砂糖、スパイス、それに素敵なものいっぱい に関しては有名だけど、大元のネタはマザーグースの詩だよね。 「What are little girls made of?(女の子って、何でできてるの?) ってやつ…好き What are little girls made of?(女の子って、何でできてるの?) Sugar and spice(砂糖とスパイス) And all that's nice,(それと、素敵な何か) That's what little girls are made of.(そういうものでできてるよ)」
魔法少女まどか☆マギカ10th Anniversary BooK 3巻中の「逃げ水に触れる」(幌田作)の中の杏子とほむらの会話で、杏子が「そいつ一人救ったとして、あんた自身はどうなりたい訳」と問いかけたところ、ほむらは「愚問ね、その時はもう 私が私である必要さえ無いわ」と答えています。多分このアンソロジーの作者も、あなたと同じ予想と思います。(私も同じ予想です)
あくまで個人的に思っただけどgott ist tot (神は死んだ)で有名なニーチェには永劫回帰っていうのもあってこれは時間を戻して何度も同じようなことを繰り返していたほむらのことまで表しているっていうことまでも考えられるから興味深い でも最後の方は永劫回帰に当てはまらないんじゃ?と思う人もいるかもしれないけど永劫回帰は今の技術を使えば論破できるらしいから最後に運命が変わるっていうのも考えられるからまどマギはやっぱり興味深い
ニーチェの「神は死んだ」は「だから自力でなんとかしろ、神に頼るな」って流れだったように記憶してるからほむらちゃんの「じゃあ自分で手に入れるわ」になるのかなって思った
「神は死んだ」って確か、昔はみんなイエス・キリストのことを信じて祈っていたけど、今となっては敬虔な人は少数派となってしまった。多くの人は「神の名のもとに」という言い訳を使って自分の行いを正当化している。
信仰は失われた。神は死んだ。
みたいな感じじゃなかったっけ(うろ覚え)
人生は不条理なものだけど、神に頼らず、その運命すら愛せる超人になれ。
って意味だった筈。
杏子の魔女の名前がオフェリアって、「オフィーリア」を彷彿とさせるな……
「水に沈む少女」……「さやかを救えずさやかと同じ絶望に沈む杏子」ってことなんだろうか……
「思い出せた」ってことはさやかちゃんは内心本当に恭介のコンサートを見たかったと思っていたのかもしれない。
でもそれが呪いによって分からなくなって自分を見て欲しいという気持ちだけが出てきていて苦しんでいたのかと。
オクタヴィアの魔女の結界の話なんだけど実はあれアナウンスが流れてて演奏の邪魔になりますので息は止めてください。また、ほかのお客様の迷惑にならないよう心音も聞こえないように…みたいなのが流れてるらしい。
可愛い、あのクソ男の演奏ガチ勢なのがすき。
6秒であの長文のドイツ語読める神ニキわろた
スローにしたんじゃね?
それでもすごいけど
初見のドイツ語を4秒だか6秒だかで読むのは確かに難しい
でも元々「ファウスト」を原文で読んでいるドイツ語学習者だったら、一部を見ただけでも『あれこれって「ファウスト」の一節じゃなかった?』となるのでは
日本でも超有名古典だし
関係ないんだけど自分はあんまりそういうの分かっても初見では読みたくないな、
驚きの展開とかが好きだから
日本人でたとえるなら、もし海外アニメで
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす」が出てきたら
たとえそれが2秒しか映らなくても我々はたぶん読めちゃうよね、っていう
@@ユリエ-v1c そーなのか
自分は多分読めないけど
ドイツ語読めなくても叛逆のほむらの行動は「まどマギがこんな平和に終わるわけない」と思っていたから驚きはしたけど納得してた
小学生のときまどマギと出会ってドイツ語学びたいと思って大学でドイツ語とりました。まどマギでモチベ上がって最高だぜ
時代を先取りし過ぎたアニメ。
未だにまどマギレベルのアニメが数える程もないのは本当に凄いと思う
13:27
・なぎさちゃんは両親が不仲で、入院しているお母さんの病気を治して、感謝されたかった。
なぎさちゃんを愛していなかったことを後悔させたかった。(お母さんは元アイドル(?)かなんかで、結婚後病気で入院していた)
・願いを叶える直前にお母さんと話をした際に「他の皆を殺して」拒絶され、
「お母さんがこの世で一番美味しく感じるチーズケーキが欲しい」とキュゥべえに願った。
・お母さんが入院している病院で先輩魔法少女が魔女化してしまい、それを「お母さんに恩を着せるため」に退治しようとするが、気絶してしまう。
・気絶から覚めた時には、魔女は別の魔法少女「ユゥ」(通称:夢遊の亡霊)が退治し、なぎさちゃんのお母さんは瀕死の状態に。
(お母さんはその魔法少女にやられた。※ユゥの持つ「消すべき悪い人間のリスト」に載っていた為)
・助けを求めるお母さんをなぎさちゃんは見殺しにしてしまい、お母さんに恩を着せるため魔法少女となったものの、その願いは叶わなかった。
・なぎさちゃんはその後どことも知れない所で一人で魔女化した。
最後に見た景色は食べ切れないほどのお菓子(でもチーズは無い)。チーズが足りない、チーズはどこだ…と頭の中で繰り返しながら。
拙い箇条書きで恐縮ですが、なぎさちゃんの過去はこんな感じです。
解説上手ですねそこまで深い過去があるとは
私は最近まどマギにハマりました
一つだけ、百江なぎさ好きとして勝手に補足&考察させてもらってもいいでしょうか?
見殺しにしてしまった理由として、娘である自分を見てくれない(娘よりも周りや自分の経歴等を気にする)母親がやっと自分を求めてくれた、「なぎさ」と呼びかけてくれるその声が聞けて、そしてその最期に自分の姿を焼き付かせることが出来たから、母を見下ろしながらそのまま放置していたのだと私は考察してます。恩を着せる願いは叶わなかったけど、心の奥底にあった願いは叶っていたのではないかなと…そして魂が満たされた事により、百江なぎさの死は確定。願いを叶えたと同時に母を失い、そして彼女にとってチーズ=気持ち≒愛である為、気持ち(=チーズ)をくれる人はもうこの世にいない為魔女化したと考えています。だから魔女になってもチーズ(=母の愛)は作れない。
以上、通りすがりの百江なぎさ好きの戯言でした。もこなさん説明お上手で羨ましいです!
@@rinlen1227-loveさん
なぎさちゃん大好き民の考察大変助かります。
そうですね、私もマギレコで改めてイベントストーリーを読んでみたのですが、母親を失う前後のなぎさちゃんの心情がいまいちはっきりせずにいました(特に「母の愛」「チーズ」の辺り)。お陰様で理解が深まりました。
この動画のアップデートして下さった方も喜んで下さっていると思います。ありがとうございました!
@@小豆-v7iさん
こんなので上手だなんて、恐縮です。
ありがとうございます。
ある芸人さんが、杏子はオクタヴィアに勝てないと思ったから自爆攻撃したと考察していたけど、ここの考察通りメガネほむら単体で倒すことができたのだから杏子が倒せないわけがない。
杏子は倒すためではなく救うために戦っていて、唯一の希望であるまどかの声さえさやかに聞こえないと分かった時、オクタヴィアがまどかを握り○そうとした時、杏子はもうさやかを助けることが無理だと思って、腕を切り落としまどかを助け、「ひとりぼっちは淋しいもんな」と自爆攻撃をしたのではないか。
「叛逆」でハッピーエンドにならないことは中盤に明確に描かれています。
開始1時間ほどしたところでほむらが「私はなんて馬鹿な間違いを…」と言っています。まどかの本心は円環の理になって魔法少女の救済するとこではなく、ただただ日常を続けたかった。
ほむらの願いはまどかを守ることだから、概念のまどかを地上に引きずり落とすことがほむらの新たな道標になったのではないか。
(あと三編みを編んだり解いたりすることにも意味があると思いますが長くなるので割愛)
今回の考察に無いことなのですが、第10話でさやかとマミさんがほむらに冷たい態度を取ったことについて。
この回でほむらの人気を爆上げさせるための演出もありますが、さやかについてはほむらの爆弾攻撃が危いのは上っ面な理由で本音はぽっと出の転校生にまどかの親友の座を奪われかねない焦りから嫌味を言ったのでないかと…とでも考えないとさやかが可哀想過ぎる。この発言でさやかの人気が爆下がりしたからね。
マミさんについては、マミさん自身がリボンからマスケット銃を作ったのだからほむらにも何か武器が作れると考えての発言だったのではなかろうか。優しいマミさんが嫌味を言うはずがない!
長文失礼しました。
オクタヴィアと杏子ちゃんの考察めちゃくちゃ刺さりました、、
確かに杏子ちゃん親友のあんただったらって期待してましたもんね。
親友に手を上げるようになったらもう無理だと思ったから不器用な杏子ちゃんなりの優しさなんでしょうねと思いました(´-`).。oO(
それに杏子はさやかの死体の鮮度を保つのに魔力を割き続けていて、かつまどかを庇いながらオクタヴィアを殺さない様防御一辺倒で戦ったから、最終的には自爆しかなかったのかなと思ってます
あそこで自爆せず倒したとしても、魔力が尽きて自身が魔女になる可能性も考えたら、さやかとの相打ちが杏子にとっても1番理想的な死に様だったのかも…
あ゙…あ゙…さやかを1人にさせないために………
9:03 あのシーン、これで終わるのかな?と思って時計を確認した瞬間に戦慄した。「おかしい、まだ25分以上ある!このまま終わるはずがない」と
映画館で全く同じ行動した。
「まだ30分近くある、絶対に何かがおかしい!何か起きる!」ってすごくドキドキした覚えあり…
2011年は、ほんと悲しい時代だったな…でも、様々なアニメで応援メッセージがあったから、元気づけられたな。
ポスターについてはむしろ表が本題な気もする
どんなポスターを作ろうとも、その裏にどんな思いがあろうともそのポスターの意味や伝えたい思いには変わりがないからね
この考察好き
良くも悪くも真っ直ぐなさやか(攻撃シーンのエフェクトも酷く直線的だった覚えがある)の事だから、裏面だからといってそれが本当に伝えたかった事とは言えない気がする。
本当にアニメ本編も何も知らずにフレッシュな気持ちで叛逆を映画館で見られたのは寧ろかなり貴重な経験だったなと改めて思う...私一人がハッピーエンドを期待してワクワクしてただけで、周りのみんなはいつ誰が脱落するかヒヤヒヤしてたんだろうな
お砂糖、スパイス、素敵なものたくさんはマザーグースの唄の女の子の中身だった気がします
花言葉を知っててもストーリーが分かったかも知れない
柘榴自体の意味が愚かさ
砕けた柘榴の意味は崩壊
という意味を持ってたから制作陣は盛り込んだのか
叛逆はオープニングでホムラだけずっと絶望してる描写になってますよね
ほむらとまどかってあわせ鏡、もしくは鏡で隔たれた対象的な存在だと思ってます。
全てを犠牲にしてもまどかを守りたかったほむら。全てを救うために自分を犠牲にしたまどか。あわせ鏡のように違う角度からみれるけど、2人の根本は『守りたい』なんですよね。
家庭環境や友人関係も2人は正反対
そして叛逆によってその鏡はもっと固くなる
鏡で隔たれていたけど、ワルプルギスの廻天のティザービジュアルではその鏡にヒビが入っていて……2人がどうせっきんするのか、そしてまどかはなぜ魔法少女の姿に再びなっているのか……気になります
童話でいえば鏡の国のアリス要素も入っていそう……
まどマギ未履修だけど作り込まれてるのが面白くて考察ばっかり見まくってる
は?????本編見ろや
飛ぶぞ
@@motimotiomot1 まどマギ必修ニキおつおつ。
絶対本編みたほうがいいぞ
本当に見た方がいい…!!
解説だけだと偏り出てくるので
まどマギの本当の事を知りたいなら
まどマギアニメ版
劇場版 始まりの物語 永遠の物語
叛逆の物語
ゲームはまどマギポータブル
マギレコも一応見た方が良いと思います
まどマギは奥深いので
解説だけじゃ分からない事とかも
あるとは思うので
沢山まどマギの事を見た方が良いです
こちらほむらが杏子に対して
さやかさんは救える可能性があったのかと
キュゥべえに聞いた場面は
場所は劇場版と違ってますが
アニメ版でも言ってたりします。
こちらで紹介されてる画像では
アニメ版の時のになります
既に指摘されてるかもですが、魔法少女の材料はパワーパフガールズよりもマザーグースが元ネタな気がします。
"女の子"はお砂糖とスパイス→魔法少女
"女の人"はリボンとレース→魔女(頭がリボンにも見える)
オフェーリアって、戯曲「ハムレット」で小川で溺死した(自殺した)ヒロインの名前……しかも、「ああ、気高いお心が壊れてしまった」ってハムレットに向けて言うシーンがあったような……不確かな知識ですが……
三話で魔女文字で私はほむほむ派ですみたいなこと書いてるからそこまでルールが決まってる訳じゃ無さそう
16:05
QBがほむらに、杏子がさやかを救うのは実際には不可能だったというシーンはアニメ版にもありますよね?第9話の23:10~のあたりからです。
魔法少女の材料のやつって
パワーパフガールズじゃなく、
マザーグースが元ネタじゃないかなって思った。
まどマギは童話とかを元ネタにしているものが多いのを見るからマザーグースをオマージュしたネタも結構ありそう…
そういうの考えながらまた見てくるか…
そもそも、パワパフのあのフレーズの元ネタがマザーグース、という感じですよね
だから「パワパフが元ネタ」じゃなくて「引用元がパワパフと同じ」
@@ユリエ-v1c そうそう、そうです!
そうやって言えばよかったのか
ありがとうございます
男の子はカエルとカタツムリと仔犬の尻尾で出来ていて
女の子はお砂糖とスパイスと素敵な物で出来ているのですわ。
コレ現代だと差別だって怒られるヤツ?
@@じょんまりあ
差別になるんですかね?
昔のお話は昔のもので今の価値観ではかるものじゃないと思うんですよ。
差別と捉えるか、こんな見方があるのかって捉えるのか。
最近はあまりにも差別がどうのってうるさいですからね…
その作品はその作品として、一人の考えとして受け止めたうえで自分の意見を持てば良いものなのですが…
@@じょんまりあ 子犬の尻尾ってなんなんだろうって思ってたけど前しっぽのことかぁ笑
さやかちゃんのLook at meがいっぱいあって、初めて観た時に見つけてゾクってしたのは覚えてる。
テレビ版だと恭介クラシックコンサートのポスターの裏に「Look at me」と
魔女語でびっしり書かれていたのに、ブルーレイ版だと真っ黒に塗りつぶされていて
総集編映画で「Look at me」が復活したという謎仕様でした。
ドイツ語といえば一話公開後海外ニキがファウストだって解説していたな……
あと公開前PVのときから本編の不穏な雰囲気を感じ取っていた人が、当時のプリキュアとまどマギの比較表作ってたの思い出した。
look at meって何回も言われた時めっちゃ鳥肌立った
杏子の魔女はハムレットに出てくる登場人物が元ネタと思われるのでオフェリアではなくオフィーリアだと思います
まどマギを放送する少し前に、深夜のファミレスでFateシリーズで有名な奈須きのこに対して虚淵玄が「今回のは誰も死なない」って明言してたって話が好き
後日菌糸類が「騙された!」って文句言ったってとこまで含めて
あんこくん本当にギリギリのバランスで魔法少女やってたんだな…
きょうこじゃないの❓
@@melodykun_subchannel
ネタやろ
棒モンハン実況者のキャラにあんこちゃんいたよね。
全然関係ないけど、オクタヴィア戦のBGMがタッチカービィのドロシアソーサレス戦と似ててめっちゃ好き
いままでは「ひとりぼっちは寂しいもんな」セリフ、
さやかに向けて言ってると思ってた。でも、
本当は、家族も無理心中し1人取り残されて、自分の若い頃に似てるさやかが完全に元に戻る見込みなくて絶望して、
さやかを倒したら本当に孤独に押し潰されてしまう杏子自身に言い聞かせてたんだなって思った。
うつ病で思考ができず文字が読めず、ただ好きな作品の考察すらもできない私にとって助けとなります。
どうかご無理のない範囲でまどマギを考察してください。
ありがとうございます。
いつもどこかで誰かがあなたのために戦っている→魔法少女の魂を救済するため戦うまどか
彼女を忘れないかぎり→人々の記憶から消えてしまったまどかをあなた(視聴者)が忘れないかぎり
震災を絡めると、いずれ風化する震災の記憶のなかで助け合い励ましあったことを忘れないかぎり
だと思ってたわ
杏子の説明のとき、キュウべぇの話が劇場版で追加されたって言ってたけど、アニメ版しか出てないときに見たよあのシーン
初めて聞いてギョッとした記憶があるもん
私もアニメ版で見ました、再放送限定だったとか?
@@無双むぼう リアタイ勢だけどTV、ニコ動ともに普通にあったよ
10年以上前のアニメとは思えないよな
シュガーとペッパーソースはいい思い出と嫌な(辛い)思いでみたいな意味があるんじゃないかみたいな考察をした
(まどマギエアプ)
あましんさんが昔やってくれてたけど最近ないから嬉しい
最近マドマギの解説チャンネル増えてる気がする。
気持ちよすぎだろ!
の影響かと
なるほど、
解説が気持ちよすぎるんですね!
でもなぜ解説に…
あっ、廻転に向けてですかね?
@@yuurei9162 気持ちよすぎだろ!の音madにコネクトが使われてるからまどまぎの知名度が上がったから伸びると思ったんじゃない?
マドマギの意味がわかると怖い話は深すぎて、制作者とそれに気づく人たちに凄いって感動するか怖さよりも感動が勝つ
オクタヴィア戦の後のキュウべぇとほむらの会話シーン、たしかテレビ版でもあったはずです。(ちょうどクレジットにかかってた気が。私は劇場版は未視聴なので記憶が確かなら、ですが)
最終話のメッセージはずっと気になっていたのですが、この動画を見て、個人的に納得のいく解答を得られた気がします。
正直壁のドイツ語を読めなくても、
玄淵って時点でそもそもゆるふわじゃないってのがすぐにわかる…
勿論パワパフのオマージュとかもあるのかもしれないけど(あれも魔法少女モノって言えるし)、その大元のマザーグースの「女の子って何でできてる?」の方が濃そうな気もする…
一時停止がない世界で草
ドイツ語➡️文学作品からの引用
魔女文字➡️その他
じゃないかなぁ🤔
英語は主の考察が合ってそう
人魚の魔女になった時点では裏の感情が出てたからただもう一度恭介の演奏を聞きたかったってのは表の感情が本来の感情だったことを思い出したっめことなんじゃないかな
砂糖、スパイス、それに素敵なものいっぱい
に関しては有名だけど、大元のネタはマザーグースの詩だよね。
「What are little girls made of?(女の子って、何でできてるの?)
ってやつ…好き
What are little girls made of?(女の子って、何でできてるの?)
Sugar and spice(砂糖とスパイス)
And all that's nice,(それと、素敵な何か)
That's what little girls are made of.(そういうものでできてるよ)」
確かなぎさちゃんの過去が出てくるイベントのストーリーがマギレコにあったと思うのでマギレコを初めて見る事をお勧めします!
※自分も最近始めたので過去のイベントストーリーが見れるのかは保証し兼ねます
@@reimu_chanel 「追憶の欠片」という消費アイテムを使うことで未読イベントを解放できます。ミラーズで戦ってコインを集めましょう。
@@ああああ-z9o4f ありがとうございます
寧ろキュゥべえは学者肌なんだよなあ・・
研究や実証の為に、学者が暴走した、って感じ。
ファウストの物語に合わせるなら、魔法少女とキュゥべえ、立場が逆じゃないかなあ・・
特定の魔法少女、って訳じゃなくて、そのそれぞれ魔法少女の契約の構図に、ファウストの物語が当てはまるって感じ・・
マギレコのなぎさ関連のストーリーは「百江なぎさは願いを叶えた」、「神浜チーズパニック」、「鏡の国のショコラティエ」があります。後半2つはなぎさが円環の使いとして登場、最後のタイトルでは円環システムの欠陥が明らかになる(アルティメットまどかも完璧ではない)
そもそもニトロプラスが製作に見えた時点であかんって気付くのよ...
もしほむらがワルプルギスを倒せたらその後どうしたか
これを考察してほしい。
ちなみに私の予想はまどかに知らせず自分のソウルジェムを砕いて終了
魔法少女まどか☆マギカ10th Anniversary BooK 3巻中の「逃げ水に触れる」(幌田作)の中の杏子とほむらの会話で、杏子が「そいつ一人救ったとして、あんた自身はどうなりたい訳」と問いかけたところ、ほむらは「愚問ね、その時はもう 私が私である必要さえ無いわ」と答えています。多分このアンソロジーの作者も、あなたと同じ予想と思います。(私も同じ予想です)
ほむらちゃん…。まどかと友達になったほむらは一回目のほむらでほむらが助けようとしたまどかはほむらと友達じゃ無いんだ…
ほむらのジェム内?結界内?はほむらの空間。キュウベェが調整しているにしても、ほむらが迎えたまどかは、本当のまどか…?と思ったり。悩んだ末に「全ての魔法少女を救う」と願ったまどかが、花畑で「私には耐えられない」と言うのかな…。
アニメ最終回のメッセージが叛逆でほむらの自己陶酔の側面をもっちゃうのが、正に悪魔という感じ。
渚ちゃんは確か 病気のお母さんにキツく当たられていたんだけど お母さんの大好きなチーズをお見舞いで買いに行って っていう話だったはず
主さんの考察動画をたまたま見て気になって今更ながらまどマギ全話イッキ見してきました…!しんどいけど超面白かったです😭😭(深夜から見始めて朝になった)
どこで見れましたか?😭
@@shi1na___ Huluだとアニメ全話と続編映画(叛逆の物語)も見れました!無料トライアルで加入すれば2週間以内ならキャンセル出来るのでおすすめです🙆🏻♀️
お菓子の魔女の戦闘に げーて げーて ふぁうすと げーて って曲が流れてた気がす…空耳か?
魔法少女の材料のinnocenceって無邪気じゃなくて、無知の翻訳の方がしっくりくる
ワルプル廻天やるから今久しぶりに復讐してるんだけど、やっぱ完成度高すぎるわこの作品。
とても13年前に制作された作品とは思えない。
10:56
『パパパパ、パルミジャーノ・レッジャーノ』
実際に、パルミジャーノ・レッジャーノというチーズが存在しています。べべのチーズ好き由来しているのでは無いでしょうか。
そういう所にもしっかりこだわってる所が、流石としか言いようがないです
こんなんコンテンツ揃えたくなるやんけ……
ドイツ人に魔法少女は少ないのかもしれない🤔
2話の壁文字に関してはQBの正体や目的が分かる前の頃のQB絡みの考察では定番材料の一つだったと思う
魔法少女の材料の「夢・希望・無邪気さ」は作中世界の大部分の魔法少女に共通してな部分であって別になぎさ個人を指してではないと思うが。
正直なぎさの契約はむしろそういったプラスな物からではなく、あいり、カンナ、華々莉たち同様他者や世界への憎しみというマイナスからの物だから「他の魔法少女たちへの皮肉」や「自身への嘲笑」の意を込めたレシピだと思う。
杏子が死んだ後のほむルームでのほむらとQBのやり取りはアニメ版の時点で普通にあるんだが・・・
3周目であっさり爆殺されてるけど設置してる爆弾の量考えると、アレは別にオクタが弱いというかでなく普通に「オーバーキルじゃね?w」って部類だと思う・・・(逆に言えばそれまでの魔女らの耐久からしたらオクタって強いんじゃになる)
一応外伝含めての魔法少女から魔女化した魔女たちの力量的に、魔法少女時の基本スペックが魔女の力の大小に影響すると思われるからオクタは弱い部類ではないと思うよ?(さやかの素質は杏子ら同様にかなり高いほうだから)
そもそもメガほむは問答無用に時間停止からの爆殺(ついでにあの時攻撃はまどか、マミ、杏子へもバラけてる)だし、杏子はあくまでマミややちよみたいな一般魔法少女最強枠よりはワンランク落ちるだけで普通にクソ強い部類だから
そんなのに負けた、本気で戦われたら普通に負けてたろっての根拠に雑魚言われたら大体の魔女は雑魚になる
杏子が人魚の魔女の結界開く時、自分の武器である槍を地面に刺して開くんだけど、その地面にも【Love Me do\(*´³`*)/(私を愛して)】みたいな事書かれてたな(スペルとか違ってたらごめん)
さやかは表では恭介の応援する気持ちの反面 本心は注目され、愛されたかったのがよく分かる
でも、 恭介と付き合っても ヴァイオリンの稽古ばかり、であまりデートしてくれなさそう(忙しいから)←それに関して 仁美と恭介が付き合ってる軸で 仁美が【恭介さんは、ヴァイオリンのお稽古ばかりでつまらない】とか嘆いてた気がする(さやかはそれでも良さそうだけど)
面白いのでチャンネル登録させていただきました
恭介ェ!あなたは私にとってのあらたな光だァ!!
マザーグースの歌詞でSugar and spice and everything niceって言うのがあるからこっちの引用かな?と思う
もっと早く知ってればよかったと思うアニメだった
普通にドイツ人ニキがこれドイツ語じゃね?ってなったからじゃない?
外大かなんかで本気でやってる人とかもいるでしょ
あのべべの口から足が生えてるやつマミったさんを思い出してゾワってしたの覚えてるなぁ…
ハートフルってちょっと発音変えたら傷まみれとかそういう言葉になる。言葉って難しくて面白いなぁ
なぎさの過去の話はマギレコ時空でのだったような?
マギレコは本編の3周目のあとほむらがメガネ三つ編み止めなかった特異点ってだけで
なぎさが契約した経緯は本編と変わってない
改めてまどマギ観たくなった。3周したけど気づかなかったことばかりで面白かった。また観ます。
9:03のシーン、尿意が結構やばくて「もう終わるか……」と思ってたところに来たから、ちびるかと思った
マギレコのCM流れたからゾクッとした
まどマギ全部見ようと思ったけど難しそうで見れてません。でもこういうの見ると面白そうだなって改めて思います!こういうの見てから見るともっと面白く見れそうで、助かります!ありがとうございます
NOWでまどマギ見てます。7話まで見てるんですけど、主さんが言ってた伏線が沢山あってめっちゃ面白いです笑
パワーパフガールズ調べたけど
ブラックユーモア、不条理って単語出てきてたし、ピッタリかもね。
女の子は砂糖とスパイスと素敵な何かでできているは、マザーグースの詩にあったはず。
まどマギ見たことないけど今度見てみようかな
別動画でも思ったけど意図的にさやかを貶めてるような構成ですね(そしてほむらに都合の悪い事へは極力触れない)
杏子の魔女化が本題なのに急にオクタヴィアが本当はそんな強くないって話にして肝心の杏子魔女化についてはスルーしてますし
一応杏子魔女化について説明すると
アニメ本編同様にさやかを救うためまどかと共にオクタヴィアの結界内へ突入するも、そこで彼女らが目にしたのは今まさにほむらによって始末されたオクタヴィアであった。
茫然自失となるまどかと激しい怒りを露にしながら問い詰める杏子に対し「無駄な行為」「もしこれで杏子に脱落でもされたら困る」と、まどかのことを全く考えない発言や自分の都合からの身勝手な理由を述べるほむら。
ちなみに杏子ルートは本編より以前の周回設定なので、ほむらはまださやかを救うのは不可能であること、杏子とまどかにオクタの説得行為をさせたら杏子は基本無抵抗でそのまま脱落してしまうかもという事は当然知らない。
またこの際のほむらの発言からオクタヴィアは別に弱い魔女ではないと思われる。
その後杏子はほむらへの憎悪と自分にとっての希望であったさやかを失った絶望から魔女化。
正直QBにとっては笑いの止まらない展開となったのがゲーム版での杏子魔女化ルート。
オクタヴィアは『演奏の邪魔する人間は許さない』だけであってそれ以外は基本的に無視ですよね。
攻撃してくるなら排除するけどそれ以外は何もしない。
最初から敵意マックスだったべべみたいなのと比べたら行けないとおもう
あくまで個人的に思っただけどgott ist tot (神は死んだ)で有名なニーチェには永劫回帰っていうのもあってこれは時間を戻して何度も同じようなことを繰り返していたほむらのことまで表しているっていうことまでも考えられるから興味深い でも最後の方は永劫回帰に当てはまらないんじゃ?と思う人もいるかもしれないけど永劫回帰は今の技術を使えば論破できるらしいから最後に運命が変わるっていうのも考えられるからまどマギはやっぱり興味深い
マザーグースを……パワパフが元とは………………
8:25 gott Ist tot...ボカロ…神っぽいな…ウッアタマガ…
無邪気さというかわかりやすく純粋さでいいと思う、その後の少々も少量、そのまま翻訳しても問題ない
11:17「絵ずら」ではなく「絵づら(絵面)」ですね。
面は「すら」ではなく「つら」と読むことに気をつけると間違わないと思います。
東日本大震災が東北大震災に変わってる
当時、2chで壁に書いてあったのは「ファウスト」だって言及はあったな
内容までは覚えていないが、魔女文字を解読したのは海外のサイトだったと思う
早く魔女文字を解読されて、製作側が困ったってブルーレイで言ってたな
3話の魔女のお菓子のパッケージに魔女語で「マミさんモグモグ」や「私はほむほむ派です」と
書かれていて、ホムラがほむほむに定着したりしました。
あんこちゃんのメンタルよ...アニメ版で魔女化しなくてよかったし叛逆で共闘してたシーン思い出して泣けてきたわ
杏子(きょうこ)って読むんやで〜…!(コッソリ)
お菓子の魔女の呪文は、もともと「マザーグース」の「女の子は何でできている?」からきてます。
(タイトルは訳詞者によって違うのでうろ覚えですみません)
凄い❗️
ザクロと「神は死んだ」の考察は聞いたことあったけども、偽街の子供達…うぇぇぇ
また映画やるからドイツ語には注目してなきゃな
さやかちゃんの表の気持ちは恭介を想う最初のきっかけで「恭介のヴァイオリンを聴きたい」それから徐々に恋慕の情を抱き、裏の秘めてる気持ち「私を見て欲しい」どっちも本当の気持ちだけど魔女になってしまったことで純粋さや無邪気さが失われたことで裏の気持ちに支配されたけど円環の理に導かれたってことで純粋さを取り戻して1番最初の気持ちを思い出せたってことなのかな。これで本当にさやかは救われたよっていう。それでも恭介は許さん
パワーパフガールズなつかし
あとアニメ版でもあったよね普通に
パワーパフガールズ懐かしい笑笑
まどマギはレコードじゃなくて初期が1番面白い、
16:06 アニメ版からあります
これ製作陣全員人間やめてね?
俺は人間をやめるぞーッ!○ョジ○!
@@TRAmberKLOVE そんな全員石仮面被って作画してる作業風景いやです
@@ゆっくりりょー-t6r 謎の生物と契約しつつDIOの配下にもなってる吸血鬼系魔法少女
もうこれ何言ってるかわかんねぇな
パワパフの言い回しがマザーグースのオマージュなんでしたっけ
女の子は何で出来てる? とか言う歌詞ですよね。
ドイツ語は英語の源流だから慣れれば論理的で分かりやすいので頑張って覚えるのもいいかも
ほむらが悪魔になり、まどかが円環の理になるのは二人の名前に現されてる
ローマ字にして抜き出して入れ替えたら
akuma
enkanと出て来ます。
一応言っておくが、東北大震災じゃなくて東日本大震災だぞ