ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
入りがカッコよすぎ
瓦斯サポの迫力すごいですね!飛び跳ねも一体感あるし声量もすごいです!浦和は相変わらずフラッグ多いしパイフラの数も異常!カッコ良すぎます!
ホームよりアウェイの方が輝いて見える
アウェイまで駆けつけるサポーターの数は限定されるけど、だからこそ「俺達で応援頑張らなきゃ!」ってアドレナリンがホ―ムゲ―ム以上に発揮される気がします。まして埼スタの浦和サポ相手なら尚更でしょう。😅
今日の東京サポえぐかっこいいな。応援も試合も上回ったね
浦和のゴール裏はだいぶ緩かったですが、上回った訳ないですよ。何を言ってるんですか?
@@ゆう-j7d7wなんか負け惜しみ感すごいコメだな
@@かき-o3g1z 試合は負けて悔しいけど、流石にゴール裏については、擁護できないよ。
@@ゆう-j7d7wララ浦和?とかまじ声量が浦和じゃなかったよ
@@user-vx5wi6rc4q浦和サポだけど俺もそう思う
後ろ向いて肩組んでるからヨーロッパ感出てる笑笑
ただでさえ声小さいのに後ろ向いて声出すのおもろすきる
@@jdxpgdjdtga そういうことじゃないっす。
@@AAA-iu2bmソシエダのあれやろ
@@jdxpgdjdtgaそれな
@@jdxpgdjdtga負け惜しみ感すごいな
東京めずらしく声でかい
😂
東京サポ多すぎ!!笑笑
浦和は昔より声小さい気がする。耳塞ぐレベルでうるさかったブーイングとかもう聞けないのかな。でもフラッグ増えたし試合開始後も大旗振り続けてビジュアルは過去最高だと思うよ。
町田サポだけど5月26の町田戦はガチでブーイングえぐかった
なんか舐めてたのか知らんけど全体的に浦和の応援が大したこと無かったな今日はユルネバだってほぼブーイングなしだったし
確かにマジ緩かった。ネバネバの時は、リーダーが話してたね
ユルネバの時、普通にしてて草
ユルネバが聞こえなかったからでしょwどちらにしてもあの程度の応援で凄いと思ってるF東の応援って普段どれだけショボいんだろう
@@redpower1834負け惜しみきっつwwwwwwwwww
@@Truyama_Aomaいえいえ応援に関してはマジですよ(笑)関東から来るビジターサポでここまでショボい応援してるのって飛田給ぐらいですだからこの程度のパクり応援ですごいとか自画自賛するしかないじゃん(笑)
なんか今日太鼓なしなんですか?
おるやん
楽しそうw
通して結局最初の浦和オレが1番でかかった
レッズは応援も試合もしょぼかった
最上段のハート12の旗振りひでーな俺のテリトリーだから来るんじゃねぇよ的な振り方
ハート12様どこでも駆けつけるスーパーサポだぞ
@@ちん-p3x スーパーサポとか関係ないから😅コアサポだったらあんな旗振りしてもいいのか?ガラガラでもないのに
こはろんをさがせ
@@Only-js3vn コハロンヒント:入場口上
相変わらず浦和はアウェイサポーターを狭~~いところに隔離するのが定番なんですね。😅
狭〜〜いって言うほど狭くないし、フットボールにおけるアウェイってこんなもんだよ笑
ウチラもアウェー席の時には同じ思いしてますけど😩⁉️
ACL決勝のほうが狭いから
阪神みたいに全試合全席ホームのファンで完売できるなら文句ないけど、アウェイは早々に完売でホームはスカスカの試合ばっかりじゃん
昔はチケット発売状況によって広さ変えたんだけどね、ガンバサポの水風船投げ込みをきっかけに拡張されることはなくなりました。恨むならガンバサポを恨んでくださーい
エメや田中達也、ワシントン、ポンテ、永井あの頃のレッズが最強だったな!今はポンコツ!サポやめてよかった!東京にシーズンダブルはダッサ👎
達也は怪我から復活してカッコいいよな
浦サポから言えばそんな輩はやめてもらって良かったと思います。やめてくれてくれてありがとうございます。やめたのならもう浦和に関わらないでください。さようなら👋。
君がいなくなっても何も変わらないから大丈夫だよわざわざ報告ありがとう!
そんなんでサポーターやめるようなやつが軽々しく語るな笑笑この試合で東京ファンにでもなったのか?だったらいちいち浦和の動画でコメントしないで東京側でしたらー?
わざわざ動画みて、コメントして好きやん
新米として浦和を応援に行ってたけど、あるサポが品の低すぎて、びっくりで、もはやヤクザの近い、応援じゃなかった、こわ。。。浦和をやめた!おすすめください、どっちのチーム
じゃあF東いっとけ
絶対行ってないやん笑
サッカーおすすめしないぞ?クソガキが。
具体的にどの辺ですか?
@@友哉-28 あなたに返信してないですよ。メンションしてないでしょ。この人が初めて浦和に来て品がないと感じたのはどの辺ですか?って意図です。私の周りではヤクザの近いとか怖いと感じる瞬間はほとんどないので。マリノスサポが素晴らしいサポであることなんて分かってるんでいちいち浦和vs東京のコメントで他サポがしゃしゃり出て来るんじゃないよ。
瓦斯サポの声がでかいとか言ってる奴レベル低笑
この日埼スタいたらそんな言葉でないって笑 その負け惜しみだいぶ苦しいぞwwwww
@@Truyama_Aoma"ジャック"はされてない
@@ゆう-j7d7wジャックしたしてない話でてます?笑 ネタ?
ぶっちゃけ関東圏のアウェイサポでここまでショボいのF東のサポーターぐらいだよこれはマジまぁ所詮は東京だから緩ネバとか丸パクりのなんちゃって応援しか出来ないのよね
負け惜しみって言われるかもだが結構ガチ😅
東京に仕事できないポンコツの親でもころされたんすか?笑
九州住の俺からすると隣県や関西までは近所の感覚なのに、埼スタで瓦斯サポはこの程度しか集まらないのかと思う。関東圏どうしの試合なら反対側ゴール裏全てビジターにしてもらうくらい即完売させて拡大させろよ。
おたくらが拡大してくれないんだが。
毎度毎度A自由も指定も完売なのに広げてくれない浦和に文句言ってくれ笑そして浦和がアウェイチームの為にゴル裏全開放する訳ないやんアホか笑笑
集客数って知ってる? 見たことある?
@@シム-w4p 九州って情報網とか無いのかな?無知のくせに色々喋んなよ
入りがカッコよすぎ
瓦斯サポの迫力すごいですね!
飛び跳ねも一体感あるし声量もすごいです!
浦和は相変わらずフラッグ多いしパイフラの数も異常!カッコ良すぎます!
ホームよりアウェイの方が輝いて見える
アウェイまで駆けつけるサポーターの数は限定されるけど、だからこそ「俺達で応援頑張らなきゃ!」ってアドレナリンがホ―ムゲ―ム以上に発揮される気がします。
まして埼スタの浦和サポ相手なら尚更でしょう。😅
今日の東京サポえぐかっこいいな。
応援も試合も上回ったね
浦和のゴール裏はだいぶ緩かったですが、上回った訳ないですよ。何を言ってるんですか?
@@ゆう-j7d7wなんか負け惜しみ感すごいコメだな
@@かき-o3g1z 試合は負けて悔しいけど、流石にゴール裏については、擁護できないよ。
@@ゆう-j7d7wララ浦和?とかまじ声量が浦和じゃなかったよ
@@user-vx5wi6rc4q浦和サポだけど俺もそう思う
後ろ向いて肩組んでるからヨーロッパ感出てる笑笑
ただでさえ声小さいのに後ろ向いて声出すのおもろすきる
@@jdxpgdjdtga そういうことじゃないっす。
@@AAA-iu2bmソシエダのあれやろ
@@jdxpgdjdtgaそれな
@@jdxpgdjdtga負け惜しみ感すごいな
東京めずらしく声でかい
😂
東京サポ多すぎ!!笑笑
浦和は昔より声小さい気がする。耳塞ぐレベルでうるさかったブーイングとかもう聞けないのかな。でもフラッグ増えたし試合開始後も大旗振り続けてビジュアルは過去最高だと思うよ。
町田サポだけど5月26の町田戦はガチでブーイングえぐかった
なんか舐めてたのか知らんけど全体的に浦和の応援が大したこと無かったな今日は
ユルネバだってほぼブーイングなしだったし
確かにマジ緩かった。ネバネバの時は、リーダーが話してたね
ユルネバの時、普通にしてて草
ユルネバが聞こえなかったからでしょw
どちらにしてもあの程度の応援で凄いと思ってるF東の応援って普段どれだけショボいんだろう
@@redpower1834負け惜しみきっつwwwwwwwwww
@@Truyama_Aoma
いえいえ
応援に関してはマジですよ(笑)
関東から来るビジターサポでここまでショボい応援してるのって飛田給ぐらいです
だからこの程度のパクり応援ですごいとか自画自賛するしかないじゃん(笑)
なんか今日太鼓なしなんですか?
おるやん
楽しそうw
通して結局最初の浦和オレが1番でかかった
レッズは応援も試合もしょぼかった
最上段のハート12の旗振りひでーな
俺のテリトリーだから来るんじゃねぇよ的な振り方
ハート12様どこでも駆けつけるスーパーサポだぞ
@@ちん-p3x スーパーサポとか関係ないから😅
コアサポだったらあんな旗振りしてもいいのか?
ガラガラでもないのに
こはろんをさがせ
@@Only-js3vn コハロンヒント:入場口上
相変わらず浦和はアウェイサポーターを狭~~いところに隔離するのが定番なんですね。😅
狭〜〜いって言うほど狭くないし、フットボールにおけるアウェイってこんなもんだよ笑
ウチラもアウェー席の時には同じ思いしてますけど😩⁉️
ACL決勝のほうが狭いから
阪神みたいに全試合全席ホームのファンで完売できるなら文句ないけど、アウェイは早々に完売でホームはスカスカの試合ばっかりじゃん
昔はチケット発売状況によって広さ変えたんだけどね、ガンバサポの水風船投げ込みをきっかけに拡張されることはなくなりました。
恨むならガンバサポを恨んでくださーい
エメや田中達也、ワシントン、ポンテ、永井あの頃のレッズが最強だったな!
今はポンコツ!
サポやめてよかった!
東京にシーズンダブルはダッサ👎
達也は怪我から復活してカッコいいよな
浦サポから言えばそんな輩はやめてもらって良かったと思います。やめてくれてくれてありがとうございます。やめたのならもう浦和に関わらないでください。さようなら👋。
君がいなくなっても何も変わらないから大丈夫だよ
わざわざ報告ありがとう!
そんなんでサポーターやめるようなやつが軽々しく語るな笑笑
この試合で東京ファンにでもなったのか?
だったらいちいち浦和の動画でコメントしないで東京側でしたらー?
わざわざ動画みて、コメントして好きやん
新米として浦和を応援に行ってたけど、あるサポが品の低すぎて、びっくりで、もはやヤクザの近い、応援じゃなかった、こわ。。。浦和をやめた!
おすすめください、どっちのチーム
じゃあF東いっとけ
絶対行ってないやん笑
サッカーおすすめしないぞ?クソガキが。
具体的にどの辺ですか?
@@友哉-28 あなたに返信してないですよ。メンションしてないでしょ。この人が初めて浦和に来て品がないと感じたのはどの辺ですか?って意図です。私の周りではヤクザの近いとか怖いと感じる瞬間はほとんどないので。
マリノスサポが素晴らしいサポであることなんて分かってるんでいちいち浦和vs東京のコメントで他サポがしゃしゃり出て来るんじゃないよ。
瓦斯サポの声がでかいとか言ってる奴レベル低笑
この日埼スタいたらそんな言葉でないって笑 その負け惜しみだいぶ苦しいぞwwwww
@@Truyama_Aoma"ジャック"はされてない
@@ゆう-j7d7wジャックしたしてない話でてます?笑 ネタ?
ぶっちゃけ関東圏のアウェイサポでここまでショボいのF東のサポーターぐらいだよ
これはマジ
まぁ所詮は東京だから緩ネバとか丸パクりのなんちゃって応援しか出来ないのよね
負け惜しみって言われるかもだが結構ガチ😅
東京に仕事できないポンコツの親でもころされたんすか?笑
九州住の俺からすると隣県や関西までは近所の感覚なのに、埼スタで瓦斯サポはこの程度しか集まらないのかと思う。関東圏どうしの試合なら反対側ゴール裏全てビジターにしてもらうくらい即完売させて拡大させろよ。
おたくらが拡大してくれないんだが。
毎度毎度A自由も指定も完売なのに広げてくれない浦和に文句言ってくれ笑
そして浦和がアウェイチームの為にゴル裏全開放する訳ないやんアホか笑笑
集客数って知ってる? 見たことある?
@@シム-w4p 九州って情報網とか無いのかな?
無知のくせに色々喋んなよ