ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
センスありすぎ〜さすがプロですね🐸毎日11〜15時間練習をしていたバード。さすがです🐸登録させてもらいました。
熱く語ってるshizu先生に見入ってしまいました。いつもありがとうございます。次回も楽しみにしたいと♫思いま〜〜す!♫
今日もありがとうございます。タンギングの場所やアクセントの位置。私の先生も同じこと仰ります。
自分のは表表紙も裏表紙も取れてます。死ぬほど練習した!わけではなく、単に造本がちゃちいからですわ。
なるほど、では私も造本がちゃちいからですね!!笑
先ずは好きなミュージシャンの音源を集中して聴くってことか、やってみよ!
吟味する、みたいな感じですね☺️
絶対音感があると、実際の音と違う楽譜は気持ちが悪いですよね。凄いなあ。ここまでよかったことも悪かったことも、赤裸々に自分の体験から学んだことを語ってくれるプロはいない。プロの奏者としても勿論素晴らしいけれど、ティーチングプロとしても才能を持っていらっしゃると思う。
姫・今回は、小芝居から最後までカックイイぞ🎵
いつも素敵な動画有難うございます。私もチャーリーパーカーさんは、ジャズの原点かと。。Confirmation,Donaleeなど、art pepperさんとか、いろいろ方が演奏してますが神様みたいな存在ですよね。耳コピーは、アプリ使わなくともTH-camの機能で75%、50%、25%に速度を落とせるので試してみてね🌸🎹♪🌸🎹♪
そうですね、今やTH-camだけでもスローにできますね、便利になったものですね☺️
僕のオムニブックもボロボロですよ。ピアノのフィリップストレンジさんも3冊目をボロボロで使っているそうです。ちなみにマイアミ大学のジャズ科ではオムニブックを暗譜で弾くのが必修だそうですよ❕
あー!私も表紙無くなってます!いろいろこぼしたりリュックに入れてるうちに表紙がデロデロになって気がついたら消滅しました。ただ買ったのは30年前くらいですが。。。
そんな前からもあるんですね!!私の他にもボロボロになったと言う方もいらっしゃるので、どうやらこれは造りがチャチイようですね!笑
ずっと自己流なので、アルトだったら是非、オムニブックのバップの定石をいろいろ引き出しとして持つべし、と言われています。いままでいろいろ定石本やおすすめ本買ったのですが、のめりこめなくてそのままに。そんな状態なのでオムニブックに手を出すのもちょっと悩んでしまっています。もともと、先生につくのが苦手なところもあって。。。やっかいなやつです。
言うて私もオムニブックそんなやってないですけどね😂笑 やるにはやったけど、「これは基礎練習だ!」って割り切ってやってたような気がします。 あとは、買ったからにはやらなもったいないし、と言う精神な気がします。笑
シズちゃん、台詞が棒読みじゃんw それとシズちゃんの動画で知った藤井風くんにはまっています。ジャズを聞くより藤井くんの歌を聴いています。パーカー聞くより藤井くんの歌がハートに響きますw
お〜〜それは嬉しい!!! 私も当分はパーカーより風くんですね😳😳笑
なるほど。だから、静香さん、バップするんですね^ ^。僕の友達も、言ってました。めっちゃ、しっかりバップする人って^ ^
そうなんですね😳😳笑
うんうん。僕もブレス位置とかすごくこだわったりした事あります。バンド時代に、ドラムの人に「息継ぎいつしてるん?」って聞いた事あります(笑)
ジャンルに関わらずソロの中に16分音符が続くフレーズがあるのを聞くと チャーリー・パーカー=ビ・バップやってる、取り入れてる! って判断をしてしまう。「当たらずとも遠からじ」だとは思うけど。つくづく感じるのはパーカーって教科書だなあと(笑) ジャズ奏者にとっての掛け算九九。 解説、投稿お疲れ様でした(@^^)/~~~
「当たらずとも遠からじ」確かに!!!結局自分の好きなスターも元を辿ればパーカーだったりしますものね〜〜🤔
今回も役に立つ動画ありがとう!!!ジャズのニュアンス?グルーブ感?大体耳コピそのものがかなり敷居が高くムズイ前のブログの記事も読ませてもらいましたが、基礎的な事は何から始めればいいのやら?なんか気が遠-くなるよな道のりって感じです((+_+))
ありがとうございます!どんな練習をすればいいか、順番立てて話すのもアリかもですね🤔
僕もコンサートキーの方が楽です。^ ^
センスありすぎ〜さすがプロですね🐸
毎日11〜15時間練習をしていたバード。さすがです🐸
登録させてもらいました。
熱く語ってるshizu先生に見入ってしまいました。いつもありがとうございます。
次回も楽しみにしたいと♫思いま〜〜す!♫
今日もありがとうございます。
タンギングの場所やアクセントの位置。
私の先生も同じこと仰ります。
自分のは表表紙も裏表紙も取れてます。死ぬほど練習した!
わけではなく、単に造本がちゃちいからですわ。
なるほど、では私も造本がちゃちいからですね!!笑
先ずは好きなミュージシャンの音源を集中して聴くってことか、やってみよ!
吟味する、みたいな感じですね☺️
絶対音感があると、実際の音と違う楽譜は気持ちが悪いですよね。
凄いなあ。ここまでよかったことも悪かったことも、赤裸々に自分の体験から学んだことを語ってくれるプロはいない。プロの奏者としても勿論素晴らしいけれど、ティーチングプロとしても才能を持っていらっしゃると思う。
姫・今回は、小芝居から最後までカックイイぞ🎵
いつも素敵な動画有難うございます。
私もチャーリーパーカーさんは、ジャズの原点かと。。
Confirmation,Donaleeなど、art pepperさんとか、
いろいろ方が演奏してますが神様みたいな存在ですよね。
耳コピーは、アプリ使わなくともTH-camの機能で
75%、50%、25%に速度を落とせるので試してみてね🌸🎹♪🌸🎹♪
そうですね、今やTH-camだけでもスローにできますね、便利になったものですね☺️
僕のオムニブックもボロボロですよ。ピアノのフィリップストレンジさんも3冊目をボロボロで使っているそうです。ちなみにマイアミ大学のジャズ科ではオムニブックを暗譜で弾くのが必修だそうですよ❕
あー!私も表紙無くなってます!いろいろこぼしたりリュックに入れてるうちに表紙がデロデロになって気がついたら消滅しました。ただ買ったのは30年前くらいですが。。。
そんな前からもあるんですね!!私の他にもボロボロになったと言う方もいらっしゃるので、どうやらこれは造りがチャチイようですね!笑
ずっと自己流なので、アルトだったら是非、オムニブックのバップの定石をいろいろ引き出しとして持つべし、と言われています。いままでいろいろ定石本やおすすめ本買ったのですが、のめりこめなくてそのままに。そんな状態なのでオムニブックに手を出すのもちょっと悩んでしまっています。もともと、先生につくのが苦手なところもあって。。。やっかいなやつです。
言うて私もオムニブックそんなやってないですけどね😂笑 やるにはやったけど、「これは基礎練習だ!」って割り切ってやってたような気がします。 あとは、買ったからにはやらなもったいないし、と言う精神な気がします。笑
シズちゃん、台詞が棒読みじゃんw それとシズちゃんの動画で知った藤井風くんにはまっています。ジャズを聞くより藤井くんの歌を聴いています。パーカー聞くより藤井くんの歌がハートに響きますw
お〜〜それは嬉しい!!! 私も当分はパーカーより風くんですね😳😳笑
なるほど。だから、静香さん、バップするんですね^ ^。僕の友達も、言ってました。めっちゃ、しっかりバップする人って^ ^
そうなんですね😳😳笑
うんうん。僕もブレス位置とかすごくこだわったりした事あります。バンド時代に、ドラムの人に「息継ぎいつしてるん?」って聞いた事あります(笑)
ジャンルに関わらずソロの中に16分音符が続くフレーズがあるのを聞くと チャーリー・パーカー=ビ・バップやってる、取り入れてる! って判断をしてしまう。「当たらずとも遠からじ」だとは思うけど。つくづく感じるのはパーカーって教科書だなあと(笑)
ジャズ奏者にとっての掛け算九九。 解説、投稿お疲れ様でした(@^^)/~~~
「当たらずとも遠からじ」確かに!!!結局自分の好きなスターも元を辿ればパーカーだったりしますものね〜〜🤔
今回も役に立つ動画ありがとう!!!
ジャズのニュアンス?グルーブ感?
大体耳コピそのものがかなり敷居が高くムズイ
前のブログの記事も読ませてもらいましたが、基礎的な事は何から始めればいいのやら?
なんか気が遠-くなるよな道のりって感じです((+_+))
ありがとうございます!どんな練習をすればいいか、順番立てて話すのもアリかもですね🤔
僕もコンサートキーの方が楽です。^ ^