ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
全くの初心者の老人です。1から5まで拝見しました。TH-camで解説動画を探し、このサイトにたどり着きました。最初にPowerDirectorの編集画面を見たときは恐れおののきましたが、今は希望を持つことができました。他の動画の早口で自己満足的な解説とは異なり、学ぶ者が理解しやすいように腐心しているのがよく伝わってきました。教師力を感じました。次の段階に進もうという意欲がわいてきました。本当にありがとうございました
基本操作1~5を全てご覧いただきありがとうございます。文面から拝察し尊敬いたします。私の義母に約15年前、ワード、エクセルをお教えし、現在、80代ですが今も現役でワード、エクセルをしっかり使い、ある会社の事務員として働いています。ビックリするほど元気です。動画撮影や編集、パソコン作業は、左脳だけでなくイメージ脳である右脳を使います。特に動画撮影や編集は、スタートからゴールまでを予め連想し、逆算して制作していきます。この時に右脳をしっかり使います。右脳を使うとボケないと言われています。写真撮影も同様です。弊社は、医療関係のホームページも多数制作しているので今後、機会があればそんなポイントの動画も公開しようと思います。よければ、今後も動画をご覧いただき、コメントをいただけたらと思います。
私も老人で今苦労してます。
何時も色々有難う御座います。段々とキーフレームの打ち方も慣れてきました。やはり無料版では字幕にルビが打てませんので有料版しましたが、ルビは打てますか?
@user-bw8eo5kd1m 様いつもご視聴いただきありがとうございます。キーフレームはとても小さな印なので、ちょっとしたミスで思った通りに打てない時もありますね。キーフレームは、画像だけでなく音声やエフェクトなど、使いこなすと色んな操作が自由に設定できるようになりますので、キーフレーム操作に慣れてこられたのは素晴らしいことです(^^)字幕にルビの件ですが、残念ながら有料版でもつけることはできません。やはり、タイトルデザイナーを利用して1個ずつ小さい文字を配置するしかないため、必要な漢字にたいしてだけ付けていただくと良いと思います。
有難う御座います。タイトルデザイナーを利用して頑張ってみます。又解らない事がありましたら、宜しくお願い致します。
静止画だけしか撮りませんでしたが、ニコンZマウント機を購入して動画を始めました。まったく初めてですのでわかりやすく教えてくれるこのシリーズで勉強始めました。繰り返し再生しながら基本操作4までは出来ましたが5のキーフレームになって購入した「365」の画面とまったく違うので分からなくなってしまいました。最新版でに基本操作はどれを見たら良いでしょうか?
@user-sm9ll9tc8e 様動画をご覧いただきありがとうございます。パワーディレクターのアップデートにより、だいぶ画面などが違ってきているので最新版に対応した基本操作のシリーズは、ちょうどこれから作成しようと思っておりましたが、少々お時間がかかります(汗)キーフレームの解説の部分が分からなくなってしまったということですが、動画内では、クリップをダブルクリックして、PiPデザイナーを起動させています。最新版のパワーディレクターでは、クリップをダブルクリックすると、画面の左上の表示が変わります。その表示内に「詳細」ボタンがありますので、それをクリックすると、旧バージョンの「PiPデザイナー」に代わる「詳細編集」の画面が表示されます。この「詳細編集」画面が表示されれば、動画の解説とほぼ同じ画面になると思います。また、分かりにくければ、投稿画面に画像を表示させて解説も可能ですので、コメントください。
今日で5回見ました、理解度もだいぶ深まってきました。ありがとうございます。早く動画編集ができるように頑張ります。学ぶ事が楽しくなるまで頑張ります。
凄いです!そのくらい見ていただくとかなり理解が深まっていらっしゃるのではないでしょうか。動画撮影では、ご自分で楽しいと思うものだけ撮影し、それを編集でつなげると更に楽しくなると思います。撮影方法も公開する予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
5まで拝見しました。ゆっくり丁寧に操作等進めてくださるので、とても分かりやすいです。最後まで拝見させていただきます。次が楽しみです。
お陰様でキーフレームでイーズアウトが出来るようになりました。有難う御座いました。又教えて頂きたいのですが、スマホ画像を16.9の画像に無料369で変更できますか?
@user-bw8eo5kd1m 様動画をご覧いただきありがとうございます。キーフレームにイーズをかけるだけで、印象がかわりますよね(^^)お役に立ててよかったです。スマホ画像は、縦の画像ということでしょうか?最初から16:9で作成されたプロジェクトに、スマホ画像(縦型)を読み込んで使った場合、左右に余白ができますが入れることはできます。余白が必要ない場合は、余白を埋めるように画像を拡大します。プロジェクト自体がスマホ画像と同じ縦型になってしまっている場合は、画面上部の「編集」メニューから「縦横比」を選択し、「16:9」をクリックしてください。パワーディレクターの無料版を使ったことがないので、お答えできかねる部分はありますが、たぶんプロジェクトの縦横比の変更ぐらいは無料版でも使用できると思います。質問の解釈を間違えて返信してしまっている場合は、またコメントください。
解説がゆっくりなので頭に入って来るのが、他の解説動画と違い段違いに効果的でした。ipadなどの普及で感覚的な使用が日常化してしまっていてこういった基礎知識をちゃんと学べるのは、実は近道なのだと言う事を改めて実感しました。ありがとうございます。
コメント、評価ありがとぅございます。私たち、日頃、動画編集をしていて、実践目線で必要な基本を書き出し、精査して基本操作1~5を制作しています。おっしゃるように基礎を理解することが一番の早道ですね。これからも、気軽にコメントください。
初めてなので22の無料版で練習はじめました。出来たのはいいんですが、DVDを作成したら同じ動画が何回も繰り返してしまいました・どう操作したらよいのでしょうか?教えてくれませんでしょうか
@user-ce8kz7np9n様動画をご覧いただきありがとうございます。編集された動画をDVD作成されたんですね。ディスクに書き出しされる際に、メニューの基本設定から「メニューなし」を設定されているのだと思います。この場合は、DVDを再生させたら、ずっとリピート再生されるようです。例えば、商品PRの動画を店頭で流したい場合などは便利な機能ですね。リピートさせたくない場合は、メニューの基本設定のところで、画面左下の「ルートメニューを含める」のチェックを外し、右側のプレビュー画面の下にある「再生モード」のところに「メニューページからすべてのタイトルを順番に再生する」と記載されている右側のボタンをクリックします。上から2番目の「最初のタイトルからすべてのタイトルを順番に再生する」にチェックを付けて「OK」をクリック。あと、BGMの削除もしておく方がいいと思います。メニュー画面になったときに音楽が流れてしまいますので。音符とマイナスのイラストが描かれたボタンをクリックしてください。上記の設定をすると、DVDディスクを再生機に入れると、メニューなしで動画が再生されて、最後にメニュー画面が出現することになります。ご参考になさってください。
@@excee_yanagida 有難う御座います。助かりました。早速やってみます。
全くの初心者の老人です。1から5まで拝見しました。TH-camで解説動画を探し、このサイトにたどり着きました。最初にPowerDirectorの編集画面を見たときは恐れおののきましたが、今は希望を持つことができました。他の動画の早口で自己満足的な解説とは異なり、学ぶ者が理解しやすいように腐心しているのがよく伝わってきました。教師力を感じました。次の段階に進もうという意欲がわいてきました。本当にありがとうございました
基本操作1~5を全てご覧いただきありがとうございます。文面から拝察し尊敬いたします。私の義母に約15年前、ワード、エクセルをお教えし、現在、80代ですが今も現役でワード、エクセルをしっかり使い、ある会社の事務員として働いています。ビックリするほど元気です。
動画撮影や編集、パソコン作業は、左脳だけでなくイメージ脳である右脳を使います。特に動画撮影や編集は、スタートからゴールまでを予め連想し、逆算して制作していきます。この時に右脳をしっかり使います。右脳を使うとボケないと言われています。写真撮影も同様です。弊社は、医療関係のホームページも多数制作しているので今後、機会があればそんなポイントの動画も公開しようと思います。よければ、今後も動画をご覧いただき、コメントをいただけたらと思います。
私も老人で今苦労してます。
何時も色々有難う御座います。段々とキーフレームの打ち方も慣れてきました。やはり無料版では字幕にルビが打てませんので有料版しましたが、ルビは打てますか?
@user-bw8eo5kd1m 様
いつもご視聴いただきありがとうございます。
キーフレームはとても小さな印なので、ちょっとしたミスで思った通りに打てない時もありますね。
キーフレームは、画像だけでなく音声やエフェクトなど、使いこなすと色んな操作が自由に設定できるようになりますので、キーフレーム操作に慣れてこられたのは素晴らしいことです(^^)
字幕にルビの件ですが、残念ながら有料版でもつけることはできません。
やはり、タイトルデザイナーを利用して1個ずつ小さい文字を配置するしかないため、必要な漢字にたいしてだけ付けていただくと良いと思います。
有難う御座います。タイトルデザイナーを利用して頑張ってみます。又解らない事がありましたら、宜しくお願い致します。
静止画だけしか撮りませんでしたが、ニコンZマウント機を購入して動画を始めました。まったく初めてですのでわかりやすく教えてくれるこのシリーズで勉強始めました。繰り返し再生しながら基本操作4までは出来ましたが5のキーフレームになって購入した「365」の画面とまったく違うので分からなくなってしまいました。最新版でに基本操作はどれを見たら良いでしょうか?
@user-sm9ll9tc8e 様
動画をご覧いただきありがとうございます。
パワーディレクターのアップデートにより、だいぶ画面などが違ってきているので
最新版に対応した基本操作のシリーズは、ちょうどこれから作成しようと思っておりましたが、少々お時間がかかります(汗)
キーフレームの解説の部分が分からなくなってしまったということですが、
動画内では、クリップをダブルクリックして、PiPデザイナーを起動させています。
最新版のパワーディレクターでは、クリップをダブルクリックすると、画面の左上の表示が変わります。
その表示内に「詳細」ボタンがありますので、それをクリックすると、旧バージョンの「PiPデザイナー」に代わる「詳細編集」の画面が表示されます。
この「詳細編集」画面が表示されれば、動画の解説とほぼ同じ画面になると思います。
また、分かりにくければ、投稿画面に画像を表示させて解説も可能ですので、コメントください。
今日で5回見ました、理解度もだいぶ深まってきました。ありがとうございます。早く動画編集ができるように頑張ります。学ぶ事が楽しくなるまで頑張ります。
凄いです!そのくらい見ていただくとかなり理解が深まっていらっしゃるのではないでしょうか。動画撮影では、ご自分で楽しいと思うものだけ撮影し、それを編集でつなげると更に楽しくなると思います。撮影方法も公開する予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
5まで拝見しました。
ゆっくり丁寧に操作等進めてくださるので、とても分かりやすいです。
最後まで拝見させていただきます。次が楽しみです。
お陰様でキーフレームでイーズアウトが出来るようになりました。有難う御座いました。
又教えて頂きたいのですが、スマホ画像を16.9の画像に無料369で変更できますか?
@user-bw8eo5kd1m 様
動画をご覧いただきありがとうございます。
キーフレームにイーズをかけるだけで、印象がかわりますよね(^^)お役に立ててよかったです。
スマホ画像は、縦の画像ということでしょうか?
最初から16:9で作成されたプロジェクトに、スマホ画像(縦型)を読み込んで使った場合、左右に余白ができますが入れることはできます。余白が必要ない場合は、余白を埋めるように画像を拡大します。
プロジェクト自体がスマホ画像と同じ縦型になってしまっている場合は、画面上部の「編集」メニューから「縦横比」を選択し、「16:9」をクリックしてください。
パワーディレクターの無料版を使ったことがないので、お答えできかねる部分はありますが、たぶんプロジェクトの縦横比の変更ぐらいは無料版でも使用できると思います。
質問の解釈を間違えて返信してしまっている場合は、またコメントください。
解説がゆっくりなので頭に入って来るのが、
他の解説動画と違い段違いに効果的でした。
ipadなどの普及で感覚的な使用が日常化してしまっていて
こういった基礎知識をちゃんと学べるのは、実は近道なのだと言う事を
改めて実感しました。
ありがとうございます。
コメント、評価ありがとぅございます。私たち、日頃、動画編集をしていて、実践目線で必要な基本を書き出し、精査して基本操作1~5を制作しています。おっしゃるように基礎を理解することが一番の早道ですね。これからも、気軽にコメントください。
初めてなので22の無料版で練習はじめました。出来たのはいいんですが、DVDを作成したら同じ動画が何回も繰り返してしまいました・どう操作したらよいのでしょうか?教えてくれませんでしょうか
@user-ce8kz7np9n様
動画をご覧いただきありがとうございます。編集された動画をDVD作成されたんですね。
ディスクに書き出しされる際に、メニューの基本設定から「メニューなし」を設定されているのだと思います。この場合は、DVDを再生させたら、ずっとリピート再生されるようです。
例えば、商品PRの動画を店頭で流したい場合などは便利な機能ですね。
リピートさせたくない場合は、メニューの基本設定のところで、画面左下の「ルートメニューを含める」のチェックを外し、右側のプレビュー画面の下にある「再生モード」のところに「メニューページからすべてのタイトルを順番に再生する」と記載されている右側のボタンをクリックします。
上から2番目の「最初のタイトルからすべてのタイトルを順番に再生する」にチェックを付けて「OK」をクリック。
あと、BGMの削除もしておく方がいいと思います。メニュー画面になったときに音楽が流れてしまいますので。音符とマイナスのイラストが描かれたボタンをクリックしてください。
上記の設定をすると、DVDディスクを再生機に入れると、メニューなしで動画が再生されて、最後にメニュー画面が出現することになります。
ご参考になさってください。
@@excee_yanagida 有難う御座います。助かりました。
早速やってみます。