ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:52 フルール× フルーツ◯
日本語を勉強してる私にとってとても役に立ちます!ありがとうございます❤次も楽しみにしてます!!
お役に立てて良かったです😊
興味深いお話をいただきありがとうございます!!ベトナムだと、朝食には多分、汁物派(Pho、Bun Bo、Banh Canhといった麺料理、Sup Cua、お粥など)と非汁物派(ベトナムのBanh Mi、もち米から作られてきたおこわとその各種トッピング、Banh Cuonなど)が分かれている気がしています。田舎の方、白米と共に手作りの惣菜を食べる家族がたくさんあるはずなのですが、都会ではそんな朝ごはんの過ごし方が無くなってて、それ代わりに通学・通勤の道にいっぱいある食堂や屋台で朝食を済ませることですね。
ベトナムでは汁物派と非汁物派なんですね!各国で少しずつ違って面白いですね😊あと朝に屋台とかもあるんですね!それは日本にはない文化です!
ありがとうございます
ベトナム語字幕ありがとうございます。❤
Thank your for the videoFor breakfast I do coffee and oatmeal or a pan with cheese or ham. On weekend i do those sweet breakfast you were talking about.
오늘 처음 안 채널인데 내용도 재밌고 듣기 연습하기에 너무 좋아요!! ありがとうございます☺️☺️
그렇게 말씀해주셔서 감사합니다😊
thank you for making this!
私はマレーシアの出身から、普段塩辛い食べ物を食べます。たとえば、ナシレマクやロティチャナイ、ナシゴレンなどが人気です。普段、私は温かい飲み物を飲みます。
マレーシアって塩辛い食べ物多いんですね!朝に温かいものはいいですよね😊
@@japanesepodcasthana そうですね~
ありがとうございました❤
私は毎日朝ご飯を白ご飯とサラタとか卵とか食べます。
健康的でいいですね👍
イラン人です。イランでみなよく紅茶とパンと胡瓜とトマトとチーズを食べます。ここで食べるチーズは、ヨーロッパの人々が持っているものとは異なります。でも私の朝ごはんはケーキーと紅茶です。ときどきコーヒーも飲みます。
イランでは紅茶とパンと胡瓜とトマトとチーズなんですね!そして朝にケーキ!🍰なんか豪華ですね😊
@@japanesepodcasthana そうです。ありがとうございます。
오늘도 잘 들었습니다. 😊
들어주셔서 감사합니다.☺️
インドネシアの方ですありがとうございます
terimakasih ❤
ご飯を食べています
韓国人はご飯食べる人なら朝でキムチも食べる人けっこうあるんですね。冷蔵庫でいつもキムチを取り出すのが多いです。私はあさごはんでのりをほとんど毎日たべています!パンより健康的だし軽すぎるんじゃなくていいと思います😊
韓国のキムチ美味しくて好きなのでいつでも食べられるのは羨ましいです☺️あと韓国の海苔も美味しいですよね!
私はミャンマー人で、朝食はご飯を食べる人が多いです。でも、私は毎朝、コーヒーは絶対に飲む。それと、パンやクッキーです。土日は早起き出来るなら、ご飯を食べます。😅
やっぱり朝のコーヒーは欠かせないですよね!
インドネシアで nasi goreng よく食べます😅
nasi goreng ご飯と目玉焼きと野菜の料理であってますか?美味しそうなので食べてみたいです☺️
ハナさん、こんどのビデオJLPT についておねがいします😅
00:08 お越しくださり がとうございます。×お越しくださり ありがとうございます。◯Is it?
そうです!訂正ありがとうございます!
私の国のでんとうてきな朝ごはんはバタ―を塗ったパンとコヒ―です。
いいですね😊
私の国ではたいていご飯を食べる人が多いです。
そうなんですね☺️🍚
Im too lazy to spent my time on food so every breakfast I eat the same protein cereals :D They seem quite decent and low sugar tho >.
Yeah traditional Japanese breakfast is a lot😅
5:52 フルール×
フルーツ◯
日本語を勉強してる私にとってとても役に立ちます!
ありがとうございます❤
次も楽しみにしてます!!
お役に立てて良かったです😊
興味深いお話をいただきありがとうございます!!
ベトナムだと、朝食には多分、汁物派(Pho、Bun Bo、Banh Canhといった麺料理、Sup Cua、お粥など)と非汁物派(ベトナムのBanh Mi、もち米から作られてきたおこわとその各種トッピング、Banh Cuonなど)が分かれている気がしています。
田舎の方、白米と共に手作りの惣菜を食べる家族がたくさんあるはずなのですが、都会ではそんな朝ごはんの過ごし方が無くなってて、
それ代わりに通学・通勤の道にいっぱいある食堂や屋台で朝食を済ませることですね。
ベトナムでは汁物派と非汁物派なんですね!各国で少しずつ違って面白いですね😊あと朝に屋台とかもあるんですね!それは日本にはない文化です!
ありがとうございます
ベトナム語字幕ありがとうございます。❤
Thank your for the video
For breakfast I do coffee and oatmeal or a pan with cheese or ham.
On weekend i do those sweet breakfast you were talking about.
오늘 처음 안 채널인데 내용도 재밌고 듣기 연습하기에 너무 좋아요!! ありがとうございます☺️☺️
그렇게 말씀해주셔서 감사합니다😊
thank you for making this!
私はマレーシアの出身から、普段塩辛い食べ物を食べます。たとえば、ナシレマクやロティチャナイ、ナシゴレンなどが人気です。普段、私は温かい飲み物を飲みます。
マレーシアって塩辛い食べ物多いんですね!朝に温かいものはいいですよね😊
@@japanesepodcasthana そうですね~
ありがとうございました❤
私は毎日朝ご飯を白ご飯とサラタとか卵とか食べます。
健康的でいいですね👍
イラン人です。
イランでみなよく紅茶とパンと胡瓜とトマトとチーズを食べます。
ここで食べるチーズは、ヨーロッパの人々が持っているものとは異なります。
でも私の朝ごはんはケーキーと紅茶です。ときどきコーヒーも飲みます。
イランでは紅茶とパンと胡瓜とトマトとチーズなんですね!そして朝にケーキ!🍰なんか豪華ですね😊
@@japanesepodcasthana そうです。ありがとうございます。
오늘도 잘 들었습니다. 😊
들어주셔서 감사합니다.☺️
インドネシアの方ですありがとうございます
terimakasih ❤
ご飯を食べています
韓国人はご飯食べる人なら朝でキムチも食べる人けっこうあるんですね。冷蔵庫でいつもキムチを取り出すのが多いです。私はあさごはんでのりをほとんど毎日
たべています!パンより健康的だし軽すぎるんじゃなくていいと思います😊
韓国のキムチ美味しくて好きなのでいつでも食べられるのは羨ましいです☺️あと韓国の海苔も美味しいですよね!
私はミャンマー人で、朝食はご飯を食べる人が多いです。でも、私は毎朝、コーヒーは絶対に飲む。それと、パンやクッキーです。土日は早起き出来るなら、ご飯を食べます。😅
やっぱり朝のコーヒーは欠かせないですよね!
インドネシアで nasi goreng よく食べます😅
nasi goreng ご飯と目玉焼きと野菜の料理であってますか?美味しそうなので食べてみたいです☺️
ハナさん、こんどのビデオJLPT についておねがいします😅
00:08
お越しくださり がとうございます。×
お越しくださり ありがとうございます。◯
Is it?
そうです!訂正ありがとうございます!
私の国のでんとうてきな朝ごはんはバタ―を塗ったパンとコヒ―です。
いいですね😊
私の国ではたいていご飯を食べる人が多いです。
そうなんですね☺️🍚
Im too lazy to spent my time on food so every breakfast I eat the same protein cereals :D They seem quite decent and low sugar tho >.
Yeah traditional Japanese breakfast is a lot😅