ドバイなのに恐くて行けない闇エリア「ソナプール」に突撃してみたぞ!!ほんとに同じ国かよイメージ完全に変わったわ・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มี.ค. 2024
  • ドバイ〜!今回ドスコイがいく誰も行かないドバイの街はカラマとソナプール。
    こやさんによるドバイ観光動画↓
    まだ出てない。こやさんのチャンネルは
    youtube.com/@KoyaTravel?si=mm...

ความคิดเห็น • 270

  • @louisahren5967
    @louisahren5967 3 หลายเดือนก่อน +120

    今まで他の動画で見たドバイと全然違った街の様子が見られて、とても面白かったです。 最高

  • @user-rg8ju7ov9y
    @user-rg8ju7ov9y 3 หลายเดือนก่อน +73

    今更ながら、ドスコイさんにハマってしもうた。毎日毎日ドスコイドスコイしてますー。
    ホンマにおもしろいです☺️

  • @user-ff7tt5mk4s
    @user-ff7tt5mk4s 3 หลายเดือนก่อน +251

    私はドスコイの登録者韓国人です! 今日はコメント1位です!!

    • @user-ds5by3rh3p
      @user-ds5by3rh3p 3 หลายเดือนก่อน +33

      可愛いな

    • @user-ff7tt5mk4s
      @user-ff7tt5mk4s 3 หลายเดือนก่อน +31

      @@user-ds5by3rh3p パパゴ 翻訳してみたら可愛いですか? 可愛いのはドスコイさんの韓国語の発音が可愛いです。
      백령도에 가고 싶어요 내일!!!
      (そして今日汝矣島でオタニ見たがハンサムです日本人たちが容貌が良いです)

    • @user-nm9xb8qg1g
      @user-nm9xb8qg1g 3 หลายเดือนก่อน

      二月末に韓国に旅行に行った時、汝矣島のホテルに​二連泊しました。今日グーグルアースでみたら大谷さん達の泊まった滞在先に歩いて行けそうな所でした。@@user-ff7tt5mk4s

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 3 หลายเดือนก่อน +5

      越境3.0チャンネルが1番詳しいかも。

  • @wkbysksg1
    @wkbysksg1 3 หลายเดือนก่อน +41

    行くのに12時間くらいかかるのに、はい中東のドバイです〜って入りが軽すぎるwこの前和歌山だったから時間軸バグる!好き!

  • @user-ut1fe3ve9i
    @user-ut1fe3ve9i 3 หลายเดือนก่อน +72

    45:40 ROOMS TOLETは、Rooms To Letで「空き部屋あります」との意味でしょうね

  • @mugichocofujin
    @mugichocofujin 3 หลายเดือนก่อน +30

    「えーーー!そこ戦争してるんじゃないの〜〜?」で不覚にも声出して笑いました🎉

  • @user-nx6ul7pl4o
    @user-nx6ul7pl4o 3 หลายเดือนก่อน +31

    キャーに、ウェーイに、擬音を含めて言葉のチョイスが大好きでーす!

  • @user-eb3gl7is9k
    @user-eb3gl7is9k 3 หลายเดือนก่อน +22

    どすこいさんの動画はいつも街が主役の動画なので見やすくて好きです
    キラキラ都市もマイナー都市にも行ってくれるからその国を堪能した気になれます

  • @vivipee2013
    @vivipee2013 3 หลายเดือนก่อน +54

    ドバイの高層ビル群、やっぱ圧巻ですね❗️カッコ良すぎてヤバイ😍
    ドバイにキラキラじゃないドバイがあるの知りませんでした。ギャップがおもしろい😊すぐ近くに高層ビル群が見えるのも味わい深いですね😍
    新ドスコイワード、ヤバない⁉️連発🤣

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +16

      ヤバない爆誕しました

  • @modalverb7108
    @modalverb7108 3 หลายเดือนก่อน +18

    日本や世界各国から富裕層マネーを吸収してるドバイですねー
    富裕層を引きつける空気感めっちゃ伝わってきましたー

  • @user-lf9rn8pt5f
    @user-lf9rn8pt5f 3 หลายเดือนก่อน +40

    楽しかったし、勉強になったわ😄
    石油が出たわーい🙌で、作られた国ドバイではなくて、500万の宝くじをあてて、投資を頑張って作られた国なんだよ。と、言う例えは天才的!勉強になります😳
    さらに、キラキラドバイのウェイウェイバカ息子バカあたりの、裏ドスコイさんも大好き😊
    レイバーソナプールの飛行機屋さんも😂Japanese ladyオバさん最高😂長くなってすみません😓

  • @user-mi9ur1vj9f
    @user-mi9ur1vj9f 3 หลายเดือนก่อน +19

    金銭的に行く余裕ないので、とても参考になります。どすこいさんの視点で見るの本当にいつも臨場感満タンで、ありがたいです!

  • @user-fb6jr7wu5q
    @user-fb6jr7wu5q 3 หลายเดือนก่อน +21

    キラキラじゃなくて際際ドバイをありがとう😊
    さすがドスさん👍

  • @jazzberryjazzberry3897
    @jazzberryjazzberry3897 3 หลายเดือนก่อน +12

    ながら聞きしてたら
    バラバラにされちゃう…
    で噴き出しましたw

  • @hirohiro6111
    @hirohiro6111 3 หลายเดือนก่อน +18

    大量に流れるキラキラ・ドバイ訪問記にゲップ気味だったけど、ドスコイさんが庶民地区を紹介してくれて、興味深く見ました。
    数年前にBBCが問題だらけのカタール労働者地区を報道して、カタール政府から国外退去を命じられたのを思い出しました。

  • @user-vf7cn3oy8g
    @user-vf7cn3oy8g 3 หลายเดือนก่อน +16

    めちゃセレブな街ですね。貧乏旅の私にとって一生行くことのない所。ドスコイさんのユーチューブを観てセレブ気分を味わいます。まさにドバイは味わい深い街。

  • @70station
    @70station 3 หลายเดือนก่อน +11

    ドバイは世界中の大富豪の為にある場所と思い込んでいましたが、周辺諸国と違って外資で発展を遂げたのが良く分かりました。
    全てにおいて物価が高く日本の一般人は絶対に行けない天上の国だと思えば、42:10の労働者の集合住宅があるなど、キラキラドバイを陰で支えている方々が居る事を始めて知りました。勉強になります!!

  • @53inoue
    @53inoue 3 หลายเดือนก่อน +26

    動画のレベルが高くて、ずーっと見てられます。。深夜のBSでやってそう。

  • @user-nt5yc1tw4x
    @user-nt5yc1tw4x 3 หลายเดือนก่อน +12

    ドバイはキラキラしていると感じていたので、キラキラじゃない所見られて新鮮です。
    観光地と生活エリアの組み合わせですね〜

  • @nanahikaru0312
    @nanahikaru0312 3 หลายเดือนก่อน +35

    キラキラドバイもリア充リア充してて良かったし、ローカルドバイも全部味わい深くて面白かったです😀
    先行配信ありがとうございました。🍵

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +15

      両方味わいぶかいですよね

  • @PA-Reading-
    @PA-Reading- 3 หลายเดือนก่อน +11

    流石、ドスコイさん。今回の動画も楽しいです。
    観光客の行かない場所が見られて面白かったです!

  • @user-lk5xr5ge9z
    @user-lk5xr5ge9z 3 หลายเดือนก่อน +23

    行くとこのチョイスが最高

  • @user-hu8ii3cn5m
    @user-hu8ii3cn5m 3 หลายเดือนก่อน +22

    闇ドバイがあってのキラキラドバイ。闇ドバイを紹介してくれたのはドスちゃん凄い。やはりキラキラの裏にはこういうとこがあるんだね。

  • @HARU-0126
    @HARU-0126 3 หลายเดือนก่อน +38

    中東行ったことないのでとても味わい深かったです😊
    にしてもドスコイさん人気すごいですね!もうすぐ16まーんですよ🎉

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +18

      20まーん目指してがんばります!

  • @agisasiga
    @agisasiga 3 หลายเดือนก่อน +14

    きれいなエジプトって感じがしたです。とても楽しかったー

  • @pf10vnstqsvt
    @pf10vnstqsvt 2 หลายเดือนก่อน +4

    私もキラキラドバイよりローカルエリアの方がめちゃめちゃ落ち着きます。人々の生活の息遣いを感じる。
    ちょww首絞められるくだり吹き出したwwドライバーのお兄さんただの商売熱心なお兄さんかもしれないですよー😂😂

  • @user-nx7yo9jf7c
    @user-nx7yo9jf7c 3 หลายเดือนก่อน +10

    ドバイ面白かった。ドバイの皆が行かないところ興味湧いたね。
    観光客行かないところ次回も楽しみです。

  • @user-xy4go1vx7z
    @user-xy4go1vx7z 3 หลายเดือนก่อน +8

    ドスコイレディオバサンにお茶吹きましたwww今日も色々見せてくれてありがとうデシタ❤

  • @HIROHIRO-qn7zk
    @HIROHIRO-qn7zk 3 หลายเดือนก่อน +18

    どすこいさんがドバイ🎉🎉すごいですねー😎ドバイ見たかったから嬉しい☺️ずっと動画🎥待ってたよん

  • @MY-vf3qt
    @MY-vf3qt 3 หลายเดือนก่อน +9

    わーい🙌ドバイ嬉しい
    ドスコイさんを最近知りました。動画に癒されます😊
    そして、16万人登録到達、おめでとうございます🎊

  • @user-qk7vs1qv2l
    @user-qk7vs1qv2l 3 หลายเดือนก่อน +10

    いつも興味深い動画をありがとうございます🎉
    私も旅好きの観光地嫌いです。
    ドスコイさんの動画は何度も見てしまいます🎉

  • @shotakemoon405
    @shotakemoon405 3 หลายเดือนก่อน +7

    今回の動画も楽しく家族で拝見させて頂きました。
    プールからのキラキラ景色の時は、きゃー❤って…行ってみたぁい…
    その後の動画を見て感慨深いものがありました。
    教材に使える内容でしたよ。あっぱれ🎉

  • @umakara55
    @umakara55 3 หลายเดือนก่อน +16

    随所に見えるインドっぽさは、バングラディシュから労働者が結構入ってるのかなー。同じイスラム圏だし
    インド国外で「ベンガル」を強調する場合って、インドのベンガル地方の人というよりバングラ人がやってる場合が多い印象

  • @usakitchen963
    @usakitchen963 3 หลายเดือนก่อน +9

    スーパーの前で宴会が面白かったです😂

  • @ichigokyui
    @ichigokyui 3 หลายเดือนก่อน +43

    ソナプールの衝撃が強すぎました。キラキラドバイに労働者の存在を絶対に混ぜないぞ!という気概をバスの多さから感じます。ドバイ→ソナプールで見せる構成が秀逸過ぎます。

    • @dukdukphilippines
      @dukdukphilippines 3 หลายเดือนก่อน

      レイバーキャンプへの潜入ルポビデオが、ありました。今はすでに改善されたと思いたいものです。
      th-cam.com/video/TX22Qj7-CwY/w-d-xo.htmlsi=3gtVlQDSi-5ZNCcK

  • @uy8680
    @uy8680 หลายเดือนก่อน +3

    ナレーションがとても楽しくウキウキします🎵
    ドスコイさんの声も聞きやすく、わかりやすい

  • @sachikotez7803
    @sachikotez7803 3 หลายเดือนก่อน +3

    こんなに分かりやすい解説、他に無いわ〜😊笑いながら勉強できちゃう

  • @mocochan
    @mocochan 3 หลายเดือนก่อน +11

    キラキラドバイに仕事で行った時案内してくれたのは、アラブの春で失業したエジプト人のガイドさんでした。こんな物価高そうな所で大丈夫なの?と思ったけど、きっと誰もいかないローカルサイドのドバイに住んでるのかな〜とこの動画みて思いました!
    その土地の裏まで見せてくれるドスコイさんのチャンネル、勉強になる❤
    あと、コインランドリー度々行かれてますが、下着はホテルで手洗いではダメですか?

  • @poppastel9603
    @poppastel9603 2 หลายเดือนก่อน

    いつも個性的で本当に面白い動画配信に感謝です。頑張って下さい。

  • @deepinsight5683
    @deepinsight5683 3 หลายเดือนก่อน +14

    ドスコイさんは都市工学や社会学で修士号を狙ってみては? ユーチューブにとどめておくのはもったいない。

  • @kgoose5472
    @kgoose5472 3 หลายเดือนก่อน +11

    キラキラドバイはローカルドバイの方々の労働で成り立ってるんですよねえ。
    10年程前にローカルドバイ中心に何度か行きました、あまり変わってはいないですね。
    一方キラキラドバイは変わりすぎてもうついていけませんなw

  • @manyapeshi
    @manyapeshi 3 หลายเดือนก่อน +6

    リアルレディおばさんという語彙力に爆笑しています。いつも面白い動画をありがとうございます!

  • @user-rx9nl7qq7t
    @user-rx9nl7qq7t 3 หลายเดือนก่อน +10

    ドバイって頭から除外していたけど、この動画見て一度行ってみたくなりました。
    勿論キラキラじゃない方へ。

  • @user-ec6ji3ne6l
    @user-ec6ji3ne6l 3 หลายเดือนก่อน +8

    凄く面白かったです!!いつか中東に行ってもらいたいと思っていたのでとても興味深く観させて頂きました。
    ドバイは富豪が住む金色ピカピカなイメージでしたがソナプールの様な労働者の街もあったのですね!生活感丸出しのアパートも、ノリが良くてフレンドリーな街の人も、全てが濃くて見応えがありました!
    あの車両からの景色はスゴ過ぎて合成に見えました(笑)
    とにかく目に入ってくる物全てが格好良い国ですねー!!
    ドスちゃんの「ヤバない⁉️」でみんなが行く方のドバイのヤバさが伝わってきました!
    ありがとうございました🙇‍♀

  • @nhn1477
    @nhn1477 3 หลายเดือนก่อน +6

    ドラビアンナイトわろた😂👍

  • @user-ur1uj5tp1z
    @user-ur1uj5tp1z 3 หลายเดือนก่อน +7

    前回の和歌山動画との落差が強烈、ドバイ凄すぎですね。

  • @SpBoof
    @SpBoof 3 หลายเดือนก่อน +12

    ドスコイさんの初ドバイ動画楽しみにしていました😊
    スーパーリッチエリアはいつ見てもお金持ち感ハンパない…確かにドバイは今までのTH-camrさんはスーパーリッチエリアしか行かれてないですが、今回は真逆の闇(お察し?)エリアまで行かれて街歩きされたのは流石街歩き旅系ドスコイさんらしいですよね😊
    こやさんとも仲良くされていたシーンも良かったです〜😃
    ドバイ動画、待っていた甲斐がありました〜!!

  • @user-rl5er3nq3p
    @user-rl5er3nq3p 3 หลายเดือนก่อน +7

    1時間近い動画!!
    嬉しいわ〜!
    ドスコイさんありがとう❤
    あっという間の1時間!
    もっと長くても良いくらい😊

  • @kumaemon624
    @kumaemon624 3 หลายเดือนก่อน +23

    ワタシもドバイはお金持ちのキラキラシティのイメージしかなく、そうでないエリアがあるのは全く知りませんでした😅しかしそれはある意味当然で、ドバイもリアルな一つの国の都市であると実感しました😊そのようなエリアも清潔な感じ、お金持ちの国はそこら辺行き届いてるんでしょうね😊国の歴史や成り立ちなど、さすがドスちゃんの動画、とてもわかりやすいです🎉
    レバノン料理🍳美味しそうですね😊こやさんの説明がところどころ入っているのも面白い😊

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +15

      ご飯の時間になったら登場するこやさんなのでした笑

  • @11madokasan11
    @11madokasan11 3 หลายเดือนก่อน +5

    中東、砂漠、つまりはドラビアンナイト!懐かしすぎます🥲
    どこを取っても、高層ビルのとんがりが壮観ですね。
    シダ植物風のパームジュメイラは、別荘所有者しか入れないと思っていました。
    キラキラドバイもバスが多いドバイも、石油のようにエネルギーがこんこん湧きでているなあと思いました。
    コインランドリー少ないなど、地域密着情報もたっぷりでおもしろかったです。また明日もみます✨

  • @oyajibest
    @oyajibest 3 หลายเดือนก่อน +6

    前半はみんな知ってるドバイだけと、
    後半はかなり味わい深くて楽しいですね!
    給料もいいからか、労働者の街も比較的治安は良さそうです✨
    品位いいのはやっぱり💰💰💰ですよ!
    暑いところは帽子被ったほうがいいかもです😂

  • @user-cr2qx6kj1v
    @user-cr2qx6kj1v 3 หลายเดือนก่อน +4

    橋本からのドバイで振り幅凄すぎ〜!

  • @photojenny7
    @photojenny7 3 หลายเดือนก่อน +6

    私も最近デイラ地区に宿泊して、ドバイの違う側面を見て面白かったです。ちなみに、高層ビルのロゴに寄る映像が綺麗に撮れてましたが、DJIポケットですか??

  • @naoki_siva
    @naoki_siva 3 หลายเดือนก่อน +8

    ROOMS TOLET 調べちゃいました。Rooms to let = Rooms for rent (貸し部屋有り)みたいですね。トイレ関係なかったw

  • @user_winosmiaecacal
    @user_winosmiaecacal 3 หลายเดือนก่อน +4

    宝くじ500万円とドバイの例えがめちゃくちゃわかりやすいです

  • @maruchan-maruchan
    @maruchan-maruchan 3 หลายเดือนก่อน +9

    コロナ前に一度行きました。
    アトランティスホテル泊まりましたが最高でした。本当に夢の中にずっといるような感覚だった。一生の思い出。
    その時は1泊3万くらいで泊まれたけど、最近調べたら最低8万になってた、、、もうムリ😂

    • @user-aloha.j
      @user-aloha.j 12 วันที่ผ่านมา

      うらやましっす🎉😊

  • @lily7510
    @lily7510 3 หลายเดือนก่อน +8

    わーい🫶どすさんがドバイに🎉たくさんの場所訪れてくれてありがとうございました😊キラキラプール輝きすぎ😂
    バニヤススクエアもデイラ(この発音です)も夜の方が怪しい雰囲気で楽しかったかもです、夕陽はイマイチで失礼しました、むしろ7:40の夕陽がきれいですね😊
    謎デザインビル群、楽しいですよね〜
    カラマの貴金属は全部インド系の店ですね。ゴールドスークよりは安価だと思います。インド人にとってゴールドは財産なので、ドバイで頑張って働いてる中堅層は買いにきたりするのかもです。
    ソナプールの労働者が気づいたら増えてるドバイのビルを建ててるんですよねぇ。。エアコン無しのバスとかも映ってたかと思います。
    ちなみに盗難で捕まったら手を切られるという話でしたよ🙃
    嬉しすぎて長文失礼しました😊

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +4

      たくさん情報ありがとうございました!カラマめちゃくちゃ良かったです😊あれインド系のお店だったんですね〜
      夜のデイラ 次回は行ってみたいです
      あのバスエアコン無しだったんですか!やっぱり彼らが高層ビル建ててるんですね
      手を切られる!ひえ〜

  • @numanov1
    @numanov1 3 หลายเดือนก่อน +2

    31:03
    ネッコ😸がちょろちょろしてるのが平和でいいですね

  • @rspfan321
    @rspfan321 3 หลายเดือนก่อน +10

    出稼ぎ労働者エリア、ローカルエリアが味わい深かったです。
    ノルカードって日本人なら笑ってしまうネーミングですね。
    ありがとうございました。

  • @user-mr1km2oc9z
    @user-mr1km2oc9z 3 หลายเดือนก่อน +1

    10年前にキラキラエリアのドバイへ訪れたときに、レモンミントソーダにドハマりしました🍋
    色んな方のドバイのブログやTH-cam見ていますが、ソナプールという地域はドスコイさんの動画のおかげで初めて知りました😆
    あとドバイはコインランドリーが少ないというのに驚きました!
    まさかコインランドリーへ行く旅になってしまうとは・・・しかも激高😿
    1枚あたり数百円~数千円するようなホテルのランドリーサービスを利用されるからかな!?
    もし長期滞在する場合はランドリーのことを考えないといけないなぁと気づかされました😉

  • @shrimpchocolate
    @shrimpchocolate 3 หลายเดือนก่อน +7

    ドスコイさん、今日も僕たちを珍しいとこに連れて行ってくれてありがとうです!
    俺は空港トランジットでドバイに立ち寄ったことあるー
    空港だけー

  • @Yukihuru
    @Yukihuru 3 หลายเดือนก่อน +3

    発展している都心部の美しさから、よくよく計算された都市である事が窺えますね。
    一方で、これからといった風情の街でも電柱が見当たらないのが興味深いです。
    空の広さや都市にありがちな雑然とした雰囲気が和らいで見える様に思いますね。

  • @user-cs6tm9yf6z
    @user-cs6tm9yf6z 3 หลายเดือนก่อน +4

    バラバラにされちゃうで、山手線内で吹いた笑

  • @ayacalif
    @ayacalif 2 หลายเดือนก่อน

    色々な国、都市のスポットが当たらない場所や日本人がなかなか行かない場所が見れて、興味深いです。これからも楽しみにしています!

  • @user-fd2cp3rp1n
    @user-fd2cp3rp1n 3 หลายเดือนก่อน

    今まで見たドスコイさんの動画で1番面白くて為になりました。
    セレブのイメージがあったドバイの労働者の街という一面を知れて、様式・地理的にはヨーロッパに近い国だけど、下町のエスニックな雰囲気は、やはりアジアの国の一つなんだなと思いました。
    今後も気になる場所があったら是非とも紹介お願いします。

  • @runaway-inagoodway
    @runaway-inagoodway 3 หลายเดือนก่อน

    ソナプールの家の前にバスが並んでるのが1番驚きでした!
    リクルートの話の後にすぐリクルートのCMあった笑

  • @daisyclover
    @daisyclover 3 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱりキラキラ✨ドバイに住みたいな〜無理だけど😭海外でフレンドリーに話しかけてくる人って逆に怖いような。。。ドスコイさんが無事でよかったです😌

  • @nagisa07
    @nagisa07 3 หลายเดือนก่อน +7

    ドバイの解説にシンガポールを出すのが分かりやすかったです。更に物価の安いシンガポールのような街がクアラルンプール(🇲🇾)かなと思ってます。
    p.s急な関西弁炸裂して面白かったw

  • @giko8888
    @giko8888 3 หลายเดือนก่อน +3

    ドスコイさんありがとうございます!知人がトランジットでよく行くんですが全然興味なかったです。カラマなら行ってみたくなりました。貴金属店は香港の旺角とかの風景みたいですね。一般の人がこまめに買うみたいな。看板を「周大福」とか漢字にして人間を東アジア系に変換したら違和感ないです。インド系の人もやっぱり財産を金で持つんですね。
    コメントで教えてくださった方とドスコイさんに感謝です。

  • @ryu-ux1kv
    @ryu-ux1kv 3 หลายเดือนก่อน +2

    中近東の動画見たかったから嬉しい

  • @kaowik4
    @kaowik4 3 หลายเดือนก่อน +6

    長く居れば、日本人だと緑が恋しくなるだろうな。

  • @angelessmile210
    @angelessmile210 3 หลายเดือนก่อน +11

    ドバイは安くておいしい店が意外とあり、酷暑期に行けばホテルも安いです。

    • @user-xd8mw6fq7n
      @user-xd8mw6fq7n 3 หลายเดือนก่อน

      そそ。水はあほみたいに高いけどww

  • @sanay3159
    @sanay3159 3 หลายเดือนก่อน +15

    バニヤススクエア駅の近くのホテルに滞在しましたが、夜中ドバイモールから帰ってきた時、駅前の路地の雰囲気がお昼とはガラリと変わり、少し怖かったです

  • @chihiro1305
    @chihiro1305 3 หลายเดือนก่อน +5

    プールからの眺めきれい!!!先頭車両からのビル群最高!!!10年ぐらい前にドバイに行ったけど、ドバイは進化してる!きれいな映像ありがとうございます❤バラバラにされそうなおばさんより。(^^♪

  • @user-uw9to4ps7v
    @user-uw9to4ps7v 3 หลายเดือนก่อน +6

    UAEは自国民10%であとは移民らしいですね。30年前は砂漠だらけでラリーもやってましたよ。

  • @user-iv7jq7vh7z
    @user-iv7jq7vh7z 2 หลายเดือนก่อน

    あー面白かった😊
    どすこいさんの、お人柄は、本当に良いですね❤

  • @fett4444
    @fett4444 3 หลายเดือนก่อน +2

    ニッチな旅行の仕方してるから面白いどすこい!

  • @KM-bs9cs
    @KM-bs9cs 2 หลายเดือนก่อน

    ドバイに6年程住んでました!このエリアは知らなかったです!面白かったですー!

  • @noodle-noodles
    @noodle-noodles 3 หลายเดือนก่อน +7

    1:58 HI ! JAPANが気になってしょうがない。

  • @32H358
    @32H358 2 หลายเดือนก่อน

    久しぶりに見たら登録者数か、もの凄く増えていて何だか嬉しく感じました😊

  • @lilikoi-wl2zz
    @lilikoi-wl2zz 3 หลายเดือนก่อน +1

    こやさんの登場がぴりりときいてるスパイス
    ノルカードデザインおしゃれだし車内アナウンスダンディで高級感ありますね
    幻想的なアトランティスザパーム画面越しでも夢の中みたい!
    33:19乗車率max🙅‍♀️ですね
    48:43リアルじゃないおばさんでよかったわー

  • @Masa-xd8wt
    @Masa-xd8wt 3 หลายเดือนก่อน +3

    ドバイメトロもブルジュハリファもなかった頃ドバイに行きました。
    どこもかしこも当時の面影が全然ありませんので別世界です。
    その中でディリバス乗り場だけは思い出しました。
    その周辺の歴史歴史している建物は全部新築ですね。
    まあとゴールドスークは20年前と余り変わってないですね。
    当時は観光客はほとんどいませんでしたけど。

  • @hiroyama4757
    @hiroyama4757 3 หลายเดือนก่อน +6

    ドスコイさん遂に中東ですか。金持ちでないドバイは初見で面白い視点だと思います。
    今後のリクエストさせて頂ければ、あまり日本人が行かないカザフスタンやトルクメニスタンなどの中央アジアに行ってほしいです。

  • @user-zo2ui9ey9r
    @user-zo2ui9ey9r 3 หลายเดือนก่อน +6

    やっぱり、ドスコイの動画が一番おもしろいねぇ~大好き

  • @sashastage5567
    @sashastage5567 3 หลายเดือนก่อน +8

    凄い面白かったです。ちょっと長かったかも。

    • @doskoi
      @doskoi  3 หลายเดือนก่อน +9

      歴代でも長いほうですね〜

  • @user-iv3xz3zh6l
    @user-iv3xz3zh6l หลายเดือนก่อน +1

    貴方は素晴らしい、その辺のテレビ局より、素晴らしい紹介、見ていてたのしいのよ、本当上手、これからも、いけないような所たくさん行ってください、素晴らしい

  • @fruitssandnooka
    @fruitssandnooka 3 หลายเดือนก่อน +7

    作り物の旧市街、は日光江戸村みたいな感じでしょうか?
    奇抜なビル、未来的ですね。
    ドラビアンナイトの世界とドラえもんが生まれた未来の世界が両方ある感じ😊
    石油が出て調子に乗らないところ賢い✨です。
    レバノン料理のお店、夕焼け綺麗でロマンティック❤
    レバノン料理美味しそう。日本にないか探してみよう。
    その後にキラキラプール✨に行くなんてもうデート❤でしかないですね。こやさんと何回新婚旅行に行かれるのでしょう😁
    電車の前面展望もCGみたいで画ヂカラすごい動画でした。
    欧米パリピがウェーイしてる場所って映画だとサメやワニが出たりしますよね😅
    カラマの団地の廃墟感・・・。野菜の前の受付は何なんだろう。
    ラッシーのお店でまた『おう❤』が出てましたね😂
    ソナプール味わい深いですね😊
    黄色いバスは子どもたちが乗ってたもののお下がりかもしれませんね。

  • @user-mc7ys5jz6g
    @user-mc7ys5jz6g 3 หลายเดือนก่อน +4

    なるほど。ドバイでコインランドリーやったら一発儲かるかもしれないということですね。夢ある~

  • @S-du1gm
    @S-du1gm 3 หลายเดือนก่อน +1

    ドバイのご紹介ありがとうございます プールでキャーキャー言うのとか、車に乗って行ったらバラバラにされちゃうとか言うのが、ドスコイさんらしくで面白かったです 47:45 料理の写真の下に書かれているのはベンガル文字です やはりその辺りはベンガル人のコミュニティがあるのでしょうね

  • @uranus3141592
    @uranus3141592 3 หลายเดือนก่อน +1

    高層ビル好きのあこがれドバイ やっぱドバイは個性的できれいな高層ビルばっかですなぁ 一度でいいから行ってみたい

  • @mako7152
    @mako7152 3 หลายเดือนก่อน +1

    結構指名手配されてる人が行くようなドバイってどんなとこだろうかって興味があったので面白かった。ナショジオでドバイ空港の様子を見たことがあってすごいお金持ちの国なんだろうなっていろいろ知りたい国でした。

  • @yuca825
    @yuca825 3 หลายเดือนก่อน +1

    2008年に旅行で行きましたが変わりすぎてて行ったことない土地を見ているようでした😅
    当時は地下鉄もまだなくバス停に行ったらぎゅうぎゅう詰めのバスから男性が全員ニヤニヤしてこっち見てる…みたいな女性にとっては非常に旅しにくい所と感じましたが今はだいぶ良くなっていそうですね😌

  • @THEPOPBALI
    @THEPOPBALI 3 หลายเดือนก่อน +2

    ドバイのキラキラギラギラ感は苦手ですが、こういう処もあってなんか安心です。
    こういうところならドバイも行ってみたいなあ~~。
    ドスコイさんがいらしたフードコートみたいなところのレストランは「インドネシア料理」です!
    ビックリしました。
    ググったら、UAEにはインドネシア人が10万人出稼ぎに行ってるらしいです。

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x หลายเดือนก่อน

    素のコヤさんクールだな。(笑)
    ドスコイさんなんか親近感湧くわぁ。
    率直感想良いねえ。

  • @Cj0909
    @Cj0909 3 หลายเดือนก่อน +1

    キラキラではないドバイを写す動画は英語やスペイン語では見かけるけど日本語の動画があまりなく凄く楽しかったです

  • @user-un8we8ov1b
    @user-un8we8ov1b 3 หลายเดือนก่อน +1

    スーパーの前で宴会
    😂笑
    面白すぎ🤣

  • @wadacamera
    @wadacamera 3 หลายเดือนก่อน

    ローカルエリア味わい深いですね
    トランジットでちょっと行くのも良さそうですね

  • @user-xu4fm7th3l
    @user-xu4fm7th3l 2 หลายเดือนก่อน

    ドバイ、キラキラビル多いですよね。綺麗すぎてCGみたいで、ゲームのA列車で行こうを思い出しました。運河クルーズもいいですよ。パーム・ジュメイラ辺りまで行きます。

  • @nattwaka
    @nattwaka 3 หลายเดือนก่อน +3

    ドバイあんまり興味なかったけど、面白そうですね!

  • @urimars9008
    @urimars9008 3 หลายเดือนก่อน +4

    UAEは冬の時期に行くのが1番だそうです。 1番涼しいからw
    この時期、避寒地としてドバイはヨーロッパから沢山の人々が来ると聞いてます〜
    ディスコは行きましたか〜? 中国でいうカラオケみたいなモノだそうです。
    (今は違うかな?)

    • @alfaemilio156
      @alfaemilio156 3 หลายเดือนก่อน

      夏はホテルから出たら、その瞬間汗がドバーッと出ると、新婚旅行に行った人が言ってました。あまりに暑くてラクダに乗るのは諦めたそうです。