ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なかなかのアクティビティですね。よくこんな場所を探されますね。アンディさんの勇気に敬意を表します。
ご視聴ありがとうございました!!
去年の夏オッサン2人で海南から軽トラで行きました。岩をくり抜いたトンネルすげぇですよね。あわよくば371側に抜けられるのか、と進んだのですが和旅さんが引き返したところよりもう少し進んだところで通行止め規制になってました。今月末に42号走破の計画立ててます。
そうなんですね!せっかくならそこまで行けば良かったかなと思いました(笑)42号走破楽しんできてください♪
凄いバイキング(笑)❗楽しめました!
こんにちは! インディージョーンズ並の大冒険でしたw アンディーさんが大活躍でしたね♪今年もお二人の活躍を期待してます!
行きたいです!
そこの森林鉄道も本線と支線でかなり広さが違ったんでしょうね。
今回は南紀探訪大変お疲れ様です。安川林道はもう、何回となく通っていますが、鉄道があったとは全く知りませんでした。仕事が一段落したら行ってみます。林道の通行止めは、やっぱりまだなんですね。今度、機会があったら蛇型地蔵にをレポートしてください。私は、ひどい目に遭いました・・・(*^_^*)
ありがとうございます!行ってみたいところの一つでした♪チャレンジしてみます!!
安川林道に一カ所鉄道の枕木らしき物があります。そこにも森林鉄道があったんでしょうね。
恐らくそうだと思います♪
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。その林道へは何度も行ったことがあるのですがもう少し奥へ行くとお地蔵様が祀られています。昔、女子学生が遠足でそのトロッコ列車に乗り、その時に滑落事故があって大勢の生徒が亡くなっているらしいですよ。
ありがとうございます!それは初めて知りました。また奥に行った時にお地蔵様見てみます♪
恐らくですがこの森林鉄道の機関車とかの大きさは、そのハイゼットカーゴと同じくらいの大きさがあったと思われます。素ぼりトンネルとか当時の技術も凄い苦労をして作ったのがわかりますね。先人のパワー凄いですね。🙂
写真を見てもとても大きなものが走ってたみたいですね。素掘りは大迫力でした!!
アンディーさんの突っ込み最高です。でも素晴らしいパートナーさんで本当に羨ましい限りです
ありがとうございます。
なかなかすごい所に行ってますね。しかもアンディさんが一緒に来てくれて良かったですね。ここ半年ぐらい前から見ていますが、アンディさんが結構喋ってくれてますね。お二人のご活躍を期待してまーす!
ご視聴ありがとうございます!気長にみて頂けたら嬉しいです♪
やっぱり防空壕と似てました(笑)ご無事で良かったです♪
ここはもしかしてお友達の家ですかね(笑)
いやぁ~最高でしたねついに念願の森林鉄道跡行けましたね~ロープが設置されているのがありがたいですねしかしアンディさんよく行ってくれました!大殊勲やと思います2つ目の長めのトンネルは崩落しているという話を聞いてますがね...気になるところではあります😅
ご視聴ありがとうございました!大冒険に付き合ってもらいました♪せっかくなら二つ目までと思いましたが、時間が足りないですね。
相変わらずとんでもない所に行ってますね!仙人風呂にてキャンプした後に覗いてみますね。ハイキングは体力的にきついのでバイクで行けるところまで行きます~いつも楽しく見ています、引き続き頑張ってくださいね。
仙人風呂いいですね〜!撮影できたら行きたいんですけどね(笑)
ホイホイ坂は以前バイクで行きましたが、こっち側の道はまだ行ってないので楽しく拝見できました。ハイキングと言うにはかなりハードですね😅安全第一で楽しい動画、今年も楽しみにしてます🎶
そうなんですね!この奥も林道が色々あるみたいなので是非行ってみて下さい♪
アンディさんの勇気に拍手👏👏👏👏よく言うでしょう‼️行ったら帰らなあかんのやで。母の気持ちで見ました。ハラハラドキドキです!
ご視聴ありがとうございました!
こんにちは😊久しぶりのコメントに成りますが今年も動画を楽しみにしています。森林鉄道は大好きなジャンルだから引き込まれる様に拝見しました。アカン💦真冬の冷たい流れに足をチャップンしたら(笑)おっさんなら心肺停止で川の流れに身を任せてドンブラコになるわ😂アンディちゃん大活躍だったね😃✌️仲良く和歌山探訪を宜しくです🎵
ご視聴ありがとうございました!これは面白い場所でした。行った気分を味わって頂けたらと思います♪
こんばんは。和歌山らしい、道ですね。短いトンネルですが、通れましたね。また、その先まで、行けたらいいですね。
アンディさん、頑張ってください!
ありがとうございます!!
この前の高野山森林鉄道に続く鉄道遺構を探るハイキングですね。いろんな意味でなんだか楽しそう。古いトンネルが残っているのは迫力ありましたね。ロープもあるし、立入禁止にもなってないし、歩く人はけっこういるんですかね。その割には道は荒れてて、冒険心がくすぐられますね。
登山、沢登りの方のルートで結構入る方がいてるみたいですね!奥まで行くと1日では帰ってこれないですね。途中まででも最高に楽しかったです。
山奥の川の水は真夏でも冷たくて30分も入っていられません…スゴイところに行かれましたね😓😓
こんなに冷たい水は初めてでしたがめちゃくちゃ綺麗でした♪
川を渡って崖登って て相当な冒険ですね~ どうなるのかな?と思っていました
すごい道でしたが忘れられない探検になりました!!
大杉谷森林鉄道跡も行ってほしいです!
紀伊半島の森林鉄道、ロマンですねー黒蔵谷第二弾、お待ちしております。
スパイク付きの長靴を履いておいたら便利だと思いますよ。
そんな便利なものがあるんですね!ありがとうございます。
歴史散策&大冒険お疲れ様でした、道無き道どうなるかなって見てました、ロープは補助で全体重掛けたら危険だと思います、楽しい動画作りケガだけはなさらいようお願いします
お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
今回は田辺市本宮町にある大塔森林鉄道跡を見に行くんですね😄今回の森林鉄道跡は以前の高野山森林鉄道跡よりも更に大変な道のりの森林鉄道跡ですね😅林道の方は車でも行ける感じですが林道から川に降りる道からいきなり大変な道のりですね😣川には橋が無い感じなんですね😣川を渡るしか行けない場所ですね。川を渡るのは暖かい季節は渡りやすいですが冬場はかなり冷たい水になってそうですね😵川を渡ってからの道のりは更に過酷な道のりですね😵道が崩落して無い感じですね😅1つ目のトンネルには何とか行けた感じですがそれから先はもう行けない感じですね😣今回の森林鉄道跡は本格的な登山になってますね。今回の大塔森林鉄道跡はこれまでの登山の中でもかなり大変な道のりでしたね。以前の高野山森林鉄道跡のトンネルを見に行く時の動画もなかなかの道のりでしたがそれ以上に大変でしたね😅今回の登山も無事に帰れてよかったですね。大変な登山でしたがお二人共にお疲れ様でした😄
冬の川の水は痛いですね!なかなかのすごい道でしたが無事帰れました♪
なかなかのアクティビティですね。よくこんな場所を探されますね。アンディさんの勇気に敬意を表します。
ご視聴ありがとうございました!!
去年の夏オッサン2人で海南から軽トラで行きました。
岩をくり抜いたトンネルすげぇですよね。
あわよくば371側に抜けられるのか、と進んだのですが和旅さんが引き返したところよりもう少し進んだところで通行止め規制になってました。
今月末に42号走破の計画立ててます。
そうなんですね!
せっかくならそこまで行けば良かったかなと思いました(笑)
42号走破楽しんできてください♪
凄いバイキング(笑)❗楽しめました!
こんにちは! インディージョーンズ並の大冒険でしたw アンディーさんが大活躍でしたね♪
今年もお二人の活躍を期待してます!
ご視聴ありがとうございました!!
行きたいです!
そこの森林鉄道も本線と支線でかなり広さが違ったんでしょうね。
今回は南紀探訪大変お疲れ様です。
安川林道はもう、何回となく通っていますが、鉄道があったとは全く知りませんでした。
仕事が一段落したら行ってみます。
林道の通行止めは、やっぱりまだなんですね。
今度、機会があったら蛇型地蔵にをレポートしてください。
私は、ひどい目に遭いました・・・(*^_^*)
ありがとうございます!
行ってみたいところの一つでした♪チャレンジしてみます!!
安川林道に一カ所鉄道の枕木らしき物があります。そこにも森林鉄道があったんでしょうね。
恐らくそうだと思います♪
こんにちは。いつも楽しく拝見しています。その林道へは何度も行ったことがあるのですがもう少し奥へ行くとお地蔵様が祀られています。昔、女子学生が遠足でそのトロッコ列車に乗り、その時に滑落事故があって大勢の生徒が亡くなっているらしいですよ。
ありがとうございます!
それは初めて知りました。また奥に行った時にお地蔵様見てみます♪
恐らくですがこの森林鉄道の機関車とかの大きさは、そのハイゼットカーゴと同じくらいの大きさがあったと思われます。
素ぼりトンネルとか当時の技術も凄い苦労をして作ったのがわかりますね。
先人のパワー凄いですね。🙂
写真を見てもとても大きなものが走ってたみたいですね。
素掘りは大迫力でした!!
アンディーさんの突っ込み最高です。
でも素晴らしいパートナーさんで本当に羨ましい限りです
ありがとうございます。
なかなかすごい所に行ってますね。
しかもアンディさんが一緒に来てくれて良かったですね。
ここ半年ぐらい前から見ていますが、アンディさんが結構喋ってくれてますね。
お二人のご活躍を期待してまーす!
ご視聴ありがとうございます!
気長にみて頂けたら嬉しいです♪
やっぱり防空壕と似てました(笑)
ご無事で良かったです♪
ここはもしかしてお友達の家ですかね(笑)
いやぁ~最高でしたね
ついに念願の森林鉄道跡行けましたね~
ロープが設置されているのがありがたいですね
しかしアンディさんよく行ってくれました!大殊勲やと思います
2つ目の長めのトンネルは崩落しているという話を聞いてますがね...気になるところではあります😅
ご視聴ありがとうございました!
大冒険に付き合ってもらいました♪せっかくなら二つ目までと思いましたが、時間が足りないですね。
相変わらずとんでもない所に行ってますね!仙人風呂にてキャンプした後に覗いてみますね。ハイキングは体力的にきついのでバイクで行けるところまで行きます~いつも楽しく見ています、引き続き頑張ってくださいね。
仙人風呂いいですね〜!
撮影できたら行きたいんですけどね(笑)
ホイホイ坂は以前バイクで行きましたが、こっち側の道はまだ行ってないので楽しく拝見できました。
ハイキングと言うにはかなりハードですね😅
安全第一で楽しい動画、今年も楽しみにしてます🎶
そうなんですね!
この奥も林道が色々あるみたいなので是非行ってみて下さい♪
アンディさんの勇気に拍手👏👏👏👏
よく言うでしょう‼️行ったら帰らなあかんのやで。母の気持ちで見ました。ハラハラドキドキです!
ご視聴ありがとうございました!
こんにちは😊
久しぶりのコメントに成りますが今年も動画を楽しみにしています。
森林鉄道は大好きなジャンルだから引き込まれる様に拝見しました。
アカン💦
真冬の冷たい流れに足をチャップンしたら(笑)
おっさんなら心肺停止で川の流れに身を任せてドンブラコになるわ😂
アンディちゃん大活躍だったね😃✌️
仲良く和歌山探訪を宜しくです🎵
ご視聴ありがとうございました!
これは面白い場所でした。行った気分を味わって頂けたらと思います♪
こんばんは。和歌山らしい、道ですね。短いトンネルですが、通れましたね。また、その先まで、行けたらいいですね。
アンディさん、頑張ってください!
ありがとうございます!!
この前の高野山森林鉄道に続く鉄道遺構を探るハイキングですね。いろんな意味でなんだか楽しそう。古いトンネルが残っているのは迫力ありましたね。ロープもあるし、立入禁止にもなってないし、歩く人はけっこういるんですかね。その割には道は荒れてて、冒険心がくすぐられますね。
登山、沢登りの方のルートで結構入る方がいてるみたいですね!
奥まで行くと1日では帰ってこれないですね。途中まででも最高に楽しかったです。
山奥の川の水は真夏でも冷たくて30分も入っていられません…スゴイところに行かれましたね😓😓
こんなに冷たい水は初めてでしたがめちゃくちゃ綺麗でした♪
川を渡って崖登って て相当な冒険ですね~
どうなるのかな?と思っていました
すごい道でしたが忘れられない探検になりました!!
大杉谷森林鉄道跡も行ってほしいです!
紀伊半島の森林鉄道、ロマンですねー
黒蔵谷第二弾、お待ちしております。
ご視聴ありがとうございました!
スパイク付きの長靴を履いておいたら便利だと思いますよ。
そんな便利なものがあるんですね!
ありがとうございます。
歴史散策&大冒険お疲れ様でした、道無き道どうなるかなって見てました、
ロープは補助で全体重掛けたら危険だと思います、楽しい動画作りケガだけはなさらいようお願いします
ありがとうございます!!
お待ちしておりました‼︎ズサ━━━━⊂(><。⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ありがとうございます。
今回は田辺市本宮町にある大塔森林鉄道跡を見に行くんですね😄今回の森林鉄道跡は以前の高野山森林鉄道跡よりも更に大変な道のりの森林鉄道跡ですね😅林道の方は車でも行ける感じですが林道から川に降りる道からいきなり大変な道のりですね😣川には橋が無い感じなんですね😣川を渡るしか行けない場所ですね。川を渡るのは暖かい季節は渡りやすいですが冬場はかなり冷たい水になってそうですね😵川を渡ってからの道のりは更に過酷な道のりですね😵道が崩落して無い感じですね😅1つ目のトンネルには何とか行けた感じですがそれから先はもう行けない感じですね😣今回の森林鉄道跡は本格的な登山になってますね。今回の大塔森林鉄道跡はこれまでの登山の中でもかなり大変な道のりでしたね。以前の高野山森林鉄道跡のトンネルを見に行く時の動画もなかなかの道のりでしたがそれ以上に大変でしたね😅今回の登山も無事に帰れてよかったですね。大変な登山でしたがお二人共にお疲れ様でした😄
冬の川の水は痛いですね!
なかなかのすごい道でしたが無事帰れました♪