2024年7月…遂に始まった恐怖の日本新時代【 都市伝説 新紙幣 タンス預金 】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • キャッシュレス社会の日本に現れた
    20年ぶりの新紙幣。
    薄れゆく紙幣の需要に、果たして未来はあるのか…
    ■7/28(日)開催の『コヤフェス2024-REVIVAL SUMMER-』グッズ会場受け取り受付開始!
    ◆受付期間:~7/25(木)23:59
    グッズ販売ページはこちら!
    → passmarket.yah...
    演者カラーTシャツ販売ページはこちら!
    → passmarket.yah...
    ▼公式グッズショップROUTE 1940▼
    → tkfonline.base...
    ▼ライトでポップな都市伝説紹介チャンネル「秘密結社コヤミナティ」
    / @koyaminati
    ▼SNS
    ◎コヤッキースタジオ公式
    ・X(Twitter)→ / koyastsokuho
    ・TikTok→ / koyakkyst
    ◎秘密結社コヤミナティ
    ・X(Twitter)→ / koyaminati
    ・Instagram→ / koyaminati
    ◎コヤッキー
    ・X(Twitter)→ / koyakky1219
    ・BIGO LIVE → slink.bigovide...
    ・Instagram→ / koyakky1219
    ◎とーや
    ・X(Twitter)→ / touyach0724
    ・BIGO LIVE→ www.bigo.tv/ja...
    ・Instagram→ / touya0724official
    ▼コヤスタ書籍▼
    amazon / www.amazon.co....
    楽天 / books.rakuten....
    書店店頭でも販売されております。
    お近くの書店を是非確認してみてください!
    ▼プレゼントやファンレターの宛先▼
    〒150-0034
    東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
    株式会社いくしまる .com コヤッキースタジオ宛
    ※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
    <楽曲・素材提供>
    ※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
    ※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
    #都市伝説 #コヤッキースタジオ #コヤスタ
    都市伝説 新紙幣 渋沢栄一

ความคิดเห็น • 989

  • @木編の木にお城の城
    @木編の木にお城の城 7 หลายเดือนก่อน +89

    とーやくんの話し方好き
    人によってはコヤッキーさんの都市伝説を茶化すキャラによって中和される感があるけど、個人的にはとーやくんの真剣に「もし、そうだったとしたら大変だからみんな一緒に考えようね」ってスタンス素敵だとおもう

    • @ラウス-q4j
      @ラウス-q4j 7 หลายเดือนก่อน +3

      とーやLove

  • @金武昌子
    @金武昌子 7 หลายเดือนก่อน +263

    いつもニコニコ現金払いがいちばん良いです!

  • @シンヤオーサワ
    @シンヤオーサワ 7 หลายเดือนก่อน +256

    国会議員の報酬からまず電子化した方がいいと思う。裏金や変なお金の流れも無くなるんじゃないかな。

    • @milkmike3375
      @milkmike3375 6 หลายเดือนก่อน +2

      めっちゃいい!😂
      取り入れて欲しい‼️

  • @1-3-5-7
    @1-3-5-7 7 หลายเดือนก่อน +128

    政府の言うことをことごとく逆やるそれが正解

  • @アンチョビ-m4s
    @アンチョビ-m4s 7 หลายเดือนก่อน +263

    私は、聖徳太子で育ちました!
    諭吉さんは安っぽく感じました!
    今度出たのは子供銀行券に見えます

    • @ちゃぺ-g1j
      @ちゃぺ-g1j 7 หลายเดือนก่อน +41

      聖徳太子様のお札のデザインが好きでした!

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 7 หลายเดือนก่อน +8

      子供銀行券に見えるなら、くださいって言いたくなる。笑

    • @gifttrue-y9e
      @gifttrue-y9e 7 หลายเดือนก่อน +13

      聖徳太子の一万円札の日本では、
      「500円札」でした。
      諭吉さんから、500円玉になったので、
      「お札と比べて価値が安くなったきがする」
      「財布が重くなった!」
      と不平不満の嵐でした。
      🥺

    • @hen-koe
      @hen-koe 7 หลายเดือนก่อน +5

      500円札は1枚残してあるw

    • @gifttrue-y9e
      @gifttrue-y9e 7 หลายเดือนก่อน

      @@hen-koe
      妄想ですけど、「クレジットカード社会」を推進するために日本は、「500円札」を「500円玉」にわざわざ替えたのかな?
      と考えたりします。
      みんな財布が重くて、小銭が邪魔だといいながら、「クレジットカード」を利用しだしたならです。
      🤔
      「聖徳太子の紙幣時代」までは、日本人は国内では「現金」を使っていたからです。

  • @rkik6231
    @rkik6231 7 หลายเดือนก่อน +100

    昔の紙幣が使えるなら新紙幣を発行する事が偽札防止になるという理論は成立してない

    • @strausss_zodiac001
      @strausss_zodiac001 7 หลายเดือนก่อน +12

      今でも太子1枚で壱万円札として使えるもんね

    • @槙野瀬流
      @槙野瀬流 7 หลายเดือนก่อน

      @@rkik6231 それは、わかりました。再発行すろば旧紙幣再登場してもよいですね。板垣退助と聖徳太子の復活もありで構わないかと思います。理由は板垣退助を再登場させたいからです。

    • @a-i-u-e-otachi
      @a-i-u-e-otachi 6 หลายเดือนก่อน

      たしかに…

  • @heavystereo1996
    @heavystereo1996 7 หลายเดือนก่อน +111

    治安の悪い国ほどキャッシュレス化が進んでる気がするなぁ

    • @瑞穂仁
      @瑞穂仁 7 หลายเดือนก่อน +27

      こんばんは。中国のキャッシュレスが進んだ原因って、ATMから偽札が出てくるから、だと聞いた事あります。

    • @Ninjacat823
      @Ninjacat823 7 หลายเดือนก่อน

      bag小さいのが正義、財布も小さいのが正義、アクセサリーも危ないから小さなbagに入れてパーリー会場でつけてね。服装ももんぺみたいなブランドの店に皆で行こうね今はそれが流行りだからね。ファッションの流行りに考えずに飛び付こうよ皆やってるよ
      海外では理由あるからそうなってるだけだったのに
      日本は治安いいから毒の輸入はしなくて良いのにっていうのが過去形になるのは嫌どす。
      何がダサくて何がお洒落って自分で考えないで流されるからこうなるのだ~
      通りすがりお洒落さんを貶してる場合ではないのだよ

    • @heavystereo1996
      @heavystereo1996 7 หลายเดือนก่อน +11

      @@瑞穂仁 それは強盗よりヤバいですね!びっくり(笑)

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@瑞穂仁
      もはや技術が中国以下の日本

    • @strausss_zodiac001
      @strausss_zodiac001 7 หลายเดือนก่อน +13

      つまり日本は他の国ほどキャッシュレスが進まないってことやね
      どんなに治安が悪化したといっても治安が一番いい頃のアメリカの路地よりは万倍マシだもん

  • @森野ねね
    @森野ねね 7 หลายเดือนก่อน +300

    聖徳太子に戻して欲しい!!

    • @ちゃぺ-g1j
      @ちゃぺ-g1j 7 หลายเดือนก่อน +45

      同感

    • @東方迫真
      @東方迫真 7 หลายเดือนก่อน +24

      わかるわ(笑)

    • @くまさん-e4o
      @くまさん-e4o 7 หลายเดือนก่อน +17

      @@森野ねね 聖徳太子の万札は、本当に大金を手にしたって、実感できるもんね。

    • @IDK-hp3uy
      @IDK-hp3uy 7 หลายเดือนก่อน +2

      明太子と聖徳太子の違いが未だに分かりません

  • @たおしん-q5d
    @たおしん-q5d 7 หลายเดือนก่อน +267

    海外のキャッシュレス化が早かったのは、偽札横行がひどかったからだよ。
    日本はお札の偽造防止機能が進んでるから、キャッシュレス化する必要性が外国よりも低くて、
    進んでなかっただけで、日本が遅れてるわけじゃないよ。

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      ただの言いわけやん
      現金オンリーとかめっちゃ不便やん
      せめて選ばせろや
      ほんま後退国やわ

    • @sengoku-vo2ql
      @sengoku-vo2ql 7 หลายเดือนก่อน

      中国は偽札対策ですよね。韓国はネット回線やらインフラすべて日本の援助なのに「日本は遅れてる」ですからね(笑)

    • @シンパパアクア
      @シンパパアクア 7 หลายเดือนก่อน +21

      裏金だらけの政治家おじいちゃん達が嫌がって遅らせてるんじゃないの?

    • @user-vui9yfh1tc
      @user-vui9yfh1tc 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@シンパパアクア
      悪い輩にとってはむしろデジタルの通貨のほうが簡単にいじれて大金せしめられるから、都合いいんだよ。
      大金持ちって、億とか兆じゃなく、京で持ってるみたいですよ。それも京3桁。

    • @Sken3698
      @Sken3698 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@シンパパアクアどっちもじゃね?知らんけど

  • @cananeko0516
    @cananeko0516 7 หลายเดือนก่อน +475

    未だに、近所の自販機
    新500円玉に対応してないんよな〜

    • @noix7764
      @noix7764 7 หลายเดือนก่อน +2

      自分のところは対応してるって書いてあって対応してないです😢

  • @dsi9101
    @dsi9101 7 หลายเดือนก่อน +591

    聖徳太子がいなくなってから紙幣の登場人物がすべて明治以降なのが実は闇深い。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 7 หลายเดือนก่อน

      明治維新自体が闇ですからね。彼の国からの支援で日本が転覆させられましたからね。

    • @PaulTurner1776
      @PaulTurner1776 7 หลายเดือนก่อน +69

      お札の人物はメイソン縛りです。

    • @gairarudhia0608
      @gairarudhia0608 7 หลายเดือนก่อน +14

      @@dsi9101 聖徳太子に限って言えば実在が怪しまれてる時代だからじゃないかな?

    • @keiyoshim421
      @keiyoshim421 7 หลายเดือนก่อน +80

      @@dsi9101 いっそ浮世絵にすれば良かったのに、見返り美人とか。人気沸騰だと思うけどね。

    • @アレ-l6f
      @アレ-l6f 7 หลายเดือนก่อน +33

      良く気づきましたね
      要は明治維新…薩長の長州
      そして長州の元は豊臣秀吉の残党…
      日本と言えば江戸時代でしょう
      遊びの文化が栄えた時代
      それ以前や、それ以降はそれを否定するような極社会主義
      日本の政治のトップが演説する際の演説台は以前までは徳川家康の家紋でした
      安倍政権から豊臣秀吉の家紋に変わっています
      元は明治維新からのメンバーで成り立つ政党から財閥系から
      色々と点と線は繋がっていきます
      日本の国民を不幸にするのは何で
      また何を持って国に不幸か幸せかは前提にこれら人間らによる考えが基準となります
      右翼とは左翼とは保守とは
      日本のいつの時代を本来の日本として見るかによって右左も逆転します、愛国も…
      戦後、日本が急成長したのは何故でしょう、なぜあれだけ江戸時代が栄えたのか…
      実はこの国では国民が知らないところで色々なものが闘っています…
      グレートリセットは既に一度されてるのかもしれません日本は
      流石にそれに指を咥えて待ってた人間ら派閥もいます
      今はそういった人間らが何とか日本を取り戻そうとしているのかもしれません
      ただそれは本当に本来の日本かは捨て置いて…

  • @赤カジキ
    @赤カジキ 7 หลายเดือนก่อน +16

    キャッシュレス化で停電とかで使えなくなるのが怖いですね。

  • @mie1996
    @mie1996 7 หลายเดือนก่อน +162

    ほんとオモチャ券みたいだね!慣れるまでにまた時間かかりそう(笑)😮

  • @GGGGGUNEC771
    @GGGGGUNEC771 7 หลายเดือนก่อน +33

    いやーほんとにカード会社や電子決済会社が得をしているのは間違いないと思う。現金onlyだったら存在すらしてないからな

  • @user-nw8uy2yi1j
    @user-nw8uy2yi1j 7 หลายเดือนก่อน +331

    VISAカードを使う度に米に手数料が入る事を知った😱

    • @さり-o6n
      @さり-o6n 7 หลายเดือนก่อน +80

      そうなんだ!

    • @ryokokoko3778
      @ryokokoko3778 7 หลายเดือนก่อน +43

      はっ😱

    • @下英
      @下英 7 หลายเดือนก่อน +64

      jcbを使おう!

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +8

      普通やん
      そんなんどうでもええやろ

    • @Jdawtjn
      @Jdawtjn 7 หลายเดือนก่อน +39

      そう、そう、日本のクレカの手数料はアメリカより高いんだよね。
      だから、VISAカードのみ使えます。って、小さな飲食店や飲み屋さんで見た事ない?
      あれは、カードを読み取る末端を扱う会社が色々あって、「うちの末端を使うとVISAカードだけ手数料が2パーセントになりますよ!」って売り込みにくるんだよ。
      でも、あの末端はどこのカードでも読み取れるから、「カード支払い手数料10%になります。」ってのも店側のぼったくりだから、「手数料は現金で別に払うから、JCBカードで支払いさせて🙏」って言えば、出来ちゃうんだよ。

  • @ピッピ-i6r
    @ピッピ-i6r 7 หลายเดือนก่อน +78

    コスモスという薬局は、現金払い、安いです。結局、カード手数料を上乗せされてるから、カード払い可能のところはちょっと高い。

    • @谷口由美-t9g
      @谷口由美-t9g 7 หลายเดือนก่อน +15

      現金払いで、商品を安く提供するよう頑張ってます。
      新紙幣対応のレジに替えるのにお金かかりそうで、コスモスにもお客さんにも政府は酷いことしてる。
      昔パートで働いてました。

    • @mjwa6kge0qz
      @mjwa6kge0qz 7 หลายเดือนก่อน +6

      そうそう、カード払いも電子決済も導入せず、ポイント制度もない代わりに価格が安い。こんな企業(割と大きめ)今どき珍しい。
      小林製◯みたいにターゲットにされなければいいけど。

    • @goldenmoon3386
      @goldenmoon3386 6 หลายเดือนก่อน +1

      ただ無人レジを置いてほしい

    • @モカチャンネル-r3q
      @モカチャンネル-r3q 6 หลายเดือนก่อน

      アミューズメントコスモス、行きたくなりました😄

  • @欄丸-x4x
    @欄丸-x4x 7 หลายเดือนก่อน +33

    ハッキングやサイバーテロがあったら怖いので現金主義です😂

    • @PaulTurner1776
      @PaulTurner1776 7 หลายเดือนก่อน +5

      銀行のシステムハッキングされたら一緒では?
      地方銀行ならなおのこと古いシステム使ってたりするのでセキュリティのリスクはあります。

  • @gairarudhia0608
    @gairarudhia0608 7 หลายเดือนก่อน +402

    キャッシュレスは電気と電波がないと使えんのよ。そしてここは地震大国。

    • @佐々木美代子-u8i
      @佐々木美代子-u8i 7 หลายเดือนก่อน +104

      そっ!
      災害で停電になれば、やっぱり現金。
      ペイペイもクレカも使えなくなることを念頭に入れておきましょう。
      しかも小銭は絶体必要。店員は手作業で計算機打つから。
      お札ばかりの支払いでは釣り銭が不足してしまうので。

    • @りょう-s4h
      @りょう-s4h 7 หลายเดือนก่อน +29

      クレジットカードも電子マネーも持ってない私は、、

    • @chiha360
      @chiha360 7 หลายเดือนก่อน +25

      あっ🫢そっか
      コツコツたんす貯金しておきまーす!

    • @kaishiden5173
      @kaishiden5173 7 หลายเดือนก่อน +15

      「サバイバルファミリー」って映画では、オカネが使えませんでした。さらに、最近「キン」の先物価格がバク上げ。太陽フレアで使えなくなるんじゃね?って言われてましたが、サバイバルファミリーも同様。

    • @PaulTurner1776
      @PaulTurner1776 7 หลายเดือนก่อน +21

      電気と電波がないと使えないのはATMも同じですよねぇ…

  • @natak1238
    @natak1238 7 หลายเดือนก่อน +39

    消費税は変えた場合の手間がとてもかかるから変えないと言っているのに新紙幣はすぐに出せるんだな😂

  • @Cocona1209
    @Cocona1209 7 หลายเดือนก่อน +142

    とーやくんだけの回も面白くて好き!
    たんす預金の額そんなにあるんだ

  • @ゆゆゆ-s1j6j
    @ゆゆゆ-s1j6j 7 หลายเดือนก่อน +81

    国が推奨していることは全て怪しい。やりたくない。今一番信用できないのは国。夫より信じられん。

    • @gebai9773
      @gebai9773 7 หลายเดือนก่อน +18

      強く、同感!!

    • @日室京太郎
      @日室京太郎 7 หลายเดือนก่อน +9

      夫が可哀想…

    • @トム-i4o
      @トム-i4o 7 หลายเดือนก่อน +13

      相当信じられないんですね。

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +9

      なら選挙行くか海外移住するかせな

    • @444-t7b
      @444-t7b 7 หลายเดือนก่อน +1

      最期のオチ😂

  • @みかみん-j5i
    @みかみん-j5i 7 หลายเดือนก่อน +257

    新しい札をワザとダサくしてキャッシュレスにも向けてんのかな?
    でもサーバー障害あったら現金必要だし。
    つか本当に新日本銀行券はダサいなぁ、聖徳太子の時が1番有り難み感あったな。

    • @gifttrue-y9e
      @gifttrue-y9e 7 หลายเดือนก่อน +12

      お札=御札
      払う=祓う
      聖徳太子=神様と会話できた霊能力者
      聖徳太子のお札を日本全国で流通させれば、天然の悪霊退散の力が人々に作用することになるんですよ。
      ☺️🙏

    • @チャッピーちゃん-e1q
      @チャッピーちゃん-e1q 7 หลายเดือนก่อน +3

      ⁠お守りとして持ってるよ!

  • @maggiemag8926
    @maggiemag8926 7 หลายเดือนก่อน +86

    都市伝説界隈で言われる災害がもし本当におこるとしたら、IT化、キャッシュレスはリスクしかないんでない?と素人なんで考えちゃいますー

    • @Mi-Mi333
      @Mi-Mi333 7 หลายเดือนก่อน +17

      正解です。
      日本の紙幣製造技術は現在の3Dプリンター技術でも実現出来ないのに今回の新紙幣はわざと技術を下げたシロモノを造っている可能性ありますよ。フォログラフは技術的に難しくないです。むしろ1mmに10本以上の太さムラのある原盤の線をコピーする方が難しいです。日本には日銀券の紙幣の他に造幣局が発行する「貨幣」があり実はこの「貨幣」こそが日本の財産なんですよ。因みに金貨資産に騙されたら後々、後悔するでしょうね😅

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      むしろ災害に強い設備を作ろうとしないのが不思議で仕方がない
      現金なんて何百万、何千万も持ち歩けるわけ無いし
      家に置いてても潰れたり燃えたらパーやで
      行き過ぎた現金信仰なんて時代遅れ、知恵遅れでしかない

  • @まったり舎
    @まったり舎 7 หลายเดือนก่อน +569

    デザインが中国っぽいんだよなぁ

    • @チカラコブ-y2x
      @チカラコブ-y2x 7 หลายเดือนก่อน +64

      それ

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      言えることは中国がなかったら今の日本は確実に存在していなかった

    • @ねこたび-v9t
      @ねこたび-v9t 7 หลายเดือนก่อน +66

      そこはおいといて、自分は何も無いけど、たくさん持ってる人は気を付けて
      河野太郎の裏が少し見えて来た。
      ここで言いづらいけど、中国との癒着はありますよ。
      いい加減コウモリ政策はやめろって感じますよね

    • @みよし三吉
      @みよし三吉 7 หลายเดือนก่อน +79

      河野太郎は中国のSNSに
      「中国北京生まれ」と自己紹介してるそうだよ。

    • @strausss_zodiac001
      @strausss_zodiac001 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@ねこたび-v9t表の時点で外観誘致丸出しじゃねえかあいつ

  • @大狂筋-t2q
    @大狂筋-t2q 7 หลายเดือนก่อน +330

    最新技術らしいが、子供銀行券みたいなんだよな。

    • @pocopoco7359
      @pocopoco7359 7 หลายเดือนก่อน +28

      そうそう😃

    • @hardbassov-japanese
      @hardbassov-japanese 7 หลายเดือนก่อน +35

      本当にそれ 税金の無駄遣い

    • @トム-i4o
      @トム-i4o 7 หลายเดือนก่อน +20

      チョコのオマケシールのヘッドみたいだよね。

    • @ぴるぐりむ-c2w
      @ぴるぐりむ-c2w 7 หลายเดือนก่อน +27

      ていうよりユーロみたい
      海外意識してるのかね

    • @hardbassov-japanese
      @hardbassov-japanese 7 หลายเดือนก่อน

      @@ぴるぐりむ-c2w ユーロっていうか近くの大陸にある隣国の通貨っぽい

  • @efgabcd5276
    @efgabcd5276 7 หลายเดือนก่อน +11

    聖徳太子の一万円札のデザインが好きだったなー。すごく価値があるように感じました。
    数年前に家電のお店で聖徳太子の一万円札で買い物したら、物珍しそうに従業員が集まってきて、楽しかったです。

  • @sin9124
    @sin9124 7 หลายเดือนก่อน +53

    今後嫌でもこの紙幣になるのにそんなに皆急いでなんか良いことあるのかね。

  • @omypan
    @omypan 7 หลายเดือนก่อน +220

    なんか中国紙幣みたいですね😮

  • @pvinvsvzz7451
    @pvinvsvzz7451 7 หลายเดือนก่อน +146

    キャッシュレスもいいけど、政府のセキュリティー対策がガバガバだから信用できないんよな。政府としてやることちゃんとやってから国民に下ろせよ😠💢💢

    • @456kk
      @456kk 7 หลายเดือนก่อน +5

      火事あったり紛失しても補償されない現金って何がいいんだ?

    • @mercymercy7257
      @mercymercy7257 7 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@456kk
      ボタン一つで活きるもシヌモ。

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      選挙行かねーから舐められんだよ

    • @PaulTurner1776
      @PaulTurner1776 7 หลายเดือนก่อน +2

      キャッシュレスと政府のセキュリティって関係あるんですかね?
      キャッシュレスアプリのセキュリティは開発元のセキュリティと全国銀行データ通信システムに依存すると思うんですけど…

    • @456kk
      @456kk 7 หลายเดือนก่อน

      @@PaulTurner1776 関係ないけど陰謀論者は関係つけたいんだと思います

  • @みやび-f8m
    @みやび-f8m 7 หลายเดือนก่อน +130

    聖徳太子から何度変わった事か😅
    おばあちゃんだけどタンス預金ありませ〜ん😂
    災害来たら現金とか小銭じゃないと難しいのでは?

    • @ptgj224
      @ptgj224 7 หลายเดือนก่อน

      貧乏だね、哀れな高齢者

  • @junel25d40
    @junel25d40 7 หลายเดือนก่อน +25

    自然災害多発の日本にキャッシュレス時代はまだまだ遠いでしょう。

  • @もりやまとしあき
    @もりやまとしあき 7 หลายเดือนก่อน +10

    最近、
    某都市伝説の配信ライブを
    観て日本国民を苦しめる事が
    多過ぎることに気付いた
    スパイ防止法制定しないと
    日本の
    弱体化は
    止められない様な気がする

  • @キキ-v7l
    @キキ-v7l 7 หลายเดือนก่อน +14

    とーやくんは声が良く聴きやすくて解りやすい。そして面白い!

  • @maru9358
    @maru9358 7 หลายเดือนก่อน +280

    相続税やめたら、タンス預金減るんじゃない?

    • @匿名希望-h6i
      @匿名希望-h6i 7 หลายเดือนก่อน +11

      旧紙幣が使えなくなることにすれば 50兆円が動く

    • @よるとばり
      @よるとばり 7 หลายเดือนก่อน +5

      相続税は、税の二重取り

  • @Kei-ul5es
    @Kei-ul5es 7 หลายเดือนก่อน +80

    前回の今まで使われてきた野口、樋口、福澤紙幣が発行されたのが2004年。渋沢、津田、北里紙幣が2024年。前者が作られた時に起きたのが郵政民営化決定。紙幣が新たに作られた時には必ずといっていいほど何かが起こる。

    • @akko4756
      @akko4756 7 หลายเดือนก่อน +10

      同感

    • @niconico8296
      @niconico8296 7 หลายเดือนก่อน

      銀行がなくなる?

    • @hotumatutae2011
      @hotumatutae2011 7 หลายเดือนก่อน

      日本政府が所有するNTT株が数兆円分売られ、外国人の役員割合が緩和されました。日本の通信システムが外国に乗っ取られるかもしれません。防衛予算捻出の為にNTT株を売却したらしいですが、逆に防衛の足引っ張ってますよね。

  • @ぬぬ-w3e2l
    @ぬぬ-w3e2l 7 หลายเดือนก่อน +60

    新紙幣欲しく無いから旧紙幣を集めようと奮闘しております!!!
    早速アップありがとう🪽

  • @しょうきゃみ
    @しょうきゃみ 7 หลายเดือนก่อน +35

    新札の時はいつの時代も、旧札と比べておもちゃ感が
    あるよね

  • @クリスマスローズ-t4r
    @クリスマスローズ-t4r 7 หลายเดือนก่อน +63

    電波が届かない所では、電子マネーは 使えないよね

    • @ゆかり高田-x3l
      @ゆかり高田-x3l 7 หลายเดือนก่อน +1

      えっ、そうなんだ

    • @ななすけ-w4d
      @ななすけ-w4d 7 หลายเดือนก่อน

      ものによる
      充電なくてもできるのもあるよ

  • @ユーザー-x八x波
    @ユーザー-x八x波 7 หลายเดือนก่อน +230

    悪い方向には進まないでくれ

    • @doremiotoko
      @doremiotoko 7 หลายเดือนก่อน +21

      黙示録には額に印の無いものは物が買えないとある

    • @AIAIMI38
      @AIAIMI38 7 หลายเดือนก่อน +36

      悪い方向にドンドン進んでいるよ
      岸田さんのお陰で

    • @月野雫-y4q
      @月野雫-y4q 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@doremiotoko
      どゆこと

    • @とふ-i7q
      @とふ-i7q 7 หลายเดือนก่อน +1

      選挙にいこう

    • @ユーザー-x八x波
      @ユーザー-x八x波 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@とふ-i7q 行くしかないですよね。日本の未来を決めるのは僕達ですから

  • @yuukisatou4233
    @yuukisatou4233 7 หลายเดือนก่อน +6

    1人だとボケる間がなかなか無いからいつもよりテンポ良く感じる笑

  • @追兎-k2e
    @追兎-k2e 7 หลายเดือนก่อน +100

    新紙幣なんか変な感じw

  • @rhumcoco
    @rhumcoco 7 หลายเดือนก่อน +60

    大災害が起きると、電気が止まって、レジも止まり、クレカもペイペイも使えなくなり現金と電卓ポチポチになるそうです。

    • @user-murasakiuni
      @user-murasakiuni 7 หลายเดือนก่อน +10

      避難用リュックに入れるものに『現金』ってありますもんねー。

    • @ワド-b4d
      @ワド-b4d 7 หลายเดือนก่อน +6

      この前の太陽フレアでも電子マネー決済が出来なくなったし

  • @hirohiro8673
    @hirohiro8673 7 หลายเดือนก่อน +177

    なんか遠目に見ると
    中国紙幣に見える😂

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +6

      元も円も同じ記号やしね

    • @hirohiro8673
      @hirohiro8673 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@Veiled_Shadowborne_404 ですね😂

  • @アップルパイ-t9b
    @アップルパイ-t9b 7 หลายเดือนก่อน +63

    新札に対応するのに時間かかりますからね。 
    自分、大分県なので福沢諭吉先生じゃなくて寂しいです。

  • @KY-zs2zb
    @KY-zs2zb 7 หลายเดือนก่อน +38

    すべてをスマホに集約しようとするのはいいけど、スマホが壊れたらどうするの?
    新しいスマホ手に入れるまで何も買えなくなる?
    スマホがハッキングされたらどうするの?
    一件らくに思えるが、とてつもなくおそろしい。
    電子マネーということは、どこかで管理されてるんだよね
    その管理されてる場所がハッキングされてら?

  • @user-knm-2525
    @user-knm-2525 7 หลายเดือนก่อน +191

    外国の紙幣みたいね

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 7 หลายเดือนก่อน +3

      ユニバーサルデザインを導入してますからね。

  • @daibusters861
    @daibusters861 7 หลายเดือนก่อน +23

    どんなに電子マネーが一般的になったとしても紙幣がなくなることは絶対にない

  • @Lowi-t_mad_aila
    @Lowi-t_mad_aila 7 หลายเดือนก่อน +331

    2000円札から何も学んでいない。

    • @礎-t4w
      @礎-t4w 7 หลายเดือนก่อน +23

      それ言おうと思った。

  • @H.Y-qg9sd
    @H.Y-qg9sd 7 หลายเดือนก่อน +108

    スマホ乗っ取られ預金全部奪われる問題とかあるのにこわいな

    • @ちゃぺ-g1j
      @ちゃぺ-g1j 7 หลายเดือนก่อน +19

      ですよね💦

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      情弱だけやろ

    • @よるとばり
      @よるとばり 7 หลายเดือนก่อน +3

      電子マネーなら、マネーの動きが全て把握されますね

  • @htNk65gh89
    @htNk65gh89 7 หลายเดือนก่อน +52

    とーや氏のトークキレがあって推しです♪

  • @山本太郎-t7x
    @山本太郎-t7x 7 หลายเดือนก่อน +266

    なんか中国の紙幣みたい

    • @あっぷるべりー
      @あっぷるべりー 7 หลายเดือนก่อน +5

      うん うん
      うちの職場ても皆んな言ってた!

    • @カレン-d9v
      @カレン-d9v 6 หลายเดือนก่อน

      いまは日本はHUになっています国が売られました

  • @山本斎-b1f
    @山本斎-b1f 7 หลายเดือนก่อน +140

    新紙幣のデザインの完成度を分かり易く言うと、日本人でない者が書いた省庁の看板ロゴみたいな感じ?

  • @elicemagazine
    @elicemagazine 7 หลายเดือนก่อน +14

    1のフォントはインクも盛り上げてあって触れば髭つきとただの棒なのと違うのがすぐ判るので千円と一万円で視力に差し支えのある方等でも続く0の数を確認出来なくても区別がつくようにしてあるのではなかったかと。識別マーク探さなくてもこれで判るという(今回と限らず元々この辺の工夫はあれこれされてたハズ) 歩道の点字ブロックがなんで場所によっては景観に響く目立ちまくる黄色なのかと問う声がありますがあれも全盲の方だけでなく弱視の方とか色の見分けの難しい方用の工夫で…という

  • @wakako-wb9kn
    @wakako-wb9kn 7 หลายเดือนก่อน +69

    今回のデザインひどすぎる。聖徳太子の一万円札に戻して😢

    • @槙野瀬流
      @槙野瀬流 6 หลายเดือนก่อน

      @@wakako-wb9kn と言いたい所ですが、ここは廃亜細論の福沢諭吉と板垣退助

  • @marronsaito3393
    @marronsaito3393 7 หลายเดือนก่อน +16

    コヤッキーさんとの掛け合いもいいけど、とーやさんの喋りがテンポよく聞きやすいですね~
    とーやさんの喋りだけではなく、動画編集さんの力量でもあるのでしょうけど♪
    ともかく、デザインが今までの日本ぽく無いんですよね。
    特亜のデザインかと嫌悪の気持ちが勝ります。
    アラビア文字を強調と言いますが、ココは日本。
    やはり漢字がよかったな~(漢字ってのもナンですがw)

  • @elenakawabata5759
    @elenakawabata5759 7 หลายเดือนก่อน +9

    とーやさんのお話は、報道みたい。わかりやすいし、ユーモアを交えながらお話をするから、よーく分かります。頑張ってください。イタリアから、応援してます。

  • @aylinet1207
    @aylinet1207 7 หลายเดือนก่อน +15

    とーやさんの1人回もめちゃ面白いですね!
    応援してます!
    ちなみに、東京在住ですが、地方に行くとクレカも電子マネーも一切使えないお店も沢山あって戸惑う事もありますね。

  • @ssayuran
    @ssayuran 7 หลายเดือนก่อน +9

    やはりキャッシュレス化の後押しが一番の目的でしたか……

  • @風陣雷刃
    @風陣雷刃 7 หลายเดือนก่อน +10

    政府はじめ現体制の企み目論見に唯々諾々と従っていたら、いつの間にか、取返しのつかない大変な事態に陥らされてまう感がしてならんのよ。実際おかしなことばっかやってきてるしなぁ…

  • @タワバアベシ
    @タワバアベシ 7 หลายเดือนก่อน +38

    中国の紙幣に近くなったような気がする

  • @yard2362
    @yard2362 7 หลายเดือนก่อน +31

    お、凄い とーやさんすでに新お札手に入れてますなー😊

  • @直樹三浦-h6s
    @直樹三浦-h6s 7 หลายเดือนก่อน +72

    渋沢が毛沢東にしか見えない

    • @くまさん-e4o
      @くまさん-e4o 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@直樹三浦-h6s 人民服着てないから、判断できるけど…

  • @ねむねむこねこね
    @ねむねむこねこね 7 หลายเดือนก่อน +16

    俺はどうでもいいけど、紙幣が変わる事によって困る飲食店とかに国はしっかりサポートしろよな。。。

  • @シャインmm
    @シャインmm 7 หลายเดือนก่อน +47

    もし災害が起きたら 電子機器がつかえなくなったりするので
    やはり現金を持ち歩く事も必要だとの情報もあります
    コンビニに飛び込んでも 現金がないと買い物出来ないかもと😅

    • @niconico8296
      @niconico8296 7 หลายเดือนก่อน +2

      そもそも停電したらレジが開かなくて現金よこされてもお釣り出せなさそう。

  • @ヴァンオーガー-f7x
    @ヴァンオーガー-f7x 7 หลายเดือนก่อน +93

    まじで違和感しかないし安っぽいし円安進みそうなデザイン😂

    • @ふぁい-n9q
      @ふぁい-n9q 7 หลายเดือนก่อน +22

      なんかお金の価値が下がった気さえするなw

    • @有す
      @有す 7 หลายเดือนก่อน +4

      そもそもお金自体には
      なんの価値もないので
      本質をついた皮肉に見えます

    • @ヴァンオーガー-f7x
      @ヴァンオーガー-f7x 7 หลายเดือนก่อน

      @@有す 確かに!物として持つなら金とかダイヤ買っといた方が価値ありますよね!

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@ふぁい-n9q
      絶賛ゴミ通貨やん

    • @ワド-b4d
      @ワド-b4d 7 หลายเดือนก่อน +4

      みんなが信じているからお金に価値と意味が生まれる、集合意識の恩恵

  • @藍色-f8n
    @藍色-f8n 7 หลายเดือนก่อน +46

    天災大国日本、絶対アナログ残しておかないとダメ。
    某災害で住民の方にプリントを配らねばならなくても、停電してるからコピー機も何も使えない。20年ぐらい前の話ですけれど。
    当時最年長の職員が、どこからか「ガリ版」というのを見つけ出してきて、それを駆使してお知らせ(重要な文書)を印刷しました。ガリ版、初めて見ましたが大活躍!
    人力だから停電でも大丈夫。地震や台風その他1週間以上停電なんて普通にありますよね。
    基本、政府の言うことは私は信じてません(元中の人だから事情もちと知ってる)

  • @浅海うさ
    @浅海うさ 7 หลายเดือนก่อน +13

    新紙幣についてテンポよく解説してもらって、とても面白かったです。

  • @mahuyu777
    @mahuyu777 7 หลายเดือนก่อน +86

    1万円の新デザ竹中平蔵に似てるから気に食わない
    あの憎たらしい顔

    • @yuna999999
      @yuna999999 7 หลายเดือนก่อน +21

      マジ似てるよな
      妾が沢山いたらしいから繋がっていても驚かない、むしろ納得する

    • @ymary6391
      @ymary6391 7 หลายเดือนก่อน +4

      いやいや、統一教会の文鮮明が裏のモデルだよ

    • @アイマイミー614
      @アイマイミー614 7 หลายเดือนก่อน

      @@ymary6391
      繋がってますかね

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 7 หลายเดือนก่อน

      何言ってんだか。。

  • @user-jh37h62
    @user-jh37h62 7 หลายเดือนก่อน +38

    共産圏ぽいデザイン( ゚д゚)ハッ!

  • @yamasakuranokiki
    @yamasakuranokiki 7 หลายเดือนก่อน +51

    渋沢栄一って竹中平蔵さんと似てるけど…。

    • @絹ちゃん-o4i
      @絹ちゃん-o4i 7 หลายเดือนก่อน

      血族かもね(笑)

  • @河合克治
    @河合克治 7 หลายเดือนก่อน +220

    そもそもなんで天皇陛下を紙幣にしないのか?

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +1

      天皇には人権がないからじゃないかね
      てか天皇制なんてとっとと廃止してほしいが

    • @たまはる-v2k
      @たまはる-v2k 7 หลายเดือนก่อน +8

      軍国主義防止策

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 7 หลายเดือนก่อน +25

      @@たまはる-v2kなんでそういう発想になる?

    • @たまはる-v2k
      @たまはる-v2k 7 หลายเดือนก่อน

      @@たかちゃん-123 戦後と戦前の紙幣の人物調べてみ、そして想像して下さい

    • @たまはる-v2k
      @たまはる-v2k 7 หลายเดือนก่อน

      @@たかちゃん-123 天皇をお札にしたら象徴じゃなくなるからだろ笑、説明足りんかのワシ

  • @piroshiki7199
    @piroshiki7199 7 หลายเดือนก่อน +63

    先日運転免許証を更新しましたが、更新手数料の支払いがキャッシュレス決済のみになっていました😮

    • @岩永祥子-x9t
      @岩永祥子-x9t 7 หลายเดือนก่อน +6

      キャッシュレス羨ましいです。うちの県は、免許更新はまだにこにこ現金払いでした。安全協会費用も

    • @user-zr8oe5uj8h
      @user-zr8oe5uj8h 7 หลายเดือนก่อน +12

      え?キャッシュレスだけ?印紙買いますよね?印紙は現金支払いだけだったと思うんですけど…

  • @名前を変えましたさん
    @名前を変えましたさん 7 หลายเดือนก่อน +420

    新500円も使えない自販機あるのに、新1000円大丈夫?😢

    • @韓国系ジヨン
      @韓国系ジヨン 7 หลายเดือนก่อน +56

      岸田どうにかしろや

    • @koripanda
      @koripanda 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@韓国系ジヨン
      無理でしょ〜😂

    • @Ketsuno_ana_ru
      @Ketsuno_ana_ru 7 หลายเดือนก่อน +18

      お金がかかるから同時に対応する予定だったんだよ。

    • @りょう-s4h
      @りょう-s4h 7 หลายเดือนก่อน +25

      使えなかったよ。たぶんそのままだから、いらない新紙幣無駄遣いだよね

    • @lt2rl5y
      @lt2rl5y 7 หลายเดือนก่อน +23

      電子決済も使えない状況にされた時には
      自販機でも 新札は機能しないし
      器機を交換利権 ボロ儲け

  • @pikayuki03
    @pikayuki03 7 หลายเดือนก่อน +25

    オーバーツーリズムも、もしかすると意図あってのことかもしれませんね

  • @dry9930
    @dry9930 7 หลายเดือนก่อน +20

    新札見せてくれてありがとー!

  • @白うま
    @白うま 7 หลายเดือนก่อน +29

    とーや君のトーク大好きです

  • @yuriko5015
    @yuriko5015 7 หลายเดือนก่อน +11

    新紙幣発行の日に動画撮影さすがです👏🏻👏🏻👏🏻動画内容も裏がありそうで納得です!

  • @mkonvielspass
    @mkonvielspass 7 หลายเดือนก่อน +17

    新紙幣発行記念に1人10枚ずつ栄一配ってくれないかなぁー

  • @akb1030
    @akb1030 7 หลายเดือนก่อน +30

    新紙幣!初日にすごいです!

  • @ポコ-e4x
    @ポコ-e4x 7 หลายเดือนก่อน +26

    おもちゃの様におもっちゃう🤣ナイス☺️

  • @S.E.V.MARCHAL
    @S.E.V.MARCHAL 7 หลายเดือนก่อน +17

    キャッシュレスのせいで値上げもしてるよね

  • @龍賀-q1g
    @龍賀-q1g 7 หลายเดือนก่อน +50

    やっぱ紙幣が変わったばかりだと、どうしても違和感ありますよね。

  • @半熟煮卵-o6g
    @半熟煮卵-o6g 7 หลายเดือนก่อน +22

    柴三郎が自販機に拒否られる未来しか見えない

  • @ばーちゃーと
    @ばーちゃーと 7 หลายเดือนก่อน +75

    キャッシュレス化でVISA使う人が増えると、決済手数料がアメリカに流れて円安を進行させそう。
    国内の決済サービスでも、そこの企業がAmazonのサーバ使ってたら、サーバ使用料とかがアメリカに流れて円安を進行させそう。

    • @Veiled_Shadowborne_404
      @Veiled_Shadowborne_404 7 หลายเดือนก่อน +6

      NISAからして米株とかオルカンばっかやし
      なにを今更

    • @egi-chan
      @egi-chan 7 หลายเดือนก่อน

      なるほど。
      さらにそれを米国企業であるGoogle運営のTH-camにコメントしてるのねw

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 7 หลายเดือนก่อน +1

      その認識はあってます。個人の投資額を抜きにしても、対外サービス収支はド赤字ですよ

  • @ユリク
    @ユリク 7 หลายเดือนก่อน +9

    病院とかまだまだ現金のみの所もありますし、停電時は現金しか使えないので、やっぱりまだ紙幣をゼロには出来ないかなと思います。
    いつか全部キャッシュレスな時代になったら、不安になりそうです😅
    新紙幣早く手にしてみたいです✨

  • @わんおにすぐ
    @わんおにすぐ 7 หลายเดือนก่อน +15

    ドンドン日本が幽霊国家になって来たな

  • @mai1019ky
    @mai1019ky 7 หลายเดือนก่อน +26

    新紙幣!まだ実物見れてないけどやっぱりチープな印象を持ってしまう💦使ってるうちに慣れるんかなぁ😢

    • @トム-i4o
      @トム-i4o 7 หลายเดือนก่อน +3

      オモチャみたいですよね。紙幣の重みをなくしてガンガン使いまくれという狙いかもしれないですね。

    • @山側由美
      @山側由美 7 หลายเดือนก่อน +1

      ゎ😮

  • @梅吉-j6j
    @梅吉-j6j 7 หลายเดือนก่อน +13

    オモチャの様にオモチャう!笑
    さすがトーヤ君👏😊

  • @まぢかるるるもちゃん
    @まぢかるるるもちゃん 7 หลายเดือนก่อน +25

    紙幣より金貨欲しいです。金貨流通しないかな。

  • @babaken40
    @babaken40 7 หลายเดือนก่อน +23

    POS開発している会社に勤めてます。確かに急過ぎて対応できてないです。

  • @miti8384
    @miti8384 7 หลายเดือนก่อน +16

    とーや君、一人で頑張ったね❗毎日ありがとう、応援してます❗

  • @汰一大久保-t3x
    @汰一大久保-t3x 7 หลายเดือนก่อน +26

    新紙幣は正に子供騙し
    現金とキャッシュレスの共生は無理ですか?

  • @4oa0
    @4oa0 7 หลายเดือนก่อน +4

    近所のボロいゲーセンの両替機が新札に対応してて「!?!?」ってなった

  • @en4246
    @en4246 7 หลายเดือนก่อน +44

    お札のフォント統一されてないの初めて知った😂
    デザイン系の職業病でめちゃめちゃ気持ちが悪いww

    • @shuuuuu1139
      @shuuuuu1139 7 หลายเดือนก่อน +9

      編集者です、めちゃくちゃわかりますww 校正さんなんて新紙幣見るたびにストレス溜まりそうw

    • @しーしー-v4g
      @しーしー-v4g 7 หลายเดือนก่อน +3

      フォントについてはユニバーサルデザインになっています。弱視の方や数字の認識が困難な障害を持つ方にも手がかりを増やすためにあのようなフォントになっています。また、お札を折りながら数える際にも間違いを減らすのに役立ちます。
      ちなみにフォントは旧紙幣でも統一されていません。海外の紙幣でもフォントはバラバラにしているものが多いんですよ。

    • @user-tamazen
      @user-tamazen 7 หลายเดือนก่อน

      今までの野口英世と福沢諭吉も違うので引き続き大変ですね😂

  • @ピクセルガン二年ぶりに始めた人
    @ピクセルガン二年ぶりに始めた人 7 หลายเดือนก่อน +22

    諭吉と離れるのが寂しいです😅知らない所でai紙幣番号読み取りシステムとかできてるんですかねえ新紙幣でタンス預金もあり?

  • @かつなつ
    @かつなつ 7 หลายเดือนก่อน +7

    とーやくんオンリー回🎉
    流暢なしゃべりよ👏
    現金は必要なのか、必要ではないのか、ムズい
    ツッコミテロップもよき

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 7 หลายเดือนก่อน +20

    新札、なんだか中国の紙幣みたいに見えるんだよな。しかもこの時期に新札は企業等への負担が凄いわな。

    • @まさえ伊藤-d9d
      @まさえ伊藤-d9d 7 หลายเดือนก่อน

      また、物価が上がるんじゃない?

  • @柳田強
    @柳田強 7 หลายเดือนก่อน +23

    フォントがフォントにおかしいよね。

  • @くまさん-e4o
    @くまさん-e4o 7 หลายเดือนก่อน +41

    子供銀行券みたいですね。

  • @mikecharley7599
    @mikecharley7599 7 หลายเดือนก่อน +5

    ぜーんぶ管理してくれていいからベーシックインカムくれぇ