【日本一のプロが教えるガス給湯器の選び方】おすすめメーカーの特徴 & 実際にあったヤバい設置工事例|大阪

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 70

  • @curama_univ.
    @curama_univ.  ปีที่แล้ว +13

    コタキです!給湯器交換には意外な落とし穴が多いなと思いました!交換したことがある方は是非体験談を聞かせてください!
    ■講師
    (株)ナギサガスフィッティングス 田内さん:curama.jp/759930824/

    • @佐賀んトス-x1h
      @佐賀んトス-x1h 11 หลายเดือนก่อน

      佐賀県鳥栖市に住んでいます。塩害も無く、雪が積もるのは4年に一度ぐらい、台風は近所をよく通ります。
      2000年に家を建てパーパスの24型オートを家族6人で使い、2009年にお湯が出なくなる故障から三方切換え弁を交換しました。メーカー派遣のサービスマン曰く「あと10年使えます」とのこと。
      2019年に同じパーパスのエコジョーズ24型オートをネットで購入(リモコンセットとで約10万円)し、利用している鳥栖ガスへ工事のみ依頼しました。
      オール電化へ切り換えることがよくあるらしく、今後もガスを使うからと言うと「よろしくお願いします」と好意的な反応?に思われました。
      併せてレンジフード(クリナップからパナソニック約6万円)とビルトインガスコンロ(クリナップからハーマン(ノーリツ)約10万円)もネットで購入し、自分で交換しました。
      家の配線を自分で触りたいと思い、かなり前に第二種電気工事士の資格をとっていたので、キッチンと浴室のリモコンも自分で交換しました。
      資格が必要なコンロのガス配管接続だけ追加で作業お願いしたら「これだけじゃお金貰えないよ」と追加費用無しにしてもらえました。
      給湯機の周りに作業スペースがあったことと、脚立の一段使うぐらいの高さだったこと、中和水の配管部材を結構購入して用意していたこと、それを接続する雨樋が近くにあったことなど工事し易い条件だった(お昼休憩だけ挟んで思ったよりも短時間)と思います。ただ7月下旬の熱中症になりそうな暑さだったので、お茶とアイスコーヒーを差し入れしましたが不評・・・ならばとオロナミンCは二本一気飲みだったのでやっぱ炭酸かーと納得した次第です。
      給湯器交換工事費(旧機器とガスコンロも回収含んで約5万円)を、カミさん金利手数料なしと聞いて20回の分割払い。
      解体したレンジフードは自分たちで車に積んで、自治体処理場持ち込みして300円だったかな。
      築20年の水回りプチリフォームを乗り切れて満足です。レンジフードはエコナビ制御で常時排気できるし、ガスコンロの安全性が上がりました(けど内炎バーナー復活希望します)。
      エコジョーズのガス代はプーチン値上がりもあって一概に言えませんが、以前から概ね10%省エネって感じです。
      ポンプの音が小さくなって凍結防止運転音が聞き取れなくなった(冬季は翌朝まで水張必須)のと、何かの制御か不思議な燃焼リズム音?がします。
      エコジョーズを開発したパーパスだけが排気口の形状が違っている機種が多いので、軒か庇がないと雨水が排気口に入って中和水エラーが出やすくなるかもしれないと妄想します。

    • @メル-z7g
      @メル-z7g 4 วันที่ผ่านมา

      大阪ガスなど大手でなく地元メンテナンス会社が安かったので依頼し、8ヶ月ほどでパネルエラーが出て温度調整に異常が出てきました。その依頼した年の新品だと言うのですが実は中身だけは30年物、なんて事ありえますか?

  • @majormajormajormajor1378
    @majormajormajormajor1378 10 หลายเดือนก่อน +7

    25年目で給湯器を交換しました。耐久年数は給湯器本体の設置環境に大きく左右されると思っています。
    現在の2代目も排気を確保しながらできるだけ風雨や直射日光を避けるようにしています。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 11 หลายเดือนก่อน +5

    丁寧な説明ありがとうございました。ちょうど借家のガス給湯器の交換が必要になってきたので、とても参考になりました。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  11 หลายเดือนก่อน

      参考になり嬉しいです!コメントありがとうございます😊

  • @長谷川雄次-m3c
    @長谷川雄次-m3c ปีที่แล้ว +8

    とても分かりやすいです。勉強になります。ありがとうございます😊

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @茶瓶ちゃびん
    @茶瓶ちゃびん ปีที่แล้ว +31

    結局は真面目な業者が一番ですね😂😂😂
    どの業界も共通です!!

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว +1

      本当にその通りだと思います!

    • @person7215
      @person7215 8 หลายเดือนก่อน

      それを見抜けない人の方が多い。ホームぺージはどこも美辞麗句だし。

  • @massun1206
    @massun1206 8 หลายเดือนก่อน +2

    先日、自宅の16号13年で交換しました。風呂給湯のみなんでネットで本器・リモコン・金属ガス管・給水ジャバラ購入、結構安くでできました。
    大阪ガス代理店の見積の半分弱かな・・・まあ、自分ちなんで。

  • @pin5861
    @pin5861 ปีที่แล้ว +10

    ウチではプロパンガス会社さんのリースで月額¥1,100で故障等は完全保証です。
    7年だったかで、無償譲渡され、途中で別会社に変更になった場合の違約金などは一切無く、
    リース代金の残りの月数の一括払いのみという何とも良いことだらけの契約になっております。
    ビルトインコンロも同じで、無償譲渡されました。

  • @user-7xl7zv7
    @user-7xl7zv7 10 หลายเดือนก่อน +3

    集合住宅です。15年経過のGASTAR給湯器(16号)年末故障で原始時代に逆戻りの生活、給湯器の有難みを実感。さて今回いろいろ学習させていただきました。複数見積もり取りおおよその取付工事込みの価格を見極め、寒さにたえられず納期優先and価格で決めました。結果機種はおまかせでNORITZになりました。どうせ新規交換するならということで20号を希望しました。ところがどっこい無知を露呈、勝手に号数あげられないとご注意。管理組合に確認とってくださいとかガスメーターが規格満たしているかとか…、結局たどって教えてもらった東京ガスネットワークにおたずねすることに、しっかりデータ管理されてます。集合住宅建てる時、大元のガス容量を見積もって設計しているらしい丁寧に教えていただきましたが省略。結果20号で元の生活を取りもどりました、その他あるのですが長くなるのでこの辺で。

  • @カツオ武士-u1h
    @カツオ武士-u1h 10 หลายเดือนก่อน +4

    むかし働いていた会社の上司の家の給湯器が約10年位使用で壊れたとの事で、ある業者に急いで交換依頼したら100万円要求され、会社の雑談でぼやいていたのを思い出しました。やはり業者選択の重要性を感じますね。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  10 หลายเดือนก่อน +3

      100万!?それはびっくりですね...💦比較検討と、信頼できるプロを見つけることが大事ですね📝

  • @japan-e
    @japan-e 10 หลายเดือนก่อน +7

    プロにお任せした方が良いのはその通りだが、各地にある地元のガスサービスショップもプロだからね。 そのプロが自己のノルマやら店の金儲けのために、不必要かつ高い給湯器を売りつけることが多々あるという事実提起がこの動画のポイントだろう。東京ガスや大阪ガス特約店といった看板を掲げたガスのサービスショップといっても、実際は個人商店ですから、金儲けのためには、動画内での指摘通り、売りたい商品を売ってくるということです。利益率が高く儲かる商品であるガス警報器の押し売りも然り・・・

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz ปีที่แล้ว +5

    私の先日の経験では給湯器を依頼した会社は大手の企業で信頼できると思いました。
    しかしガス配管工事や水道工事はきれいでしたが電気工事の仕上げが汚くて若干ですが、
    やり直しをお願いしました。それでも限度があり少し残念な思いもありました。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว

      ご視聴とコメントありがとうございます!やはり、動画でも話しているように誰が施工するかが大事なんですね📝

  • @shiruba1829
    @shiruba1829 3 วันที่ผ่านมา

    どこの業者に依頼すれば良いのかも悩みどころですね

  • @HarrietteHartnett
    @HarrietteHartnett 11 หลายเดือนก่อน +5

    大きい方が良いかと思って24型にしましたが蛇口2か所開けると
    元の水量が少ないのでちょろちょろしかお湯が出なくて16か20型で十分やったと反省している。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  11 หลายเดือนก่อน

      買ってから気づいたパターンですね...!参考になります📝

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 11 หลายเดือนก่อน +31

    給湯器のメーカーは寿命をほぼ10年と見ているのでそれを過ぎたら故障は付き物です。自宅の給湯器はパロマ製で40年目で遂に壊れましたが良く持ったと思います。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  11 หลายเดือนก่อน +14

      40年!!!すごいです✨

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 10 หลายเดือนก่อน +10

      我が家の給湯器はは25年で不調になりました。15年めくらいからガス屋さんに交換時期ですよと営業ありました。20年以内で壊れた知り合いはいないですね。

    • @KT-pf1gm
      @KT-pf1gm 8 หลายเดือนก่อน +3

      暖房機能付のガス給湯器が5割ってどこの地域ですか?北陸では床暖房機能とかは単体設置がほとんどです、壊れたときのリスクが大きいのでそもそも複合型はまずすすめません

    • @sun85411
      @sun85411 8 หลายเดือนก่อน +2

      パロマ優秀ですね!!リンナイかノーリツにしようかと思っていましたが、パロマも検討したくなりました😊

    • @あべしんご-t8k
      @あべしんご-t8k 7 หลายเดือนก่อน +3

      40ねんで3台め、10年過ぎて点検依頼すると交換になる。見積りはいつも高いが指摘すると半額いかになる→今回62000円だった。昔はボタくりが多かった😅

  • @眞田充博
    @眞田充博 10 หลายเดือนก่อน +4

    故障→交換ではなく修理対応はできないのですか。故障個所にもよると思いますがどの故障個所なら部品交換や修理で済むのか聞かせて頂ければと思います。

    • @kerukeru6348
      @kerukeru6348 5 หลายเดือนก่อน +2

      購入して約10年経過したらメーカーは部品供給を終了する場合があるので、修理不可で取替しか選択肢がない場合があります。
      また3〜5万の修理をしたとして、その2年後に別の部品が故障して部品供給が終了してて取替するしかなく、結局最初から取替した方が良かったなる場合があります。
      また修理は部品交換はメーカーに頼む事になるので呼んだだけで7000円ほど取られますよ。

  • @MrBowyeah
    @MrBowyeah 8 หลายเดือนก่อน +2

    関東 神奈川で信頼のある会社を教えていただけないでしょうか。

  • @池田光-z4s
    @池田光-z4s 11 หลายเดือนก่อน +1

    お風呂のおけの穴が2個か3個かで改造の必要があるのか知りたかったです。
    この前お宅は2つの穴だから改造して3個穴にしなさい。35万円ですと言われました。どう思われますか?

  • @II-tu8iv
    @II-tu8iv ปีที่แล้ว +6

    給湯器、自分で選ぼうってなかなか思えない…笑
    間違ったものを買ってしまうのはなんでも手に入る時代の弊害ですね😅

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว +1

      自力で探すのもなかなか難しいので、ナギサガスフィッティングスさんのような専門知識を持った信頼できるプロが身近にいると心強いですよね😊

  • @尚尚-u1k
    @尚尚-u1k 3 หลายเดือนก่อน

    給湯器を種類で区別するなら吸排気で区別する方法もありますね。

  • @ぼっちっち-l4h
    @ぼっちっち-l4h 11 หลายเดือนก่อน +6

    ネットで店を探したら広告だらけで信用できそうなサイトがありませんでした。どこに相談したら安心なのかわかりません。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  11 หลายเดือนก่อน

      不安になりますよね。ぜひ、くらしのマーケットでお近くのプロを探して、メッセージで相談してみてください!😊

  • @genpapa4517
    @genpapa4517 11 หลายเดือนก่อน +2

    40年前の給湯器が3階建ての2階部分の外壁(ALC)についています
    今年の夏まで使えてましたが、この冬とうとう壊れてしまいました
    交換に気を付けることなどアドバイスいただければ嬉しいです

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 11 หลายเดือนก่อน

      40年はすごいですね。当方は25年で壊れました。一人暮らしだし職場で入浴出来るので不便もなく、交換の手配が面倒でそのままにしてます。年明けには手配しようかなと思っています。普通は15年で交換みたいですね。

  • @curama_univ.
    @curama_univ.  ปีที่แล้ว +5

    コタキです!最近、ガス給湯機を交換・修理したよ!という方は、体験談など是非コメントください!
    ■講師
    (株)ナギサガスフィッティングス 田内さん:curama.jp/759930824/

  • @tomidesu
    @tomidesu 11 หลายเดือนก่อน +1

    札幌にはないのか・・・・残念

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 10 หลายเดือนก่อน +2

    ガス給湯器からコジェネの灯油給湯器に変えたら一ヶ月の灯油消費量が20lもあるんだけど、やっぱり現実そんなものなのかな・・・。
    社宅の台所で使ってたガス瞬間湯沸器とバランス窯風呂の組み合わせの方がイロイロ楽チンで面白かった。その代わり洗面所は水だけだったけど。
    因みにChoufuの給湯器はメジャーじゃないのかな?

  • @FM252-sr6vq
    @FM252-sr6vq 9 หลายเดือนก่อน +2

    どの部類でも言えますが、マジで、工事する人で変わりますね。個人住宅だといい加減な作業や、勝手に余分なものを付けて高額請求するとか、何度も酷い目に遭ったので、いかなる業者も原則一切信用していません。まともだった方を数える方が少なく早いです。現在皆が驚く、灯油ボイラーが設置から約35年なんとか、もっているので、駄目になるまで使い続ける予定です。電気·電話関係の実話ですが、新築住宅で当時某独占大手企業の工事者が酷くて、建築の監督が一度壁を剥がすから、配線を隠蔽にできると言ってくれているのに、電話線をモールで露出にしますと馬鹿頑固でした。新築で、尚且つ監督が隠蔽に出来るとアドバイスしても無視。酷い以上の馬鹿でしょう。古い建屋なら露出配線も仕方無い場合がありますが。工事者一人一人違うので、あたりはずれの差は大きいです。

  • @ロープよし
    @ロープよし 10 หลายเดือนก่อน +1

    ガス屋で購入するとガスの単価を安くしてくれるので高過ぎると思っていても仕方がない

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc ปีที่แล้ว +11

    施主支給で給湯器の交換できると聞いたら少し工賃が高くなるかもと言うので正直な業者だなと思った。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว +4

      信頼できるプロですよね😊

    • @okaahi8684
      @okaahi8684 11 หลายเดือนก่อน +3

      そんな事は無いぞ。
      私は、暮らしのマーケットで相見積もりを取ったら、凄く丁寧で、施主支給で他より安く設置してくれた業者さんに出会えた。
      要は、何処で自分が納得できるのかだと思う。

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 10 หลายเดือนก่อน +3

    必要も無いのに給湯暖房機を勧める大阪ガス代理店も批判ですね。 設置基準を満たさなくても都市ガス地域は強制使用禁止は出来ませんお願いレベル自己責任で他者が強制できません。
    ガス供給メーカーは何処が一番故障が少ないが統計を取っており、リンナイが10年以上故障が少ないと結果が出ています。部品単価も安いので修理費も安いのに対してノーリツは高額部品(基盤・ポンプ・リモコン)が故障する。故障が一番多いメーカーはノーリツではないか? 販売会社としては適当に壊れる給湯器をお勧めします

  • @贅沢な悩み
    @贅沢な悩み ปีที่แล้ว +17

    40万円見積もりで給湯器交換とか言い出した某有名ディーラーの担当者を追い返しましたが しっかり出張費は取っていきましたからね🙄.。oஇ
    その2日後にダスキンを呼んで給湯器と浴槽の間にある給湯パイプ内の汚れ除去を4000円程度でやってもらったら、なんとエラー表示が消えて見事に使えるようになって早1年以上になりますが何一つ支障が無いですね。
    40万円から逃れてダスキンへの汚れ除去作業費4000円だけで解決だなんて(´ᐛ )ヤレヤレ

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  ปีที่แล้ว +4

      田内さんも動画の中で言っていましたが「誰が作業するか」が本当に大事なんだなと改めて思いますね😓

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 10 หลายเดือนก่อน +1

      最近の給湯器はパイプ掃除の機能があるようです。

    • @paulnewman2283
      @paulnewman2283 10 หลายเดือนก่อน +2

      出張費は当たり前の費用です。無料の所が有難いだけです。事前に確認しましょう。
      それから、ディーラーの意味を一度お調べになられることをお勧めします。

  • @nissei70
    @nissei70 ปีที่แล้ว +1

    今日は。
    参考までにパーパスと言うメーカーの特徴はどうなんでしょうか?
    もし宜しければ教えて下さい。
    また壁付けと地面設置型とどちらが経済的か、特徴をもお願いします。

    • @baba-gl6rz
      @baba-gl6rz ปีที่แล้ว +4

      私のうちでは同じ場所に両方あります。
      地面の方は砂やほこりが付きやすく見栄えはわるくなります。また、枯れ葉が近辺に落ちてたまると燃えないか心配になります。
      壁面の方はその心配はありません。
      ガス代は壁と地面で能力が違うため比較できていませんがカタログ上では同等能力の機種であれば同じだと思います。
      パーパスもガス機器の老舗ですね 昔、急にパソコンも作ってました。えっと思いましたがすぐに撤退してしまいましたね
      ガス機器以外色々なジャンルに進出しています。ガス給湯器ではリンナイ、ノーリツ、パロマが大手でそれに次ぐメーカですね エコジョーズはパーパスが初めて発売したメーカです。パロマは全機種が海岸地区での塩害対策対応みたいです。私の家は海岸から数百メートルのためパロマの給湯器です。

    • @nissei70
      @nissei70 ปีที่แล้ว

      @@baba-gl6rz 回答ありがとうございます。
      詳しい内容でよくわかりました。
      これから給湯器を選ぶ際の参考にします。

    • @あんぎらす-n2k
      @あんぎらす-n2k 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@nissei70 横からですが付け加えると、コスト面で販売数が壁掛けの方が多いので安く手に入ります。据え置き型は置ける場所がある件数が少なくなるので同じ能力でも割高になります。掛率が違うのです。

    • @nissei70
      @nissei70 11 หลายเดือนก่อน

      @@あんぎらす-n2k ご丁寧にありがとうございます。そう言う意味で値段の差が有ったんですね!。能力に差が無ければ安い方の壁掛け式を検討して見たいと思います。
      大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @あんぎらす-n2k
      @あんぎらす-n2k 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@アビンドンワークス パーパスは給湯器が不足していた時期に、業務用連結の部材の在庫すら不明で注文しなければ納期が出なかった事があります。早く欲しくて聞いているのに。ノーリツ、リンナイでは考えられない在庫管理の甘さです。品質自体は悪くはありません。

  • @otocinclus8490
    @otocinclus8490 11 หลายเดือนก่อน +1

    点検コード88点滅、うざいから停止、翌日お湯が出なくなる。エラーコード14!ヤラセか!?

  • @hamtanman
    @hamtanman 11 หลายเดือนก่อน +6

    去年の冬 母親が住んでいる所の給湯器がいつも通りお湯はでるがブーンと異音するとの事で怖くなり交換したらしい
    そういうたら自分の所の給湯器も冬になるとブーンと音がするなと思い調べると凍結防止機能で給湯器が動くとの事だった。 母親の所もただ凍結防止機能が働いてたまたまその音を聞いて故障と勘違いしたと思う。
    そういう勘違いで年数も経ってるという事で交換される方この時期多いんじゃないかな?業者は交換して貰えるし、本当の事は言わなんじゃないかな。

    • @あんぎらす-n2k
      @あんぎらす-n2k 11 หลายเดือนก่อน +2

      昔は銅の厚みとかあって30年でも動作していましたけれども、現在の機種では10年超えれば交換の検討を始めて良いと思います。

  • @シロチビ-h3p
    @シロチビ-h3p 11 หลายเดือนก่อน +5

    取り付けれる→取り付けられる

  • @ohamogra
    @ohamogra ปีที่แล้ว +2

    海沿いは錆びたら転換剤と油性塗料ぬっとけばいいんじゃね?
    というかリンナイとか設置5年でファンからホラ貝みたいな大きな変な音するから修理業者呼んでもろくな知識が無いから分からないって言われるのが一番嫌だった2回も呼んじゃったよ、最近は鳴ってないけどノーリツ選んどけば失敗は無いんじゃね?知らんけどw

  • @あーさん-m2u
    @あーさん-m2u 26 วันที่ผ่านมา +1

    LPガスは燃料代が高く石油ボイラーにかえますた。
    コンロはIHにしたら燃料代が断然安いです。
    工事も自分でしましたLPガス業者は屁理屈ばかり斜陽産業ですね自宅なら電化やボイラーがお勧めです。
    私の場合は設備や電気工事もできます。
    ボイラーの場合は遮蔽壁かタンクをボイラーから規定の間隔を取るなど最低限必要です。
    工事会社でも守ってない会社ばかりです。

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 11 หลายเดือนก่อน +5

    儲けのため消費者を泣かす悪徳います。

    • @curama_univ.
      @curama_univ.  11 หลายเดือนก่อน

      残念ですが、そういったお話を聞くこともありますね😔

  • @シロチビ-h3p
    @シロチビ-h3p 11 หลายเดือนก่อน +4

    取り付けれなかった→取り付けられなかった

  • @YK-tu6yt
    @YK-tu6yt 10 หลายเดือนก่อน +3

    昔、よく点検といいながら給湯器を見に来ていましたが、最近こなくなりまた。きっと点検といいながら壊しにきていたからだと思っています。 なぜなら、家の給湯器をつけてくれた会社の若いお兄さんが点検といいながらきて、大丈夫ですといいながら帰り、次の日お湯が出なくなりました。いい加減な点検で怒り浸透の私は、めちゃくちゃ嫌みな言い方で、点検したガス屋さんに、点検といいながら壊しにきてるん?っていったら新品に交換してくれました。それ以来そこの点検がこなくなりました。昔、10年保険が切れて直ぐに給湯器が壊れたことがあり、新品に交換したことがありましたが、きっと点検といいながら壊しにきていたんだと思っています。

  • @シロチビ-h3p
    @シロチビ-h3p 11 หลายเดือนก่อน +3

    騙されている人が多い