レズビアンだとゲイ嫌いの父親にバレて家族が崩壊しかけてます【カミングアウト】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 196

  • @ちゃん-s9v7x
    @ちゃん-s9v7x 2 ปีที่แล้ว +247

    れいちゃん、私はこの前カミングアウトしたら家族に『気持ち悪い』『なんで普通に産んであげられなかったんだろう』って言われました。
    そこまで言われるほど私は悪いことをしたのかな。とか、私は普通じゃないのかな。ってすごく悩んだけど、、
    相手の方と別れることは絶対にできないから。家族が今後理解してくれるかわからないけど、それでもそれが家族の価値観なんだと納得しているし、私が幸せであるということを少しでも伝えられるように過ごしていこうと思ってます。
    れいちゃん、ゆーちゃん、幸せ大切にしていきましょう。これからも応援しています😌
    追記
    ちなみにわたしは学生です。実家暮らしです。
    これからカミングアウトしようと考えている方、れいちゃんの言う通り、よくタイミングと状況を考えてから言うべきだと思います。
    私はすぐに家を出てけと言われました。鍵も取られました。物は触りたくないから今度まとめて処分すると言われました。
    私が近くを通ると近づかないで、と言われるようになるぐらいには受け入れ難い人にとっては気持ち悪いことなんだと、実感しました。
    数十年の家族の絆とか愛とか、そんなの案外と簡単に壊れてしまうんです。
    そしてそれは修復できる場合もあれば今後できない場合もあります。
    嘘をついて生きていったほうが幸せなことがあるのだとここにいる何人かの方は痛感したと思います。色々参考にしてみてほしいです😊

    • @LBIANTV
      @LBIANTV  2 ปีที่แล้ว +33

      辛いですよね、、このコメントはみんなに読んでほしい😣

    • @user-gb4om3ok3j
      @user-gb4om3ok3j 2 ปีที่แล้ว +36

      私は一児の母ですが、この事実が受け入れられません、、あなたは何も悪くないと思います。家族が冷たいと思っちゃいます、、(ごめんなさい🥲
      愛する娘が将来好きになった相手が異性であろうと同性であろうと幸せならいいです。気持ち悪いなんてあり得ないです。
      勝手に人に話したり家族に話したりするのも考えられないです、、悲しい

    • @chiluri.
      @chiluri. ปีที่แล้ว +13

      同性が恋愛対象になる、と言うことをまだ誰にも言えていない学生です。勇気を出して伝えたちゃんりんごさんはかっこいいと思います。とても辛いと思いますが、REYANさんも仰っているように、自分に自信を持って強く生きてください。応援しています。私も頑張ります。

    • @user-zz5ot6gm5g
      @user-zz5ot6gm5g ปีที่แล้ว +6

      同棲愛受け入れられないうんぬん
      学生の子供を家から放り出すって人としてどうなんだろう?
      親として最低限自立する手立ても与えず放り出すとかせめて住居と金を最初に出せやいいたくなる
      貴方は悪くないよ😢

  • @ゴミムシ-h5k
    @ゴミムシ-h5k 2 ปีที่แล้ว +291

    理解して受け入れることが難しい人がいるのは分かるけど、それを否定して批判することは許されないと思う。
    人種、国籍、性的嗜好は誰かを傷つけるわけでもないし絶対に差別されてはならない。
    この世の中でTH-camrとして発信し続ける姿勢を心から尊敬しています。どうか差別に負けないでください。応援しています。

  • @usausa1012
    @usausa1012 2 ปีที่แล้ว +45

    私の息子はゲイです。
    好きな人ができたら報告してくれます。
    小さい時からもしかしたら?と思ってました。
    なので、言われた時はそっかーって感じでした。
    カミングアウトについては、伝えることで生きづらくなることもあると思うけど、元気で笑顔でいてくれたらそれでいいと思ってます。
    お互い大切に思える人と仲良くいてほしいです。
    お二人のことも応援しています。
    いつまでも笑顔で過ごしてください。

  • @user-yw3bs3cd8c
    @user-yw3bs3cd8c 2 ปีที่แล้ว +120

    理解できない人が悪い訳ではない、理解したくても出来ないことがある、という言葉はすごく分かります。それがいわゆる価値観の違いだし、カミングアウトする側の「理解してほしい」っていう感情も時には押し付けになる。
    すごく色々なことを考えさせられました。
    れいちゃんも、お母さんも、お義父さんも、誰も悪くない。みんながみんな自分の価値観に基づいて自分の大切な人のことを想って行動した結果なんだと思います。
    れいちゃんとUちゃんが幸せでありますように。🌱

  • @su_exo
    @su_exo 2 ปีที่แล้ว +44

    初めてコメントさせて頂きます。私は女性の方に恋愛感情を持ったことがありません。ですが、同じ同性の友達や幼馴染と手を繋ぐことが好きです。相手も嫌な感じとかもなく自然と手を繋いでくれます。母親に1回聞いてみたんです。「もしうちが同じ同性の人と付き合ったらどうする?」と言ったら「絶対無理」と言われました。同性愛者とかではないのに、心が痛く、悲しくなり、無意識に反抗してました。やっぱりれいさんの話を聞くとうり、まだ頭が固い方がいるんだなと思いました。

  • @里桜-g2j
    @里桜-g2j ปีที่แล้ว +36

    私はお母さんだけにパンセクだと伝えたら、どんな人も好きになれるっていいことじゃんって言ってくれてすごく嬉しかったです!でも、お父さんは理解してくれないと分かってて言えてないです……早くLGBTに対して理解が広まる社会になるように願ってます

  • @x_x8341
    @x_x8341 2 ปีที่แล้ว +155

    自分の家族(母親)も差別意識を持っていて一度カミングアウトはしたものの、ものすごく嫌なものを見るような目で見られた後、父親に泣きながら話されたり、産まなきゃよかったなどと言われたので「自分の勘違いだった、忘れてくれ」と言い続けてる日々です
    れーやんの気持ちがよく分かる
    本当にカミングアウトはよく相手の考えを見極めて、慎重にするべきだと思うし、相手が同性愛を否定的に見ること自体「最低なことだ」とは頭ごなしには言えないので、相手にとって到底受け入れられないようなことをカミングアウトし、自分も相手も辛くなるようなら本当に言わない方がいいんだなと自分は経験から思いました…
    でもやっぱり18歳になって初めてできたパートナーも同性で、その存在を家族には必死に隠さないといけないという現状に親にも相手にも罪悪感を感じてしまう、という事実が辛いです
    本来恋愛はポジティブなもののはずなのに
    自分語りした上に少し不快な表現があったかもしれない、ごめんなさい

    • @ゆん-u9f5n
      @ゆん-u9f5n 2 ปีที่แล้ว +10

      動画の方も言ってますが理解できない受け入れられない方もいらっしゃると思います。
      ですが、人生は一度しかありませんからじっくり話してどうしても難しければ距離を置いて時間をかけてみてもいいかもしれません。
      X_X・さんも笑って幸せになれますように。

  • @朝顔のタネ
    @朝顔のタネ ปีที่แล้ว +28

    面倒くさいな!父親 笑笑。言葉のニュアンスで母親がレズビアン拒んでるっての分かるので、家族には一生内緒です。れいちゃん、たくさんお話ありがとうね♡♡

  • @usakobonbori2459
    @usakobonbori2459 2 ปีที่แล้ว +124

    昔、初めて付き合った彼女の母親に関係が発覚した時に「こんな家族の恥に耐えられないから、家族を殺しんで私も死んでやる」「あんたのせいだ」と泣きながら怒鳴られたことを思い出しました。こんなネガティブな感情を人にぶつけられたことがなく、強い衝撃と申し訳なさを感じながらも、自分や彼女の生き方を受け入れられない人もいること、でもかといって自分のセクシャリティは変わらないこと、変わらなくてもいいことを時間と共に受け止めていきました。
    理解できない人がいる、強く拒絶する人がいる、と頭で冷静に理解していても、それでもぶつけられたもののダメージは大きいと思います。それが家族なら尚更です。どうかどうかご自愛下さい。これからも陰ながら応援しています。

    • @user-zz5ot6gm5g
      @user-zz5ot6gm5g ปีที่แล้ว +2

      えっ…それ普通に同棲愛を受け入れる受け入れないとかじゃなく毒親やん
      自分の価値観だけ大事で子供対して大切じゃない証拠やん怖っ

  • @MOKOMOKO310
    @MOKOMOKO310 2 ปีที่แล้ว +169

    これからカミングアウトをする人・カミングアウトをしたけど理解されず悩んでいる人のためにいつもみんなと出来事を共有してくれる2人。簡単なことではないのにいつも本当にありがとう。いつか「カミングアウト」「アウティング」という言葉がない世の中になったらいいね。

    • @ricky-zz2bo
      @ricky-zz2bo 2 ปีที่แล้ว +2

      差別主義者をころしてきます!

  • @カエルッパルーパー
    @カエルッパルーパー 2 ปีที่แล้ว +24

    僕は、もう幼稚園の頃から自分の性に対して違和感がありました。今は28歳です。高校生の時にできた彼女が、自分の詰めの甘さでバレる形になってしまい、お母さんにはレズだと思われてしまい「普通に生きて」と叩かれ蹴られ七味とリモコンを投げられ、お父さんには拒絶(半年ぐらい挨拶さえ口を聞いてもらえず空気のように扱われる)、弟にも無視される、というのが半年以上続きました。高校生ということで、多感な時期にしかも一緒に住んでいるので、本当に壮絶でした。それまでもお母さんとはいろいろあって溝ができたままの、このバレ方だったので余計に、、。壮絶すぎてもうどんな風に話し始めたかとかは覚えてません。時間薬だったような気がします。LGBTには触れない、暗黙の了解ができてました。なかったことになりました。なので、女の子の話はせずにジャニーズにキャーキャー言ってみたり等、頑張ってました。でもやはり女性アイドルが好きで。もう言わずに生きていこうと思っていましたが、社会人5年目(27歳)の時に口約束ではありましたが、同性婚が認められたら結婚しようね、と婚約していた彼女がいました。そして27歳4.5か月で生まれて10000日になりました。もう、こんなキリのいいときない(職場の寮を出て一人暮らしをし始めた、婚約している、一万という記念日)と思い親に感謝と今までの溝の話、そしてカミングアウト(レズビアンという解釈にモヤモヤがあり、どちらかというとXに近いということ)を自分なりの言葉で伝えました。昔、母親にこれからもそんな感じで生きていくなら父と離婚する(父が信用第一の銀行マンだったため)と言われていたため、もう縁切りの覚悟はありました。でも母親からの返信はとても温かいもので受け入れ婚約を祝福してくれました。結局色々あってその婚約者とは別れましたが(笑)弟には正月一緒に初詣に行ったときに「俺は、お姉さんじゃなくてお兄さんって呼んだほうがいいの?」と唐突に話を振られビックリでした(笑)Twitterをなぜか知っており、そこで情報を仕入れており、昔は拒絶だったが今は理解してくれているようでした。今でも父親だけは暗黙の了解でそういう話には触れられません。母親との溝期間もずっと父がそばにいてくれてお父さん大好きっこなので、高校の頃は心の距離はあっても一緒に住んでいたので、時間薬でしたが今は離れて住んでいるので心も体の距離も遠くなってしまったら、と思うと一生伝えることはないと思います。同性婚が認められてその時に大切な人がいて、とか色んなタイミングが重なればって感じです。今は、こうやって最前線でTH-camで活動してくれるエルビアンTVのお二人がいたり世間にもLGBTという言葉がよく出るようになってきましたが、それでも古い考えの人はいます。そういう人が周りにいるとカムはできないです。いろんな人がいるということを理解しながらも、自分が生きたい人生を送れる世の中になってほしいですね。。。長くなりすみません。れいちゃんの言葉が痛いほど染みて伝えたくなりました。

  • @std9146
    @std9146 2 ปีที่แล้ว +82

    自分はまだカミングアウト出来てないけど、
    こうやってれーやんやUちゃんがリアルを発信してくれることで色々なことをまた考えることができました。
    理解されにくい環境が残っているけれど、二人が幸せにいてくれてたらそれでいいと思います。
    自分がどうするかまだ決めかねていますが、これをきっかけにまた考えてみようと思います。
    長文失礼しました。
    Eternal happiness to reyan&u!!

  • @なみちゃん-m3m
    @なみちゃん-m3m 2 ปีที่แล้ว +25

    自分は親に言ったとき何故か正座して言ったな〜
    別に悪いことしてないのになぜが心臓が張り裂けそうだった。
    お二人素敵です!!
    応援してます!!

  • @風華-s7f
    @風華-s7f 2 ปีที่แล้ว +38

    自分の親もカミングアウトしてみたらこんな感じなのかと思うとやっぱちょっと怖い💦
    辛い内容なのに話してくれてありがとう😢
    明日のLIVE楽しみにしてるね♡

  • @me-bq8hx
    @me-bq8hx 2 ปีที่แล้ว +31

    理解してもらえる家庭ばかりじゃないもんね…
    リアルなお話ありがとう

  • @mugi-0914
    @mugi-0914 2 ปีที่แล้ว +56

    辛いことも報告ありがとう!
    カミングアウトは理解してくれる人ばかりじゃないから、参考になる人が沢山いるね。
    価値観とか国や宗教によっても違うから仕方ないよね。
    これからも二人で色々乗り越えてずっと幸せでいてね🫶

  • @原田知佳-j7y
    @原田知佳-j7y 2 ปีที่แล้ว +72

    れいちゃんお義父さんやお兄さんに理解してもらえなくても、自分が幸せならそれが一番(^-^)

  • @直味
    @直味 2 ปีที่แล้ว +12

    初めてコメントさせていただきます。
    アラフィフFTMです
    僕らが若い頃はカムはそもそもしないのが普通でしたから、気持ち良くわかります。
    自分らしく生きたいだけなのに…
    胸を張って生きて行きましょう
    悪い事はしてないんだから!

  • @ヒトミ-j4v
    @ヒトミ-j4v 2 ปีที่แล้ว +48

    2人の幸せがずっと続きますよーに…

  • @夢の旅路-p3d
    @夢の旅路-p3d 2 ปีที่แล้ว +10

    私は成人した娘二人の父親ですが、何よりも先ず娘の幸せを優先します。
    れいちゃん、頑張って下さい。応援しますよ。ゆうちゃんという素晴らしいパートナーとお幸せに🤗

  • @kinokonobo
    @kinokonobo 2 ปีที่แล้ว +21

    理解出来ない人への理解が出来るレイちゃんは本当に素晴らしいと思います。私も親という立場ですが、子供が元気に幸せで居てくれたらそれだけでいいと思っています。レイちゃんが幸せならそれが一番!それでいいと思います!

  • @snoopyfaron9320
    @snoopyfaron9320 2 ปีที่แล้ว +43

    れーやん、動画での報告、ありがとうございます。つらいよね。好きになるのに、性別なんて関係ないのにね。自分が幸せなんだから、いいのにね。苦しい気持ちが、伝わるけど、ゆーちゃんもれーやんも、この先二人とも、周りに左右されることなくずっと幸せでありますように

  • @agiagi200
    @agiagi200 2 ปีที่แล้ว +46

    理解に遅れてるのは日本だけと思ったけどそうじゃないのね💦
    家族に認められないのは辛いけど、Uちゃんはもちろん気心許せる友達もいるからね👍
    周りの人を大事に笑顔にしている二人は絶対幸せだよ😁

  • @HANIWASTAR
    @HANIWASTAR 2 ปีที่แล้ว +7

    私も同じような出来事が今年起きました。私の場合は過去に同性の方と付き合っていた時のことを、携帯を勝手に親に見られて発覚。「気持ち悪い」「せっかくの女なのに」いろいろ言われました。れいちゃんパパと似てて、同性愛は反対派の親で、わざわざ言うことはないだろうと言わずに隠していたのに、「ずっと騙してたの、嘘ついてたの」と散々言われました。親の立場として、子の幸せを想って言ってくれるのはわかるんですけど、あまりにもひどい罵声人格否定されて、そん時はほんとに最悪な事が頭によぎっていました。
    ここのコメ欄見て1人じゃないなって思えてすこし安心しました😢
    れいちゃんは強い!私は幸せですからってなかなか言えない😢いつまでもお二人お幸せを願ってます!!

  • @tmayumi1502
    @tmayumi1502 2 ปีที่แล้ว +24

    宗教の教えや個人の価値観を変えるのは難しいと思うんだ。変えれないものは仕方無い、未来は変えられる。Uちゃんと過ごす幸せな未来を大事にしてほしい。自分のこと話すのはとても辛くて勇気が必要だったと思う、ありがとう😊

  • @太宰翠雨
    @太宰翠雨 2 ปีที่แล้ว +30

    大好きでいつも拝見しています!
    私は家族全員クリスチャンです。女の子とお付き合いをしていて悩む時や、カミングアウトをどうするか考え込んでしまう時があります。宗教観はなかなか覆らないですよね。あまり同じような境遇の方は周りにいないので、今回れーやんさんのお話を聞けて本当によかったです。
    これからもお二人を応援してます!

    • @shinkinaruhisa4352
      @shinkinaruhisa4352 2 ปีที่แล้ว +7

      横から失礼します。わたし(男性)もプロテスタントクリスチャンです。キリスト教と言ってもさまざま。LGBTQに理解がある教会教派、牧師や神父さんがいる一方、どうしても受け入れられない、罪だ、なんだと拒否するかたくななな人もいます。キリスト教に関心ない方にもご一読をお勧めしたい本があります。『LGBTQとキリスト教』(日本基督教団出版局)です。れーやんさんゆーちゃんには手紙でお伝えしましたが、わたしはろう者、聴覚障がい者です。で、ろう者のなかにも当然LGBTQの人はいて、二重の苦しみ差別生きづらさを感じているのです。れーやんさんのお話をうかがってあらためて、お二人を応援したいと思いが深まりました。お二人の人生はおふたりのもの。お二人しか生きられない人生なのです。わたしの聴覚障がいがわたしにしか生きられないのと同じように。しっかりお互いを大事にして愛し合って生きていってください。かけがえのないパートナーを見つけた幸せを大事にね!

  • @ski335
    @ski335 2 ปีที่แล้ว +34

    100歩譲って受け入れられへん親心っていうのは分からんでもないけど、それで気持ち悪いとか産まんかったら良かったとか傷つける言葉を投げかける親って子供より自分のことの方が大事なんやろ。世間に否定されても親だけは味方でいてあげてよ。

  • @おみそすーぷ-y2l
    @おみそすーぷ-y2l ปีที่แล้ว +6

    多様性を認める現代において、親も親という立場以前に1人の人間なので、子供がどうあれ、理屈ではなくて生物的に全くもって受け入れられないって考えるのも多様性だから、我が子だからとか理由なんか無くても頭こなしに否定する考え方だってちゃんと現代の多様性だし、話す時は家族と縁切れるかもって覚悟を持って話すべきなんだなぁと自分は思ってます。

  • @餅テテ
    @餅テテ 2 ปีที่แล้ว +15

    初コメです!れいちゃんの、好きな人を好きでいることは間違いじゃないって言葉に泣きました😭✨私、間違いじゃないんだなって改めて自分に自信持とうと思いました!ありがとうございます😭✨

  • @てつなり-u8b
    @てつなり-u8b 2 ปีที่แล้ว +15

    自分の場合は、自分のカミングアウトがきっかけで家族がLGBTフレンドリーになりました。
    当事者がカミングアウトすればするほど、世の中の理解が広まるとすら思っていたのですが、なかなか難しいですね...

  • @すみ-z6g
    @すみ-z6g 2 ปีที่แล้ว +38

    れいちゃんのお話、本当に本当によくわかる……家族でも一個人…価値観も違うし、理解出来ない事も絶対ある…私も母に同性を好きになる感覚が分からないって言われました。それはもう仕方ないことだと思い、理解してもらいたいとも思わないし、悲しいとか、辛いとも思いませんでした。
    自分の居ない所で自分の大事な話がされていたれいちゃん、お父さんからのLINEはビックリされた事でしょう…動画投稿してくれてありがとうございます。
    これからもお2人を応援しています。

  • @Lemon-m
    @Lemon-m 2 ปีที่แล้ว +5

    初見です。
    25歳の長男、23歳の長女、21歳の次男、3人の子供の母親です。
    親だから家族だからお互い理解してもらいたい気持ちはあると思います。でも残念ながらどんなに話ても理解されない事もありますよね。
    一番大事なのはご本人が幸せかどうかです。好きな人がいることは幸せですよね!
    自信を持って!応援してます。

  • @mai_tannn
    @mai_tannn 2 ปีที่แล้ว +12

    れいちゃんの話を聞いて、理解して欲しいって思う強い気持ちが落ち着いた😌何で理解できないの!!って思ってたけど、理解したくても出来ない人いるもんね、そうだよね、価値観なんて人それぞれだし。なんか力抜けた、これで良いんだって思える😊
    この動画は悩んだり落ち込んだりしてる沢山の人たちの勇気や希望になるね💡動画にしてくれてありがとう😉
    自分が幸せだと思ったら幸せなんだもん、Uちゃんと一緒に未来に向かって歩んでってね♡これからも大好きよ😘

  • @sammy-1635
    @sammy-1635 2 ปีที่แล้ว +18

    不快なんてとんでもない、ただただ応援しています!二人が情報を発信し続けていること、尊敬します🙇

  • @meelantaro
    @meelantaro 2 ปีที่แล้ว +8

    学生の頃、ひとつ上の女の子と付き合ってました。
    その子の家の近くで遊ぶこともあって、それを相手の子の母親に見つかってしまい、それが理由で電話にて強制で別れさせられました。私は相手の子の親と話したかったのですが完全拒否され連絡もとらないで欲しいと言われてしまいました。とてもショックだったことを今でも覚えています。
    理解しろとは言わないけど、子供の幸せを親が奪うようなことはしないでほしいなと思いました。

  • @mc0606
    @mc0606 6 หลายเดือนก่อน +2

    うちの夫もナイジェリアとごく近いアフリカ人なのですが、れいちゃんがおっしゃる通り、彼らが同性愛を理解することは文化的にも宗教的にも本当に本当に難しいです。
    私には同性婚をしている友人も居ますし、同性愛に関するトピックは必ず言い合いのようになるので、あまりしなくなりました。
    ただ、アフリカも少しずつではありますが、変わってきてはいます。
    アフリカの同性愛者のみなさんが、アメリカ、フランス、カナダなどに家族から逃げるように移住しなくてはならない現状が変わって行くといいです。

  • @もすけ-o9t
    @もすけ-o9t 2 ปีที่แล้ว +9

    母ちゃーん😭難しい問題ではあるよね。。家族の関係が変わってしまう事もあり得るってこと。それぐらい大事な事。不思議だよねー。好きになった相手が同性ってだけなのになんで壁があるんだろうか。普通とはなんだろう。国境を越えて国際結婚したんだから少し似た物を感じそうだけど。
    自分の幸せは自分で掴んで感じる事だと思うので親のためでなく、自分のために生きて欲しいです。心から幸せを感じながら生きている今、何よりも確かなものであってブレないで穏やかに暮らせていけますように😊
    最近2人のチャンネル見つけてファンになりました😂応援してます📣😎

  • @miyomayu0716
    @miyomayu0716 2 ปีที่แล้ว +13

    れいやんの今のリアルを伝えてくれてありがとう😌
    親であっても家族であっても、自分以外の人の考え方を変えることは困難です😥
    自分は自分らしく生きたいだけだし、大好きなパートナーを大好きでいたいだけだよね🥺
    私も家族とは、れいやんとよく似た現状で辛い時もあります😢
    でも大好きなパートナーがそばにいるから、幸せになろうね☺️

  • @yoshina1113
    @yoshina1113 2 ปีที่แล้ว +10

    リアルを伝えてくれてありがとうございます。
    冷静に捉え、相手のことも理解して話せるれいちゃん、すごいなと尊敬しました♡
    私なら、つい自分本位に物事を捉えてしまいそうです。
    最後の方にUちゃんが話したように、お二人の深い絆がとてもはっきりした出来事だと思ったし、
    これからも幸せがずっと続きますね💖改めてずっとお二人を大好きでいたいと思いました😘

  • @kichiko_68
    @kichiko_68 2 ปีที่แล้ว +17

    家庭内でのアウティングかぁ……一度話していいか聞くくらいしてほしいなぁ…………
    価値観って本当に難しいなぁ

  • @user-ui6vn2op7b
    @user-ui6vn2op7b ปีที่แล้ว +1

    カミングアウト、難しいですよね。言うことが必ずしも良いとは限らないことを実感しました。決して話しやすいとはいえないことを伝えてくれてありがとうございました。
    認めて理解されてなくてもちゃんと幸せになれる、にふわっと胸の凝りが取れた気がしました。
    これからも2人のことを応援しています。本当にありがとうございました。

  • @ガブリエル-c8m
    @ガブリエル-c8m 2 ปีที่แล้ว +5

    ある漫画のセリフで
    「オタクたるもの好きなものを否定しない」
    この言葉が好きでわたしは人の好きな物や人を否定せずに受け入れて生きていきたいと決めました。わたしは歴史が好きなのでお話しますが有名な歴史上人物でも同性愛者やバイセクシャルの方も結構います。お義父さんのように宗教的な理由や社会的理由で理解が出来なくても頭ごなしに否定しないで欲しいです。現在、自分は異性愛者なのかと思っていたのですがセクシャリティに悩んでいてそれでもこのままのわたしが好きだからのんびり納得のいくまで悩み続けます。れいちゃんもゆーちゃん幸せになってください。それが1ファンの望みです。

  • @bocchi_dayo
    @bocchi_dayo 2 ปีที่แล้ว +8

    私もちょうど義理の父親との付き合い方も家族へのカミングアウトも悩んでいる真っ最中でこうやってTH-camでこんな事がありましたってお聞きできるのは心強くて、勇気をもらえました😢ありがとうございますこれからも活動応援してます

  • @Lander-lander
    @Lander-lander 2 ปีที่แล้ว +7

    悲しいけど、これが現実😢
    どんなに頑張っても育った環境や宗教上等、理解出来ない人がいるのは仕方ない事。
    人の価値観は家族でもそんなに簡単に変えられない。
    だからこそカミングアウトは慎重に考えなければならない事がよく分かる話でした。
    でも、この事でより一層Uちゃんとの絆な深まったような気がしたので前向きに捉えれば良い経験だったかも。
    れいちゃんが幸せだと思う道をこれからも進み続けてください😊
    理想だけじゃない現実も伝えてくれる2人をこれからも応援してるよ!🫶

  • @みみ-e7g
    @みみ-e7g 2 ปีที่แล้ว +20

    れーやんちゃんゆーちゃん!私は味方だから安心して❤これからも2人に幸せがありますように💞

  • @由希子-m2y
    @由希子-m2y 2 ปีที่แล้ว +6

    理解されない苦しさ、寂しさがあると思います。
    ただ、何度も何度も自分自身と向き合ってきたんでしょうね。いろんなことを考えてきたんだろうな。
    受け入れることができない父親を受け入れているあなたがすごいカッコいいと思いました。優しくて強い!
    応援してます📣

  • @ebi5stars
    @ebi5stars 2 ปีที่แล้ว +7

    とても悲しいです
    ただただ悲しいです
    2人の幸せを願っています
    お幸せに

  • @ミコ-w4k
    @ミコ-w4k 2 ปีที่แล้ว +8

    私も母にだけカミングアウトしていますが、否定はしないが理解できないという感じでした
    「親子や家族という関係性だけでは理解し難いこともたくさんある」ってすごく共感でした

  • @opunipunio
    @opunipunio 2 ปีที่แล้ว +13

    お父さんの人生じゃないからねー。自分の人生に責任持てるのは自分だけだから。ご両親が人生の責任とるわけじゃないでしょー?いくら家族でもね、人間には人権と自由意思があるからね。理解しない人はほっとくしかない。

  • @meicat1003
    @meicat1003 5 หลายเดือนก่อน +1

    お母様どうして言った!!!?
    お母さん、娘との距離ができても自業自得ですね💦
    私は親からの依存に苦しんでいた時にパートナーから、「今の家族はここ(パートナーと私)だから。」って言われて、救われたのを覚えています。もちろん親がもう家族じゃ無いわけじゃないけれど、今までとは違う距離感を持っても良いんだなって思いました。
    れいさんの今後の幸せをお祈りいたします🫶辛い内容だったかもしれませんが、お話しとても分かりやすく、聞きやすかったです。

  • @risarin-wb5fo
    @risarin-wb5fo 2 ปีที่แล้ว +6

    とてもリアルでした。カミングアウトだけが正解じゃないって思いました。今回の事、家族には拒絶されたかもですが、動画を見てる私達は会ったことなくても同じ境遇の仲間だと思っています。応援しています❤

  • @76rvssrtmQK
    @76rvssrtmQK 2 ปีที่แล้ว +19

    れいちゃんの言葉ひとつひとつがすごく響きました。
    こういう現実もあるんだよね..
    発信してくれてありがとう😊
    れいちゃんとゆうちゃんの2人が幸せなら良いかなぁ

  • @らくか-f8l
    @らくか-f8l 2 ปีที่แล้ว +8

    日本は法的な事は遅れているかもしれませんが世間一般では大らかな方だと思っています。遅れているというより慎重なのだと私は思っています。いわゆる西側でもまだ揺れている問題だと思います。時間はかかるかもしれませんがどうかお二人に幸せな未来が訪れますように。

  • @ゆみ-t3c9f
    @ゆみ-t3c9f 2 ปีที่แล้ว +6

    自分はまだCOしてないけど、きっと弟は受け入れてくれるだろうなって思う。
    中学生だけど、友だちにftmの子がいるってのもあってか今の学校教育の賜物なのかLGBTQ+にすごく寛容的なんだよな
    これが友だちじゃなくて家族ってなるとどうなるか怖いけど…
    母親は口が軽すぎてすぐに友だちやら職場の人間やら親戚やらに言うからアウティングするだろうなって思うと言えない

  • @ユギリメン
    @ユギリメン 2 ปีที่แล้ว +12

    セクシャリティに関して個人の理解度や受け入れ方に差がある仕方ないのかも知れないけど、れーやんサン達が一番幸せになれる道を進んで行って下さい!
    味方は私を含めて世界中にいっぱい居ます!

  • @きなこ-t2l4p
    @きなこ-t2l4p 2 ปีที่แล้ว +39

    初めてコメントします。ご両親も国際結婚で人種での偏見も感じられたと思うのに、その当事者が人の気持ちを考えることができないこと自体が、悲しいです。白人至上主義とかで苦しまれたと想うのに。。

    • @neko8282
      @neko8282 2 ปีที่แล้ว +3

      それも勝手な偏見じゃない?

  • @cidsola3261
    @cidsola3261 2 ปีที่แล้ว +4

    なんか色々伝えたいけどまとまらなくて。ただ、深く考える機会をもらって、いてもたってもいられずコメントしました。楽しいことだけを配信せず、辛いことも含めて赤裸々にいろんなことを配信してくれるエルビアンTVはすごく素敵だと思います。れいちゃん、ありがとう。そして家族を含め、周りにカミングアウトしたり、アウティングされたりしても平気な自分の環境(家族や友人)が当たり前じゃないんだ、ということを改めて認識したと同時に、感謝したいと思いました。

  • @mishi2307
    @mishi2307 2 ปีที่แล้ว +4

    れいやんありがとう。
    理解出来ない人は存在して、他の同性ユーチューバーの家族幸せ動画を見て、「いいな」って感じたことあります。でも家族の考えや育ってきた環境を変えることはでき無いことも、自分なりに整理がついているので、お互い様になるんですかね?
    これからのれいやんとUも応援して行きたいです。

  • @ayaka4435
    @ayaka4435 2 ปีที่แล้ว +11

    言葉を選んで発言していて、れーやん凄いなって思いました。お国柄とか、宗教柄とか、、、(..)
    ゆーちゃん、れーやんこれからも仲良くお幸せに😊

  • @馨-w5i
    @馨-w5i 2 ปีที่แล้ว +4

    パンセクシャル当事者です。
    最近レズビアンの彼女が出来ました。
    父親と不仲な事もあり、母親にはふわっとは伝えてありますが、父親には一切話していません。話したところで相容れないのも分かっているので、今回のお二人の件は胸に来るものがありました。
    その点、高校時代からの友人たちにはカミングアウト済みなので、そこでたくさん悩みなどは聞いてもらえるかなとおもっています。
    れいちゃんのゆっくりなペースで理解してくれる人は居ると思うので、そういう人達とUちゃんとの幸せを築いて行って欲しいと願っています。
    初コメ失礼しました。

  • @ケロケロ-s2v
    @ケロケロ-s2v 2 ปีที่แล้ว +7

    二十歳すぎたら、自分は自分の人生、親は親の人生を生きればいいと思います。家族でも、個人の生き方を尊重するべきだと思う。家族でいる事でお互いに傷付くなら、距離を置けばいいし、最悪、関わらなくてもいいと思います。お母さんだけが、理解してくれるのでなら、お母さんだけ連絡とったり、外で会ってもいいと思います。家族でも分かり会えない人もいますよ。れいちゃん所だけじゃないんで、考えすぎないでいいと思います。れいちゃんの人生ですよ。

  • @ゲンと仁
    @ゲンと仁 2 ปีที่แล้ว +2

    初めてコメントさせてもらいます。
    私は親世代です。L GBTに関係なく、いくら親子でも考えは違うと思う。
    うちの娘は普通に男性と結婚して離婚しました。生きてきた環境も違うし、結婚って大変だと思う。なので男女関係なく上手くいくことは難しいと思うよ。
    お二人が幸せならいいと思うよ!
    お二人を応援してます😊

  • @xgirl1727
    @xgirl1727 2 ปีที่แล้ว +6

    はぁ…辛いな…聞いてると心が痛くなる。
    何でや… 人間自由じゃダメなのか
     人は何故自分達の価値観を押し付けたがる

  • @ぽちこ-c4y
    @ぽちこ-c4y 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画を拝見させていただいています!
    自分もセクマイカップルです。れいやんの言葉にとても考えさせられました。れいやんのお母さんもお父さんも家族のことを一切悪くいわず、みんなに勇気をくれてとてもとても勇気、自信をもらいました。無理に認められようとせず、自分が幸せと思う方向に自分も向かいたいです!まだまだ大変なことがあるかもしれないけど、れいやんやゆうちゃんの様に自分達の為に発信してくれる方がいらっしゃるので、今自分はとても幸せです☺️

  • @ファイト-s3i
    @ファイト-s3i 2 ปีที่แล้ว +1

    リアルな事実を話す、れいちゃん、
    とても素敵だと思いました☺
    人は自分の正義で、人を傷つけて
    しまう😿それは、やっぱり心が痛いです。
    今それが起きて、堂々と話して
    毅然としてるれいちゃん、、
    きっとここにいたるまで、沢山沢山
    いろんなことがあったんだろうと
    想像します😢
    今、ゆーちゃんというパートナーの
    深い愛を経て、れいちゃんも強く
    変わったんだろうな、、
    あくまで、全部推測ですが、そんなことを
    感じました☺
    とっても素敵だな。
    ずっと応援しています!

  • @shigemi-wy
    @shigemi-wy 2 ปีที่แล้ว +3

    れいちゃんパパの発言はれいちゃんもUちゃんもさみしい気持ちになったよね。
    理解できない人には無理に理解してもらわなくても良いと思う。
    自分の人生は自分で決めるもの。
    何も悪い事なんてしてない。
    世界中の中でたった1人の愛する人に
    出逢って幸せになる事がなにがいけないの?素敵な事なのにね😊
    それに反対してる方がいけない事なのに😢
    子供の幸せをそっと見守るのが親の役目。
    親だって愛する人と生きている。
    みんな同じなのにね。
    結婚や子供を授かることが全てじゃない。
    自分が幸せに生きれたらそれで良いの。
    だからUちゃんれいちゃんこれからも愛し合ってお幸せに💕

  • @佐竹恵子-u2b
    @佐竹恵子-u2b 2 ปีที่แล้ว +3

    乗り越えられない困難は来ないと…自分も昔言われて…
    今改めて時が経って本当にそうだと思えるようになったので
    れいちゃんも乗り越えられない困難は来ないと思って毎日過ごしてくださいね⸜🌷︎⸝‍

  • @Julia-te5zw
    @Julia-te5zw 2 ปีที่แล้ว +4

    とても考えさせられる動画でした。
    いつも動画を通して幸せなお2人を見せていただいていて、それが批判、否定されることに、やるせない思いを感じずにはいられませんでした。
    それでも、一歩引いて俯瞰的に見てみて、相手の価値観や生まれ育ってきた環境を想像し、理解しようとするれいさんをすごく尊敬します。
    そして、そのような状況でも幸せと言えるような場所を築いてこられたお2人は本当に素敵でかっこいいと思いました。
    お2人の幸せがずっと続くよう願っています💛

  • @コケだお
    @コケだお 2 ปีที่แล้ว +4

    受け入れてくれたらそれが一番嬉しいけど受け入れられないのもすごくわかるかられいちゃんの気持ちめちゃくちゃわかるなー
    れいちゃんは強い

  • @rikotukino5473
    @rikotukino5473 2 ปีที่แล้ว +3

    お互いに自分自身が反対の意見でも尊重しあえたらいいですよね😢
    お父さまの国では一夫多妻は当たり前でも日本人からしたらあり得ない事と同じことなんだと理解してもらえたらいいですね!
    一夫多妻を非難されたらどんな気持ちになるかを重ねて考えられたらなと思いました!

  • @ケロケロ-s2v
    @ケロケロ-s2v 2 ปีที่แล้ว +5

    家族だからって何でも分かり会えるわけじゃないし、家族にあまり期待しない方がいい!仲悪い家族山程いる。分かりあえてラッキー分かりあえなくても当たり前!これから先、親は先に死ぬし、人生を共に生きるパートナーは、ゆうちゃんだよね。二人の気持ちがしっかりしていたら大丈夫だと思います。

  • @rika070717
    @rika070717 2 ปีที่แล้ว +3

    どんな事があってもお2人を応援してます😢

  • @あんず-v7x
    @あんず-v7x 2 หลายเดือนก่อน

    二人とも強い心を持ってるし素晴らしい人間性を持ってるな、私だったら実の親に認めてもらえなかったら落ち込んで前に進めないけど、ここの動画の考え方・価値観は勉強になる、本当に感涙した。

  • @muku4516
    @muku4516 ปีที่แล้ว +1

    人にセクマイであることを理解して欲しいなら、こちらも「LGBTに対して肯定的でない人もいる」という事を分かって受け入れないといけませんよね。
    私はカミングアウトした時、「アンタが好きな人を嫌いになりたくない。やめてくれ」と言われて、親に否定された事がとてもショックで、暫く自分がセクマイなんだと認めるのが嫌でした。
    今でも肯定的ではないけど、その時よりは寛容的になってくれました。親なりに私のことを考え、悩んでくれたのだと思います。
    家族と言っても同じ家で暮らしてきた別の人間ですもんね。相手を否定せず、かと言って否定されても自分は自分だと割り切れるような強い人間になりたいです。

  • @mi-wg7en
    @mi-wg7en 2 ปีที่แล้ว +2

    新たな学びをくださってありがとうございます!自分と向き合うことの大切さや相手を受け入れる時に必要なこととかも知ることが出来ました。
    おふたりのことがもっと好きになりました🤙🏼💞

  • @misogi382
    @misogi382 2 ปีที่แล้ว +5

    社会が子どもに与える影響って大きいですね。
    ダメだと教育されたら、覆すのは中々難しい。
    だからこそ、日本にもれいちゃんとUちゃんのように経験を発信してくれる人が必要で、それは多くの人の支えや気付きになっていると思います。
    いつもありがとう。
    色々あるけど、二人が幸せなことが一番だと思います。
    うちは異性同士の夫婦ですが、義両親とは色々ありましたよ〜😂
    れいちゃんのおっしゃる通り、色々な考え方の人がいますからね。
    否定も押し付けも様々経験したけど、無理に分かりあおうとせず、距離を取りつつでいいかと思います。
    気付きや振り返りは、あちらのタイミングにお任せ🫴な精神です。
    主人と仲良く楽しく生きていければそれでOKです😊
    二人も、と・こ・と・ん幸せでいてね❤

  • @cookies2monster
    @cookies2monster 2 ปีที่แล้ว +1

    私も付き合って今年で5年になる彼女がいますが、私の家族は5年経った今でも受け入れてはくれません。今でも一生許すつもりはないと母親から言われてます。本当に生きてきた環境とか価値観の違いで理解できないことってあると思います。それも分かって受け入れて生きていくしかないって思います。本当に何でも言えばいいってものではないなって今では思ってます。。。

  • @ななみ-p7z
    @ななみ-p7z ปีที่แล้ว +1

    強く生きてるお二人が素晴らしいと思いました。

  • @hoppe-punipuni
    @hoppe-punipuni 2 ปีที่แล้ว +3

    わたしの息子がおれは男が好きなんだとカミングアウトされたら…
    そうなんだ。で終わると思う。
    小さい女の子が好きとかは犯罪だけはやめろって思うけど…
    同性が好きなのはもう生まれ持ったものだし、否定しようがない。

  • @狼ウルフ-n5m
    @狼ウルフ-n5m ปีที่แล้ว +1

    同姓愛の方々に対して辛い言葉が含まれてます、これは数日前のことです
    半年前に女の子を好きになってバイだと気づきましたが、昔から親が同姓愛にかなりの拒絶反応を持っている事を知っていたため黙って過ごすことに決めていました。でも、短髪になり服装もズボンしか履かなくなるとレズみたいで気持ち悪いと言われ、テレビでやっていた同性愛者の方々を見て、排除する訳では無いけど堂々として欲しくない、という呟きを聞き等…それがしんどくて積もりに積もってこの前ちょっとした口論になりました。私は「2人が生きてた時代では普通ではなかったのは分かってる。拒絶したいのも全然分かる。でも、私は同姓愛を認めているの。実際学校の人にもいる。だから、せめて私の前ではその話をするのをやめて欲しい。正直しんどい」と伝えました。そしたら、「別にその人達が嫌なわけじゃない。1番はあんたがレズとかじゃなければいい。あんたもしかして女の子好きなの?きもちわるい」という風に言われ、弟もそれに賛同していて本当にショックでした。現在もカミングアウトはしてないものの、少し親との間に溝を感じます。もしかしたら、バレてるのかもしれませんが、それはそれで口を出されないのでいいのですが、両親のことを喧嘩の前日まで大好きだ、と謳うくらい好きだったのでちょっと辛いです。そして、「女の子が好きなの?」と怒鳴られた時に、ホントの気持ちを言えなかった後悔と安堵かありました。
    今回お二人の話を聞いて言わなくて良かったんだ!と心を強くもてたし、いつか自分にパートナーが出来たら親には伝えずゆっくり過ごすのもアリなのかなって考えました。今はとりあえず両親との仲直りに集中します。
    誰かに言いたくてコメントに書いてしまいました。自己満なものです。
    お2人の未来が末永く続く事を願っています。

  • @yurika2875
    @yurika2875 2 ปีที่แล้ว +2

    リアルを話してくれてありがとうございました😭れーやんUちゃんがいちばんしあわせでいられますように、、、。
    (イベントでお会いできて嬉しかったです!ありがとうございました😌)

  • @user-bs6go9kd4l
    @user-bs6go9kd4l 2 ปีที่แล้ว +3

    初めての恋人が女性で4年付き合っています。相手の両親は寛容的で一緒に旅行に行く仲ですが、私の両親は「理解できない」「気持ち悪い」「相手のせいでうちの娘は変になった」と言います。叔母に「理解したいから」と言われ信頼し、彼女には友人ではなく恋愛感情があることを説明すると「男の人と付き合ったら変わるよ笑」と言われ拒絶されました。今はできるだけ彼女の話題に触れずに実家で息苦しく生きています。長女なので親の期待に添える子供になりたい、いつかは理解して欲しいと思っていますが多分無理です。こんなに辛いならいっその事脳みそをいじって普通にして欲しいなと考えることもあります。
    セクマイカップルのTH-camをみると家族がLGBTQに理解があってみんな笑顔で幸せそうで孤独を感じていたので、れいやんのお話を聞いて少し心が救われました。
    何事もなく放って置いて欲しいですね。
    親だからといって全て言っていることが正しい訳では無い、むしろ知識・経験が浅いのに年齢だけ増えて発言力だけ増していることがただ辛いです。

  • @mi-tt1nv
    @mi-tt1nv 2 ปีที่แล้ว +1

    そうね、世の中的にLGBTへの理解が深まっているとは言えど、やっぱり理解出来ない人もいる。
    でも理解出来なくても
    幸せを奪っていいことにはならないから
    見て無ぬフリでいいから口出しはして欲しくないかな。
    れいやんはどうすることも出来ない壁を
    自分なりに、傷つかないように
    理解しようとしてる。
    私はお二人の幸せを応援しています🎉
    カミングアウトなんてしなくても良い
    世の中になりますように。

  • @kikimaru_
    @kikimaru_ 2 ปีที่แล้ว +3

    自分という存在は唯一無二。みんな価値観は違ってて当然。だから自分と同じ価値観の人と出会えてるとしたら最高に幸せな事じゃない?💗

  • @るか-r4l
    @るか-r4l 2 ปีที่แล้ว +1

    昨日のハロウィンパーティー行って写真撮ってもらったものです(チャイナドレス!)
    私もまだお父さんにだけ言えてないです。お母さんに、お父さんはそういうの嫌いだから言わないほうがいいかもねえって言われて、、
    人の好みに対して嫌いも何もあるかーって感じですけど、。理解してもらうことが全てじゃないけどやっぱり悲しいですよね。
    れいやんはこんなにもゆーちゃんが大好きで幸せなのに、知ろうともしないで悲しいとだけ言ってくるのもほんと意味わからないです😢せめて知ろうとしてほしい。

  • @blackcoffee7705
    @blackcoffee7705 2 ปีที่แล้ว +1

    幸せか幸せじゃないか決めるのは、れーちゃんですもんね🌸私は今幸せって言葉が聞けて嬉しい。
    辛い事とか大きな壁が立ちはだかる事もあるかもしれないけど、2人で楽しくもっともっと幸せな人生を歩んでいけるよう願っています。

  • @Monica-nf9pd
    @Monica-nf9pd 2 ปีที่แล้ว +2

    ナイジェリアって反LGBT 多いですよね。ネトフリのSex Education でナイジェリアに家族がいるゲイの男の人が、国に帰るときのエピソード思い出した。
    私がれいやんさんだったら、なんで義理の親にそんなふうに言われなきゃいけないの?って言っちゃいそうだから、れいやんさんの冷静さすごいと思います。
    すべての人に理解してもらわなくてもいいよね、って思います。

  • @アイリス-c4b
    @アイリス-c4b 2 ปีที่แล้ว +1

    すごいそうゆう言葉って刺さっちゃうし自分も今同性と付き合ってて友達とかには普通に言ってるけど、親にって言いにくくてママは海外のBLとか見てるから理解はあると思うけど実際に娘が当事者だったらどうかはわからんし、パパは子供好きだし子供の話してくるからなんか言えないし、強要したい訳じゃない....否定はされたら悲しいけど....
    彼女は彼女でお母さんに言ってくれてるし何回も振り回してるのにそれでも好きだからずっとそばにいるつもりだって離す気はないって言われるし、悩むのも嫌で全部捨てようとも思ったけど離してもらえなかった笑
    最近は彼女への好きだなって気持ちも感じてきてるし遠距離だし色々あるけど
    強く生きていこうって思った...泣きそう🥺

  • @1455era
    @1455era 2 ปีที่แล้ว +2

    よい、わるいの話ではないですよね。
    人は幸せになるために生まれてきた。ただそれだけです。

  • @もり-w8x
    @もり-w8x 2 ปีที่แล้ว

    いつも拝見していますが、この考え方とても大切ですね。寂しく感じてしまいそうですが、ほんとうに大切です。

  • @裕子-i3h
    @裕子-i3h ปีที่แล้ว +1

    私も人の子の親ですが、本当に色んな考え方があります。私の場合、娘が幸せになるんであれば、性別は関係ないかな。
    とにかく、二人が幸せで居れたら、それが一番ですね❤️

  • @sabaka___nnn
    @sabaka___nnn 2 ปีที่แล้ว +4

    私も母親、姉、兄にはカミングアウトしてて理解してもらってますが、父親には言えません。うちの父親もLGBT嫌いです。テレビとかでそーゆー人見ると気持ち悪いと言っているのでいつも悲しい気持ちにもなります。どうしてこの世の中は男女が付き合って結婚するという考え方が普通になってしまっているのでしょうか。

  • @cory-lh8jk
    @cory-lh8jk 2 ปีที่แล้ว +3

    れーやんさんの貴重な体験談ありがとうございます。私もきっと伝えないと思いますが、伝える際は参考にします。
    カミングアウトはその人に秘密を強要することであると考えています。
    ですので、フルオープンにしない限り私はカミングアウトをしないつもりです。友人にも極力伝えていません。
    実際家族には直接言ったことはないですが、テレビ等に出てくるLGBTの方を見て気持ちが悪いと言っているのを実家のリビングで見聞きしています。墓場まで持っていくつもりです。
    れーやんさんの状況はとても悲しいことであると思いますが、れーやんさんにも落ち度があるように思えます。
    れーやんさんにとってお母様は大事な家族でゆーさんのことをお伝えしたかったのだと思いますが、
    お母様にとって義理のお父様は大事な人で、娘のことについて共有したい気持ちを少し汲んであげるべきなのかなと思います。さらになかなか理解が得られなかった点からも、アウティングの危険について十分理解しているとは考えられません。
    大事な人と大事な人の話をしたいのに、そこに秘密を強要することは少し無理があると思いました。
    他のTH-camrさんでお互いのご家族と楽しそうに過ごされている映像、私もほっこりしてしまいます。
    自分には無い将来なんだろうなと考えます。もし許されるなら相手家族とはしっかり仲良くしたいと思います。
    きつい言い方になっていたらごめんなさい。

  • @バケネコ-p5z
    @バケネコ-p5z 2 ปีที่แล้ว +13

    親は先に死ぬからね。死んだ後、何を悩んでたんだってって位自分の世界になっていくから。今、反対されても何も悩むことないよ。結局、自分軸で生きれば問題ないからね☺️

  • @はーちゃん-z1n
    @はーちゃん-z1n 2 ปีที่แล้ว +2

    自分の人生は自分のもの!誰かに迷惑かけてるわけじゃないのに…自分が幸せならいいと思います!れーやんUちゃんに幸あれ!応援してます!

  • @チャーハン命
    @チャーハン命 2 ปีที่แล้ว +1

    アフリカでは中々同性愛が認められてないですよね!私は自分のセクシャリティをよく分かっていない(誰とも付き合ったことがないから)ですが、バイセクシャルもしくはパンセクシャルなのではないかと考えています。しかし私の親(特に父)も同性愛に反対派で中々自分のセクシャリティについて言い出せません。以前に母(父と比べたら同性愛に寛容)にパンセクシャルの説明をした際、そういう人とは関わりたくないとはっきり言われました。この動画を見て、本当にしっかりと好きな人ができて、社会人になった時でも好きな人がいたら自分の決心がついた時に伝えようと思いました。大学ではアフリカについてこれから研究しようと考えているので、いつかアフリカのセクマイの方が生きやすいようになるお手伝いができたらいいと思っています‼︎今回は動画を出すのに勇気が必要だったと思いますが、出してくださって本当にありがとうございます!😊

  • @ku-tinfreen15
    @ku-tinfreen15 2 ปีที่แล้ว +1

    難しい問題だね😢カミングアウトして理解してもらえるならいいけどね🥺
    けど自分がシアワセだと思えるのが1番大事だからね!
    何があってもれーやんとゆーちゃんにはシアワセになってほしいな☺️

  • @ららちゃむ-l6o
    @ららちゃむ-l6o 2 ปีที่แล้ว +2

    好きって気持ちって
    コントロールできるものじゃなくて
    その人の人生なんだから
    親子だろうが家族だろうが
    それを否定する権利はないよね。
    暴力ふるったりする人だったら
    守りたくて賛成は出来ないけど…。。

  • @my6063
    @my6063 2 ปีที่แล้ว +2

    2人をずっと応援してます😊

  • @あい-y1r4d
    @あい-y1r4d 2 ปีที่แล้ว

    大切な人、好きな人がいることがそれだけで、どれだけ素敵なことか😊🙏家族だから、大切だから、とか色んな思いがあると思うけど人が人を好きになるのに性別は関係ないと私も思う。ただただ素敵です✨応援してます☺️