ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:14戸田山【8:45伊勢田】【44:22森岡】【1:22:00🌳茂木】1:25:50意識が生まれ1:27:00なぜ記号が立ち現れるか1:34:20セルフ/ミュラーニューロン1:39:30デフォルトモードネットワークが年とともに落ちる1:41:40ヘーゲル🆚マルクス【1:48:10討議】1:49:31🌳1:59:40🌳/戸田山2:12:55文科省などはいらない2:22:07🌳ニーチェ2:24:05メディアがどういう言説をもとめるか分かってる2:32:40森岡Webに出す⏪2:43:10🌳が怒る💥【逆説=茂木は哲学が専門でないので一番哲学的】
は
@@yk4839 はっはっはっはっはっ😁
你们
你们店里
我是40lite
あと二時間見たかったやっぱり茂木さん好きやこの激昂も、テレビでの露出も、日本のアカデミアと世間の乖離を埋めたいという目的のもと表裏一体なのかな、と思った
これまでこうした情報を得るには、本を読むしかなかったが、今では10年前に京都で行われた講演が本人の口から聞けるいい時代になったなあ
🎉🎉🎉🎉その通り!やっと来ました。
44:02森岡正博1:21:07茂木健一郎1:48:08討議
このコメントを読んで、茂木氏が「激昂」した場面を見てから彼のプレゼンテーションを見ると、怒るのも無理もないという質問内容に思えます。「ああいうプレゼンをしたのに、(そういう質問は)おかしいだろう!」という言葉通りだと思います。
は は は は は は は は は は は は ほ は は は はは は は は は は は は は は は は は は は は は は は はは は ☘は 捌🦷葉は 非 葉ハ 派葉は は は 🪒 端 は 端端は ハ 🪒葉はは葉歯🌿葉 歯は 歯
🎉🎉🎉🎉大同意!
世界の見方を教えてくれるのが哲学だと思う。違った見方で世界を見る事で気がつかなかった法則が分かるのかなぁ。
此処での回答は、結論的には、ある宗教に有ります。生命哲学と科学が融合した処に有りますが、生命は余りにも不可解だからみんな避けてきました。生命の自発性を科学的側面から考察するロジック、アルゴリズムを打ち立てる困難にぶち当たった儘です。ヒントを宗教に求める勇気をアインシュタインが示唆して居ます。..............................................哲学無き科学と科学無き哲学は罪悪と盲目です。正しい宗教も科学の範疇に含まれます。..................................................例えば、「量子縺れ」や「動的平衡」の取り扱いに付いて関心が向く事が入口に成ります。
🎉🎉🎉🎉大同意!関心のもとは「こころ」です!
1.「バス事故」と「応用哲学」バス事故を考える時ハングアウトと同時に考える。2.「シリア難民」と「応用哲学」難民問題を考える時ハングアウトと同時に考える。3.「ギャンブル依存症」と「応用哲学」ギャンブル依存症を考える時ハングアウトと同時に考える。つまり「ハングアウト」は「応用哲学」を加速させて行く。これがプラトンにもアリストテレスにも出来なかった夢の「哲人国家」マルクスだってレーニンだってもしもハングアウトを知ってたら資本主義の未来に大いなる希望を感じたろうネ。つまり哲学ってそう言う事さ。
哲学を何に応用するの? 学問に? 政治に? 通俗に? 経済活動に? 何なのか目的だな何の目的か
🎉🎉🎉🎉「心」です!
2:42:40の場違いな質問して失笑されている女は大学関係者ですか?
茂木さんが日本に絶望するのは非常にわかる
🎉🎉🎉🎉絶望から→希望が生まれる!
話が無駄に長くてかったるい割に内容薄っ
0:14戸田山
【8:45伊勢田】
【44:22森岡】
【1:22:00🌳茂木】
1:25:50意識が生まれ
1:27:00なぜ記号が立ち現れるか
1:34:20セルフ/ミュラーニューロン
1:39:30デフォルトモードネットワークが年とともに落ちる
1:41:40ヘーゲル🆚マルクス
【1:48:10討議】
1:49:31🌳
1:59:40🌳/戸田山
2:12:55文科省などはいらない
2:22:07🌳ニーチェ
2:24:05メディアがどういう言説をもとめるか分かってる
2:32:40森岡Webに出す⏪
2:43:10🌳が怒る💥
【逆説=茂木は哲学が専門でないので一番哲学的】
は
@@yk4839 はっはっはっはっはっ😁
你们
你们店里
我是40lite
あと二時間見たかった
やっぱり茂木さん好きや
この激昂も、テレビでの露出も、日本のアカデミアと世間の乖離を埋めたいという目的のもと表裏一体なのかな、と思った
これまでこうした情報を得るには、本を読むしかなかったが、今では10年前に京都で行われた講演が本人の口から聞ける
いい時代になったなあ
🎉🎉🎉🎉その通り!やっと来ました。
44:02森岡正博1:21:07茂木健一郎1:48:08討議
このコメントを読んで、茂木氏が「激昂」した場面を見てから彼のプレゼンテーションを見ると、怒るのも無理もないという質問内容に思えます。
「ああいうプレゼンをしたのに、(そういう質問は)おかしいだろう!」という言葉通りだと思います。
は
は
は
は
は
は
は
は
は
は は
は
ほ
は は
は
はは
は は は
は
は
は
は
は
は は
は は は
は は は
は
は はは は ☘は 捌🦷葉は 非 葉ハ 派葉は は は 🪒 端
は
端端は
ハ 🪒葉はは葉歯🌿葉 歯は 歯
🎉🎉🎉🎉大同意!
世界の見方を教えてくれるのが哲学だと思う。違った見方で世界を見る事で気がつかなかった法則が分かるのかなぁ。
此処での回答は、結論的には、ある宗教に有ります。
生命哲学と科学が融合した処に有りますが、生命は余りにも不可解だからみんな避けてきました。生命の自発性を科学的側面から考察するロジック、アルゴリズムを打ち立てる困難にぶち当たった儘です。
ヒントを宗教に求める勇気をアインシュタインが示唆して居ます。
..............................................
哲学無き科学と科学無き哲学は罪悪と盲目です。
正しい宗教も科学の範疇に含まれます。
..................................................
例えば、「量子縺れ」や「動的平衡」の取り扱いに付いて関心が向く事が入口に成ります。
🎉🎉🎉🎉大同意!関心のもとは「こころ」です!
1.
「バス事故」と「応用哲学」
バス事故を考える時
ハングアウトと同時に
考える。
2.
「シリア難民」と「応用哲学」
難民問題を考える時
ハングアウトと同時に
考える。
3.
「ギャンブル依存症」と「応用哲学」
ギャンブル依存症を考える時
ハングアウトと同時に
考える。
つまり
「ハングアウト」は「応用哲学」を
加速させて行く。
これが
プラトンにも
アリストテレスにも
出来なかった
夢の「哲人国家」
マルクスだって
レーニンだって
もしも
ハングアウトを
知ってたら
資本主義の
未来に
大いなる
希望を
感じたろうネ。
つまり
哲学って
そう言う事さ。
哲学を何に応用するの?
学問に?
政治に?
通俗に?
経済活動に?
何なのか
目的だな何の目的か
🎉🎉🎉🎉「心」です!
2:42:40の場違いな質問して失笑されている女は大学関係者ですか?
茂木さんが日本に絶望するのは非常にわかる
🎉🎉🎉🎉絶望から→希望が生まれる!
話が無駄に長くてかったるい割に内容薄っ