「役員報酬は調整できない」は大嘘!コレを知ってるだけで圧倒的に資金繰りが楽になる超裏ワザ情報!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 41

  • @minahimawari
    @minahimawari ปีที่แล้ว +8

    うちの税理士 国税上がりですが 大賛成してくれて 10年以上前から申告書 提出していまーす😊

  • @蒼-x5l
    @蒼-x5l ปีที่แล้ว +10

    これいいよね。
    自分は給料低めに設定して、ボーナスを年一回に設定してる。
    黒字の時にボーナス貰って、業績悪い時はボーナス辞退してる。
    注意点として夏冬の二回設定にすると夏は貰うけど、冬は辞退するは出来ない。
    社会保険も軽減できるし、やっらない理由がない。
    黒字が続く安定企業なら気にしなくてもいいけど、弊社みたいに赤黒赤黒だったらこの方法は必須。

  • @skazunori271
    @skazunori271 ปีที่แล้ว +11

    業績悪化による役員報酬の変更はハードルが高いですよ。
    経営改善計画を出してリストラを実行せざるを得ない状況まで悪くならないと認められません。
    要は、節税どころではなく会社の存続すら危なくなるくらいに悪化しないと厳しいでしょう。

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  ปีที่แล้ว +7

    役員報酬って決めるの難しいよね。
    迷ったら少し多めで設定することをお勧めします!

  • @rumiko7993
    @rumiko7993 ปีที่แล้ว +3

    役員の月給から、会社に貸付金という形で実際の支給額を減らせますが、
    賞与においても、貸付金という形で実際の振込額を減らす事が出来るのでしょうか❓
    そして、会社の業績が良くなったら、後から貸付金を回収という形で🥹

  • @工務店
    @工務店 ปีที่แล้ว +4

    毎日、お2人のキャッチボールを楽しみにしております。
    質問があります。
    役員賞与を事前確定届出給与により支払いする場合について。
    以前従業員の特別賞与?で決算前に従業員に通知して実際の支払いは決算後にすれば決算時点の現金が増えるので銀行の評価が上がるお話をされましたが、今回のケースでも出来る方法はあるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • @hs6297
    @hs6297 2 หลายเดือนก่อน +1

    業績悪くて役員賞与をゼロにするときは、債務免除益と言われないように、一応書類を作成しておいた方が無難ですね。臨時総会で不支給とする決議と、本人の辞退の書類

  • @nakchauchau
    @nakchauchau ปีที่แล้ว +21

    うちの顧問全然こんな事教えてくれなかったよ😢

  • @mikikookubo4352
    @mikikookubo4352 ปีที่แล้ว +5

    いつも配信楽しみに見ております。この動画を観て、早速、事前確定届出給与をやりたいと税理士に相談しました。
    顧問税理士が言うには、同族会社は不支給を支給日前に辞退しても「事前確定届出給与に関する変更届」を提出しなければならず、提出しても否認リスクがあるからやっちゃ駄目。
    とのこと・・😢同族会社はダメなんですか?

  • @kyoko3276
    @kyoko3276 7 หลายเดือนก่อน

    すごく、勉強になりました。
    ありがとうございます🙇

  • @GG-vr7nu
    @GG-vr7nu ปีที่แล้ว +10

    役員報酬より役員賞与を高く設定した事による 役員個人の社会保険料へのメリットも併せて具体的な数字で説明をお願いします

  • @住田聡史
    @住田聡史 ปีที่แล้ว +4

    色々と動画配信拝見してきていますが、頭がここまで柔らかくオールマイティーに提案・実行できる菅原先生の事務所にお願いするのが、トータルでコストパフォーマンス一番良いかも知れない。

  • @デッカードマーヴェリック
    @デッカードマーヴェリック ปีที่แล้ว +1

    払わなくていいとは知りませんでした。目から鱗。ありがとうございました。

  • @fly.man-55
    @fly.man-55 ปีที่แล้ว

    不動産業をしています。不動産業の利益は、①仲介料と、③仕入れ販売の差額。私は、物件の管理業務をしていませんので、①②のみです。この利益を税金を払わない様にするために、土地や不動産を購入し、棚卸資産にすれば、その分の税金対象の利益から削れますか?よろしくお願いいたします。

  • @daison2308
    @daison2308 ปีที่แล้ว +5

    この手法利益調整を疑われて税務調査の確率が高まると聞きましたが、関係ないんですかね?

  • @村上剛志-f6s
    @村上剛志-f6s ปีที่แล้ว +1

    役員に対する賞与は、支払の確定した日から1年を経過した日までにその支払がされない場合には、その1年を経過した日において支払があったものとみなされ源泉徴収を行います。
    と、ありますが、それは大丈夫なのでしょうか?

  • @かずさん-v4n
    @かずさん-v4n ปีที่แล้ว +9

    今日もありがとうございます。とてもわかりやすかったです。月々報酬ゼロで事前確定届のみ設定は可能でしょうか?その場合の社会保険はどのようになるか知りたいです。

    • @datu-sugawara
      @datu-sugawara  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      ご質問の内容は、やったことないですが、可能です。社会保険はおそらく事前確定の金額を12ヶ月に按分して等級が決まると思います。事例を探しておるので、情報が入り次第改めて回答させていただきます。

    • @服部0128
      @服部0128 ปีที่แล้ว +1

      いつも有意義な動画ありがとうございます。月々報酬ゼロで賞与のみの事例知りたいです。

  • @ぴろりん-l2e
    @ぴろりん-l2e ปีที่แล้ว +4

    メチャメチャ勉強になりました! ありがとうございます。最近オススメ動画に表示されて過去動画全部みてしまいました(笑) がんばってくださーい!

    • @datu-sugawara
      @datu-sugawara  ปีที่แล้ว +2

      過去動画を全部観てくれたんですか!
      めっちゃ嬉しいです。ありがとうございます。

    • @濱田政則-g7r
      @濱田政則-g7r ปีที่แล้ว

      ​@@datu-sugawara

  • @akabokumetu
    @akabokumetu 10 หลายเดือนก่อน +1

    役員報酬を高めに設定して資金繰りが悪化したら会社に貸せばいいと思ってましたが愚策ですか?

  • @nota-nota-yeah
    @nota-nota-yeah 4 หลายเดือนก่อน

    業績に応じて追加という形でこの制度を活用しようと思いますが、これで増えた分の収入で次年度の個人の税金上がるんですよね?

  • @服部ルリか
    @服部ルリか ปีที่แล้ว +1

    お世話様です、東京で2社を経営してますがご相談をしたいですがどうしたらいいでしょうか?

  • @mcr7744
    @mcr7744 ปีที่แล้ว +2

    事前確定届出を提出して役員報酬を受けても結局社会保険料・所得税が増えてしまいますので現時点では難しいようです(免税事業所)

  • @とんぼのメガネ
    @とんぼのメガネ 11 หลายเดือนก่อน

    簡単な紙ペラ一枚なのでやっておいて損ないですよ〜出すか出さないかの二択なので難しいですが😅

  • @zoooooooooe
    @zoooooooooe ปีที่แล้ว

    3月決算かつ給与を翌月に払ってる場合に、7月支払い分(6月勤務分)から変えても3か月以内に変えたことになりますか?

  • @TheTom1737
    @TheTom1737 ปีที่แล้ว +2

    7:44からの内容について、決算書上は一部の支給した分は経費計上できますが申告書ベースでは経費から除外されるので実質的に意味がないですよね?
    顧問の税理士と国税の法人税務相談窓口に確認しましたが同様の見解でした。

    • @setsuzei-lover
      @setsuzei-lover 8 หลายเดือนก่อน

      > 申告書ベースでは経費から除外
      とは、損金不算入になるということをおっしゃっていますか?
      特定の役員一人について届出と異なる支給(金額過不足、支給日ズレ)をすると、その役員に支給した分は全額損金不算入です。ただし、これは個々の役員について判断される旨、国税庁の解説があります。
      【参考】www.nta.go.jp/law/shitsugi/hojin/11/13.htm
      動画での解説のとおり、役員が二人いれば、役員Aには事前確定届出給与の支給をゼロとし、役員Bには届出どおり支給とすることで、役員Bに支給した分は損金に算入できることとなります。
      @datu-sugawara
      事前確定届出給与や小規模企業共済などなど、フル活用させていただいたおかげで、大変助かっております。
      いつも有益な情報をご提供いただきありがとうございます。

  • @sorcier2
    @sorcier2 8 หลายเดือนก่อน +1

    誰がやってくれるんだろう?😂

  • @ドリーム-s5g
    @ドリーム-s5g 5 หลายเดือนก่อน

    これは顧問税理士から提案してもらえなかったですが、自分で調べてこれでいきたいと言いましたw

  • @yuji5344
    @yuji5344 ปีที่แล้ว +5

    知りあいの社長に教えて貰って、税理士に提案したら反対された😂

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva7838 9 หลายเดือนก่อน

    これはアレですね
    通常、売上の少ないマイクロ法人の役員報酬は、4万5千円に抑えるのが最適解なのですが、
    どちらかというと、会社にある程度(数百万数千万)の売上げがあって、
    もっと会社のお金が欲しくて、そんなんじゃ足んないよ!と、そういう時に
    社会保険料を上げずに、役員報酬をキャッシュとして受け取りたい。
    そんな場合の苦肉の策といった感じでしょうか?

  • @IMONO-j3r
    @IMONO-j3r ปีที่แล้ว

    決算期3ヶ月後以降の期中に、役員が昇格(専務が社長)した場合、役員報酬の増額は可能なのでしょうか?

  • @ene2760
    @ene2760 6 หลายเดือนก่อน +1

    でも、所得税はかかるんだよなぁ

  • @td-dp1mk
    @td-dp1mk 5 หลายเดือนก่อน

    ゼロを否認してもゼロだからなw 同じ考えです。

  • @ko-br3dy
    @ko-br3dy 6 หลายเดือนก่อน

    これ、知識としては知ってたけど、客観的に数字の上のもの凄い業績低下でないと払わないというのは認められないはず。
    いずれにしても調査に入られ租税回避として指摘されることを覚悟するならどうぞ。

  • @ふにゃふにゃ-h4f
    @ふにゃふにゃ-h4f ปีที่แล้ว

    役員賞与、役員報酬を銀行振り込みではなく、法人口座からATMで引き出して生活費用の個人口座へ入金しても問題ないでしょうか?
    (もし役員賞与の振込登録で何か間違いエラーになった、ATMでリカバー出来るかなと思いました)

  • @喜屋武すずき
    @喜屋武すずき 6 หลายเดือนก่อน

    どんだけレベルの低い会計事務所がはびこってるんだよ・・・この程度のことを案内しない会計事務所はとっとと解約して菅原さんのところにいけw

  • @tkbun8357
    @tkbun8357 ปีที่แล้ว

    報酬下げればいい話。