翻訳機の日本語、全然問題ないですよ👍 お家を買うか借りるかはどちらも一長一短あるので、永遠のテーマですね。賃貸も購入もトータルでかかる金額はさほど変わらないというデータもありますが、購入すれば自分の資産になるし家の中も自由にリフォームできるのが良いです。賃貸は自由に引越しできる点が魅力ですよね。 まずは奥様とよく話し合って、住みたいエリアを探すことから始めてみては?😊 There is no problem with the Japanese of the translator 👍 Both buying and renting a house have advantages and disadvantages, so it's an eternal theme. There is also data that the total cost of renting and buying is not much different, but if you buy it, it will be your own asset and you can freely renovate the inside of the house. The advantage of renting is that you can move freely. Why don't you start by having a good discussion with your wife and looking for an area where you want to live? 😊
他のルームツアーも宜しければどうぞ〜
⬇︎玄関ルームツアー
th-cam.com/video/673gXATUB84/w-d-xo.html
⬇︎リビングルームツアー
th-cam.com/video/E_jKYlRkLy8/w-d-xo.html
⬇︎クローゼットツアー
th-cam.com/video/eVWTM7X5KMQ/w-d-xo.html
⬇︎洗面所ツアー
th-cam.com/video/IBah5vGJ44Q/w-d-xo.html
猫様ツアー楽しいです。
そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます
ひとめみてわっ~✨素敵と思いました。やっぱり白い壁紙は広く見せますね!
キッチンの下がり天上のクロスの色 収納の色もすごく素敵!美しさを保てる主さんすごい✨⤴️⤴️
嬉しいお言葉✨ありがとうございます!🙏
白い壁紙はテッパンですよね。下がり天井のクロスの色は選ぶのが大変でしたが、悩んで決めた分満足度も高いです✨
本当に素敵なキッチン✨
我が家のキッチンも物をしまい込みたいのですがどこにどうしまっていいのやら…
キッチン収納を紹介されている動画はあれば教えていただきたいです🙏
冷凍庫収納も真似させてもらい、とても使いやすくなったので😊
《追記》
収納を整える、の再生リストにありましたね💦
すみません。
拝見させていただきます😊
キッチン収納の件、再生リストを見つけて頂いてありがとうございます🙏どこにどう収納するべきか、結構悩みますよね…。ウチも試行錯誤しながら日々見直したりしてますが、もしご質問などあれば何なりコメント下さい〜。
これからも是非ぜひよろしくお願いします😊
日本で家を買いたい。妻に「1LDKのアパートを借りて155,000円払っている。新築一戸建てを買えば、賃貸より安くなるのでは?私は東京に住んでいるが、どの都市に家を購入したいのか分からない。私はアメリカ出身の田舎者ですが、妻は東京出身の都会っ子です。翻訳機を使っているので、私の日本語が理解できるといいのですが(笑)。
翻訳機の日本語、全然問題ないですよ👍
お家を買うか借りるかはどちらも一長一短あるので、永遠のテーマですね。賃貸も購入もトータルでかかる金額はさほど変わらないというデータもありますが、購入すれば自分の資産になるし家の中も自由にリフォームできるのが良いです。賃貸は自由に引越しできる点が魅力ですよね。
まずは奥様とよく話し合って、住みたいエリアを探すことから始めてみては?😊
There is no problem with the Japanese of the translator 👍
Both buying and renting a house have advantages and disadvantages, so it's an eternal theme. There is also data that the total cost of renting and buying is not much different, but if you buy it, it will be your own asset and you can freely renovate the inside of the house. The advantage of renting is that you can move freely.
Why don't you start by having a good discussion with your wife and looking for an area where you want to live? 😊
素敵です❣️対面式のキッチンが好きなのですが、中古マンションだと、閉鎖的な壁があるタイプが多かったので悩んでいました。
こうして、斬新にデザインを替えるリノベ、すごいと思います。コストがどのくらいなのか、参考にできる動画はありますか?
ありがとうございます❣️中古マンションの閉鎖的なキッチン。ありがちですよね。私もそれがイヤでリノベしました。
動画ではないのですが、中古マンション購入からリノベ完成までの詳細をブログにまとめています。コストも全て晒してますので、よろしければ覗いてみてください✨☺️
kries.jp/uchiblog/
コストの記事が見つけられなかったらいつでもコメントください〜。
@@uchilog 早速の返信ありがとうございます!拝見させていただきます。今から、ワクワクします❣️
こちらこそありがとうございます😊💕お役に立てたら嬉しいです!
とても素敵なキッチンですね🥰
キッチンだけでざっくりおいくら
ぐらいしたか教えて欲しいです😆✨
ありがとうございます☺️
キッチンは定価で200万ぐらいですが工務店さんを通して値引きがありました。
具体的に金額やコストカットについてはブログに詳しく書きましたので、よろしければー。
kries.jp/uchiblog/kitchen-costcontrol
ありがとうございます😊
ブログ覗かせて頂きます☺️
初めまして☆パスタに使っていたトングはどちらのものですか?
初めまして☺️
トングはふらっと立ち寄った雑貨屋さんで購入したものです。確か「クイジーヌ・ハビッツ」だったと思います。本当は無地の黒が欲しかったんですが、このトングは手で持つ部分にフォークとスプーンの手書き風イラストがプリントされてます。
お役に立てたら嬉しいです。
@@uchilog
お返事ありがとうございました(^^)
初めて聞く名前でした。
また、調べてみたいと思います^^
@@pokopon3504 如何いたしまして☺️私も購入するまで知らない名前でした😅
TH-camの動画をいろいろ見ていますが、素敵だなと思い チャンネル登録させてもらいました。
キッチンの動画で失礼な質問なのですが、猫ちゃんのご飯台が探していたのと似ているので、どこの商品か知りたいです。
ありがとうございます!そんな風に言ってもらえて嬉しいです☺️
猫のご飯台は「iikuru(イイクル)」というメーカーのものです。詳しくはブログにも書いたのでよろしければ☺️
記事はこちらです→ kries.jp/uchiblog/cat-tableware
ただ、今ネットで見たらあまり検索に出てきませんでした。売り切れたのかもしれません…。
私が探していた時は「Keatキート」というメーカーでも似たような食器台を売っていました。ご参考までにー。
@@uchilog
ご丁寧に有難うございます
blogを読みました。検索してみます。水が美味しくなるというヘルスウォーターの器を利用中で、それが入るかサイズを見てみます。
ツィッターでフォローさせていただきました。
ブログ読んで頂いてありがとうございます☺️
わが家も最近ヘルスウォーターの器を使っています!食器台にピッタリ入りましたよー。ただヘルスウォーターでも「ニャンマグ」と「フードボウル」なので通常の形の器が入るかどうかはわかりません…ごめんなさい。
ツイッターフォローありがとうございます!
最近放置気味で…猫垢の方は毎日呟いているのでよろしければ😽
かなりブログ読み込んでるつもりだけど、残念ポイントとかあったっけ?て思っちゃった。
シンク下、確かに開き戸しか選べないのは残念だったけど、排水口のメンテナンスの時なんかは物を避けやすいのかなーとも思いますよ。
冷蔵庫の出も気になるほどじゃないけど、今後も薄型しか選べないってことか。
ちなみにうちは梁型のせいで背が低いものしか選べない模様。
カップの収納は、確かに!これだけ動線の良いおうちだからこそ、余計に気になりますね。
でもやっぱりいいキッチンだわー。パナの木目の面材って凄く良いし。
天井のクロスを切り替えてるのもセンスいい!
コストダウンの仕方もさりげないし(パッと見、どこ削ったの?て感じ)
壁付でこれだけ開放感あるって素晴らしいよね❤️
ひまわりさん こんにちは!
なんだかべた褒めで嬉しいやらくすぐったいやらですー😆
残念ポイントは確かに致命的なことじゃないから、そこまでストレスにはなってません✨確かに開き戸の方が排水口のメンテはラクだよね。モノは考えよう✨何事も一長一短あるしね。
お水の収納は近々見直す予定なので、1つクリアになりそうです☺️
冷蔵庫問題は起こりがち…今後の買い替え時にはまた頭を悩ませるのかもな〜。それまでにひまわりさんにとっても条件の合ったいい感じの冷蔵庫が販売されます様に!
料理の匂いって寝室に行きません?
行きますよ😅でも料理中は換気扇まわってるし、空気清浄機は普段から付けっ放しなので大抵寝る頃には消えてます。
それでも消えない時はA2careをシューっとすれば一発です☺️
モデルハウスみたい…
この状態を維持するって本当すごいです。尊敬しかない
いやいや…物が置いてあると避けて掃除しちゃうので、できるだけ置かないようにしてるだけなんです😅でも、そんな風に言ってもらえて光栄です!ありがとうございます😊
こんなステキなルームツアーは
初めてです
アイデアも斬新だけど着眼点が今までにみたことがなくて
どなたのアイデアなんですか?
そんな風に言って貰えて光栄です!
アイデアは自分で決めましたが、リノベ雑誌や事例を読み漁り、わが家に合うものを選んで組み合わせた感じです。参考になれば嬉しいです😊
キッチンリセット素敵です😆
わたしも毎晩、キッチンと洗面台だけは必ずリセットします。
見せる収納をしていた時期もありましたが今は出来る限りしまっています。
その方が思いっきり拭いて掃除がしやすいですね☺️
ありがとうございます☺️
Atsu Uさんも洗面台とキッチンのリセット。毎日お疲れ様です!
見せる収納は憧れますが私にはキレイをキープできる自信がございません…😅おっしゃる通り、障害物なくサーっとひと拭きできるのはラクですよね✨
ちらりほらりと我が家にもあるものが発見出来て嬉しいです✨IKEAの物かな☺️同じものも素敵なおうちにあると更にステキなんだなぁ✨
チャンネル登録もさせて頂きました。宜しくお願いします🍀
お揃いがありましたか✨やはり人気アイテムはみなさん手に取りますよね☺️素敵なおうちだなんて嬉しいコメント✨登録ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします❣️