ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしいな。アニメ2部放送後にワイが陸上自衛隊に入隊するとは……運命を感じたな(8年目の現役)
自衛隊内でもそこそこ知ってる人はいそうだ
@@rmjtajpdjwj 自衛隊にもヲタはいるだろう。その昔、在りし日のレ○ン○ー○ルの柱コメントに階級付で投稿していた人達いたし。PXで売っていたみたいだし。
@@大和健一-n1t 「朝雲」でもアニメ放送直前に1ページカラー刷りの広告載せたり、原作者の取材記事載せてたよ(平成11年入隊のオッサン陸曹)
GATEまで海自から陸自に変えて、来年からお世話になります...
@@rmjtajpdjwj 総火演のときに会場でコラボグッズも売ってたほどには知名度あるぞ
64式の脱落防止ビニールテープとか無線の話し方とかパンツァーファウスト3の「後方の安全確認」とか細かい点も忠実に再現されてる点がガチ自衛隊公認というか自衛隊が全面協力しているのがわかる
コメントありがとうございます(^^♪元本職の先生ですし、内部との繋がりもありそうですし、さすがのこだわりですね(*'ω'*)
このアニメの装備解説めっちゃ感謝です。ありがとうございます✨
コメントありがとうございます(^^♪そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
元々なにかあって逃げる時に装備を置いていっても問題ないものや衛星がない異世界ではハイテク機器が必要ってことでお古の装備で固められましたね。
コメントありがとうございます(^^♪そのようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
実際ゲートが閉じそうになって最後は狭くなったからって銃まで置いていった。それでも間に合わず現地に取り残されが出て、2年後にゲートがアキバに繋がれなおすまで現地でサバイバル。
@@aninekoi 小説版の外伝でそのあたりのことは書かれてましたね。
アニメでも言ってたよ。
個人的に空挺舞台の降下シーン「ヨーイヨーイヨーイ」「コウカコウカコウカー」「ありがとうございましたー」って所が本当に好き。
小説版では言葉だけで62式7.62mm機関銃いうこと機関銃が登場したが、さすがに現場からこんなもん使わせるなんて殺す気かといわれたらしい。銃弾違うのにミニミ持って行っている理由はそれ。
にかわ質問ですまないんだが、なんで62式だとダメなん?
コメントありがとうございます(^^♪凄そうな感じですね…Σ(゚Д゚)
@@nyanco-sensei使ったことない(自衛官でもなきゃ当たり前だが)ので断言はせんがこの62式を検索すると「言うこと機関銃(暴発したりか不発ばかり?)」だの「単発機関銃(マシンガンなのに弾つまりばっかで連射しない?)」だのボロカス評価なようで多分そのせいです
@@竹中の翁 技本(現在の防衛装備庁)の中の中のヒトっぽいヒトが62式全く問題無く使えるって投稿を読んだ事があるなー。なんでも自衛隊内には国産小火器の整備に関する規定がないんだとか。技本みたいにきっちり整備していれば問題はなかったのだろうけど、現場部隊だとそりゃねー。ま、今後はSが装備品関連から撤退した事により、輸入品の新型ミニミなり7.62ミリチェーンガンに置き換わる事から現場はシアワセになれると思うよ。
「薬莢を揺すって薬室から排夾させる」「設計中に、使用弾薬が30-06からNATO弾になった為にガス圧不足に?(更に減装薬を使った事も?)」も不調の原因かも
栗林ちゃんが可愛いのになまら強くてゾルザルをぶっ倒したアッパーの姿勢が見惚れる程に美しくて・・・馬乗りになってボコる姿は勇ましくて・・・ローリィと背中合わせで戦う姿も様になってて良かった。ローリィの「あなたおバカぁ?」は胸がすっとしたし、シェリーの一途な恋心とそれに応えた菅原が抱き合うシーンはちょっと泣けた。世界的に「特地」を占有しようと画策する各国の思惑の中、ただひたすら無駄に命を磨り潰す特戦部隊のメンツと、そんな事は何処吹く風でレレイ達を無邪気に応援する日本国民達の姿が印象的だった。
そして銃剣突撃して64式をぶっ壊すと。そりゃ朝になったら暗視鏡を外せといわれるよなー。サイドアームとして9ミリ拳銃を装備していたからよかったものの。幹部(士官)でもないのに9ミリ拳銃を持っていたのは謎だが。(特地派遣部隊だから、特殊部隊扱いなのかな。水陸機動団も20式小銃とSFP9を装備しているし)多分伊丹は小銃破損についての始末書書かされたんだろうねー。
栗林ちゃんのグーパンも立派な武器だと思う。動揺に防弾性のない立派なアレは、ある種の武器だと思うんだが・・・
@@0723HIGASHI 徒手格闘なのかね。現実の自衛隊のデモンストレーションだと柔道のような足技で相手を倒して打撃なり、銃剣による刺突なりしているんだが。アッパーカットの上にマウントをとって自衛隊格闘術以外に別のところで訓練してんのかねー。ああアレはいいものだ、でもあの性格だと男がよりつかなそう。酒癖も悪いし。
@@0723HIGASHI だがしかしたわわの背後には筋肉が。そうか、ダクネスか。腹筋われてんだろうなー。
コメントありがとうございます(^^♪そんな温度差はありましたね…(^^;実際今の日本でも同じような状況が起きそうな感慨深さも…(^^;
動画投稿感謝します。1箇所間違いがあったので訂正させてください。17:00からの解説なのですが、ここで使用されていたのは「AAM-3」というミサイルです。実物画像の手前から2番目にあるやつです。こいつはAIM-7スパローとは違い赤外線誘導方式の短射程空対空ミサイルになります(さらに言うと、この場面でのF-4EJにはスパローの搭載はしていないようです)。そこだけです。失礼な言い方になってしまったら申し訳ありません。応援してます。頑張ってください!(修正しました)
コメントありがとうございます(^^♪とんでもないですm(__)m教えていただきありがとうございますm(__)m
ちなみにサイドワインダーでもなければスパローでもないですね。F4EJ改なので90式空対空誘導弾です
@@しょうま-s1y F-4EJ改なら確かにAAM-3だろうねー。ちなみにF-4EJ改はF-16が搭載していたAN/APG66の日本版であるAN/APG-66Jを搭載している。プレナーアレイアンテナだけどアンテナ面を拡大して性能向上したモデル。あの頃はF-4の性能向上モデルが流行っていたなー。
これは失礼しましたご指摘有難うございます
映像をみたらAAM-3だったねー。特徴的な切り欠きがあるカナードがある。ドラゴンに対してセミアクティブ誘導のAIM-7が有効かどうかわからない・・・うろこの回収で金属を含んでいる事が確認されたけど・・・であれば赤外線画像誘導のAAM-3が有効と判断したんだろうねー。主力機であるF-15J/DJやF-2A/BならAAM-4を運用出来るけど「使い捨て」が前帝ならF-4EJ改となるわな。元々海軍機であるF-4EJ改は主翼を(手動で)たためるのでゲートを通りぬけそうだし。
680ナンバーのファントム出た時は胸が熱くなってしまった。
コメントありがとうございます(^^♪リスペクトされてましたね(*'ω'*)
私が20代のころ奈良県警の交番のポリさんはコルトガバメントを使用していましたね。
コメントありがとうございます(^^♪当時はコルトガバメントが多かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
87AWが対空戦闘するレアシーンが観られるアニメ
コメントありがとうございます(^^♪確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@srn2693 実写含め動いてる描写がなかなか思い出せん。ガメラ2でガメラを襲うイナゴ(?)の群れを迎撃したのかコレだった位かな?
@@竹中の翁 アンテナに誘導された小レギオンをコブラが機関砲で殲滅するシーンしか記憶がないんだけどなー。なおアンテナの管理者があの芸人さんで、施設内に侵入した子レギオンを9ミリ拳銃(当時は「けん銃」だったかも)を射殺したのがあの俳優さんってのはねー。あの俳優さんはいかにも軍人という面構えのヒトなのだけど左のひとでね。ただ子レギオンを射殺を射殺するシーンは片手撃ちでリアルだったなー。(両手打に以降するのは後年)
漫画版ではCIA工作員の1人がKSGショットガンを所持し、その後自衛隊に接収されて特地行きに。
コメントありがとうございます(^^♪鹵獲した物は特地行きのような設定がありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ブローニングM2(メー・デュース)から擊ち出される12.7㎜弾は通常弾でも盾を貫通後に余裕で甲冑兵を斃せるし、2発喰らえば真っ二つ…オークやオーガ等の怪物も複数弾喰らえばぶつ切りだろうな。銀座事件で侵略者がその光景を見たら、逃げ帰ったり生き延びたとしても忘れられない光景だろう
コメントありがとうございます(^^♪おっ、恐ろしい程の〇傷性ですね…(;゚Д゚)
素晴らしいアイデアです~武器や装備品も含めて日本を代表する覇権アニメでした(≧∀≦)😂🎉
コメントありがとうございます(^^♪全くですね(*'ω'*)
原作小説だと、64小銃を持って行った理由が旧式で破棄しても惜しくないのに加えて、銀座事件の時に89小銃の銃剣で刺突したらチェーンメールが複雑な形状の銃剣に引っ掛かって難儀したってのも理由だそうです
それとオークやオーガ相手に5.56mm弾では威力不足という理由も。
コメントありがとうございます(^^♪そのようでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪人間と比べると強靭さは高そうですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
64式の銃剣も、無防備の民間人を容赦なく◯した奴等には効果大
@@onukiyuta3822 89式5.56ミリ弾はSS109準拠で鉄心が入っているので有効だとおもうなー。近距離ならも盲管銃創が発生するだろうし。
9mm拳銃、ミネベアではグリップの日本人に合わせたローカライズが上手くいかず、最終的にタナカに依頼して完成した、という話が好き
タナカワークスは猟銃の銃床製作会社でしたね
ミネベアというか新中央工業っていうとM57Aがカッコよかったんだよねー。シングルアクション、シングルカアラム、マニュアルセイフティといやそれじゃSIG P220に負けるわなって仕様だったんだけどさ。なお土浦に展示されている模様。
コメントありがとうございます(^^♪握りは重要な部分ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
17:03 炎龍に向けて使用されたのはAAM-3 短距離空対空誘導弾ですね。映像のF-4EJ改はAIM-7を装備していませんでした。
ア・タ・レは64式小銃からありましたよ!初めて見たときは、「気が利いてるな〜」と感心しましたW😂
コメントありがとうございます(^^♪そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
異世界の軍隊が市民を蹂躙してるとこに自衛隊が駆け付けるのがめちゃくちゃ格好良かった
コメントありがとうございます(^^♪確かにですね(*'ω'*)
この動画観てからアマプラに観に行ったけど、伊丹が序盤から帝国兵士を一般市民の前で躊躇なく殺めててさすがはレンジャー持ちだと思ったわ。可能性は低いだろうけど、また続きやってくれないかなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪いいきっかけになれてよかったです(*'ω'*)
64式 89式 キャリバー50(m2)撃って 60,74式戦車 TR戦車回収車乗りました
TKDSの方ですか!自分は戦車のナンバー中隊だったのでお世話になりました!!
コメントありがとうございます(^^♪いろいろと経験されてますね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪(*'ω'*)
野整備いなかったら戦闘部隊は何もできないのよ。お疲れ様でした
@@f.g7102 今は無き101戦車直接支援隊です🤣🤣
原作描かれた時期が2000年代半ばだったから仕方ないけど漫画版だと銀座事件の時に10式戦車や90式戦車、オスプレイに機動戦闘車も描かれてましたね
海自編ではおやしお型潜水艦とはやぶさ型ミサイル艇とP-3C、ミネベア9mm機関たん銃が登場する。それと海上保安庁の巡視船と異世界製の大砲も。
艦艇はあのゲートくぐらんやろ…。どうやって持ってくんや…
コメントありがとうございます(^^♪軍艦や潜水艦などいろいろと見ごたえありそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
細かい話だけど9ミリ機関拳銃ね。採用当時は「拳」が常用漢字にふくまれていなかったけど、現在では含まれいるので9ミリ機関拳銃が正しい表記、ま、あの種の兵器は表記がややこしくてね。戦前のドイツや日本では機関短銃だし、米国ではサブマシンガン、英国では騎銃に分類されていたと記憶しているよ。少なくともフレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」の原作では騎銃扱いだったね。
@@ウラン劣化 手違いでした。
切れなかったり、簡単に折れ曲がったりする64式銃剣が出てない…だっと…、現在イギリス軍はL85A3からHK416に置き換わってますね
コメントありがとうございます(^^♪銃剣の扱いは大変そうですね…(^^;
小説版は対空火器にM42ダスターとか出てきてたな。アニメで見たかった
コメントありがとうございます(^^♪小説版はストーリーの幅が広いですし、続編もアニメ化して欲しい所ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
今、ニューナンブは少なくとも大阪府警でな使用されていませんね。今はスミスアンドウエッソン社のチ-フススペシャルM36のアルミ合金を多用した、エアーウエイトからのさくら。こいつは38スペシャルの弾倉よりも明らかに長い弾倉を持っています。いざのとなった時は357マグナム弾を撃てるようにライセンス生産している?
コメントありがとうございます(^^♪今ではかなりモデルチェンジが進んでますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
もうミネベアではライセンス生産してないのでは?あと.357マグナムであれ.38スペシャルでありフルメタルジャケット弾だと対象者を貫通する可能性があるので・・・。とはいえホローポイント弾等だと確実に容疑者をぬ殺傷するので・・・。ムズいね。
F4はどうやってゲートを通したんだろう?
原作小説だと、F-4、C-1共にバラして現地組み立てだそうです
むしろC-1をどうしたら特地に派遣できたのかと。
バラいて と
タヒ神が鎌を持っている説の一つには、タヒ者が蘇らないように首の前に鎌を添えて埋葬するという風習が東欧にあったと。 これなら、タヒ者が起き上がっても首が切れてしまうので蘇られない。 これが鎌=タヒのイメージになったんだって。
コメントありがとうございます(^^♪そういった風習もあるんですね( ゚Д゚)
F-4EJ改に搭載されているのは、AIM-7ではなく90式空対空誘導弾では?
劇中での64式小銃の槓桿引いて弾丸を送り込むときの音が軽いプラスチックのモデルガンの様な音だった本物は金属の塊がぶつかるような音だった 元陸自
コメントありがとうございます(^^♪音が拾えなかったのかもですかね…(^^;
これ何で見れますか?
コメントありがとうございます(^^♪Dアニメやバンダイチャンネル、アマプラなど多くの配信サイト様で配信されてますよΣ(・ω・ノ)ノ!
原作だと87式じゃなくてL90だったんだよな……あと60式自走無反動砲がいたりもした
コメントありがとうございます(^^♪いろいろと違いがあるようでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
7:25 RPG7と言えば「北朝鮮不審船」があったなぁ。
F-4EJ改はいるが、F-1がいないのが残念。
コメントありがとうございます(^^♪ファントム無頼の絡みもからだからですかね…(^^;
17:02 AIM-9サイドワインダーと思いましたが、前翼の形状から国産の90式空対空誘導弾では?
自衛隊がAIM-9Lを運用していたのは昭和の頃ですから、作品世界でF-4EJ改が運用していたのはAAM-3の可能性が高いですね。F-35ならAIM-9Xとかだったかもしれませんが。
コメントありがとうございます(^^♪確かにおっしゃる通りっぽいですねm(__)m
サファリのホルスターに銃剣差すのを監修したのが先輩だった事を最近知った。今月頭にX(旧Twitter)で特地には84ミリ無反動砲が持ち込まれていないことがコミカライズ版の作者様から明らかにされた。
コメントありがとうございます(^^♪凄い話ですね( ゚Д゚)
時々会社の上空をコブラとチヌークが飛んでるんだけど、「今日は低いとこ飛んでんなー」って時にも飛行音すげえ小さいのな。民間ヘリの方がはるかにうるさい。軍用だと秘匿性も高くないといけないから、そういうとこも考慮して設計されてるんだろうね。
スゲェ、貴重な体験💕
コメントありがとうございます(^^♪凄い環境の会社ですね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪ほんとですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri さん会社上空が近くの駐屯地の訓練コースになってるみったいですw
@@ハリー-j1u さん陸自の駐屯地はそこらじゅうにあるし、航空隊(ヘリ部隊)がある駐屯地付近では思ったより陸自ヘリ飛んでますよ。日常生活してると案外空を見上げることがないのと、駐屯地近くでなくても陸自ヘリが飛んでても、ヘリの音自体が小さいから気づかないことも多いのかな、と思います。
どこまでやってんだ?と思ったら王都襲撃ピニャ救出国王奪還までか・・ キャラデザイマイチなのが惜しい(原作準拠だからこそ良くないキャラデザ以外全部好き 観た限り内容も良い
コメントありがとうございます(^^♪まぁそういったとこもですかね…(^^;
>サムネの某二尉の構える64規整子と脚の抜け止めリングの脱落防止を忘れているぞ❗その場で腕立てよーいっ‼️
コメントありがとうございます(^^♪スパルタですね(*'ω'*)
ファントムの2人が渋い!
コメントありがとうございます(^^♪でしたね(*'ω'*)
空挺のC1が無いだと!笑
コメントありがとうございます(^^♪登場してたようですねm(__)m抜けてましたm(__)m大変失礼いたしましたm(__)m
@@shinkyuanimeyukkuri 灯台下暗し ですね
>C1ゲート前まで運ぶのと通すために胴体から主翼や尾翼を外してあっちで組み上げたのだろうか・・・
住友の改ざんはミニミじゃなくて、74戦車に搭載を前提とした、74式機銃では?
コメントありがとうございます(^^♪その当時いくつかのモデルでされてたみたいですね…(^^;
作品内では自衛隊の新旧兵器を(64式自動小銃など)楽しそうに語っているシーンとかありましたけど現実ではもっと取扱いがシビアでしょう。 現実にこの作品と同じ状況が起こると、近代兵器で押し返しさらに侵攻もできるでしょうけども、各国の圧力や異世界側にコンタクトをとり、こちらの兵器のノウハウを売ろうとする市の商人(もしくは国家)が現れる確率が高いですね。ほんと人間って‥。 そう言えば、自分らが子供の時はドイツのモーゼルは今はマウザー。へっケラー&コックはゴッホに変わってるんだよね。まあ、コッ○はあかんか(笑)
海自編にて昔の大砲の技術とノウハウが出回ってた。中国帰化人の手により。
コメントありがとうございます(^^♪確かに現実世界にこのような状況が現れて、各国なんかが絡んでくると、利益主導の民間企業も暗躍しそうですし、ややこしい状況にもなりそうですね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 海自編では異世界製の大砲を海賊が使用。黒色火薬の変わりに炎・爆裂系魔法で。
公然と「魔法」がまかり通る世の中において、「(仕事を終えたとき等の)達成感」や「物理学」は、あるのだろうか?「魔法」がまかり通る異世界にしては、皆さんが勤勉にお働きになられておられる様に思えます。
魔法は存在しても希少な存在で、使えるのはわずからしいですよΣ(・ω・ノ)ノ!
うろ覚えだけど旅館の襲撃の時ベクターも出てなかった?
漫画版ではKSGショットガンと64式消音短機関銃も。
@@onukiyuta3822 確かに
コメントありがとうございます(^^♪おそらく漫画版ですかね…?
コメントありがとうございます(^^♪小説や漫画には幅広い武器が登場しましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
アニメ続編ちょーーーーー期待してたけど、無理かしら?
コメントありがとうございます(^^♪やって欲しい作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
コブラ無双は必見です✨✨
コメントありがとうございます(^^♪カッコよかったですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri 伝わった~(^^♪
懐かしい作品の解説ありがとうございます、放映当初から設定のツッコミや「自衛隊すごい」表現で批判されていましたが…現在の政府の日和さ&一部人権擁護者の声の大きさから、一話のようにゴリラや熊クラスが素手で都市部に集団で襲ってきたらまともに戦えず…正直作品以上に被害が拡大&蹂躙されるな、と思わされる作品ですね
コメントありがとうございます(^^♪確かにそんなとこもですね…(^^;
22:09この後の「パジェロ」は出て来たのに、名前が出て来なかった「メガクルーザー」と24:27「後継機」として紹介されないUH-2
メガクルーザーは陸自の「高機動車」を民転したもの、「1/2トントラック」はパジェロを軍用化したものだからじゃね?作品世界ではUH-2は存在しなかった(アニメ製作中も選定中だったはず、いったんはOH-1ベースのKHIの純国産機に決まりかけたのだけど不祥事が)からあえて言及しなかったんじゃないの?
小説版読んでた時、炎龍評価で帰還した神栗コンビが叱られた時に、メスかも知れねぇだろで3人のバックにマス目配置でまつ毛長めのSD龍があはんうふん言ってたりウインクしてハート出てたりするのが描かれてると想像して、完全に読むと決意したなーw
コメントありがとうございます(^^♪感慨深いですね(*'ω'*)
あ、オイラが子供の頃に親戚の家に行った時、警察管だった叔父さんにS&WのM10(多分)を触らせてくれた事があったよ。もちろん実弾は装填されていなかったとは思うんだけどね。都知事じゃないほうの青島なドラマのように現在では銃器の管理がゲンミツになっているみたいだけど当時は甘かったんだろうねー。なお米国のFBIでは業務以外でも拳銃の常時携帯が義務化されているそうな。そのため、紛失をしないためトイレを使用する際にはおろしたパンツの中に拳銃を入れていたすとか。日本でも婦警がトイレで拳銃を置き忘れた事案があったけど、こうした事を義務化すれば防げたかもね。
コメントありがとうございます(^^♪確かに昔は啓作関係者が家に持ち帰ってって話はたまに聞きましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
警察の拳銃はCOLTシングルアクションアーミーも使われていた時期も有ったんだよね~世界の警察の拳銃を見るとリボルバーを使っている国は少数派大概の国の警察の拳銃は9mmパラベラムが使われている国が増えてきている。GATEですか第二期が直ぐに始まるかと思っていたら未だに二期の話が浮上しない。
コメントありがとうございます(^^♪確かにそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
自衛隊は歩兵用の火気はライセンスしないで直接輸入の物を使いたいね。ライセンス生産すると高いし劣化番に為っちゃうからね。
まさしくですねΣ(・ω・ノ)ノ!
自衛隊にいたときに7.62mmを撃ったなぁ空砲だけど
コメントありがとうございます(^^♪貴重な経験ですね(*'ω'*)
自分が一番降下している機体の、Ⅽ-1が抜けてる!!
コメントありがとうございます(^^♪大変失礼いたしましたm(__)m
TOWでは第三世代を喰えないけど、TOW2は通過型トップアタックが出来るので第三世代でも喰える。
おもしろかったんだけど現地一般市民に 緊急とはいえ銃器を渡すシーンは違和感が😢
コメントありがとうございます(^^♪確かにそれはですね…(^^;
特地に自衛隊を展開しただけで防衛費が無くなっちゃうよ。
コメントありがとうございます(^^♪たっ、確かに…(;゚Д゚)
ファントムヤッパファントム!
米軍🇺🇸、ザスローン🇷🇺、国家安全部🇨🇳作中の外国勢力の解説お願いします
コメントありがとうございます(^^♪アニメで詳しく出てきてはいないため今のところは…m(__)mもし続編がでてフォーカスが強くなれば…m(__)m
81迫って4名運用じゃ無かったけ?
コメントありがとうございます(^^♪3名運用のようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
言うこと機関銃(ボソ
コメントありがとうございます(^^♪和みますね(*'ω'*)
アサルトライフルは西のM16、東のAKこれを超える銃あるか?
コメントありがとうございます(^^♪原点にして頂点的なとこもですねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@藤本易-b4f ブルパップではAUGとタボール?
越えないかも知れないけど匹敵する物は有る。FN-FAL 。欧州諸国はおろか中南米諸国、アフリカでも使用されてる。あのドイツでもG3 の前はこいつだった。
M-16やM-4カービンはリュングマン方式を起因とする問題を抱えている。だからH&KはM16系の操作方法を継承しながら一般的なガスオペレーションを採用した小銃であるHK416開発し、米国を含む各国の特殊部隊にも採用されている。HK416は仏軍に採用された。日本の小銃選定でもHowa5.56とFN SCARにならんで候補になったよ。米国の次期小銃もショートストロークガスオペレーションを採用しているから、リュングマン方式は見放された。
@@真高賢一 フォークランド/マルビナス紛争で両軍が使っていたなー。(遠い目)もっとも英軍が使っていたのはフルオート機能をオミットしたL1A1だけど。
L16 81mm迫撃砲は持ち運びできるけど3主要部バラしても意外と重いんよ…笑
コメントありがとうございます(^^♪実物が結構な大きさありますし、ばらしたとしてもその重量は変わらないですしね…(^^;
よくはこびこめたもんだ F4とか
コメントありがとうございます(^^♪解体して特地で組み立てだったようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
やはり鉄建公団⋯鉄建公団は悪の組織⋯
1:24の大型拳銃のストッピングパワーは、実際どのくらいなのか?初期のハードボイルドルパンが撃たれて逮捕、投獄された。銀座事件に最初に対応したのは警察で、帝国への捕虜返還のエピソードでは、回想シーンで放水銃が使われたが、西部警察大門軍団の日産サファリ4WDの放水銃も使えそう。
制服警官が所持している拳銃は.38SPなんでストッピングパワーは低いねー。以前千葉で紀州犬があばれた際には複数の警官が13発打ち込んでようやく制圧したぐらい。自衛官の拳銃は9ミリパラなので初活性そのものは高いのだけど、フルメタルジャケットで平頭弾なので貫通能力は高いとは思うけど果たして・・・。ま、自衛官の拳銃は幹部(士官)か特殊部隊がサイドアームとして持っていないので・・・。
コメントありがとうございます(^^♪紀州犬の耐久力が凄いですね…(;゚Д゚)
コメントありがとうございます(^^♪放水銃は水圧で動きを封じられますし強そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ごめん今のアニメで悪いんだけど、ちょうど鬱系のアニメでおすすめの奴あったソシャゲアニメが嫌いなら無理に紹介しなくても大丈夫。アークナイツっていうんだけど...
3:54 ん?????なんだか、変だぞ
コメントありがとうございます(^^♪アタレの元祖は64式ですしね…m(__)m
懐かしいな。アニメ2部放送後にワイが陸上自衛隊に入隊するとは……運命を感じたな(8年目の現役)
自衛隊内でもそこそこ知ってる人はいそうだ
@@rmjtajpdjwj 自衛隊にもヲタはいるだろう。その昔、在りし日のレ○ン○ー○ルの柱コメントに階級付で投稿していた人達いたし。
PXで売っていたみたいだし。
@@大和健一-n1t 「朝雲」でもアニメ放送直前に1ページカラー刷りの広告載せたり、原作者の取材記事載せてたよ(平成11年入隊のオッサン陸曹)
GATEまで海自から陸自に変えて、来年からお世話になります...
@@rmjtajpdjwj 総火演のときに会場でコラボグッズも売ってたほどには知名度あるぞ
64式の脱落防止ビニールテープとか無線の話し方とかパンツァーファウスト3の「後方の安全確認」とか細かい点も忠実に再現されてる点がガチ自衛隊公認というか自衛隊が全面協力しているのがわかる
コメントありがとうございます(^^♪
元本職の先生ですし、内部との繋がりもありそうですし、さすがのこだわりですね(*'ω'*)
このアニメの装備解説めっちゃ感謝です。ありがとうございます✨
コメントありがとうございます(^^♪
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
元々なにかあって逃げる時に装備を置いていっても問題ないものや衛星がない異世界ではハイテク機器が必要ってことでお古の装備で固められましたね。
コメントありがとうございます(^^♪
そのようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
実際ゲートが閉じそうになって最後は狭くなったからって銃まで置いていった。
それでも間に合わず現地に取り残されが出て、2年後にゲートがアキバに繋がれなおすまで現地でサバイバル。
@@aninekoi
小説版の外伝でそのあたりのことは書かれてましたね。
アニメでも言ってたよ。
個人的に空挺舞台の降下シーン
「ヨーイヨーイヨーイ」
「コウカコウカコウカー」
「ありがとうございましたー」
って所が本当に好き。
小説版では言葉だけで62式7.62mm機関銃いうこと機関銃が登場したが、さすがに現場からこんなもん使わせるなんて殺す気かといわれたらしい。銃弾違うのにミニミ持って行っている理由はそれ。
にかわ質問ですまないんだが、なんで62式だとダメなん?
コメントありがとうございます(^^♪
凄そうな感じですね…Σ(゚Д゚)
@@nyanco-sensei使ったことない(自衛官でもなきゃ当たり前だが)ので断言はせんが
この62式を検索すると「言うこと機関銃(暴発したりか不発ばかり?)」だの
「単発機関銃(マシンガンなのに弾つまりばっかで連射しない?)」だの
ボロカス評価なようで多分そのせいです
@@竹中の翁 技本(現在の防衛装備庁)の中の中のヒトっぽいヒトが62式全く問題無く使えるって投稿を読んだ事があるなー。
なんでも自衛隊内には国産小火器の整備に関する規定がないんだとか。
技本みたいにきっちり整備していれば問題はなかったのだろうけど、現場部隊だとそりゃねー。
ま、今後はSが装備品関連から撤退した事により、輸入品の新型ミニミなり7.62ミリチェーンガンに置き換わる事から現場はシアワセになれると思うよ。
「薬莢を揺すって薬室から排夾させる」「設計中に、使用弾薬が30-06からNATO弾になった為にガス圧不足に?(更に減装薬を使った事も?)」も不調の原因かも
栗林ちゃんが可愛いのになまら強くてゾルザルをぶっ倒したアッパーの姿勢が見惚れる程に美しくて・・・馬乗りになってボコる姿は勇ましくて・・・
ローリィと背中合わせで戦う姿も様になってて良かった。
ローリィの「あなたおバカぁ?」は胸がすっとしたし、シェリーの一途な恋心とそれに応えた菅原が抱き合うシーンはちょっと泣けた。
世界的に「特地」を占有しようと画策する各国の思惑の中、ただひたすら無駄に命を磨り潰す特戦部隊のメンツと、そんな事は何処吹く風でレレイ達を無邪気に応援する日本国民達の姿が印象的だった。
そして銃剣突撃して64式をぶっ壊すと。そりゃ朝になったら暗視鏡を外せといわれるよなー。
サイドアームとして9ミリ拳銃を装備していたからよかったものの。
幹部(士官)でもないのに9ミリ拳銃を持っていたのは謎だが。(特地派遣部隊だから、特殊部隊扱いなのかな。水陸機動団も20式小銃とSFP9を装備しているし)
多分伊丹は小銃破損についての始末書書かされたんだろうねー。
栗林ちゃんのグーパンも立派な武器だと思う。
動揺に防弾性のない立派なアレは、ある種の武器だと思うんだが・・・
@@0723HIGASHI 徒手格闘なのかね。現実の自衛隊のデモンストレーションだと柔道のような足技で相手を倒して打撃なり、銃剣による刺突なりしているんだが。
アッパーカットの上にマウントをとって自衛隊格闘術以外に別のところで訓練してんのかねー。
ああアレはいいものだ、でもあの性格だと男がよりつかなそう。酒癖も悪いし。
@@0723HIGASHI だがしかしたわわの背後には筋肉が。そうか、ダクネスか。腹筋われてんだろうなー。
コメントありがとうございます(^^♪
そんな温度差はありましたね…(^^;
実際今の日本でも同じような状況が起きそうな感慨深さも…(^^;
動画投稿感謝します。
1箇所間違いがあったので訂正させてください。
17:00からの解説なのですが、ここで使用されていたのは「AAM-3」というミサイルです。実物画像の手前から2番目にあるやつです。こいつはAIM-7スパローとは違い赤外線誘導方式の短射程空対空ミサイルになります(さらに言うと、この場面でのF-4EJにはスパローの搭載はしていないようです)。
そこだけです。失礼な言い方になってしまったら申し訳ありません。
応援してます。頑張ってください!
(修正しました)
コメントありがとうございます(^^♪
とんでもないですm(__)m
教えていただきありがとうございますm(__)m
ちなみにサイドワインダーでもなければスパローでもないですね。F4EJ改なので90式空対空誘導弾です
@@しょうま-s1y F-4EJ改なら確かにAAM-3だろうねー。
ちなみにF-4EJ改はF-16が搭載していたAN/APG66の日本版であるAN/APG-66Jを搭載している。
プレナーアレイアンテナだけどアンテナ面を拡大して性能向上したモデル。
あの頃はF-4の性能向上モデルが流行っていたなー。
これは失礼しました
ご指摘有難うございます
映像をみたらAAM-3だったねー。特徴的な切り欠きがあるカナードがある。
ドラゴンに対してセミアクティブ誘導のAIM-7が有効かどうかわからない・・・うろこの回収で金属を含んでいる事が確認されたけど・・・であれば赤外線画像誘導のAAM-3が有効と判断したんだろうねー。
主力機であるF-15J/DJやF-2A/BならAAM-4を運用出来るけど「使い捨て」が前帝ならF-4EJ改となるわな。
元々海軍機であるF-4EJ改は主翼を(手動で)たためるのでゲートを通りぬけそうだし。
680ナンバーのファントム出た時は胸が熱くなってしまった。
コメントありがとうございます(^^♪
リスペクトされてましたね(*'ω'*)
私が20代のころ奈良県警の交番のポリさんはコルトガバメントを使用していましたね。
コメントありがとうございます(^^♪
当時はコルトガバメントが多かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
87AWが対空戦闘するレアシーンが観られるアニメ
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@srn2693 実写含め動いてる描写がなかなか思い出せん。
ガメラ2でガメラを襲うイナゴ(?)の群れを迎撃したのかコレだった位かな?
@@竹中の翁 アンテナに誘導された小レギオンをコブラが機関砲で殲滅するシーンしか記憶がないんだけどなー。
なおアンテナの管理者があの芸人さんで、施設内に侵入した子レギオンを9ミリ拳銃(当時は「けん銃」だったかも)を射殺したのがあの俳優さんってのはねー。
あの俳優さんはいかにも軍人という面構えのヒトなのだけど左のひとでね。
ただ子レギオンを射殺を射殺するシーンは片手撃ちでリアルだったなー。(両手打に以降するのは後年)
漫画版ではCIA工作員の1人がKSGショットガンを所持し、その後自衛隊に接収されて特地行きに。
コメントありがとうございます(^^♪
鹵獲した物は特地行きのような設定がありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ブローニングM2(メー・デュース)から擊ち出される12.7㎜弾は通常弾でも盾を貫通後に余裕で甲冑兵を斃せるし、2発喰らえば真っ二つ…オークやオーガ等の怪物も複数弾喰らえばぶつ切りだろうな。銀座事件で侵略者がその光景を見たら、逃げ帰ったり生き延びたとしても忘れられない光景だろう
コメントありがとうございます(^^♪
おっ、恐ろしい程の〇傷性ですね…(;゚Д゚)
素晴らしいアイデアです~武器や装備品も含めて日本を代表する覇権アニメでした(≧∀≦)😂🎉
コメントありがとうございます(^^♪
全くですね(*'ω'*)
原作小説だと、64小銃を持って行った理由が旧式で破棄しても惜しくないのに加えて、銀座事件の時に89小銃の銃剣で刺突したらチェーンメールが複雑な形状の銃剣に引っ掛かって難儀したってのも理由だそうです
それとオークやオーガ相手に5.56mm弾では威力不足という理由も。
コメントありがとうございます(^^♪
そのようでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪
人間と比べると強靭さは高そうですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
64式の銃剣も、無防備の民間人を容赦なく◯した奴等には効果大
@@onukiyuta3822 89式5.56ミリ弾はSS109準拠で鉄心が入っているので有効だとおもうなー。近距離ならも盲管銃創が発生するだろうし。
9mm拳銃、ミネベアではグリップの日本人に合わせたローカライズが上手くいかず、最終的にタナカに依頼して完成した、という話が好き
タナカワークスは猟銃の銃床製作会社でしたね
ミネベアというか新中央工業っていうとM57Aがカッコよかったんだよねー。
シングルアクション、シングルカアラム、マニュアルセイフティといやそれじゃSIG P220に負けるわなって仕様だったんだけどさ。
なお土浦に展示されている模様。
コメントありがとうございます(^^♪
握りは重要な部分ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
17:03 炎龍に向けて使用されたのはAAM-3 短距離空対空誘導弾ですね。映像のF-4EJ改はAIM-7を装備していませんでした。
ア・タ・レは64式小銃からありましたよ!
初めて見たときは、「気が利いてるな〜」と感心しましたW😂
コメントありがとうございます(^^♪
そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
異世界の軍隊が市民を蹂躙してるとこに自衛隊が駆け付けるのがめちゃくちゃ格好良かった
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね(*'ω'*)
この動画観てからアマプラに観に行ったけど、伊丹が序盤から帝国兵士を一般市民の前で躊躇なく殺めててさすがはレンジャー持ちだと思ったわ。可能性は低いだろうけど、また続きやってくれないかなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪
いいきっかけになれてよかったです(*'ω'*)
64式 89式 キャリバー50(m2)撃って 60,74式戦車 TR戦車回収車乗りました
TKDSの方ですか!
自分は戦車のナンバー中隊だったのでお世話になりました!!
コメントありがとうございます(^^♪
いろいろと経験されてますね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪
(*'ω'*)
野整備いなかったら戦闘部隊は何もできないのよ。お疲れ様でした
@@f.g7102 今は無き101戦車直接支援隊です🤣🤣
原作描かれた時期が2000年代半ばだったから仕方ないけど漫画版だと銀座事件の時に10式戦車や90式戦車、オスプレイに機動戦闘車も描かれてましたね
コメントありがとうございます(^^♪
そのようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
海自編ではおやしお型潜水艦とはやぶさ型ミサイル艇とP-3C、ミネベア9mm機関たん銃が登場する。
それと海上保安庁の巡視船と異世界製の大砲も。
艦艇はあのゲートくぐらんやろ…。どうやって持ってくんや…
コメントありがとうございます(^^♪
軍艦や潜水艦などいろいろと見ごたえありそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
細かい話だけど9ミリ機関拳銃ね。採用当時は「拳」が常用漢字にふくまれていなかったけど、現在では含まれいるので9ミリ機関拳銃が正しい表記、
ま、あの種の兵器は表記がややこしくてね。
戦前のドイツや日本では機関短銃だし、米国ではサブマシンガン、英国では騎銃に分類されていたと記憶しているよ。
少なくともフレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」の原作では騎銃扱いだったね。
@@ウラン劣化 手違いでした。
切れなかったり、簡単に折れ曲がったりする64式銃剣が出てない…だっと…、現在イギリス軍はL85A3からHK416に置き換わってますね
コメントありがとうございます(^^♪
銃剣の扱いは大変そうですね…(^^;
小説版は対空火器にM42ダスターとか出てきてたな。アニメで見たかった
コメントありがとうございます(^^♪
小説版はストーリーの幅が広いですし、続編もアニメ化して欲しい所ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
今、ニューナンブは少なくとも大阪府警でな使用されていませんね。
今はスミスアンドウエッソン社のチ-フススペシャルM36のアルミ合金を多用した、エアーウエイトからのさくら。
こいつは38スペシャルの弾倉よりも明らかに長い弾倉を持っています。
いざのとなった時は357マグナム弾を撃てるようにライセンス生産している?
コメントありがとうございます(^^♪
今ではかなりモデルチェンジが進んでますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
もうミネベアではライセンス生産してないのでは?
あと.357マグナムであれ.38スペシャルでありフルメタルジャケット弾だと対象者を貫通する可能性があるので・・・。
とはいえホローポイント弾等だと確実に容疑者をぬ殺傷するので・・・。
ムズいね。
F4はどうやってゲートを通したんだろう?
原作小説だと、F-4、C-1共にバラして現地組み立てだそうです
むしろC-1をどうしたら特地に派遣できたのかと。
バラいて と
タヒ神が鎌を持っている説の一つには、タヒ者が蘇らないように首の前に鎌を添えて埋葬するという風習が東欧にあったと。
これなら、タヒ者が起き上がっても首が切れてしまうので蘇られない。
これが鎌=タヒのイメージになったんだって。
コメントありがとうございます(^^♪
そういった風習もあるんですね( ゚Д゚)
F-4EJ改に搭載されているのは、AIM-7ではなく90式空対空誘導弾では?
劇中での64式小銃の槓桿引いて弾丸を送り込むときの音が軽いプラスチックのモデルガンの様な音だった
本物は金属の塊がぶつかるような音だった 元陸自
コメントありがとうございます(^^♪
音が拾えなかったのかもですかね…(^^;
これ何で見れますか?
コメントありがとうございます(^^♪
Dアニメやバンダイチャンネル、アマプラなど多くの配信サイト様で配信されてますよΣ(・ω・ノ)ノ!
原作だと87式じゃなくてL90だったんだよな……あと60式自走無反動砲がいたりもした
コメントありがとうございます(^^♪
いろいろと違いがあるようでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
7:25 RPG7と言えば「北朝鮮不審船」があったなぁ。
F-4EJ改はいるが、F-1がいないのが残念。
コメントありがとうございます(^^♪
ファントム無頼の絡みもからだからですかね…(^^;
17:02 AIM-9サイドワインダーと思いましたが、前翼の形状から国産の90式空対空誘導弾では?
自衛隊がAIM-9Lを運用していたのは昭和の頃ですから、作品世界でF-4EJ改が運用していたのはAAM-3の可能性が高いですね。
F-35ならAIM-9Xとかだったかもしれませんが。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにおっしゃる通りっぽいですねm(__)m
サファリのホルスターに銃剣差すのを監修したのが先輩だった事を最近知った。
今月頭にX(旧Twitter)で特地には84ミリ無反動砲が持ち込まれていないことがコミカライズ版の作者様から明らかにされた。
コメントありがとうございます(^^♪
凄い話ですね( ゚Д゚)
時々会社の上空をコブラとチヌークが飛んでるんだけど、「今日は低いとこ飛んでんなー」って時にも飛行音すげえ小さいのな。民間ヘリの方がはるかにうるさい。軍用だと秘匿性も高くないといけないから、そういうとこも考慮して設計されてるんだろうね。
スゲェ、貴重な体験💕
コメントありがとうございます(^^♪
凄い環境の会社ですね(*'ω'*)
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri さん
会社上空が近くの駐屯地の訓練コースになってるみったいですw
@@ハリー-j1u さん
陸自の駐屯地はそこらじゅうにあるし、航空隊(ヘリ部隊)がある駐屯地付近では思ったより陸自ヘリ飛んでますよ。
日常生活してると案外空を見上げることがないのと、駐屯地近くでなくても陸自ヘリが飛んでても、ヘリの音自体が小さいから気づかないことも多いのかな、と思います。
どこまでやってんだ?と思ったら王都襲撃ピニャ救出国王奪還までか・・ キャラデザイマイチなのが惜しい(原作準拠だからこそ良くない
キャラデザ以外全部好き 観た限り内容も良い
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですかね…(^^;
>サムネの某二尉の構える64
規整子と脚の抜け止めリングの脱落防止を忘れているぞ❗
その場で腕立てよーいっ‼️
コメントありがとうございます(^^♪
スパルタですね(*'ω'*)
ファントムの2人が渋い!
コメントありがとうございます(^^♪
でしたね(*'ω'*)
空挺のC1が無いだと!笑
コメントありがとうございます(^^♪
登場してたようですねm(__)m
抜けてましたm(__)m
大変失礼いたしましたm(__)m
@@shinkyuanimeyukkuri 灯台下暗し ですね
>C1
ゲート前まで運ぶのと通すために
胴体から主翼や尾翼を外して
あっちで組み上げたのだろうか・・・
住友の改ざんはミニミじゃなくて、74戦車に搭載を前提とした、74式機銃では?
コメントありがとうございます(^^♪
その当時いくつかのモデルでされてたみたいですね…(^^;
作品内では自衛隊の新旧兵器を(64式自動小銃など)楽しそうに語っているシーンとかありましたけど現実ではもっと取扱いがシビアでしょう。
現実にこの作品と同じ状況が起こると、近代兵器で押し返しさらに侵攻もできるでしょうけども、各国の圧力や異世界側にコンタクトをとり、こちらの兵器のノウハウを売ろうとする市の商人(もしくは国家)が現れる確率が高いですね。ほんと人間って‥。
そう言えば、自分らが子供の時はドイツのモーゼルは今はマウザー。へっケラー&コックはゴッホに変わってるんだよね。まあ、コッ○はあかんか(笑)
海自編にて昔の大砲の技術とノウハウが出回ってた。中国帰化人の手により。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに現実世界にこのような状況が現れて、各国なんかが絡んでくると、利益主導の民間企業も暗躍しそうですし、ややこしい状況にもなりそうですね…(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri 海自編では異世界製の大砲を海賊が使用。黒色火薬の変わりに炎・爆裂系魔法で。
公然と「魔法」がまかり通る世の中において、「(仕事を終えたとき等の)達成感」や「物理学」は、あるのだろうか?
「魔法」がまかり通る異世界にしては、皆さんが勤勉にお働きになられておられる様に思えます。
魔法は存在しても希少な存在で、使えるのはわずからしいですよΣ(・ω・ノ)ノ!
うろ覚えだけど
旅館の襲撃の時ベクターも出てなかった?
漫画版ではKSGショットガンと64式消音短機関銃も。
@@onukiyuta3822 確かに
コメントありがとうございます(^^♪
おそらく漫画版ですかね…?
コメントありがとうございます(^^♪
小説や漫画には幅広い武器が登場しましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
アニメ続編ちょーーーーー期待してたけど、無理かしら?
コメントありがとうございます(^^♪
やって欲しい作品ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
コブラ無双は必見です✨✨
コメントありがとうございます(^^♪
カッコよかったですね(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri 伝わった~(^^♪
懐かしい作品の解説ありがとうございます、
放映当初から設定のツッコミや「自衛隊すごい」表現で批判されていましたが…
現在の政府の日和さ&一部人権擁護者の声の大きさから、一話のようにゴリラや熊クラスが素手で都市部に集団で襲ってきたらまともに戦えず…
正直作品以上に被害が拡大&蹂躙されるな、と思わされる作品ですね
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそんなとこもですね…(^^;
22:09
この後の「パジェロ」は出て来たのに、
名前が出て来なかった「メガクルーザー」と
24:27
「後継機」として紹介されないUH-2
メガクルーザーは陸自の「高機動車」を民転したもの、「1/2トントラック」はパジェロを軍用化したものだからじゃね?
作品世界ではUH-2は存在しなかった(アニメ製作中も選定中だったはず、いったんはOH-1ベースのKHIの純国産機に決まりかけたのだけど不祥事が)からあえて言及しなかったんじゃないの?
小説版読んでた時、炎龍評価で帰還した神栗コンビが叱られた時に、メスかも知れねぇだろで3人のバックにマス目配置でまつ毛長めのSD龍があはんうふん言ってたりウインクしてハート出てたりするのが描かれてると想像して、完全に読むと決意したなーw
コメントありがとうございます(^^♪
感慨深いですね(*'ω'*)
あ、オイラが子供の頃に親戚の家に行った時、警察管だった叔父さんにS&WのM10(多分)を触らせてくれた事があったよ。
もちろん実弾は装填されていなかったとは思うんだけどね。
都知事じゃないほうの青島なドラマのように現在では銃器の管理がゲンミツになっているみたいだけど当時は甘かったんだろうねー。
なお米国のFBIでは業務以外でも拳銃の常時携帯が義務化されているそうな。
そのため、紛失をしないためトイレを使用する際にはおろしたパンツの中に拳銃を入れていたすとか。
日本でも婦警がトイレで拳銃を置き忘れた事案があったけど、こうした事を義務化すれば防げたかもね。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに昔は啓作関係者が家に持ち帰ってって話はたまに聞きましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
警察の拳銃はCOLTシングルアクションアーミーも使われていた時期も有ったんだよね~
世界の警察の拳銃を見るとリボルバーを使っている国は少数派
大概の国の警察の拳銃は9mmパラベラムが使われている国が増えてきている。
GATEですか第二期が直ぐに始まるかと思っていたら未だに二期の話が浮上しない。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
自衛隊は歩兵用の火気はライセンスしないで直接輸入の物を使いたいね。ライセンス生産すると高いし劣化番に為っちゃうからね。
まさしくですねΣ(・ω・ノ)ノ!
自衛隊にいたときに7.62mmを撃ったなぁ
空砲だけど
コメントありがとうございます(^^♪
貴重な経験ですね(*'ω'*)
自分が一番降下している機体の、Ⅽ-1が抜けてる!!
コメントありがとうございます(^^♪
大変失礼いたしましたm(__)m
TOWでは第三世代を喰えないけど、TOW2は通過型トップアタックが出来るので第三世代でも喰える。
コメントありがとうございます(^^♪
そのようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
おもしろかったんだけど
現地一般市民に 緊急とはいえ銃器を渡すシーンは
違和感が😢
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそれはですね…(^^;
特地に自衛隊を展開しただけで防衛費が無くなっちゃうよ。
コメントありがとうございます(^^♪
たっ、確かに…(;゚Д゚)
ファントムヤッパファントム!
コメントありがとうございます(^^♪
カッコよかったですね(*'ω'*)
米軍🇺🇸、ザスローン🇷🇺、国家安全部🇨🇳
作中の外国勢力の解説お願いします
コメントありがとうございます(^^♪
アニメで詳しく出てきてはいないため今のところは…m(__)m
もし続編がでてフォーカスが強くなれば…m(__)m
81迫って4名運用じゃ無かったけ?
コメントありがとうございます(^^♪
3名運用のようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
言うこと機関銃(ボソ
コメントありがとうございます(^^♪
和みますね(*'ω'*)
アサルトライフルは西のM16、東のAKこれを超える銃あるか?
コメントありがとうございます(^^♪
原点にして頂点的なとこもですねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@藤本易-b4f ブルパップではAUGとタボール?
越えないかも知れないけど匹敵する物は有る。FN-FAL 。欧州諸国はおろか中南米諸国、アフリカでも使用されてる。あのドイツでもG3 の前はこいつだった。
M-16やM-4カービンはリュングマン方式を起因とする問題を抱えている。
だからH&KはM16系の操作方法を継承しながら一般的なガスオペレーションを採用した小銃であるHK416開発し、米国を含む各国の特殊部隊にも採用されている。
HK416は仏軍に採用された。
日本の小銃選定でもHowa5.56とFN SCARにならんで候補になったよ。
米国の次期小銃もショートストロークガスオペレーションを採用しているから、リュングマン方式は見放された。
@@真高賢一 フォークランド/マルビナス紛争で両軍が使っていたなー。(遠い目)
もっとも英軍が使っていたのはフルオート機能をオミットしたL1A1だけど。
L16 81mm迫撃砲は持ち運びできるけど3主要部バラしても意外と重いんよ…笑
コメントありがとうございます(^^♪
実物が結構な大きさありますし、ばらしたとしてもその重量は変わらないですしね…(^^;
よくはこびこめたもんだ F4とか
コメントありがとうございます(^^♪
解体して特地で組み立てだったようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
やはり鉄建公団⋯鉄建公団は悪の組織⋯
1:24の大型拳銃のストッピングパワーは、実際どのくらいなのか?初期のハードボイルドルパンが撃たれて逮捕、投獄された。
銀座事件に最初に対応したのは警察で、帝国への捕虜返還のエピソードでは、回想シーンで放水銃が使われたが、西部警察
大門軍団の日産サファリ4WDの放水銃も使えそう。
制服警官が所持している拳銃は.38SPなんでストッピングパワーは低いねー。
以前千葉で紀州犬があばれた際には複数の警官が13発打ち込んでようやく制圧したぐらい。
自衛官の拳銃は9ミリパラなので初活性そのものは高いのだけど、フルメタルジャケットで平頭弾なので貫通能力は高いとは思うけど果たして・・・。
ま、自衛官の拳銃は幹部(士官)か特殊部隊がサイドアームとして持っていないので・・・。
コメントありがとうございます(^^♪
紀州犬の耐久力が凄いですね…(;゚Д゚)
コメントありがとうございます(^^♪
放水銃は水圧で動きを封じられますし強そうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ごめん
今のアニメで悪いんだけど、ちょうど鬱系のアニメでおすすめの奴あった
ソシャゲアニメが嫌いなら無理に紹介しなくても大丈夫。
アークナイツっていうんだけど...
3:54 ん?????なんだか、変だぞ
コメントありがとうございます(^^♪
アタレの元祖は64式ですしね…m(__)m