あずささん、素敵な演奏動画のアップ、ありがとうございます。 好きな曲は、「I Was Born To Love You」ですね。あずささんのロックの演奏は、初めて観た気がしますが、ナイス👍でした!「We Will Rock You」の手拍子も、カッコ良かったですよ。 次の動画のアップも、楽しみに待っています!
本当に懐かしいQueenの演奏を、しかもメドレーでありがとうございます。 他の曲もいろいろと聴かせてもらっています。 洋楽はほとんど聴かないんですが、リアル世代なので、Queen の曲は、TV-CM、AMラジオ、FMラジオなどでよく流れていたので自然と聞いていました。 意識して聞いていたわけではないのですが、今聴いてみると本当に懐かしい思いがします。 変わったというかトリッキーというか「個性的」な曲が多いという事もあるんでしょうかね? 一番好きな曲ですが、中学、高校とギター(フォークギターですが)を少しだけですがやっていたので、 ギターサウンドが好きなので、ギターが活躍?している曲が好きです。 やはり、曲名にもあり正にロックといった演奏の、We Will Rock You になりますかね? あとこの曲では、本編?が始まったあとの、ノリノリで軽快なフットベースさばきも見逃せません! I Was Born To Love Youは、ギターの活躍はイマイチ?ですが、ボーカルラインの演奏にギターの音色を使っているので、ギターサウンド好きとしてはこれはGoodです! また、この曲はQueenのアルバムに入っても入っているので、Queenメドレーで良いんじゃあないでしょうか? 体の反りについては、座った状態でやっているからではないんでしょうか? 立ってやるともっと反れません? 懐かしついでにリクエストを。 もう少し遡って、ベンチャーズの演奏をお願いできないかと思います。 エレクトーン演奏ではなかなかないもので、演奏して貰えれば、ギターサウンド好きとしてはうれしいです。 概要欄の曲目リストも何気にうれしいです。 長文になりましたが、これからも良い演奏を楽しみにしています。
クイーンと来ましたか!!リアルで聞いていたので、懐かしいです。 こうやって改めて聞くと、変態な曲が多いですね~ それにいろんな声が聞こえる! で、サムネ?....www 好きな曲は、この6曲も好きですし、Another One Bites The Dust、Keep Yourself Alive、Somebody To Love、Love Of My Life、Bicycle Race・・・
どの曲も
素敵で 三輪 先生の
エレクトーンは
大好き で〜す
凄いまさに圧巻の演奏ですね。さすがあずさ先生です。
QUEENの曲は好きな曲が沢山あってどれが1番か選べませんが
初めてKiller Queenを聴いたときは衝撃でした。
いつも感動の演奏をありがとうございます。
あずさ先生、今回は僕の青春時代ハードロックに明け暮れていたころ心を揺さぶられる曲をありがとうございます。もうフレディのようなボーカリストは出ないだろうと思ってました。演奏を聴かせるバンドとボーカルで聴かせるバンド。どちらもハードロックバンドなんだけどクイーンはその中間にいたバンドだったんだよね。
コメントありがとうございます(o^∀^o)
この動画で青春時代を思い出していただけて良かったです✨
グループや歌は少し知っていましたが、映画を見るとまた見方が変わったような気がします☺️
あずささん、素敵な演奏動画のアップ、ありがとうございます。
好きな曲は、「I Was Born To Love You」ですね。あずささんのロックの演奏は、初めて観た気がしますが、ナイス👍でした!「We Will Rock You」の手拍子も、カッコ良かったですよ。
次の動画のアップも、楽しみに待っています!
コメントありがとうございます(*´▽`)ノノ
Queenはよく知らない私ですが、ボーントゥラブユーは私でも知ってました😆🎵良い曲ですよね(*≧ω≦*)
調子に乗って手拍子なんかやっちゃいました(笑)
あっという間の20分でした。素敵な演奏ありがとうございます。クイーンの曲は 古くささも感じさせない いい曲ばかりですね。たくさんあるので第2弾も是非お願いします。フレディのような体の反りもみたかったです。
コメントありがとうございます(*´▽`)ノノ
エレクトーン用の楽譜が出たらいつか第2弾もやってみようかなと思います🎵
フレディのような体の反りは…サムネイルのアレが限界です😭笑
僕の青春時代、日本の音楽雑誌がクイーンをよく取り上げていて注目していましたが、本当に素晴らしい曲を残してくれたグループですね!
あずささんの演奏で青春時代が甦ります🎵素敵な演奏をいつもありがとう❗️
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
青春時代の思い出の曲をお届けできて嬉しいです✨
代表曲しか知らなかったので、今皆さんから教えていただいた曲をいろいろ聴いているところです☺️素敵な曲がたくさんありますね!
勢い良く始まって、ゆったりして、平らな感じでで終わるのが聴きやすいです今日まで仕事で明日休みの人にぴったりかなぁと。
コメントありがとうございます(o^∀^o)
ゆったりからノリノリの曲まで、QUEENはいろいろなタイプの楽曲を持っているのですね☺️🎵
Your pedal work is incredible
The way your foot dances across the pedals
Very very exciting to watch
Love the shoe's
queenめっちゃ懐かしいです!思わず、昼食取りながら聞かせて貰いました。いつも素晴らしい演奏ありがとうございます。あずささん👍
コメントありがとうございます(*≧ω≦*)
昼食のお供にしていただいて、ありがとうございました(*´▿`*)
懐かしい気分を味わってもらえて良かったです😊✨
お疲れ様です🎶素敵な演奏🎶ありがとうございます🎶クイーンの曲は全て好きですネ❤️CM曲が良く使われてますしネ(笑)その中でも1番好きな曲は We Are The Chompionsです🎶落ち込んでる時に聴くとなんか勇気が湧くんだょネ❤️
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
私はQueenは詳しくないのですが、CMで聴いたことがあって知ってる曲は何曲かありました✨
伝説のチャンピオンは私も知っています!確かに自分を奮い立たせるときにピッタリですよね(*´▿`*)
あずささんのアレンジが素敵すぎて、I was born to love you が大好きなこともあって、夜中だというのに4回目の視聴です🎵😄
本当にあずささんの演奏に酔いしれています✨
あずささんの演奏会があったらいきたいなぁ🤗
コメントありがとうございます(*´ω`*)
夜中に4回も聴いてくださってありがとうございます(*╹▽╹*)
ボーントゥラブユーは本当に名曲ですよね。私も好きな曲です。
お見事です、続けての演奏で体力も相当なもので確実な安心して拝聴できました。ありがとう御座います。
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
メドレー動画を撮影する時は一気に撮影するのですが、撮り直しもあるので何時間もかかってしまいます💦
安心して聴いていただけたようで、ほっとしました(*´ω`*)
今回もとても素晴らしさ演奏をありがとうございます。
30年前の青春時代を懐かしく思いだしました。
コメントありがとうございます(*´▽`)ノノ
青春時代を思い出していただけて嬉しいです✨
視聴者さん方にいろんな曲を教えていただいて聴いているのですが、素敵な曲ばかりですね☺️🎵
あはははははは!今日紹介して頂いたエレクトーンを買ってしまいました❗️孫には弱い私です、(笑)
コメントありがとうございます(*´▿`*)
決断が速くて素晴らしいですね✨
お孫さんの年齢で独学は無理ですので(鍵盤を弾くことより、操作方法の話)、エレクトーンの方もきちんと先生に習われることをおすすめします。
今習われている先生や楽器店にご相談くださいね(*´▽`)ノ
タイムリーな選曲ですね!これは耳コピじゃないのかな?効果音がいいですね😊映画は曲もよかったけど、人間模様に感じ入りました。メドレーで弾いてくださってありがとうございます!楽しいひとときでした🎵
コメントありがとうございます(*´ω`*)
これは耳コピではなく、エレクトーンの曲集を使用しています🎵
楽しいひとときを過ごしていただけて良かったです✨
大好きなQUEENの演奏をありがとうございました
しかも、Don't stop me nowが入ってて・・映画のラストシーンを思い出しました
コメントありがとうございます(*´ω`*)
だいあや様はQUEENがお好きなのですね💕
お好きな曲をお届けできて嬉しいです(*╹▽╹*)またいつでも聴いてください✨
本当に懐かしいQueenの演奏を、しかもメドレーでありがとうございます。
他の曲もいろいろと聴かせてもらっています。
洋楽はほとんど聴かないんですが、リアル世代なので、Queen の曲は、TV-CM、AMラジオ、FMラジオなどでよく流れていたので自然と聞いていました。
意識して聞いていたわけではないのですが、今聴いてみると本当に懐かしい思いがします。
変わったというかトリッキーというか「個性的」な曲が多いという事もあるんでしょうかね?
一番好きな曲ですが、中学、高校とギター(フォークギターですが)を少しだけですがやっていたので、
ギターサウンドが好きなので、ギターが活躍?している曲が好きです。
やはり、曲名にもあり正にロックといった演奏の、We Will Rock You になりますかね?
あとこの曲では、本編?が始まったあとの、ノリノリで軽快なフットベースさばきも見逃せません!
I Was Born To Love Youは、ギターの活躍はイマイチ?ですが、ボーカルラインの演奏にギターの音色を使っているので、ギターサウンド好きとしてはこれはGoodです!
また、この曲はQueenのアルバムに入っても入っているので、Queenメドレーで良いんじゃあないでしょうか?
体の反りについては、座った状態でやっているからではないんでしょうか?
立ってやるともっと反れません?
懐かしついでにリクエストを。
もう少し遡って、ベンチャーズの演奏をお願いできないかと思います。
エレクトーン演奏ではなかなかないもので、演奏して貰えれば、ギターサウンド好きとしてはうれしいです。
概要欄の曲目リストも何気にうれしいです。
長文になりましたが、これからも良い演奏を楽しみにしています。
またまた大作をありがとうございます!
クラシック出身のあずささんとしては「新境地開拓!」といったところでしょうか?
それにしてもバッチリ決まっていますし、随所に遊びの要素なども詰まっていて楽しい演奏になりましたね♪
動画では、右手と左手それぞれでどのパートを演奏しているのかに目が行きがち?ですが、
左足のヒールアンドトゥや右足のエクスプレッションペダルなども注目ポイントでした。
単に楽譜を再現するのではなく、その楽曲の意図するところを理解することが大切なのですね!
Queenで好きな一曲を挙げるとすれば「Bicycle Race」でしょうか。
このところ登録者数の伸びが加速しているみたいですから、2万人超えまではほんの数日でしょう♫
こんにちは😆✨
さっそくご覧いただき、ありがとうございます!
さすがツボさん、じっくり見てくださってますね(o^^o)そうなんです、セカンドエクスプレッションでピッチを変えるのをけっこうやっているので、注目ですね😊
皆さんがいろんな曲を教えてくださって勉強になりました(*´▿`*)
40年以上前、高校生の頃夢中で聴きました🎵どの曲も好きですが、I was born love to youが一番です😆💕Show must go onも弾いて欲しいです❗
素敵な演奏をありがとうございます。
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
いつも聴いてくださるだけでなくコメントもくださって、とても嬉しいです😊✨
フレディが存命なら…
素晴らしい演奏ですね。
応援させて頂きます。
ありがとうね。🎵この人達の曲やると🎵興奮して、寝れなくなるの、(/-\*)そんな力あるんだよ、😅おはよう、良い1日を、過ごし下さい、
初めまして!感動して涙うるうるでした😂😂😂味ささんお生演奏はどこに行けば聴けるのでしょうか?
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
感動していただけてとても嬉しいです✨
元々コンサートを開くことが少なく、企業様の祝賀会等で呼んでいただくことが多かったのですが、皆様からいつかライブしてくださいとのご要望をよくいただきますので、いつかできたらと思います☺️
Hello azusan, I loved your performances on this collection of Queen hits. The arrangements were excellent as was your performance! Regards, Will Ortiz
Thank you for always watching the video.I'm glad you like the performance and arrangement.
Beautiful music 😊
Thank you for watching the video😆💕
Azusan chan, Great performance on keyboards. You are a goddess ⚘💓
クイーンと来ましたか!!リアルで聞いていたので、懐かしいです。
こうやって改めて聞くと、変態な曲が多いですね~
それにいろんな声が聞こえる!
で、サムネ?....www
好きな曲は、この6曲も好きですし、Another One Bites The Dust、Keep Yourself Alive、Somebody To Love、Love Of My Life、Bicycle Race・・・
私は、三輪あずさんがひく曲が大好きです。
これからも、エレクトーン、ひくのを頑張ってください。
Oh!.......my Queen
Bonjour Azusan, très belle reprise de ce groupe Queen, super toujours agréable d'écouter du synthé
Bonjour! Merci d'avoir regardé la vidéo. J'espère que vous avez aimé.
演奏もさることながら(リピートしてます!)、サムネイル画像がすばらしい。
凝ってるぅ!
ところで、曲中の人の声も、エレクトーンで入力できるのですか?
コメントありがとうございます(*´ω`*)
サムネイルは最近はプロに依頼しています☺️いつからプロに頼んでるかは、動画一覧をさかのぼっていただいたら一目瞭然です(笑)
撮影した写真を送ったら、あとは完成したものを送って下さいます(o^∀^o)本当時短になりました✨
はい、曲中に出てきた音は、コーラスや効果音も全てエレクトーンから出ています。
@@azusan829 ご返事ありがとうございます!
サムネイルも、動画を観る気にさせる効果に違いが出るのでしょうね。ご返事をうかがって、登録者急増(一年で10倍?!)の陰には、見えにくいところのご努力もたくさんあることと、その一端を垣間見た気がしました。この一年で
ただ、仕上げはプロに依頼しているといっても、構想はあずささんご自身ですよね?
Freddie Mercuryの情熱的な歌い方(映画のサムネイル画像ですね!)をエレクトーンの前に座って再現しているそのアイデアがなんと言っても最高です! 右手を(上でなくて)下の鍵盤に置いていたり、細かいところに気を配って撮影してらして。
英語のコーラスをエレクトーンに入力して出せるとは、どうなっているのか興味深いです。歌唱だと、言葉や歌い方の組み合わせは無限にあるでしょうし。別の機会の動画とかでもしワンポイント解説などしてくだされば、喜んで拝見します。
私は寝ていましたので、録画したものを後で見ます。
ミニミニコンサートですね!クイーンって聴かないんですけど6曲目ボヘミアンいいですねー
ライブ配信とかしないんですかね(*'ω'*)
Brilliant !
Queenは自分達より先輩達に人気が会ったグループでした。
初めてQueenを知ったのは映画「フラッシュ ゴードン」でしたから、「フラッシュのテーマ」が一番好きでしたが、「ボヘミアン.ラプソディー」ではかかりませんでした。
「ボヘミアン.ラプソディー」での、フレディー マーキュリーのワガママの裏側の気持ちと孤独感が良かった。
ブライアン メイのギター、レッド.スペシャルをコインで弾いてるのか気になって観てましたが、流石に確認は出来ませんね。(笑)
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
さっそく聴いてみたのですが、かっこいいですね✨
高音のコーラスが入っていて素敵でした☺️🎵
教えてくださって、ありがとうございました!
美しい
続けてクイーンの曲が聴けて嬉しいです。(仕事がはかどる!)
ところで、質問!
エレクトーンとは関係ないのですが、最近嬉しかったことなどあったら教えてください!!
コメントありがとうございます(*´▽`)ノノ
お仕事が捗ったとのこと、良かったです✨
ご質問ありがとうございます(o^^o)
質問がたくさん集まって動画が作れそうであれば、お答えさせていただきますね(*・ω・)*_ _)質問募集の件を概要欄にしか書いていなかったので、皆様の目に触れていない可能性が高いです😭笑
すみません💦
¡WoW! excelente interpretación , muchas gracias
大好きなQUEENのメドレー
聴き入ってしまった🤗
好きな曲は
このメドレー以外では
レディ・ガガの名前の由来の
RADIO GAGAかなぁ😊
コメントありがとうございます(*╹▽╹*)
レディ・ガガの名前の由来の曲なんですね!初めて知りました😊
Queen初心者なので知らない曲がたくさんなのですが、皆さんにいろんな曲を教えていただけたので聴いてみようと思います(*´▿`*)
Hi Azusan.. Love ur music arrangement.
Thank you for watching the video.I'm glad you liked this arrangement.
クイーンの好きな曲、とはかなり難しい質問ですね。😂
もしどうしても一曲選ばざるを得なければ私は、"手を取り合って" です。クイーンが自分達を認めてくれた日本の為に作った歌です。ご存知ですかね?
教えてくださって、ありがとうございます(*╹▽╹*)
QUEENの曲は1・4・5くらいしか知らないのですが、きっと詳しい視聴者さんもいらっしゃるだろうなーと思い、質問させていただきました(o^^o)
さっそく聴いてみたのですが、民謡のような日本独特の旋律を感じさせるメロディーから始まり、途中日本語の歌詞もあって素敵な曲だなと思いました。
QUEEN初心者なのでまた教えてくださいね✨
何の楽器も再現出来るんですね😊
是非、ディープパープル、レインボーもメドレーやって!お願いします。🤣
いきなり1曲目からクイーンの曲じゃないから、ズッコケちゃいましたよ〜🤣
クイーンあるあるですけどね😁
クイーンの曲ではないことをお伝えしようと思っただけなのですが、書き方が悪かったみたいですね…
余計なコメントなんてしなければよかったと思いました。
大変失礼いたしました。
こちらこそ大変失礼致しました。
親切に教えてくださったにも関わらず、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ありがとうございました。
2曲目とあずささんが好きです。
ドラマの影響ってのもありますけど、一曲目っす😉
コメントありがとうございます(*≧ω≦*)
キムタクのドラマの主題歌だったのですね😳
ドラマチックに歌い上げるのが印象的な、素敵な曲ですね(o^^o)
好きな曲を教えてくださって、ありがとうございました✨
素敵な演奏をありがとうございます(*'ω'ノノ゙
QUEENはどの曲も色気というか艶があってどれも好きですが…
ボヘミアン・ラプソディには かなりハマった記憶があります笑
コメントありがとうございます(*´▿`*)
ボヘミアン・ラプソディは今回演奏するにあたり初めて聴いたのですが、まず「意味不明」でした(笑)
先程金曜ロードショーで映画を見た時も役者さんが「ガリレオって?フィガロって?」と私と全く同じこと言ってて笑ってしまいました(*≧ω≦*)
何度も繰り返し聴くことで魅力に気付ける難しい曲なのかなと思いました(o^^o)
好きな曲はキラークイーンですね。
私には「デブちん」というあだ名の友だちがいて、キラークイーンの歌詞に「がんばーれデブちん、ダイナマイトデブちん」と聞こえる歌詞が有って、ダイナマイトバディだったその友だちを思い出してしまうんです。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
さっそく聴いてみたのですが、まさかの本当に聞こえてきて、笑ってしまいました(笑)
今年一番ってくらい笑いました(*≧ω≦*)
笑わせてくださってありがとうございます☺️
フッフッフ、これで三輪さんもデブちんの呪いにかかりましたね。
キラークイーンを聞く度にデブちんを思い出す呪いに。
Azusan, how does it feel being a genius?
j'adore merci
Merci pour votre commentaire. Merci d'avoir regardé la vidéo.
4:28自分用
僕はF1の曲です
え