「関節リウマチ最前線2024~日常生活編~」講演2 西本 憲弘 先生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
  • 令和6年2月3日に開催いたしましたNPO法人メディッセ主催、市民公開講座、関節リウマチ最前線2024のWEB講演会より、講演をお届けいたします。この講演はシリーズとなっており、今回は「食事編」「日常生活編」となっております。昨年2023年は「薬物治療編」、「検査編」をお届けいたしましたが、こちらも「リウマチ最前線」のキーワードで検索いただければTH-camにてご覧いただけます。

ความคิดเห็น •

  • @野田かず子
    @野田かず子 7 หลายเดือนก่อน +4

    先生に教えて頂いた
    すべての事をして5ヶ月に成ります 昨日病院に居つて採血の結果
    前回炎症の数値5549ありました が
    今回は174まで下がり
    びっくりしました
    これからも頑張ります
    有り難う御座いました

  • @アメジスト-x1n
    @アメジスト-x1n 7 หลายเดือนก่อน +2

    わからないまま リウマチ6年経過
    医師は有名な方と言われ通院してましたが
    膝の腫れ 4年引く事なく 時間だけ進み 膝が壊れてきました。
    肘も6年 時間だけ進み 悲しい事に骨が壊れ動かなくなりました。
    リウマチ科を転々歩き納得する医師はいません
    毎回毎回同じ薬 痛みが取れずロキソニンばかり
    仕事も出来なくなり
    無職 収入がなく
    病院も探せないし 治療も出来ない 壊れて行くだけ
    食生活リハビリは自分なりに
    今回先生のお話を聞いて
    大変わかりやすく
    ありがとうございます。
    明るい人生を迎えるために
    前を見て行こうかな⁇
    思うように
    なりました。本当にありがとうございました。

  • @溢美鶴長-e3z
    @溢美鶴長-e3z 9 หลายเดือนก่อน +2

    大変分かりやすく🎉ありがとうございます昨年春膝が炎症してひざ裏が水が溜まり夏に採血にてリウマチ因子わかり服薬しながら🎉TH-cam大変感謝致します🎉学びに成ります🎉