【京大卒が教える】京大が東大に勝っているところ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 京大卒のTH-camrみかんが東大と比べて京大のいいところを紹介します!
    面白いと思ったらチャンネル登録・高評価よろしくお願いします✨
    プロフィール
    石川県出身
    京都大学工学部情報学科卒業
    現在社会人一年目
    保有資格
    統計検定準一級・応用情報技術者・TOEIC875点など
    #英検 #英語 #英語学習 #受験 #受験生 #toeic #toefl #京大 #京大生 #京都 #京都大学 #高校生 #東大 #共通テスト

ความคิดเห็น • 5

  • @okjdjjwh-e3u-x7n
    @okjdjjwh-e3u-x7n 5 วันที่ผ่านมา +2

    鴨川めっちゃいいよね。魚とか綺麗な鳥とかいっぱいいた気がする。なんか聞いたところによると近くに蛍が見れるところがあるらしい。それでいてすぐ近くに四条三条あたりのガチ都会が徒歩圏内ってのはヤバすぎる。

  • @冬眠熊-d5o
    @冬眠熊-d5o 9 วันที่ผ่านมา +5

    楽しさ一択!
    理学部で一年生の時から専門的な物理学べたし、サークルで星見に行きまくったし、鴨川泳ぎまくった!京大楽しい!

  • @jdskoit-fkg-u1n
    @jdskoit-fkg-u1n 10 วันที่ผ่านมา +5

    理学部だとどの授業をいつ取らないといけないとかがほぼなくて上級生配当の授業も一、二回生のうちからどんどん取れるしいろんな分野の授業を自由に取れるのはめちゃくちゃ良い所だと思います。東大だとカリキュラムが基本的にほとんど決まってしまっているので高校みたいに決まった時間割をこなしていく感じになるんで。

  • @wingbigsky
    @wingbigsky 7 วันที่ผ่านมา +2

    10年前に京大(しかも情報学科数理コースからの院)を卒業しましたが、鴨川でゆったりと鼻歌歌いながら自転車漕いだあの時間の貴重さが今になってわかります

  • @kurotubeeee
    @kurotubeeee 8 วันที่ผ่านมา +3

    自治寮が安いし田舎と都会が隣り合わせにあるのも好きだしフレンドリーな人がおおいのもすき