです!
ライブ当たりました楽しみ~
お二人の感想はスッと入ってくるなぁ
本当にあの頃楽しかったかという歌パートの所で、るんちゃん天ちゃんのダンスバトルで承認欲求、夏鈴ちゃんと天ちゃんのダンスバトルでStartover、キラキラの紙吹雪が流れ弾と過去に出したシングルのダンスが入っているのが凄く熱いです😄
連日の櫻坂リアクションをありがとうございます!本当に個人的な考察ですが、最初のウエイトレスさんとエレガントな装いの女性たちというものが、格差社会の縮図みたいに見えたんです。ウエイトレスさんたちの動きがダンスというよりあがきになっていて、そこに天ちゃんが来てみんなを鼓舞して、一緒に周りの人たちへダンスをぶつける。でもそれに対して無表情や冷笑してた女性たちも、彼女らの力を見せつけるクールなダンスを返すところがしびれます。最後、登場人物の区別なく全員で天ちゃんを囲みながら同じダンスをするところが最高ですよね。欅坂46の頃は、辛い自分と同じ辛さで寄り添ってくれる曲が多かったと思うのですが、櫻坂は一緒に次へ走り出してくれたり、背中を押してくれたりする曲になっている気がします。どちらもその時の自分に合う楽曲とパフォーマンスなので、それと共に毎日を過ごしていけるのが凄く嬉しいですし楽しいです。長文失礼いたしました。
チキン肌スダンダップ!取り上げていただきありがとうございます!
天ちゃんが時空を超えた存在っていう考察がghost hillさんたちと一致しててすご
ライブの一般販売は先着です!もし申し込むのであれば気をつけてください!
天ちゃん、夏鈴ちゃんのスタオバ😸タイバンふりがカッコ良すぎた
いつもありがとうございます!薬みたいだなと例えたところが秀逸過ぎました!お二人の感受性豊かなリアクションと鋭い洞察力にいつも楽しく拝見しています!ちょくちょく化粧品やシャンプー例えが出てくるのも大好きです。最後は海外進出を見据えた東洋的なオリエンタルな雰囲気を感じました。ぜひFCに入会して盛り上げていきましょう!
早速「何歳の頃に戻りたいのか?」のレビューありがとうございます!今回も櫻坂46らしさ溢れるMVに仕上がっていますよね勢いに乗っている櫻坂46なので、この先のMVも楽しみにしています
見ていただきありがとうございます!かなりチケット取りにくくなってるみたいなのでお気をつけ下さい!!ツアーの日程的に後になにかあるのではないかと予想しておりますが、、、楽しみです。
ところで、櫻坂46のカップリング曲「油を注せ」が先程公開になりました!とても良いのでお時間ある時に是非です!リョウスケさん!こんなぎ出ております!
やってくれて嬉しい!ありがとう!
リアクションありがとうございます!Xで最後のタイトルが表示されるところが下書きがあってその上にもう一度書かれているみたいになっているのですが、そこで過去に囚われすぎないということを表しているのでは?と言われているのを見かけてなるほどと思いました!自分では気付けなかったところをXやリアクション動画で見られるのがとても楽しいです。考え甲斐、見応えのあるmvを出してくれる櫻坂にいつも楽しませてもらってます!ライブも本当に照明やダンスパートの音楽などかっこよくて痺れるので見て頂きたいです!この曲、歌詞がとても好きです...個人的には「最終の地下鉄に乗って」や「Cool」も歌詞に注目しながら聴いてみて頂きたい曲です!
櫻ちゃんのリアクションしてくださる方の中でチカログさんが一番好きです🌸他の皆さまもパフォーマンスがすごいことを取り上げてくれるのですが、そのパフォーマンスで”何を伝えたいか”まで考察してくれて、いつもとっても嬉しいです😊曲の持つメッセージを伝えることを大切にしている櫻坂の世界を、これからもたくさん見て楽しんで頂けると嬉しいです!
ありがたいっすね、毎回!毎回櫻坂には素晴らしい処方してくれてるのもありますね。歌詞や曲の世界観をメンバーがさらによく聴く人たち観る人たちに効くように、毎回努力してるのも応援できる要因ですよね。ツアー是非ご参加を!
imaseさんのMV恋衣に現在地のJK制服天ちゃんフルで出演してます。ストーリー性あり曲もせつなく青春を感じれるのでお疲れの日々癒されると思うので是非
こんにちは☁️細かく難度の高いダンスも解説してくれてとてもありがたいです🙏今回も素敵な動画ありがとうございました🙇♂️🌸
待ってました!
あ、ちなみにiPhone15の件は本体が熱くなったら画面が暗くなったり録画停止されるみたいでして、、、一度appleに問い合わせても良いかもです!!
2人の考察が最&高
メイクで時間の経過を表現云々、目からウロコでした
SKトュー!!で笑いましたが初見ラスサビでリアル大号泣したBuddiesです😭作曲者のナスカさんは特に欅曲でお馴染みの外れなしな方です。ダイナミックでノリノリで爽やかで泣けるこの曲、ライブで見たら泣く自信あります(笑)「大人こそ響く」それに尽きますしお二人の言語化能力と解像度毎回最高すぎます…今回ダンスより考察や歌詞の感想メインになってて、魅了されてるのがよくわかります。櫻自体もはや一つの物語なんですよね。加入時13歳だった天ちゃんが満を持してみんなを引き連れて、「未来がいい」で前作で似た歌詞を歌ってた夏鈴ちゃんが映るところがずるいです😭いつか櫻のMV出てほしいです!
チカログさんの考察聞きたいMVだったので、撮って下さりありがとうございます✨良さ再発見できました!天ちゃんは、ファンやメンバーからもクソガキと言われるくらい(笑)ふざけたり明るい性格で、まさに天真爛漫です!パフォーマンスはバキバキなので、ギャップがたまらないですね♪
2月12日のCDTVライブで何歳の頃に戻りたいのか?を初披露します!ぜひご覧下さい!(誰)
連日、櫻坂をとりあげていただきありがとうございます!スタオバの夏鈴ちゃん、承認欲求のるんちゃん、何歳の~の天ちゃんと櫻坂改名当初のグループの中心メンバー(表題、カップリングセンター)が直近三部作でそれぞれの曲の世界観を表現している試みにグッときました!邪推すると世間一般は欅坂時代を美化し過ぎでは?という風にも取れる歌詞ですが、欅坂だった当時は学生を中心に若いオーディエンスが熱狂の中心を形成していました。グループとして平手友梨奈さん達が参加した最初で最後の東京ドーム公演のオーディエンスの熱量は越えられないだろうと考えていた時期もありましたが、去年のzozoマリンスタジアムで行われたアニバーサリーライブはいい意味で欅を超えた熱狂・パフォーマンスだったと思います!今の櫻坂を見ていると欅坂との比較をされる時期も終わって立派にグループカラーも確立してきたので『夢を見るなら先の未来がいい』という歌詞がぴったりだなと思います。欅坂に憧れて入ってきた2期メンバーが1期メンバーと苦楽を共にし、改名のタイミングから2期メンバーを中心に心機一転でグループを立て直し→3期生を迎え入れる…一連の流れの中で私もまた欅か櫻かではなく、櫻坂46が好きで応援しているんだなと感じるようになったのでこれからも精一杯グループと推しを応援していきますฅ^•ω•^ฅ
MV公開されたbacks曲の「油を注せ」もめちゃくちゃかっこいいので是非お願いします!!
今回も楽しみにしてました!三部作の最終話、天ちゃんの天真爛漫さと才能が遺憾なく発揮されてましたね…カップリング曲も先ほど公開され、BACKSメンもバチバチなので是非見てください😊
今回も櫻坂46を取り上げていただきありがとうございます🌸欅坂46の時からそうでしたが、本当に今の自分に寄り添ってくれる楽曲ばかりでリリースされる度に元気を貰っているので、薬という例えを聞いた時は本当にその通りだと思いました。今回は2番のサビの歌詞が特にブッ刺さりました😌これからも櫻坂46のリアクションしていただけたら嬉しいです🌸是非時間がある際はライブも観に来てください!あの世界観は一度ハマると抜け出せないです😂
チカログさんもうbuddiesの間で認知度結構高い気がするので、ライブ行ったら声かけられると思います笑
欅櫻のときはみてしまう。これからもよろしくおねがいします。
櫻坂46を取り上げて頂きありがとうございます!このMVにはこれまでのMVの要素が所々散りばめられてるので是非探してみてください
天ちゃんは1.2期生の中で最年少(加入時12歳)です。そんな立場の天ちゃんが、3期生が入ってきて最年少でなくなったタイミングだからこそセンターを任せれた曲かもしれないですね^^
素敵な考察、ホントにありがとうございます!メチャクチャ面白いし、鋭い洞察にいつも膝を打つ思いです。曲中、レストランで森田ひかるちゃんと夏鈴ちゃんとそれぞれ天ちゃんがバトルする所は、承認欲求、スタートオーバーそれぞれのサビダンスで、まさに『あの頃はあの頃で、まだまだ未来に行きます!』の決意の表れとしても盛り上がりシーンかなと思いました!天ちゃんは18歳なのでトマトジュースがよく似合う訳ですが、これが20歳になったら…すげえ未来ですね笑
昨日に続いてありがとうございます!2サビのサイファーと仰ってた部分では、森田ひかると山崎天が承認欲求の振りを踊っていて、藤吉夏鈴とstartoverの振りを踊っていて「過去」の振りを踊って歌詞に則っています。また、1サビの「記憶の目盛り」という歌詞があるのですがそこはメモリー(思い出・記憶)と目盛りがかかってる言葉遊びなのでは?と思ってますまた、この歌は小林由依という大きすぎる存在が居なくなった櫻坂に当てられて歌詞が書かれていると考えます。小林由依がいたあの頃より今の櫻坂の方を良くしてこうよみたいに考えてます。櫻坂のLIVEの現場に行くと男女比が6:4くらいで結構半々です。次にリアクションして頂きたいのはドラマチック繋がりで、偶然の答え です。あれはもう完全にドラマです
CDTV観られたでしょうか?一回目は天ちゃん観て(天ちゃん推しです)二回目的野深青ちゃん観て(推しです)三回目全体観て、四回目歌詞を考える😊五回目から個々を観る😊と言う事でビデオ14回は観てます😊
個人的な解釈としては、欅坂から櫻坂に改名した当時はファンも 「あの頃(欅の頃)の方が追ってて楽しかった」って思ってた人達が多かったけど、今櫻坂は全盛期真っ只中と言っても過言ではないくらい勢いがあってBuddiesは「今の櫻坂を追う生活が楽しすぎる!!」ってみんな思ってるからこそ、「本当に戻りたいと思えるほどあの頃(楽曲が1年以上リリースされないこともあった欅坂時代)が楽しかったの?」というメッセージ性の込もった曲をこのタイミングで出したのかなと思いました!
チカログの二人に天ちゃんの男装姿見てほしい男としてとてつもない敗北感を味わうことになるけど
感覚的には男6:女4くらいです!!今日また新しく油を注せ!のPVが出たのでまたしてください〜!!!
リアクションありがとうございます!来週のCDTVで初披露ですねしかし頑なにライブ映像を観ないチカログさんでしてw
「STARTOVER」「承認欲求」「何歳の頃に戻りたいのか?」3作連続で加藤ヒデジンさんという方が監督されてます。公開直後のヒデジンさんのポストを見てからだと櫻坂のデビューシングル、2ndシングルでセンターを務めた3人がこの3曲のセンターをやってるのがエモかった
衣装やメイクにも気づいて下さるのが嬉しいです!!今回は衣装、ヘアメイクにめちゃくちゃ力入ってるとbuddiesの中でも絶賛でした〜!!そして、backs曲「油を注せ!」もよければご覧ください、、!こちらはおそらくダンプラは出ないと思われるのでダンスに注目していただければ嬉しいです!櫻坂はやはり秋元グループなので表題曲を歌う選抜メンバーがパフォーマンス力だけで選ばれるわけではありません。もちろん他のグループよりパフォーマンス重視のグループなので人気がかなり実力に左右されることもあり、ある程度実力のあるメンバーが選ばれますが。つまり、その選抜メンバーに選ばれなかったbacksメンバーにもかなりの実力者揃いで、リョウスケさんが気になるメンバーとおっしゃっていたこんなぎちゃんや現メンバーダンスが1番上手いと言われている武元唯衣ちゃんなど、本当に見応えのあるMVとなっていました。個人的に活動休止で1年ぶりのMV出演となる遠藤光莉ちゃんもかなりダンスがお上手で櫻坂の隠れ玉だと思っています。
2日連続?も櫻坂の解説ありがとうございます!おふたりの解説毎回楽しみにしてますぜひ一昨年の東京ドームでの『条件反射で泣けてくる』というライブ映像があるのでぜひダンス解説お願いします!
動画ありがとうございます。私的には、天ちゃんが周りを巻き込んで、子供も大人もすべて笑顔になっていくことから、天ちゃんは人々を笑顔にするために現れた天使のような存在と思ってます。同じく天ちゃんがセンターの「五月雨よ」もおすすめです。個人的には天ちゃんの表現力が爆発した曲だと思います。こちらはMVより、パフォーマンスしてる映像を観ていただきたいです。ちなみに、本日の22時からカップリング曲のMVが公開されますので、そちらも是非!
ダンサーリアクションなの忘れてました笑 MVはその構成を見て欲しいので、ダンスはTVかダンスプラクティスでお願いしたい😏💯
二人の解説のいいところは、私ももう一回見に行く……!て気持ちになるところ🎉二人がリアクションしながら考察してそれや〜とかクゥ〜とかして楽しく見てるのがこちらも楽しいんですなあとほのちゃんの髪の色「いつもより暗いし」て言うのはもうガチファンの発言でして〜笑😂なお自分もやる模様
2月12日のcdtv出演するそうです。テレビ披露の場合、cdtvでしかフル披露してくれないんですよ…
待ってましたァ!!!何歳の頃に戻りたいのか?というタイトルのテーマが聴く前と聴いた後で変わってくるのが面白い所で誰かも触れていますが、MV監督がSNSで仰ってたようにStart overで自由からの承認欲求で葛藤からの何歳の頃に戻りたいのか?が救済になっているということで、3列目が真っ黒なウエイトレスで日々に忙殺され心を亡くしてる人へ2列目の色はあるけど黒い、色がある人を見て妬ましい人たちへ救済の問いかけになってると思います。このタイミングで天ちゃんのセンターは、3期が入るまで最年少だった天ちゃんがこの問いかけをすることに意味があると思ってますが、MVのコメントにもありましたが、「start」over (やり直し) ▶起「承」認欲求 ▶承何歳の頃に戻りたいのか?が天ちゃんなことで転になるんだと思います。欅坂は8枚目シングルで9枚目は幻となってしまいました。都市伝説としても第九を発表すると死ぬという都市伝説があってiPhoneも9を飛ばしてXを発表するということがありましたが、櫻では次の9枚目のシングルで結にならない道を選択をするという意図があるのでは?と思ってます。ゆいぽんのソロ曲、君がサヨナラ言えたっての最後で恐らく櫻の足元だけが映るところがありますけどこの曲も昔の作品のオマージュが沢山隠されていて、この2作品で過去の解釈が少し違うのもめちゃくちゃ面白いとこだと思います。長文失礼しました…。
いつもご視聴、有難うございます✨
山﨑天ちゃんのカリスマ性が輝く
ドラマティックな展開が最&高🔥✨
Buddiesの皆さんの好きなポイント
コメント欄で語ろうYO!
チャンネル登録、高評価、拡散
宜しくお願いします🤲
by チカヤ♨️
待ってましたー!いつもリアクションありがとうございます!
2:18 ここら辺でいきなり曲の核心ついててびっくり!!新体制になった櫻坂が、過去もすごいけど未来の方が楽しみでしょ?って歌う曲になってます!!これからの活動も楽しみです!
6:21~ 監督から天さんに「カリスマでいてくれ」という指示があったそうです
天さんの表現力も、チカログさんの読解力もさすがです
天真爛漫って言葉は天ちゃんにぴったりな言葉だと思います
記憶とメモリーで韻踏んでるのオシャレよね
06:28~承認欲求(センター森田ひかる)Start over(センター藤吉夏鈴)
のダンスをそれぞれのセンターと
向かいあって踊って
Start overダンス最後のメロディーまでStart overのピアノのメロディーが入ってて
それがこの曲に自然で意味もあり
テンション爆あがりです!
LIVEきて欲しいけど配信もあるんでよかったら配信でも
LIVE観てほしいです
3月にツアーもあるので🌸
CDTV LIVELIVEで2/12この曲やるんでそれも観てください!
先日のCDTVもかっこよすぎました✨
この症状のときはこの曲というのは本当にそうだなと思いました
時には鼓舞してくれ、時にはそっと寄り添ってくれる
リアクション楽しかったです。
なぜ恋をして来なかったんだろう?という曲も映像美で好きなので、観ていただけたら嬉しいです。
いつもありがとうございます!
お二人の考察楽しませてもらってます😊
今回もありがとうございます!
ライブ是非行ってほしい!
待ってた!
新しい発見がありました、より魅力が伝わりました!ありがとうございます🫡🌸
きたー
18:57 ファンにとっての薬のようなものになってるという表現が的確すぎる😆
ほんと各種症状別に豊富な品揃えですwww
チカログは最早考察を楽しみに見てるのでダンス解説があるとラッキーくらいにしか思わなくなりました!笑(褒めてます)
SK-IIのCMして欲しい天ちゃん、そしたら高くても頑張って買う笑笑笑笑
櫻坂のリアクション動画、ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
MVを見ながらお二人が楽しそうにお話しされてる空気感がめちゃくちゃ好きです!
お二人の考察で視野がまた広がるのを感じていつも楽しです〜!
直近3つのシングル全てのMVで指揮を取った加藤ヒデジン監督によると、、、
Start over!では『自由』、承認欲求では『葛藤』、そして今作品では『救済』をテーマにした3部作になっているそうです。
やりたりたいようにやれと自由を手に入れ、自分自身は一体何者なのかと迷い悩みながらも、君は何色にだって染まれるんだと救われる主人公の物語。
チーム櫻坂の熱量に脱帽です🙌🏻
2日連続のリアクション動画ありがとうございます🎉
2日連続ありがとうございます!
待ってました!
ありがとうございます!
過去の曲のダンスが散りばめられていて、無表情だったメンバーが徐々に笑顔になっていく姿が、欅から櫻に、更に櫻が新たな櫻に変わっていくというニュアンスも感じられて素敵ですよね!!
お二人の解説楽しみにしてました!
今回も共感しまくりでチキン肌でまくりでして…笑
次回も楽しみにしてます!
アップお疲れ様です♪
2サビでそれぞれセンターを務めたメンバーで、承認欲求とstart overの振りをがっつり入れてくるところがエモいです😂
6:19
サッカーの話から頷き、やばいです笑笑
私もバスケの部長やってたので、わかります。
最後のダンス部分1箇所で笑いました笑
お二人のリアクションからしか感じられないバイブスがあるので、いつも大満足です!
結構マジでほんとに楽しみにしててこれ上がることを信じてバイト頑張ってましたありがとうございます🥲🥲バイトの休憩なので今すぐみます👀
昨日に引き続き櫻坂を取り上げてくださりありがとうございます!!
自分は欅の平手さんが最推しで欅の曲やコンセプトが本当に好きで、正直櫻坂になってしばらくずっと受け入れられませんでした。
欅の頃は応援していても辛いことも多く、グループはどうみても停滞していて、それでもあの一瞬の光の強さみたいなものに魅了されて人生で一番熱中していました。
今回の曲で「本当にあの頃そんな楽しかったか?」と言われ、欅が忘れられない自分に言われているようですごくグサッと来ました。
自分の中で平手さんを超える人はいませんが、今の櫻坂が最高であることは間違いないので、自分も前に進まないといけないなと思わされた曲です。
10:45 ここの推察にちょっと驚き。
「何歳の頃に戻りたいのか?」と小林由依さんの「君がサヨナラ言えたって・・・」の撮影日がたまたま一緒だったらしく(場所は違う)、雰囲気を寄せたがどうかはわかりませんが、「君がサヨナラ言えたって・・・」の4:30から数秒出てくる7人の後ろ姿(足元)はこの「何歳の頃に戻りたいのか?」の現場に急遽連絡が入り撮影した7人のようです。
ぜひLIVE行ってみてほしいです!!
魅了されて圧巻だと思います。
中学1年生13歳でグループに加入した天ちゃんも、この春ついに高校を卒業する門出に、過去の作品の要素を存分に盛り込みながら、どのポイントにも戻らず未来を進むという1本の映画のような楽曲ですね。
2Bでダンスバトルをしていたクールな衣装の村井優と、ウエイトレスの中嶋優月。
「承認欲求」でそれぞれ3列目に初選出された3期生が、2列目と3列目へと差が生まれたことへの葛藤をぶつけるようなシーンが印象的です。
英語字幕が当たり前のようにつけられているため、海外Buddiesの方々が泣きながら視聴しているのもおなじみとなりました。
リアクションありがとうございます!
すごく楽しみにしてました
2サビのとこのダンスはほかの楽曲のダンスになっていて見れば見るほど面白いMVです
今回も楽しく拝見させて頂きました。
ライブで、メンバーだけの振りの構成が楽しみです。
『何歳の頃に戻りたいのか?』を観たあと、『承認欲求』『startover!』『流れ弾』を観ることをおすすめ致しますwww ビビりますww
櫻坂の楽曲は安心と信頼の処方箋です🤭
考察が鋭いのと楽しそうなのが
Buddiesとしても楽しくなります!
本当にいつもありがとうございます
2サビの天ちゃんを追いかける人に気づいたの凄すぎ
全然気づかんかった…
ありがとうございます😭😭😭
2サビ 6:27 のところは森田ひかるちゃんと「承認欲求」、藤吉夏鈴ちゃんのところは「Start over!」の振り付けが入ってるんです!
いつも鋭い考察をされておられて、お陰でますますMVが好きになれます。感謝です。なかなか気づかない点を教えて頂き本当に嬉しいです。
なるほど、確かにラストにタイトルを言うのは問いかけ何でしょうねえ。納得。
天ちゃんはすごい子です。本当に。未来明るすぎます。周りを巻き込む力があるところも、いつも前を向いているところも、優しすぎるくらい優しいところも、ヒーローみたいだなって思います。今回のMVではそんな天ちゃんの良さが前面に出ていて凄く好きです。
そして、櫻坂はやはりライブです!ご都合が合えば是非行ってみてください!TH-camに上がっている条件反射で泣けて来るのライブ映像も観ていただきたい!
MVの最初から最後の最後まで、欅と櫻が細かく散りばめられてて大好き♡
ほんとに楽しみにしてた😊
ありがとうございます!
リョウスケさんのゆいぽん卒業曲と繋がってるって考察に鳥肌すぎました笑!初見で気が付くなんて、、、凄すぎです笑
毎回リョウスケさんの考察の的確さに驚かされます笑
チカヤさんの歌詞の描写理解もほんとに丁寧で、より曲を理解出来てほんとに毎回櫻坂のリアクション動画楽しみです!
TAKAHIRO先生は坂道グループそれぞれ乃木坂46は『理想』で
日向坂46は『ファンタジー』、
櫻坂46は『リアリティ』を表現していると語っています。自分はその『リアリティ』が心に響いていて応援しています。
メイクの変化気づくのすごい┈┈
パフォーマンスになると構成・振付が変わりそうな部分が多いので初パフォーマンスになる来週のCDTVが楽しみです!
天ちゃんはパフォーマンスではかっこいいけどメンバーとの触れ合いはクソガキなところが魅力的で好き。
自分も初めてタイトル見た時「なんさい」って読んでました😂
今回も最高でした!!!🥹
CDTVで初披露されたので是非リアクションして頂きたいです!
ライブ当たりました
楽しみ~
お二人の感想はスッと入ってくるなぁ
本当にあの頃楽しかったかという歌パートの所で、るんちゃん天ちゃんのダンスバトルで承認欲求、夏鈴ちゃんと天ちゃんのダンスバトルでStartover、キラキラの紙吹雪が流れ弾と過去に出したシングルのダンスが入っているのが凄く熱いです😄
連日の櫻坂リアクションをありがとうございます!
本当に個人的な考察ですが、最初のウエイトレスさんとエレガントな装いの女性たちというものが、格差社会の縮図みたいに見えたんです。
ウエイトレスさんたちの動きがダンスというよりあがきになっていて、そこに天ちゃんが来てみんなを鼓舞して、一緒に周りの人たちへダンスをぶつける。
でもそれに対して無表情や冷笑してた女性たちも、彼女らの力を見せつけるクールなダンスを返すところがしびれます。
最後、登場人物の区別なく全員で天ちゃんを囲みながら同じダンスをするところが最高ですよね。
欅坂46の頃は、辛い自分と同じ辛さで寄り添ってくれる曲が多かったと思うのですが、櫻坂は一緒に次へ走り出してくれたり、背中を押してくれたりする曲になっている気がします。
どちらもその時の自分に合う楽曲とパフォーマンスなので、それと共に毎日を過ごしていけるのが凄く嬉しいですし楽しいです。
長文失礼いたしました。
チキン肌スダンダップ!取り上げていただきありがとうございます!
天ちゃんが時空を超えた存在っていう考察がghost hillさんたちと一致しててすご
ライブの一般販売は先着です!もし申し込むのであれば気をつけてください!
天ちゃん、夏鈴ちゃんのスタオバ😸タイバンふりがカッコ良すぎた
いつもありがとうございます!薬みたいだなと例えたところが秀逸過ぎました!
お二人の感受性豊かなリアクションと鋭い洞察力にいつも楽しく拝見しています!
ちょくちょく化粧品やシャンプー例えが出てくるのも大好きです。
最後は海外進出を見据えた東洋的なオリエンタルな雰囲気を感じました。
ぜひFCに入会して盛り上げていきましょう!
早速「何歳の頃に戻りたいのか?」のレビューありがとうございます!
今回も櫻坂46らしさ溢れるMVに仕上がっていますよね
勢いに乗っている櫻坂46なので、この先のMVも楽しみにしています
見ていただきありがとうございます!
かなりチケット取りにくくなってるみたいなのでお気をつけ下さい!!ツアーの日程的に後になにかあるのではないかと予想しておりますが、、、楽しみです。
ところで、櫻坂46のカップリング曲「油を注せ」が先程公開になりました!とても良いのでお時間ある時に是非です!リョウスケさん!こんなぎ出ております!
やってくれて嬉しい!ありがとう!
リアクションありがとうございます!
Xで最後のタイトルが表示されるところが下書きがあってその上にもう一度書かれているみたいになっているのですが、そこで過去に囚われすぎないということを表しているのでは?と言われているのを見かけてなるほどと思いました!自分では気付けなかったところをXやリアクション動画で見られるのがとても楽しいです。考え甲斐、見応えのあるmvを出してくれる櫻坂にいつも楽しませてもらってます!ライブも本当に照明やダンスパートの音楽などかっこよくて痺れるので見て頂きたいです!
この曲、歌詞がとても好きです...個人的には「最終の地下鉄に乗って」や「Cool」も歌詞に注目しながら聴いてみて頂きたい曲です!
櫻ちゃんのリアクションしてくださる方の中でチカログさんが一番好きです🌸
他の皆さまもパフォーマンスがすごいことを取り上げてくれるのですが、そのパフォーマンスで”何を伝えたいか”まで考察してくれて、いつもとっても嬉しいです😊
曲の持つメッセージを伝えることを大切にしている櫻坂の世界を、これからもたくさん見て楽しんで頂けると嬉しいです!
ありがたいっすね、毎回!毎回櫻坂には素晴らしい処方してくれてるのもありますね。歌詞や曲の世界観をメンバーがさらによく聴く人たち観る人たちに効くように、毎回努力してるのも応援できる要因ですよね。
ツアー是非ご参加を!
imaseさんのMV恋衣に現在地のJK制服天ちゃんフルで出演してます。ストーリー性あり曲もせつなく青春を感じれるのでお疲れの日々癒されると思うので是非
こんにちは☁️
細かく難度の高いダンスも
解説してくれてとても
ありがたいです🙏
今回も素敵な動画
ありがとうございました🙇♂️🌸
待ってました!
あ、ちなみにiPhone15の件は本体が熱くなったら画面が暗くなったり録画停止されるみたいでして、、、
一度appleに問い合わせても良いかもです!!
2人の考察が最&高
メイクで時間の経過を表現云々、目からウロコでした
SKトュー!!で笑いましたが初見ラスサビでリアル大号泣したBuddiesです😭作曲者のナスカさんは特に欅曲でお馴染みの外れなしな方です。ダイナミックでノリノリで爽やかで泣けるこの曲、ライブで見たら泣く自信あります(笑)
「大人こそ響く」それに尽きますしお二人の言語化能力と解像度毎回最高すぎます…今回ダンスより考察や歌詞の感想メインになってて、魅了されてるのがよくわかります。櫻自体もはや一つの物語なんですよね。加入時13歳だった天ちゃんが満を持してみんなを引き連れて、「未来がいい」で前作で似た歌詞を歌ってた夏鈴ちゃんが映るところがずるいです😭
いつか櫻のMV出てほしいです!
チカログさんの考察聞きたいMVだったので、撮って下さりありがとうございます✨良さ再発見できました!
天ちゃんは、ファンやメンバーからもクソガキと言われるくらい(笑)ふざけたり明るい性格で、まさに天真爛漫です!パフォーマンスはバキバキなので、ギャップがたまらないですね♪
2月12日のCDTVライブで何歳の頃に戻りたいのか?を初披露します!ぜひご覧下さい!(誰)
連日、櫻坂をとりあげていただきありがとうございます!
スタオバの夏鈴ちゃん、承認欲求のるんちゃん、何歳の~の天ちゃんと櫻坂改名当初のグループの中心メンバー(表題、カップリングセンター)が直近三部作でそれぞれの曲の世界観を表現している試みにグッときました!
邪推すると世間一般は欅坂時代を美化し過ぎでは?という風にも取れる歌詞ですが、欅坂だった当時は学生を中心に若いオーディエンスが熱狂の中心を形成していました。グループとして平手友梨奈さん達が参加した最初で最後の東京ドーム公演のオーディエンスの熱量は越えられないだろうと考えていた時期もありましたが、去年のzozoマリンスタジアムで行われたアニバーサリーライブはいい意味で欅を超えた熱狂・パフォーマンスだったと思います!
今の櫻坂を見ていると欅坂との比較をされる時期も終わって立派にグループカラーも確立してきたので『夢を見るなら先の未来がいい』という歌詞がぴったりだなと思います。
欅坂に憧れて入ってきた2期メンバーが1期メンバーと苦楽を共にし、改名のタイミングから2期メンバーを中心に心機一転でグループを立て直し→3期生を迎え入れる…一連の流れの中で私もまた欅か櫻かではなく、櫻坂46が好きで応援しているんだなと感じるようになったのでこれからも精一杯グループと推しを応援していきますฅ^•ω•^ฅ
MV公開されたbacks曲の「油を注せ」もめちゃくちゃかっこいいので是非お願いします!!
今回も楽しみにしてました!
三部作の最終話、天ちゃんの天真爛漫さと才能が遺憾なく発揮されてましたね…
カップリング曲も先ほど公開され、BACKSメンもバチバチなので是非見てください😊
今回も櫻坂46を取り上げていただきありがとうございます🌸
欅坂46の時からそうでしたが、本当に今の自分に寄り添ってくれる楽曲ばかりでリリースされる度に
元気を貰っているので、薬という例えを聞いた時は本当にその通りだと思いました。
今回は2番のサビの歌詞が特にブッ刺さりました😌
これからも櫻坂46のリアクションしていただけたら嬉しいです🌸
是非時間がある際はライブも観に来てください!あの世界観は一度ハマると抜け出せないです😂
チカログさんもうbuddiesの間で認知度結構高い気がするので、ライブ行ったら声かけられると思います笑
欅櫻のときはみてしまう。これからもよろしくおねがいします。
櫻坂46を取り上げて頂きありがとうございます!このMVにはこれまでのMVの要素が所々散りばめられてるので是非探してみてください
天ちゃんは1.2期生の中で最年少(加入時12歳)です。
そんな立場の天ちゃんが、3期生が入ってきて最年少でなくなったタイミングだからこそセンターを任せれた曲かもしれないですね^^
素敵な考察、ホントにありがとうございます!メチャクチャ面白いし、鋭い洞察にいつも膝を打つ思いです。
曲中、レストランで森田ひかるちゃんと夏鈴ちゃんとそれぞれ天ちゃんがバトルする所は、承認欲求、スタートオーバーそれぞれのサビダンスで、まさに『あの頃はあの頃で、まだまだ未来に行きます!』の決意の表れとしても盛り上がりシーンかなと思いました!
天ちゃんは18歳なのでトマトジュースがよく似合う訳ですが、これが20歳になったら…すげえ未来ですね笑
昨日に続いてありがとうございます!
2サビのサイファーと仰ってた部分では、森田ひかると山崎天が承認欲求の振りを踊っていて、藤吉夏鈴とstartoverの振りを踊っていて「過去」の振りを踊って歌詞に則っています。また、1サビの「記憶の目盛り」という歌詞があるのですがそこはメモリー(思い出・記憶)と目盛りがかかってる言葉遊びなのでは?と思ってます
また、この歌は小林由依という大きすぎる存在が居なくなった櫻坂に当てられて歌詞が書かれていると考えます。小林由依がいたあの頃より今の櫻坂の方を良くしてこうよみたいに考えてます。
櫻坂のLIVEの現場に行くと男女比が6:4くらいで結構半々です。
次にリアクションして頂きたいのはドラマチック繋がりで、偶然の答え です。あれはもう完全にドラマです
CDTV観られたでしょうか?一回目は天ちゃん観て(天ちゃん推しです)二回目的野深青ちゃん観て(推しです)三回目全体観て、四回目歌詞を考える😊五回目から個々を観る😊と言う事でビデオ14回は観てます😊
個人的な解釈としては、欅坂から櫻坂に改名した当時はファンも 「あの頃(欅の頃)の方が追ってて楽しかった」って思ってた人達が多かったけど、今櫻坂は全盛期真っ只中と言っても過言ではないくらい勢いがあってBuddiesは「今の櫻坂を追う生活が楽しすぎる!!」ってみんな思ってるからこそ、「本当に戻りたいと思えるほどあの頃(楽曲が1年以上リリースされないこともあった欅坂時代)が楽しかったの?」というメッセージ性の込もった曲をこのタイミングで出したのかなと思いました!
チカログの二人に天ちゃんの男装姿見てほしい
男としてとてつもない敗北感を味わうことになるけど
感覚的には男6:女4くらいです!!
今日また新しく油を注せ!のPVが出たのでまたしてください〜!!!
リアクションありがとうございます!
来週のCDTVで初披露ですね
しかし頑なにライブ映像を観ないチカログさんでしてw
「STARTOVER」「承認欲求」「何歳の頃に戻りたいのか?」
3作連続で加藤ヒデジンさんという方が監督されてます。
公開直後のヒデジンさんのポストを見てからだと櫻坂のデビューシングル、2ndシングルでセンターを務めた3人がこの3曲のセンターをやってるのがエモかった
衣装やメイクにも気づいて下さるのが嬉しいです!!今回は衣装、ヘアメイクにめちゃくちゃ力入ってるとbuddiesの中でも絶賛でした〜!!
そして、backs曲「油を注せ!」もよければご覧ください、、!こちらはおそらくダンプラは出ないと思われるのでダンスに注目していただければ嬉しいです!
櫻坂はやはり秋元グループなので表題曲を歌う選抜メンバーがパフォーマンス力だけで選ばれるわけではありません。もちろん他のグループよりパフォーマンス重視のグループなので人気がかなり実力に左右されることもあり、ある程度実力のあるメンバーが選ばれますが。つまり、その選抜メンバーに選ばれなかったbacksメンバーにもかなりの実力者揃いで、リョウスケさんが気になるメンバーとおっしゃっていたこんなぎちゃんや現メンバーダンスが1番上手いと言われている武元唯衣ちゃんなど、本当に見応えのあるMVとなっていました。個人的に活動休止で1年ぶりのMV出演となる遠藤光莉ちゃんもかなりダンスがお上手で櫻坂の隠れ玉だと思っています。
2日連続?も櫻坂の解説ありがとうございます!
おふたりの解説毎回楽しみにしてます
ぜひ一昨年の東京ドームでの『条件反射で泣けてくる』というライブ映像があるのでぜひダンス解説お願いします!
動画ありがとうございます。
私的には、天ちゃんが周りを巻き込んで、子供も大人もすべて笑顔になっていくことから、天ちゃんは人々を笑顔にするために現れた天使のような存在と思ってます。
同じく天ちゃんがセンターの「五月雨よ」もおすすめです。個人的には天ちゃんの表現力が爆発した曲だと思います。
こちらはMVより、パフォーマンスしてる映像を観ていただきたいです。
ちなみに、本日の22時からカップリング曲のMVが公開されますので、そちらも是非!
ダンサーリアクションなの忘れてました笑 MVはその構成を見て欲しいので、ダンスはTVかダンスプラクティスでお願いしたい😏💯
二人の解説のいいところは、私ももう一回見に行く……!て気持ちになるところ🎉二人がリアクションしながら考察してそれや〜とかクゥ〜とかして楽しく見てるのがこちらも楽しいんですな
あとほのちゃんの髪の色「いつもより暗いし」て言うのはもうガチファンの発言でして〜笑😂なお自分もやる模様
2月12日のcdtv出演するそうです。
テレビ披露の場合、cdtvでしかフル披露してくれないんですよ…
待ってましたァ!!!
何歳の頃に戻りたいのか?というタイトルのテーマが聴く前と聴いた後で変わってくるのが面白い所で
誰かも触れていますが、MV監督がSNSで仰ってたようにStart overで自由からの承認欲求で葛藤からの何歳の頃に戻りたいのか?が救済になっているということで、
3列目が真っ黒なウエイトレスで日々に忙殺され心を亡くしてる人へ
2列目の色はあるけど黒い、色がある人を見て妬ましい人たちへ
救済の問いかけになってると思います。
このタイミングで天ちゃんのセンターは、3期が入るまで最年少だった天ちゃんがこの問いかけをすることに意味があると思ってますが、
MVのコメントにもありましたが、
「start」over (やり直し) ▶起
「承」認欲求 ▶承
何歳の頃に戻りたいのか?が天ちゃんなことで転になるんだと思います。
欅坂は8枚目シングルで9枚目は幻となってしまいました。
都市伝説としても第九を発表すると死ぬという都市伝説があってiPhoneも9を飛ばしてXを発表するということがありましたが、櫻では次の9枚目のシングルで結にならない道を選択をするという意図があるのでは?と思ってます。
ゆいぽんのソロ曲、君がサヨナラ言えたっての最後で恐らく櫻の足元だけが映るところがありますけど
この曲も昔の作品のオマージュが沢山隠されていて、この2作品で過去の解釈が少し違うのもめちゃくちゃ面白いとこだと思います。
長文失礼しました…。