ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コーラは缶と瓶どっちがいい?A.ペットボトル
w何でペットボトルだけ抜けてたのか
それw
ボトルタイプの缶が一番旨いと思う小さいから、ベストな温度で飲みきれるからだと自分で分析はしたのだけどね
存ずる
瓶の方が5倍近くおいしいわ
この動画が嘘かもしれない
杉田玄白 このコメントスパムが嘘かもしれない
このサイトが嘘かもしれない
人類の存在は嘘かも知れない
杉田玄白 す
あーこれもうわけわっかんねぇな
キティーちゃんに関してはサンリオに聞いてみないとわからないでしょう。
田原敏直 キティの時点で猫の気がする・・・
ジョセフヨシフ さんそうですね。名前からして子猫ちゃんなんでしたね。
田原敏直 って言うかあほらし~
擬人化を理解しないとこういう結論になる
何が文化人類学者だ、小学生でも理解するような擬人化の概念も知らんのか
小山力也さんをちょっと高くした感じの声で意外とすきだな
最後ふつうに鼻に親指突っ込んだ人👍
おい!!!取れなくなった…
ワイやん....
汚ねぇ…
はいらねぇー!
3:36 の真ん中のトロッコ悲しい顔しとる
tanamaru なにがあったんやろ…
可哀想…なんでやねん
tanamaru ほんとやー
そんな😩😱😱
( ∅ゝΦ)
マックのコーラは確実に味が違う
タイショウゲスボの なんか美味しく感じますよね
あれは「美味しい水(炭酸水)」を使ってるからだと他の動画で言ってましたよ。
めっちゃ上手いからコーラだけ買うガチ勢おる?
ちなみにマックが仕入れているコーラの原価いくらかしってますか??タダなんです笑笑
GTA5 Ty連合! スポンサーだからな。マックがコーラの宣伝してくれるから、ウィンウィンだね。
キティちゃんがガチで研究されてたのが、一番のびっくりだわwww
リラックマあたりも研究してくれ(笑)
アオキヒロキ 一応キグルミだゾ
ガチで研究する前にサンリオに聞くと言う発想はないもんかなぁ😔不毛な研究する前に。
嘘、ってのとは違うよなあ?
今まで一般的に信じられてきた説を最初の小見出しで提示してるのかな?と思ったらそうでもなかった統一して欲しい例えば「#03コカ・コーラは入れ物に関わらず中身は一緒」これって結論だよね?
5は完全に嘘です。あれは海面の平均を地表としてさらに「高低差を強調」した映像であり、実際の地球ではありません。「海面の平均」ですよ。ほとんどの陸地は海面より上なのに、海面を基準にして、その陸地のみを抽出してした映像です。本当の地球であるはずがありません。つまり、一言でいうと「海水を削除して高低差を強調したモデル」と言えます。これに海水を入れれば極端にへこんでいるところは水でいっぱいになり、突出しているところは山になる。それからこれは伝説ではなく科学です。騙されないよう、正確に理解しましょう。
石動恭介 そんなこと見ただけで誰だってわかるわバーカw
ホントに頭チンパンジーで草
@@Cloudmokumoku チンパンジーの方がまだましだろ
@@6nem3ktumi 知ってる人もいるけど知らない人だっているよ?その人達の事をバカにしてるってことだよね?
@@6nem3ktumi お前もバカだろ自覚しろ
250mlの瓶コーラの底あたりの側面に、5mm位の丸い凹みがあると甘口で四角い凹みがあると辛口って聞いて瓶コーラ見たら確かに丸い凹みはありました。まだ四角い凹みは確認出来ていませんが、本当ですか?
このチャンネル勉強になる
舗装のブロックは、こと日本においては100%ブロックです地盤の変位(地盤沈下や地震の影響)によって舗装にヒビが入らないようにブロックの「目地」に一定の役割を持たせているので映像に出てきたのは海外の手抜き工事ですなデタラメばかりの映像、観て損した気分ですわw
Jun NinjaRS 作業人が一つ一つはめていたよ。しかも色が違くて規則正しいから手抜きでは出来ないね。
インターロッキング😏
デタラメばかり?動画のナレーションで、すべての道路がこのやり方とは限らないとか、このやり方は安価なやり方の旨説明してるけど、、。日本だってダミーブロックとしていくらでもあるよ。
日本でもスタンプコンクリートという舗装方法はある。コンクリート打設後、固まる前に、型押しして形を付け、コンクリート調色材をうまくまぶして、色を付ける。ググればわかるけど、レンガ風、天然石風と、お洒落なのものが安価に丈夫にできるのが利点。だが、色あいの仕上がりは職人の腕で差が出やすい。
いつの間にかチャンネル登録者数増えてるー!おめでとう🎊
金魚は飼ってるから分かるけどちゃんと餌をあげるポイントに来てくれるからそれがかわいかてしょうがない
こんなに感心しない動画も逆に清々しい。
一番驚いたの?えっとね……音量は無しで視聴してたからナレーションが女性が喋ってるんだと思ったら男性だった事実……………………
ケインハラー 俺もだよー‼︎
ケインハラー つ
固定概念って怖いね(っ^ω ^c)
今回はなんか早口。
地球は十分すぎるほどの球体ですよ。あのいびつな図形は重力分布の違いを表すためにサイズを数百倍とか数万倍とかにデフォルメされた図じゃなかったっけ?
なにがうそなの?表現がわかりにくい
そのとうり
コーラは容器の影響の差や味の感じ方うんぬんであって、詰めてる中身が違うとかじゃないからなあその後の地球モデルに至っては、あれは山岳地帯の高さや海溝の深さについて分かりやすくするために意図的に誇張や歪曲を施したものであって、実際の地球は大体球状。それも完全な真球ではないってだけの、自転と遠心力の影響で赤道付近がやや厚いってくらい
確かに
それな
サマーナーズウォーマー とおり
コーラは入れ物によって炭酸の強さも違いますね瓶>ペットボトル>缶だそうです。
蛾の幼虫が服を食べるから要注意ってかぁ!!
ブラックサイド「缶と瓶どっちが好きですか?」僕「ペットボトルかな」
ダイヤモンドの話は、普通に頭いいなって思えた(゜ロ゜)
ルフrufu あんまり、法律分からないけど、日本なら独占禁止法とかになりそうですね...(多分間違いだらけ...)
というか需要も関係してるに決まってる
男は女に弱い。そして女はブランドに弱い。金と違い燃やせば灰になる財産としては価値ないものがブランド性だけで価値持っているんだね。結局、男は女に弱いってのが全ての原因かぁ
ルフrufuダイヤモンドの話だけど、最初はデビアス社が独占したから高くなったのかも知れないけど、いくらデビアス社が高く値段設定してもその値段で買う人が現れないと儲からない。つまり、一般的にそんだけ価値が高いと認められているから高い値段である。既に言われているけども需要があるからなんだよね。だから、別にダイヤモンドは高価は嘘は間違い。原価は安いけども高い商品なんていくらでもある。
國知 まさにその通り
05.地球が丸くないは真球ではないという意味で、画像の凸凹地球は誇張された画像ですよ。06.ハローキティーのキティーが女の子とはその研究家の個人的意見であって猫でしょ。07.ダイヤモンドは安価な石って?価格は売り手が決めるもの、操作されていようが、 高値に設定されているなら高価なんです。09.そういう工法もあるっだけ
ダイアモンドは石油と同じだよ。皆、偽の付加価値を刷り込まれているだけさ。仮想通貨や昔の茶器みたいなもんや。
鼻に親指は入らない→試す→鼻血タラ〜
重田麻衣 同じく
なんだろうなんでこんなにいかがわしく感じるんだろうこのチャンネルは。
僕達の世界はどれくらい嘘にまみれてれのだろうね。 あと良い声してますね
o Z A t 案外ほんとのことより嘘のことの方が多いかも
コカ・コーラは炭酸の量がそもそも違うよ瓶>缶>ペットボトルの順で入ってるよ
キティちゃんが猫属でないのならなんになるのでしょう?人類には程遠いように思います
キティちゃんは女の子なんだそうだ。
最初の宇宙のヤツは実に興味深い。確かに宇宙ステーションはだんだん落ちているらしいからね。大気圏に近づいてきた時はどうすればいいのか?
#1 知ってました#2 どっちでもいい#3 知ってました#4 外国の話#5 誇張しすぎ#6 いや、ネコです#7 事実高価#8 カルビー、湖池屋以外#9 常識#10 成虫は食べてない#11 知ってる#12 実証済み#13 へ〜っ#14 どうでもいい
嘘を暴くと言って嘘(重力や地球の形)言ってて滅茶苦茶レベル低いんだけど半分くらいの人が良いねしてるのが怖い。
いや、さすがに地球平面説はありえんやろwwwwww
やっぱ♯18の「スフィンクスは魚の化身?」にはビックリだわ!。
5:18だじゃれじゃないか
コーラは容器によって炭酸の圧力が違う。ペットボトルは中を高圧にすると炭酸ガスが徐々に抜けるので圧力が低い。
野獣先輩の行方が不明であるが、そもそも野獣先輩自体が都市伝説だった説。俺は一体いつからホモだと錯覚していた?
》タオルは……タオルは何?》ハローキティは猫じゃないサンリオだって、あれが「本物の猫だ」って言っていないと思うし、一般の人だってキティちゃんがそう思っている人はいないと思うが。
5:18の要注意は狙ってるなw
5:18ちょうど暑くて死にそうだったので助かりました
ハローキティポップコンはいかが?
ハローキティ、こんにちは
フクロウの脚の長さには驚き。やっぱり、鷹の仲間なんですね。じっさい、夜間の狩の名人っていうくらいですから。
キティー ❌キティ⭕
カービー❌カービィ⭕️
カービィ❌カビ⭕️
ソフィー⭕️ソフィ❌
きていじゃ無いんだ
ぃゆぎ きていとは?
舗装と言っている動画は、インターロッキングです。高価である為、街路や商店街などの景観を目的にする以外ほとんど使われておりません。また、車道部には特殊な用途以外施工されません。基本はよく見かけるローラーで均すアスファルト舗装です。
4:20成形って書いてんのになんで形成って言ってるのよ笑これも嘘ってことか笑
こういうけいの動画最近増えてきてる気がする
良い声だ〜
MUSIC 721 最初、山ちゃんかと思った^^
MUSIC 721 ぎこちなくね?
間が悪い
やまちゃんのユーチューブで見たキティイちゃんの都市伝説
最初の重力で知的レベル推察、小学生に怒られるよ。
コーラの瓶はペットボトルや缶よりも炭酸が強いんですよ保存しても炭酸が抜けないようにです
人間(白人)も同じ人間(黒人)をペット扱いしてたからキティちゃんも同じ可能性が微レ存…?
コカコーラの味はご当地の水のおいしさでも変わってくるんじゃないですかね('ω')2:37「地球は丸い(は嘘)」はそれ言ってしまえばサッカーボールも野球のボールも丸くないということになりますね('ω')。凸凹してるのは地球よりもサッカーボールのほうが圧倒的ですし。
都市伝説のウソっていう表現はどうなの?都市伝説に本当かどうかの定義はないじゃ…あくまでも噂だろ?
そうですね。Wikipediaで確認しました。でも、ムーミントロールやスヌスムムリク(スナフキン)らの妖精というのとは違いますね。あと、サンリオはキティーの前からスヌーピーを扱ってたんですね、
幼虫に要注意ありがとうございます!
4:20 成形を形成と読んでますよ。 嘘はいけません!!w
正確にいうならダイヤモンドは安いけどカットによって高くなるのでは?
ジェットゆっくり ここで説明してるのは本当は沢山ある石をある会社が独占する事によって市場に出回らなくし、希少価値を高めて高い値段で取引させているということ。
フランソワーズωシュガリエール・ ダイヤモンドに限らずになんですねΣ( ̄□ ̄)!
ほいじゃあお土産屋屋で何かの原石が糞安く置いてあるのって何も可笑しな事じゃあないんだな…
透明で宝石になる部分と、不純物が多くて濁った為に砥石や刃物の刃に埋め込まれて擦り減って行く物と別れるのでしょうね。何となく私は、擦り減って働くダイヤの方に共感してしまいます。
宇宙ステーションでの重力は地上に対して8-9割程度でほとんど減ってなかったような
コーラは嫌いです。爽健美茶が好きです。
鼻の穴に親指入らないって言ってる間に、おもむろに親指突っ込む私(笑
一番驚いたのをあえてあげるなら地球の件
はっと〜 信じたらダメですよ~。
水を考えないとああなるんやら
マアムカントリー 違いますよ!あれは場所による重力の強弱を歪みと色として非常に強く誇張したものです。よく考えてみて下さい、ヒマラヤ山脈は平均海深の2倍の高さがありますが、宇宙から見てもほとんど目立たないでしょう?地球の直径は約12000kmですが、ヒマラヤ山脈の高さは僅か約9km、最も深い海溝で約11kmです。地球上のデコボコなんて、ほとんど目立たないのが真実です。
Flightlevelzero よく考えたら確かにそうですね、一瞬信じてしまいました。
地球は楕円形。あんな歪な形してない
№5:×「足許をすくわれる」 ○「足をすくわれる」
金魚は分かるだってえさやりのマネするとくるもん
なんだろ…、国語のヲタク先生がダイヤモンドの話最近聞かせてくれた
フクロウは意外にスマートw
コーラのやつ、熱の伝わり方とかは違うから、それによっても味覚変わると思う。
蛾のやつとか金魚のやつとか、そもそも聞いたことなかった
ハローキティは猫じゃないって言ってるのがサンリオの人じゃなくて信憑性にかけるww
コーラ飲みたいドデカミンうまい
コーラと言えばあの湾曲したジョッキ。あれが欲しかった。今では沢山ある。マックのおまけとかスーパーで500㍉5本でとかみなとみらいイオンビブレ3階ハイカラ横丁とかにあった。
なんか雰囲気山寺さんっぽい
いい声してますね
えー 宇宙飛行士は落下しないでしょ? ステーションと同じ位置にいるのならステーションも落下してないとおかしいやん。宇宙飛行士にもステーションにも重力は届いているが、地球を周回しているので遠心力が発生し、それで相殺してるんじゃないの?
nyanko runaway 宇宙ステーションも宇宙飛行士も同じスピードで落下してるから落下してるようにはみえないって動画内で言ってるんですが・・・
クルーサイコパス それな
つまり、動画は「飛行士もステーションも落下している」と言ってるんだよね。僕は「飛行士もステーションも落下せず、地球の周回軌道を回り続けている」と言ってるんだよ。
nyanko runaway周回起動に入ってることくらい分かりますでも「ステーションも落下しないとおかしいですよね」とあなたが言いましたよね?どうゆう意味ですか?
もし、飛行士が落下していて、ステーションが飛行士と同じ位置にいるのだとすれば、ステーションもいっしょに落下してるわけでしょ?こないだの中国ステーションは落下したけど、本来はずっと周回軌道回ってないといかんわけで、落下したらあかんやん。
異種格闘技戦全戦全勝の空手家、大山倍達。実は全て嘘とわかり相当なショックでした。
最後意味不明w
コーラはできればキンキンのをコップに氷と一緒に入れて飲む派って自分だけ?
地球は丸いですよ!本当にデコボコしてるなら赤と青色の地球じゃなくて衛星写真を見せてください。因みに右側のデコボコした画像は地球の重力を測定するGOCH(ゴーチェ)という衛星で撮影された画像だと思います。P.S.重力は日々変化しているので、この動画のようなデコボコ具合は、今では変わっています。
いいねチャンネル 地球は凸凹だよ
あんなにデコボコはしてないけど、重力?の関係で、少しつぶれた球体だとか聞いたことあります!
+ブライトサイド | Bright Side Japan 意義あり!コーラの件ですが、同じ缶コーラでもアメリカ産と日本産では味が違うのは事実!
実は唇と容器が当たる面積や尖り具合で味が変わったように感じているだけ。同じ瓶から、カップ、コーラ瓶、紙コップ、牛乳瓶と移し替えると、触覚が変わって味が変わったと錯覚しているそうです。
色々とハテナ浮かんでたけどジャガイモ100%て、それはジャガイモじゃんてなってどうでもよくなった笑
コーラは瓶で飲むのが最も美味しく感じます。
4:22 せいけいじゃね
とれたて坊っちゃん けいせいて言ってた
とれたて坊っちゃん 形成が正しいと思う
けいせいって言ってたけど、字幕には成形(せいけい)って書いてあった。でも一番ただしいのは成型(せいけい)。型にはめて一定の形にする。
地球って丸くないの?たしかに言われてみると山とか海のそことか違うもんね地球が回ってるからそう見えるんだってよ
ナポレオンの身長の話、200年ほどむかしの当時でその平均身長なら、江戸時代から明治にかけて日本人の身長が150㎝台が当たり前でチビだったと言われてたが、海外も例外じゃなかったってわけだな。あと重力は宇宙まで届かないなんて本当に信じる人いるのか?月は地球の重力で、着かず離れずの距離を保ってると言うのは、中学や高校の授業で習うレベルの話だぞ?
bluejoker135 実際月は地球から離れてる
ナレーションのテンションとは裏腹にあまり驚かなかった。。
チュッパチャップス→×チュッパチャプス→〇
素で誤解してた
地球は丸くないとこの動画では言っているが、たしかに凸凹はしているし、ついでに赤道付近が膨らんだりもしているが、その割合はコンパスで直径60cmの正確な円を描いた時、線の太さが0.3mm以上ならその線の内側に収まってしまう程度でしか無い。これ以上丸いものを人類は用意できるのだろうか。
ペンギンも足長って聞いたんですけど
骨は長いらしいぞ体育座りしてる時に膝にTシャツ被せた状態をイメージしてもらえると概ね伝わると思う
山下仁士 理解
@@山下仁士-y1q さん、そうそう!そのTシャツ被った部分で卵を温めているんです。
地球は凸凹だとか、ミカンのように潰れているとか言うけど、0.5ミリの芯のシャーペンで直径30cmの円を書いたとき、その線の幅に収まる程度の凸凹と潰れ具合なので、地球はほぼ真球とい言って良いレベル。
親指やられたクッソ
物事の捉え方によって嘘かどうかも変わってくるよね
キティってのは、猫に対して使うんだから猫だよ。因みに仔猫にはプッシーな。
版権持ってる会社が猫じゃないって言ってるがなw
masahiro baba それな(๑˃̵ᴗ˂̵)
andysqeez えぇ...(困惑)
英語を日本語読みしてるだけだから何でも良いんやで
ペットボトルでジュース飲むのと、コップに入れて飲むのじゃ全然違うように感じる。コップの方が美味しく感じちゃう。
知らない嘘ばかり
!海老名は餌 というか、肝心な嘘を暴けていない……学校という工場の嘘を。
氷を入れたグラスに注げば缶でも瓶でもウマい!コーラじゃなくて麦茶ならもう言うことなし‼︎
ハローキティのなんか草
コーラはコップに入れるとさらにうまく感じる
いやいや最後のくだりわかりにくすぎるw
いや~やっぱりお風呂上がりの後で瓶コーラを飲み干す!
瓶の方が好き
そもそも都市伝説なんだったら嘘の方が多いんだからそらそうやろ…
コーラは缶と瓶どっちがいい?
A.ペットボトル
w何でペットボトルだけ抜けてたのか
それw
ボトルタイプの缶が
一番旨いと思う
小さいから、ベストな温度で飲みきれるからだと自分で分析はしたのだけどね
存ずる
瓶の方が5倍近くおいしいわ
この動画が嘘かもしれない
杉田玄白 このコメントスパムが嘘かもしれない
このサイトが嘘かもしれない
人類の存在は嘘かも知れない
杉田玄白 す
あーこれもうわけわっかんねぇな
キティーちゃんに関してはサンリオに聞いてみないとわからないでしょう。
田原敏直
キティの時点で猫の気がする・・・
ジョセフヨシフ さん
そうですね。名前からして子猫ちゃんなんでしたね。
田原敏直 って言うかあほらし~
擬人化を理解しないとこういう結論になる
何が文化人類学者だ、小学生でも理解するような擬人化の概念も知らんのか
小山力也さんをちょっと高くした感じの声で意外とすきだな
最後ふつうに鼻に親指突っ込んだ人👍
おい!!!
取れなくなった…
ワイやん....
汚ねぇ…
はいらねぇー!
3:36
の真ん中のトロッコ悲しい顔しとる
tanamaru なにがあったんやろ…
可哀想…
なんでやねん
tanamaru ほんとやー
そんな😩😱😱
( ∅ゝΦ)
マックのコーラは確実に味が違う
タイショウゲスボの なんか美味しく感じますよね
あれは「美味しい水(炭酸水)」を使ってるからだと他の動画で言ってましたよ。
めっちゃ上手いからコーラだけ買うガチ勢おる?
ちなみにマックが仕入れているコーラの原価いくらかしってますか??
タダなんです笑笑
GTA5 Ty連合! スポンサーだからな。マックがコーラの宣伝してくれるから、ウィンウィンだね。
キティちゃんがガチで研究されてたのが、一番のびっくりだわwww
リラックマあたりも研究してくれ(笑)
アオキヒロキ 一応キグルミだゾ
ガチで研究する前にサンリオに聞くと言う発想はないもんかなぁ😔不毛な研究する前に。
嘘、ってのとは違うよなあ?
今まで一般的に信じられてきた説を最初の小見出しで提示
してるのかな?と思ったらそうでもなかった
統一して欲しい
例えば「#03コカ・コーラは入れ物に関わらず中身は一緒」これって結論だよね?
5は完全に嘘です。あれは海面の平均を地表としてさらに「高低差を強調」した映像であり、実際の地球ではありません。「海面の平均」ですよ。ほとんどの陸地は海面より上なのに、海面を基準にして、その陸地のみを抽出してした映像です。本当の地球であるはずがありません。
つまり、一言でいうと「海水を削除して高低差を強調したモデル」と言えます。これに海水を入れれば極端にへこんでいるところは水でいっぱいになり、突出しているところは山になる。
それからこれは伝説ではなく科学です。騙されないよう、正確に理解しましょう。
石動恭介 そんなこと見ただけで誰だってわかるわバーカw
ホントに頭チンパンジーで草
@@Cloudmokumoku チンパンジーの方がまだましだろ
@@6nem3ktumi 知ってる人もいるけど知らない人だっているよ?その人達の事をバカにしてるってことだよね?
@@6nem3ktumi
お前もバカだろ
自覚しろ
250mlの瓶コーラの底あたりの側面に、5mm位の丸い凹みがあると甘口で四角い凹みがあると辛口って聞いて瓶コーラ見たら確かに丸い凹みはありました。まだ四角い凹みは確認出来ていませんが、本当ですか?
このチャンネル勉強になる
舗装のブロックは、こと日本においては100%ブロックです
地盤の変位(地盤沈下や地震の影響)によって舗装にヒビが入らないようにブロックの「目地」に一定の役割を持たせているので
映像に出てきたのは海外の手抜き工事ですな
デタラメばかりの映像、観て損した気分ですわw
Jun NinjaRS 作業人が一つ一つはめていたよ。しかも色が違くて規則正しいから手抜きでは出来ないね。
インターロッキング😏
デタラメばかり?動画のナレーションで、すべての道路がこのやり方とは限らないとか、このやり方は安価なやり方の旨説明してるけど、、。日本だってダミーブロックとしていくらでもあるよ。
日本でもスタンプコンクリートという舗装方法はある。
コンクリート打設後、固まる前に、型押しして形を付け、コンクリート調色材をうまくまぶして、色を付ける。
ググればわかるけど、レンガ風、天然石風と、お洒落なのものが安価に丈夫にできるのが利点。だが、色あいの仕上がりは職人の腕で差が出やすい。
いつの間にかチャンネル登録者数増えてるー!
おめでとう🎊
金魚は飼ってるから分かるけどちゃんと餌をあげるポイントに来てくれるからそれがかわいかてしょうがない
こんなに感心しない動画も逆に清々しい。
一番驚いたの?
えっとね……
音量は無しで視聴してたからナレーション
が女性が喋ってるんだと思ったら
男性だった事実……………………
ケインハラー 俺もだよー‼︎
ケインハラー つ
固定概念って怖いね(っ^ω ^c)
今回はなんか早口。
地球は十分すぎるほどの球体ですよ。
あのいびつな図形は重力分布の違いを表すために
サイズを数百倍とか数万倍とかにデフォルメされた図じゃなかったっけ?
なにがうそなの?表現がわかりにくい
そのとうり
コーラは容器の影響の差や味の感じ方うんぬんであって、詰めてる中身が違うとかじゃないからなあ
その後の地球モデルに至っては、あれは山岳地帯の高さや海溝の深さについて分かりやすくするために意図的に誇張や歪曲を施したものであって、実際の地球は大体球状。それも完全な真球ではないってだけの、自転と遠心力の影響で赤道付近がやや厚いってくらい
確かに
それな
サマーナーズウォーマー とおり
コーラは入れ物によって炭酸の強さも違いますね
瓶>ペットボトル>缶
だそうです。
蛾の幼虫が服を食べるから要注意ってかぁ!!
ブラックサイド「缶と瓶どっちが好きですか?」僕「ペットボトルかな」
ダイヤモンドの話は、普通に頭いいなって思えた(゜ロ゜)
ルフrufu あんまり、法律分からないけど、日本なら独占禁止法とかになりそうですね...(多分間違いだらけ...)
というか需要も関係してるに決まってる
男は女に弱い。そして女はブランドに弱い。金と違い燃やせば灰になる財産としては価値ないものがブランド性だけで価値持っているんだね。結局、男は女に弱いってのが全ての原因かぁ
ルフrufu
ダイヤモンドの話だけど、最初はデビアス社が独占したから高くなったのかも知れないけど、いくらデビアス社が高く値段設定してもその値段で買う人が現れないと儲からない。
つまり、一般的にそんだけ価値が高いと認められているから高い値段である。
既に言われているけども需要があるからなんだよね。
だから、別にダイヤモンドは高価は嘘は間違い。
原価は安いけども高い商品なんていくらでもある。
國知 まさにその通り
05.地球が丸くないは真球ではないという意味で、画像の凸凹地球は誇張された画像ですよ。
06.ハローキティーのキティーが女の子とはその研究家の個人的意見であって猫でしょ。
07.ダイヤモンドは安価な石って?価格は売り手が決めるもの、操作されていようが、
高値に設定されているなら高価なんです。
09.そういう工法もあるっだけ
ダイアモンドは石油と同じだよ。
皆、偽の付加価値を刷り込まれているだけさ。
仮想通貨や昔の茶器みたいなもんや。
鼻に親指は入らない→試す→鼻血タラ〜
重田麻衣 同じく
なんだろう
なんでこんなにいかがわしく感じるんだろうこのチャンネルは。
僕達の世界はどれくらい嘘にまみれてれのだろうね。
あと良い声してますね
o Z A t 案外ほんとのことより嘘のことの方が多いかも
コカ・コーラは炭酸の量がそもそも違うよ
瓶>缶>ペットボトルの順で入ってるよ
キティちゃんが猫属でないのならなんになるのでしょう?人類には程遠いように思います
キティちゃんは女の子
なんだそうだ。
最初の宇宙のヤツは実に興味深い。
確かに宇宙ステーションはだんだん落ちているらしいからね。
大気圏に近づいてきた時はどうすればいいのか?
#1 知ってました
#2 どっちでもいい
#3 知ってました
#4 外国の話
#5 誇張しすぎ
#6 いや、ネコです
#7 事実高価
#8 カルビー、湖池屋以外
#9 常識
#10 成虫は食べてない
#11 知ってる
#12 実証済み
#13 へ〜っ
#14 どうでもいい
嘘を暴くと言って嘘(重力や地球の形)言ってて滅茶苦茶レベル低いんだけど半分くらいの人が良いねしてるのが怖い。
いや、さすがに地球平面説はありえんやろwwwwww
やっぱ♯18の
「スフィンクスは魚の化身?」
にはビックリだわ!。
5:18だじゃれじゃないか
コーラは容器によって炭酸の圧力が違う。ペットボトルは中を高圧にすると炭酸ガスが徐々に抜けるので圧力が低い。
野獣先輩の行方が不明であるが、そもそも野獣先輩自体が都市伝説だった説。
俺は一体いつからホモだと錯覚していた?
》タオルは……
タオルは何?
》ハローキティは猫じゃない
サンリオだって、あれが「本物の猫だ」って言っていないと思うし、一般の人だってキティちゃんがそう思っている人はいないと思うが。
5:18の要注意は狙ってるなw
5:18
ちょうど暑くて死にそうだったので助かりました
ハローキティポップコンはいかが?
ハローキティ、こんにちは
フクロウの脚の長さには驚き。やっぱり、鷹の仲間なんですね。
じっさい、夜間の狩の名人っていうくらいですから。
キティー ❌
キティ⭕
カービー❌
カービィ⭕️
カービィ❌
カビ⭕️
ソフィー⭕️
ソフィ❌
きていじゃ無いんだ
ぃゆぎ
きていとは?
舗装と言っている動画は、インターロッキングです。
高価である為、街路や商店街などの景観を目的にする以外ほとんど使われておりません。
また、車道部には特殊な用途以外施工されません。
基本はよく見かけるローラーで均すアスファルト舗装です。
4:20
成形って書いてんのになんで形成って言ってるのよ笑
これも嘘ってことか笑
こういうけいの動画最近増えてきてる気がする
良い声だ〜
MUSIC 721
最初、山ちゃんかと思った^^
MUSIC 721 ぎこちなくね?
間が悪い
やまちゃんのユーチューブで見たキティイちゃんの都市伝説
最初の重力で知的レベル推察、小学生に怒られるよ。
コーラの瓶はペットボトルや缶よりも炭酸が強いんですよ
保存しても炭酸が抜けないようにです
人間(白人)も同じ人間(黒人)をペット扱いしてたからキティちゃんも同じ可能性が微レ存…?
コカコーラの味はご当地の水のおいしさでも変わってくるんじゃないですかね('ω')
2:37「地球は丸い(は嘘)」はそれ言ってしまえばサッカーボールも野球のボールも
丸くないということになりますね('ω')。凸凹してるのは地球よりもサッカーボールのほうが
圧倒的ですし。
都市伝説のウソっていう表現はどうなの?
都市伝説に本当かどうかの定義はないじゃ…あくまでも噂だろ?
そうですね。Wikipediaで確認しました。でも、ムーミントロールやスヌスムムリク(スナフキン)らの妖精というのとは違いますね。あと、サンリオはキティーの前からスヌーピーを扱ってたんですね、
幼虫に要注意
ありがとうございます!
4:20 成形を形成と読んでますよ。 嘘はいけません!!w
正確にいうならダイヤモンドは安いけどカットによって高くなるのでは?
ジェットゆっくり
ここで説明してるのは本当は沢山ある石をある会社が独占する事によって市場に出回らなくし、希少価値を高めて高い値段で取引させているということ。
フランソワーズωシュガリエール・
ダイヤモンドに限らずになんですねΣ( ̄□ ̄)!
ほいじゃあお土産屋屋で何かの原石が糞安く置いてあるのって何も可笑しな事じゃあないんだな…
透明で宝石になる部分と、不純物が多くて濁った為に砥石や刃物の刃に埋め込まれて擦り減って行く物と別れるのでしょうね。何となく私は、擦り減って働くダイヤの方に共感してしまいます。
宇宙ステーションでの重力は地上に対して8-9割程度でほとんど減ってなかったような
コーラは嫌いです。
爽健美茶が好きです。
鼻の穴に親指入らないって言ってる間に、おもむろに親指突っ込む私(笑
一番驚いたのをあえてあげるなら地球の件
はっと〜
信じたらダメですよ~。
水を考えないとああなるんやら
マアムカントリー
違いますよ!
あれは場所による重力の強弱を歪みと色として非常に強く誇張したものです。
よく考えてみて下さい、ヒマラヤ山脈は平均海深の2倍の高さがありますが、宇宙から見てもほとんど目立たないでしょう?
地球の直径は約12000kmですが、ヒマラヤ山脈の高さは僅か約9km、最も深い海溝で約11kmです。
地球上のデコボコなんて、ほとんど目立たないのが真実です。
Flightlevelzero よく考えたら確かにそうですね、一瞬信じてしまいました。
地球は楕円形。
あんな歪な形してない
№5:×「足許をすくわれる」 ○「足をすくわれる」
金魚は分かる
だって
えさやりのマネするとくるもん
なんだろ…、国語のヲタク先生が
ダイヤモンドの話最近聞かせてくれた
フクロウは意外にスマートw
コーラのやつ、熱の伝わり方とかは違うから、それによっても味覚変わると思う。
蛾のやつとか金魚のやつとか、そもそも聞いたことなかった
ハローキティは猫じゃないって言ってるのがサンリオの人じゃなくて信憑性にかけるww
コーラ飲みたい
ドデカミンうまい
コーラと言えばあの湾曲したジョッキ。あれが欲しかった。今では沢山ある。マックのおまけとかスーパーで500㍉5本でとかみなとみらいイオンビブレ3階ハイカラ横丁とかにあった。
なんか雰囲気山寺さんっぽい
いい声してますね
えー 宇宙飛行士は落下しないでしょ? ステーションと同じ位置にいるのならステーションも落下してないとおかしいやん。
宇宙飛行士にもステーションにも重力は届いているが、地球を周回しているので遠心力が発生し、それで相殺してるんじゃないの?
nyanko runaway 宇宙ステーションも宇宙飛行士も同じスピードで落下してるから落下してるようにはみえないって動画内で言ってるんですが・・・
クルーサイコパス それな
つまり、動画は「飛行士もステーションも落下している」と言ってるんだよね。
僕は「飛行士もステーションも落下せず、地球の周回軌道を回り続けている」と言ってるんだよ。
nyanko runaway周回起動に入ってることくらい分かりますでも「ステーションも落下しないとおかしいですよね」とあなたが言いましたよね?どうゆう意味ですか?
もし、飛行士が落下していて、ステーションが飛行士と同じ位置にいるのだとすれば、ステーションもいっしょに落下してるわけでしょ?
こないだの中国ステーションは落下したけど、本来はずっと周回軌道回ってないといかんわけで、落下したらあかんやん。
異種格闘技戦全戦全勝の空手家、大山倍達。実は全て嘘とわかり相当なショックでした。
最後意味不明w
コーラはできればキンキンのをコップに氷と一緒に入れて飲む派って自分だけ?
地球は丸いですよ!
本当にデコボコしてるなら赤と青色の地球じゃなくて衛星写真を見せてください。
因みに右側のデコボコした画像は地球の重力を測定するGOCH(ゴーチェ)という衛星で撮影された画像だと思います。
P.S.重力は日々変化しているので、この動画のようなデコボコ具合は、今では変わっています。
いいねチャンネル 地球は凸凹だよ
あんなにデコボコはしてないけど、重力?の関係で、少しつぶれた球体だとか聞いたことあります!
+ブライトサイド | Bright Side Japan
意義あり!
コーラの件ですが、同じ缶コーラでもアメリカ産と日本産では味が違うのは事実!
実は唇と容器が当たる面積や尖り具合で味が変わったように感じているだけ。
同じ瓶から、カップ、コーラ瓶、紙コップ、牛乳瓶と移し替えると、
触覚が変わって味が変わったと錯覚しているそうです。
色々とハテナ浮かんでたけど
ジャガイモ100%て、それはジャガイモじゃんてなって
どうでもよくなった笑
コーラは瓶で飲むのが最も美味しく感じます。
4:22 せいけいじゃね
とれたて坊っちゃん けいせいて言ってた
とれたて坊っちゃん 形成が正しいと思う
けいせいって言ってたけど、字幕には成形(せいけい)って書いてあった。
でも一番ただしいのは成型(せいけい)。型にはめて一定の形にする。
地球って丸くないの?たしかに言われてみると山とか海のそことか違うもんね地球が回ってるからそう見えるんだってよ
ナポレオンの身長の話、200年ほどむかしの当時でその平均身長なら、江戸時代から明治にかけて日本人の身長が150㎝台が当たり前でチビだったと言われてたが、海外も例外じゃなかったってわけだな。
あと重力は宇宙まで届かないなんて本当に信じる人いるのか?
月は地球の重力で、着かず離れずの距離を保ってると言うのは、中学や高校の授業で習うレベルの話だぞ?
bluejoker135 実際月は地球から離れてる
ナレーションのテンションとは裏腹にあまり驚かなかった。。
チュッパチャップス→×
チュッパチャプス→〇
素で誤解してた
地球は丸くないとこの動画では言っているが、たしかに凸凹はしているし、ついでに赤道付近が膨らんだりもしているが、その割合はコンパスで直径60cmの正確な円を描いた時、線の太さが0.3mm以上ならその線の内側に収まってしまう程度でしか無い。
これ以上丸いものを人類は用意できるのだろうか。
ペンギンも足長って聞いたんですけど
骨は長いらしいぞ
体育座りしてる時に膝にTシャツ被せた状態をイメージしてもらえると概ね伝わると思う
山下仁士 理解
@@山下仁士-y1q さん、そうそう!そのTシャツ被った部分で卵を温めているんです。
地球は凸凹だとか、ミカンのように潰れているとか言うけど、
0.5ミリの芯のシャーペンで直径30cmの円を書いたとき、その線の幅に収まる程度の凸凹と潰れ具合なので、地球はほぼ真球とい言って良いレベル。
親指やられたクッソ
物事の捉え方によって嘘かどうかも変わってくるよね
キティってのは、猫に対して使うんだから猫だよ。
因みに仔猫にはプッシーな。
版権持ってる会社が猫じゃないって言ってるがなw
masahiro baba
それな(๑˃̵ᴗ˂̵)
andysqeez えぇ...(困惑)
英語を日本語読みしてるだけだから何でも良いんやで
ペットボトルでジュース飲むのと、コップに入れて飲むのじゃ全然違うように感じる。コップの方が美味しく感じちゃう。
知らない嘘ばかり
!海老名は餌
というか、肝心な嘘を暴けていない……学校という工場の嘘を。
氷を入れたグラスに注げば缶でも瓶でもウマい!
コーラじゃなくて麦茶ならもう言うことなし‼︎
ハローキティのなんか草
コーラはコップに入れるとさらにうまく感じる
いやいや最後のくだりわかりにくすぎるw
いや~やっぱりお風呂上がりの後で瓶コーラを飲み干す!
瓶の方が好き
そもそも都市伝説なんだったら嘘の方が多いんだからそらそうやろ…