【ゆっくり解説】本当は栄えている大牟田市

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 มิ.ย. 2021
  • 大牟田は廃れているというのは本当なのでしょうか?・・・ ( ;´・ω・)。
    確かに駅前を中心とした中心市街地は閑散としていますが、
    208号線沿いを中心に大手のローサイドチェーン店が立ち並び、
    大きなショッピングモールを2つも有するという都市は、
    福岡県南部でも稀な存在ではないでしょうか?・・・ ( ;´・ω・)。
    そもそも、江戸期における湊町や宿場町、昭和中期までの駅前を
    中心とした中心市街地など、栄える場所は時代によって変化する
    交通体系に左右されるとも言えそうです・・・ ( ;´・ω・)。
    であるならば、駅前再開発を昭和の発想で行うことは、明治や大正期
    に、関所や宿場町を復活させたいから、徒歩でのお伊勢参りや大名の
    参勤交代を復活させてほしいと言っていることに等しいのではない
    だろうか?
    なら駅前はこのまま衰退するのか?その答えが「まちなかストリート」
    事業をはじめとした「リノベーションまちづくり」にあるのでは
    ないか?・・・ ( ;´・ω・)。
    斯様に思う訳であります・・・ ( ;´・ω・)。
    参考文献:ヴァンソン藤井由実著「フランスの地方都市にはなぜシャッター通りがないのか: 交通・商業・都市政策を読み解く」
         村上敦著「ドイツのコンパクトシティはなぜ成功するのか: 近距離移動が地方都市を活性化する」
         久繁哲之介著「コミュニティが顧客を連れてくる 愛される店・地域のつくり方」
         饗庭伸著「都市をたたむ 人口減少時代をデザインする都市計画」
         清水義次著「リノベーションまちづくり 不動産事業でまちを再生する方法」
    なぜ大牟田の地元商店で買い物した方が良いのか?
    • 【ゆっくり解説】なぜ大牟田の地元商店で買い物...
    新大牟田駅南側産業団地は新幹線輸送のメリットを活かすべきではないか?
    • 【ゆっくり解説】新大牟田駅南側産業団地は新幹...
    【上内峠になぜトンネルが必要なのか?】上内峠の歴史
    • 【上内峠になぜトンネルが必要なのか?】上内峠...
    予算をかけずに大牟田に総合大学を誘致する
    • 【ゆっくり解説】予算をかけずに大牟田に総合大...
    大牟田で成功率の高い婚活イベントを考える
    • 【ゆっくり解説】大牟田で成功率の高い婚活イベ...
    緊急避難施設としての有明海沿岸道路活用!
    • 【ゆっくり解説】緊急避難施設としての有明海沿...
    【83年の歴史に幕!】三井化学大牟田J工場解体される!
    • 【83年の歴史に幕!】三井化学大牟田J工場解...
    令和のデロス同盟!大牟田大帝国への道!①
    • 令和のデロス同盟!大牟田大帝国への道!①
    #ゆっくり解説 #大牟田市 #しくじり都市#気軽にコメントしてください
     ・・・という訳にもなかなか行かないのですが・・・ ( ;´・ω・)。
    宜しくお願いしますよ・・・ ( ;´・ω・)。

ความคิดเห็น •