ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ウルヴァリン元々ハルクに登場したキャラで、単発作品になってX-MENにメインで登場するようになった
へー!!! アメコミ大好きですが初めて知りました!
初登場は敵だったんですよね。デッドプールもだっけ?
デッドプールもNew Mutants#98(1991年)の1話限りの悪役として出たがあまりにキャラが濃いから主役に抜擢された。
MARVELはそういうの多いイメージある…
「おさわり探偵小沢里奈」に出てくるなめこは「んふんふ」の4文字に長文の意味を込めてくるシュールなキャラだが、その言葉の意味を把握できるのは主人公の里奈だけ
スピンオフ作品でいっちゃん最初に思いつくんは”とある科学の超電磁砲”かも
ライトノベル枠で言えば一番有名?かもしれないし、なんなら原作よりスピンオフ作品の方が有名になってるような気もしなくは無い…
only my railgunの功績が大きそう
噂では人気があり過ぎて、スピンオフだと気づいていない人もいるらしい
いうて禁書目録もちゃんと人気だからね、レールガンは毎期の1話にデカデカと外伝って言ってるし、そんな意外って思う人少ないでしょ。
なのははそっち系のゲームしてる人には有名だけどそれと違うけどFateが元エロゲと言うの知らん人が多いらしく、エロゲの方の叡智な画像見つけて批判する人が居るとか聞く…
文化の根源はエロなのに、なんと不寛容な。きっとソイツはキリスト教徒に違いない(神道信者)。
え、だいぶ有名じゃないか今は
何だったら公式がもっとエ**だっていうこと 隠してる節まであるからな
自分はエロゲ界隈で育ってきたので寧ろキラキラした⑱のシールがパッケージに貼られてないFateを見ると違和感しかない。なお奈須きのこ作品は空の境界で複雑すぎて断念し、メルティブラッドぐらいしかまともにやってない模様
@@のらとんびじじいやん😂
とらいあんぐるハートは1が好きだったな。ヒロインと結ばれて終わりだったそれまでのギャルゲに対して、ヒロインと恋仲になった後も話が続くのが画期的だった。瞳と七瀬が好きだったなぁ
魔導物語からぷよぷよSUNまでのアルル好き
スピンオフというと、『天 天和通りの快男児』のスピンオフの『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』だろうな大本である天は連載13年に対してその倍の26年連載してたが、それ以外にも天には『HERO -逆境の闘牌-』・『闇麻のマミヤ』・『老境博徒伝SOGA』(協力という参加もある)とスピンオフ作品が多いんだよな
かいけつゾロリは昔どハマりしてたなぁ。悪役を目指しながらも底抜けの善人っていうアルちゃんみたいな人だった
そこで陸八魔を出すのは流石に気の毒にも思えるが、言われていれば似ている部分も有るような…?
ふつーに?強盗とか犯罪するから指名手配犯にはなってるけど親子ネタとか絡むとお人好しモードになりますね確か(;-ω-)ウーム確か知ってる限りの設定だと…年齢:120歳超え(人間だとアラサーくらい!?) 父親は物心着くか着かないかの時に行方不明(冒険家で手作りの飛行機乗ってる)母親は小6くらいの時に病死…結構壮絶だな(゚ロ゚)
@@早崎幸之 基本悪人でやってる事は頓痴気寄りだから気が付かなかったけど、列挙されると児童向け絵本?って具合の経歴。人間と同じ年齢で学校に通っていたのだすれば、下手すると百年は天涯孤独の身だった可能性も出てきてしまう…マザコンっぽい描写があったけどそりゃそうもなると言うか、殺人ピエロみたく寧ろ精神崩壊しかけのアメコミ風ヴィランなのではと勘ぐってしまう。いや普通に悪人ではあるのだけれど…
スピンオフで有名な作品で真っ先に思い浮かぶのはセーラームーンかな。
あれスピンオフなの!?
@@IN-pg3xe コードネームはセーラーVが先。だから構想の最初は美奈子はヴィーナスじゃなくて王女予定だった。
@@円光院_蘭 知らなんだ。というかVが先だったのか。めちゃんこびっくりした。教えてくれてありがとう。
@@IN-pg3xe だからセーラームーンの中のゲーセンでセーラーVのゲームがある。Vの頃から
@@円光院_蘭それ違くない?Vは元々読み切りでその時は王女とか月の王国とかの設定はなかった読み切り後にセーラームーンを連載する際に改めて詳しい設定を作ったので美奈子が元々王女の構想というわけではないはず
マリオシリーズドンキーコングのスピンオフである
ツバサクロニクルに出てくるモコナは元々魔法騎士レイアースのキャラクター
ツバサ自体がスターシステムなので色々な所から元ネタ引っ張ってきてるけどね。サクラと小狼と藤隆、桃矢と雪兎(阪神共和国のお好み焼き店員含む)、そして知世姫(ピッフル国のトモヨ=ダイドウジ含む)はカードキャプターさくらだし、ファイのそばにいたチィはちょびっツだし、春香は新・春香伝だし…パッと思いつくだけでこのぐらいなのでもっとあるかと。
@@のらとんび xxxHOLiCともつながってましたよねツバサ
ほうれん草マンも中々面白いし最終巻のさいごのぺーじにイシシノシシがちょこっとだけ出てるしゾロリ好きならぜひ読んでみてほしい(25歳)とっても懐かしいそして今だに新刊が出てる事に衝撃を覚えた
ほうれん草マン(ポイポイ)に完敗したゾロリは自分を磨く修行と称し股旅姿でポイポイ達の前から消え、かいけつゾロリの主人公になった、妖怪学校の先生もこの時(ほうれん草マン)にも登場しゾロリと一緒に悪事をする事になった。
@@藤原昂平ちなみにアニメ版だと、妖怪学校の先生とゾロリは先生がかいけつゾロリシリーズで初登場した「恐怖の館」が初対面ということになっている。※アニメはほうれん草マンシリーズを前提にしていないため。
ほうれん草マン小学校にあったからちょっと読んでたけどイシシノシシ出てたの初めて知った!!(⊙д⊙)最後に読んだのはゾロリがすみれちゃんと結婚しようとあの手この手する話だった……改めて考えたらゾロリってろりこ…!?(꒪⌓꒪)
@@犬太郎猫介 これもスピンオフ故の定めなのかほうれん草マンよりもかいけつゾロリがかなり人気が出て来てアニメ化はされたがその陰に隠れてしまったのがほうれん草マンって事になってしまった。
『なのは』がコミケのジャンル分類でアニメでなく成人向けゲームに入っているのはこの出自が要因。
スピンオフとまでは言えないかもだけど、怪盗キッドが主役の「まじっく快斗」は「名探偵コナン」の7年前に連載がスタートしてる
この場合スターシステム…の方が近いのかな
ゲームだとぷよぷよ、桃鉄、ペルソナが鉄板よね
桃鉄は確か桃太郎伝説ってゲームボーイのRPG?が元でしたね何故か桃鉄の方が今や有名かつシリーズ続いてるけど
@@早崎幸之 さま PCエンジンが最初じゃなかった? そのあとFCで ゲームボーイで 最後がSFCだったような 間違ってたらごめんなさい
ペルソナは女神転生の外伝の外伝みたいな感じだしね
桃太郎伝説の元祖はファミコンです。制作には少年ジャンプの巻末読者投稿コーナーの「ジャンプ放送局」のさくまあきら:作者土居孝幸:キャラクターデザイン榎本一夫:キングボンビーの前身びんぼうがみの元ネタを中心に制作されたドラクエタイプのRPGでした。
@@Desperado5066 さまありがとうございます。だからFC版は一人主人公だったのですね
ボンバーマン(ロードランナーの敵)ぷよぷよ(魔導物語の敵)が本家を超えちゃった感
「なのは」はファンディスクでシナリオが作成されただけ。本編でオマケとしてOP風ムービー(ラストで義姉が嘘を告知)が作られてて、そこからおもちゃ箱でシナリオが出来てサウンドステージVAでアニメーションが作られたが経緯
魔法少女計画成功ちなみに現在配信中
昔TSUTAYAで女児向けコーナーでプリキュアとかと一緒リリカルなのはが並んでて笑った
ま、まぁ知らなければ害はないから…うん…
ゾロリの最終巻は絶対「かいけつゾロリとほうれんそうマン」であってほしいと心の片隅で思っている
プリティーサミーは「天地無用」のスピンオフ作品
ドラマCDが初出典ですよね~
ガンゲイル・オンラインもある意味スピンオフかも。「GGO」にはSAOのメンバーはほぼ登場しないけど(今期キリトがちらっと登場したか)。ゲームでは共演もしてるけどね。
いやガンゲイルはガッツリスピンオフってわかるやん。ゲーム一緒やし。
他作者が設定をかなり気に入って、二次創作させてくれって頼み込んだ作品。改めて思うとノベル系じゃ珍しい展開よな。
ほうれん草で思い出したけど、ポパイはシンブルシアターという作品の脇役ですらない一発キャラだった。
当時なのは見たときに久遠がいねぇ!と思ったわ
アカギがスピンオフなのを最近知った
天で、主人公の敵として登場した老人アカギが格好良すぎたため、後の、東西決戦でも味方になり勝っても負けても貫禄ある姿見せたり最終エピソードで、1巻以上の長さで実質主役状態だったりしたからね主人公の天さんは最終的な勝率高いけど何でもアリなやり口なのに、用意した策使った後中盤でヘタれて追い付かれるタイプだから、同作者の主人公で人気低かった
リリカルなのははそのおかげで大人気魔法少女作品になったもんな。
ただリリカルなのはは原作とはかなり違うバトルアニメになったから スピンオフのスピンアウトみたいなウルトラCになってる
ぷよぷよはこの手のネタでは鉄板だな
タイタンフォールより有名になったApex
なめこやってた時、かーちゃんにアプリの更新記録の「おさわり探偵…」という文字を見られて、そういう系じゃないんだと必死に弁明した思い出
名前でかーちゃんの襲撃に遭う可能性もあったのかぁ
そりゃもうフレーム・アームズ・ガール元はフレーム・アームズという単なるプラモシリーズ美少女化したらTVアニメ化されたり劇場版作られたり今では本家より人気(かもしれない)美少女化で売れた典型レイファルちゃんはよください
おさわり探偵懐かしすぎるwおばあちゃんちのiPadに入れてあってめっちゃやってたわ
「母をたずねて三千里」も原作は元々は「クオレ」の作中作だったんどよね、日本での知名度とアニメ化された順番は逆だけどw日本で有名とは言えないかも知れないけど「金瓶梅」も「水滸伝」のIFストーリーでもしかしたら世界最古のスピンオフ作品かも。動画の趣旨と違うけど「猫の恩返し」って宮崎監督が世に出る前からある古今亭志ん生の落語のタイトルなんだよね。
小野不由美先生の魔性の子は十二国記より前に刊行されてること考えると十二国記がスピンオフ作品かな?
たしか魔性の子を書くために作ったのが十二国の設定とか
そうなんですね、ちょっとスピンオフとは違うんですね。教えてくださりありがとうございます。
実は…魔法少女物はなのはに限らず、スピンオフ物が割とある(プリティーサミーや、マジカルて等)
そのはなしでプリヤが出ないとはね魔法少女パロってエロ界隈ではマンネリ打破に割とやる印象あのSchool Daysですらやったし
ViVid Strike!は、スピンオフのスピンオフになるのか
なのはVividがなのはのスピンオフと考えるとスピンオフのスピンオフのスピンオフ?w
@@ちふゆ-l5iや、ややこしいな…紡がれる物語的なサムシングはあるが
ナースウィッチ小麦ちゃんを覚えてる人はどの程度いるのだろうか…
ソウルテイカーは神アニメだった
AAキャラを出した時は笑い死にするかと思った
ソウルテイカーの方しか見た事ないけど小麦ちゃんも面白いのかしら
大谷育江さんがモモーイと歌ってるキャラソン今でも聴きます!
ちなみにリメイク?版が存在する
原作がエロ系って20年位前結構アニメ化してる印象あるけど、∞と🗝️がタッグで作った雪と友恋アニメ化して欲しかった。
なめこ栽培キットがスピンオフだったのは皆さんご存じかと思ってました……小沢里奈4まだですか?私はいつでも待ってるよ。(追記:なめこも大好きです、リナチャンカワイイネ
なめこってミニオンと似たような立場で似たような感じで流行ったのね
確かにどちらも正体不明の相棒兼マスコット枠だ、使える人物の職種は正反対だけんどそう言えばミニオンは謎はあれど一応の出生が明かされていたが、なめこの場合は何だったか、そもそも奴らは本当になめこなのか…?
@@みすろも まあ、なめこの原木から生えてくるからなめこ……?
レインツリーの国が図書館戦争シリーズの作中作っていうスピンオフ関係本当に好き どっちもおもろいし
なめこはマジで驚いた女の子可愛いしタイトルめっちゃギリギリだしで一瞬探偵の子が誰かのなめこ()をおさわりするゲームなのかと思った
元はDSのゲームで、ゲーム中にタッチ操作を多用するのでそういうタイトルになった
DSのタッチ機能を活かしたゲームでしたからね😊
ほうれんそうマン懐かしいですねwでも子供の頃はクラスではかいけつゾロリのほうが人気だったなぁ(笑)
実はほうれん草マン知らない私
@七氏-w8c 本を読む事にそんなに興味ない子だった自分でもなんとなく読めてしまうくらいには面白かった思い出があります(笑)
なのははスピンオフというか……リメイク作品。とらいあんぐるハートのファンディスク『リリカルおもちゃ箱』内にある『本編サブヒロインが魔法少女になったら』のゲームがあり、それが人気だったのでリメイクした作品。尚とらいあんぐるハート内においてのサブヒロインの扱いは『割としっかり作られた攻略不可のお助けキャラ(不憫枠)』という所謂『ネタキャラ』であり、リリカルおもちゃ箱でようやく焦点が当てられ報われたかと思われたが、リメイクにあたり『存在そのものが大幅に変更された』。
GTOもスピンオフていうか続編じゃなかったっけ?。
おさわり探偵やったことあるけどおもろかったなもう出ないんかな
儂はいつでも待ってるぞ……!
初手猫の恩返しでワイ大興奮
ちょっと地味な作品ではあるけどめっちゃ見やすくて好きなんだよなぁ
今じゃほうれんそうマンより知名度が高いゾロリ
サミーなのはイリヤは強すぎる
意外と多いスピンオフ魔法少女
小沢里奈いつ見てもかわいい
里奈ちゃんかわいいよね~🥰
高町家唯一の非戦闘員のなのはが、今では一番の出世頭である……(゚ω゚)
おさわり探偵のダークそうでゆるい世界観大好きだ…なめこはこっちが元ネタだったの知らなかった
おさわり探偵懐かしすぎる!、!!探偵の方がなめこのスピンオフだと思ってたけど
「実は…」というならやっぱりアカギだろ。元は「天 天和通りの快男児」に登場する伝説の博徒、赤木しげるの過去を描いたスピンオフ。スピンオフの方が連載長くなったが。
BPSはスピンオフ物で良いのかな?美沙緒さんまうまう!
トラは懐かしい
スピンオフとは言えないと思うけどもコナンがまじっく快斗よりも後の作品だって知った時は割とマジで驚いちゃった
ほうれんそうマンの時のゾロリは何かうまくいくとすぐママの遺影を出して喜ぶヤバいやつだったなあ
おさわり探偵なっっっっっつ……小説読んでた……
小説も良かったですね!
おさわり探偵 なめこが流行ったころに親に与えられてやったことあるけど、難しかったのか課金が必要だったのかどうやっても途中から進めなくなった思い出。
たしか2つ目の事件後半からは課金ありましたね、
かなり古いのだとプレイボール。
出だしでなのはの隣になめこ出てくるのがシュールで笑う
それなw
かいけつゾロリは悪でありながら結果的に善行につながる話があって好き
アカギもそうだっけ?
もはや原作を知ってる人がいるかどうか
「ひつじのショーン」ショーンはもとは「ウォレスとグルミット」にネームドの羊だった
2024年になめこをTH-camで見れるなんて(感涙)
Fateとプリズマイリヤみたいな感じなのか
ムタさんも耳すまにいたのか
ゾロリは知ってた。小学校の頃の読書タイムで読んでたわ、、すげー懐かしい、、
猫の恩返しがスピンオフなのは知ってるけどよく言われている雫の小説ということのソースが見たことがない。
まっさきに超電磁砲が思い浮かんだな
「とらいあんぐるハート3」ファンディスク「リリカルおもちゃ箱」スピンオフアニメ「魔法少女リリカルなのは」続編漫画「魔法少女リリカルなのはVivid」スピンオフアニメ「Vivid strike」スピンオフアニメ化されて人気出てアホみたいに続編アニメやらアニメ映画やらスピンオフゲームやら続編漫画出たりしまくって20年だった今でもなんだかんだコンテンツとして生き続けてる
電車男の月面兎兵器ミーナやり始めた時はビビった
トラハのアリサちゃんは...😢
魔法少女ものはスピンオフ多いよね
ゾロリほんと大好き、高校生になった今でも楽しく見てる
やっっばいおさわり探偵なつかしい
儂の中ではまだまだ現役だよ~
セイント・ビーストは元々原作があの、おとぎストーリー天使のしっぽのスピンオフ作品何ですよ、気になる人は是非両作品を見て下さいね💙🖤❤️🤍📲⇐原作をイメージしたワード※これ本当はガラケーですけど、ガラケーの絵文字が出てこなかった😭
『毒・天使のしっぽ』
名探偵コナンも確か怪盗キッドのスピンオフ。
かいけつゾロリは、「そんなに言うならお前がやれ」と言われたエピソードが
ペルソナシリーズも元々は女神転生の外伝的作品だったんだよねちなみに外伝とはちょっと違うけど、デビルメイクライシリーズも元々はバイオハザードの新作として作られていたので精神的外伝作と言える
ゾロリの一巻が初めて見たゾロリシリーズだったからみなさんご存知みたいな登場に違和感あったけど報連相マンを見て違和感なくなった思い出
アカギがスピンオフだったのを知ったのは結構最近だったな
大人向けゲームのキャラの後ろにキノコ...。
やっぱひつじのショーンでしょ
ほうれんそうマンって言う話があるのは知ってたけどかいけつゾロリがスピンオフって扱いを受けてたのか、
まぁ無難だがアカギかなアカギがハネたというか天が地味というか
とある科学の超電磁砲かな
一応「鉄腕アトム」や「黄金バット」もスピンオフっちゃあスピンオフ😂
『はんだくん』かな〜。『ばらかもん』を知らなくて、アニメしか見てなかったから驚いた。
なめこのアプリの名前、(おさわり探偵)ってなんだ…って思ってたらスピンオフだったんか
ゾロリシリーズ進むに連れてスタイリッシュになったな。
子供のころかいけつゾロリの小さくなってミニ四駆みたいなやつで勝負する話にほうれん草マンって書かれていてなんのことだ?と思ったらそういうことだったのか
ほうれん草マンは10巻くらいで終わってたけどかいけつゾロリは倍以上出てるよなぁ(;¬∀¬)ハハハ…しかも回によっては良い奴な立ち位置だったりするし後てっきり作者さん同じかと思ってた
ちなみにリリカルなのはの作者は大学の先輩です。
漫画やアニメではないけど水滸伝と金瓶梅
ファイブスター物語マブラヴかな
スピンオフと言うわけじゃないけど、魔法少女サイトは魔法少女オブジエンド後の世界の話
鉄腕アトムもスピンオフ作品
ぷよぷよも元はスピンオフだよね
ハンチョウのスピンオフで、カイジって漫画があるんですけど地下で和気あいあいとしてるハンチョウからペリカを巻き上げるストーリーなんですよ、全く酷いですよね
逆、ぎゃくwカイジのスピンオフがハンチョウであり、トネガワ、あとイチジョウwww
ウルヴァリン
元々ハルクに登場したキャラで、単発作品になってX-MENにメインで登場するようになった
へー!!! アメコミ大好きですが初めて知りました!
初登場は敵だったんですよね。デッドプールもだっけ?
デッドプールもNew Mutants#98(1991年)の1話限りの悪役として出たがあまりにキャラが濃いから主役に抜擢された。
MARVELはそういうの多いイメージある…
「おさわり探偵小沢里奈」に出てくるなめこは「んふんふ」の4文字に長文の意味を込めてくるシュールなキャラだが、その言葉の意味を把握できるのは主人公の里奈だけ
スピンオフ作品でいっちゃん最初に思いつくんは”とある科学の超電磁砲”かも
ライトノベル枠で言えば一番有名?かもしれないし、なんなら原作よりスピンオフ作品の方が有名になってるような気もしなくは無い…
only my railgunの功績が大きそう
噂では人気があり過ぎて、
スピンオフだと気づいていない人も
いるらしい
いうて禁書目録もちゃんと人気だから
ね、レールガンは毎期の1話にデカデカと外伝って言ってるし、そんな意外って思う人少ないでしょ。
なのははそっち系のゲームしてる人には有名だけど
それと違うけど
Fateが元エロゲと言うの知らん人が多いらしく、エロゲの方の叡智な画像見つけて批判する人が居るとか聞く…
文化の根源はエロなのに、なんと不寛容な。きっとソイツはキリスト教徒に違いない(神道信者)。
え、だいぶ有名じゃないか今は
何だったら公式がもっとエ**だっていうこと 隠してる節まであるからな
自分はエロゲ界隈で育ってきたので寧ろキラキラした⑱のシールがパッケージに貼られてないFateを見ると違和感しかない。
なお奈須きのこ作品は空の境界で複雑すぎて断念し、メルティブラッドぐらいしかまともにやってない模様
@@のらとんびじじいやん😂
とらいあんぐるハートは1が好きだったな。ヒロインと結ばれて終わりだったそれまでのギャルゲに対して、ヒロインと恋仲になった後も話が続くのが画期的だった。
瞳と七瀬が好きだったなぁ
魔導物語からぷよぷよSUNまでのアルル好き
スピンオフというと、
『天 天和通りの快男児』のスピンオフの
『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』
だろうな
大本である天は連載13年に対して
その倍の26年連載してたが、
それ以外にも天には
『HERO -逆境の闘牌-』・『闇麻のマミヤ』・『老境博徒伝SOGA』(協力という参加もある)
とスピンオフ作品が多いんだよな
かいけつゾロリは昔どハマりしてたなぁ。悪役を目指しながらも底抜けの善人っていうアルちゃんみたいな人だった
そこで陸八魔を出すのは流石に気の毒にも思えるが、言われていれば似ている部分も有るような…?
ふつーに?強盗とか犯罪するから指名手配犯にはなってるけど親子ネタとか絡むとお人好しモードになりますね確か(;-ω-)ウーム
確か知ってる限りの設定だと…
年齢:120歳超え(人間だとアラサーくらい!?)
父親は物心着くか着かないかの時に行方不明(冒険家で手作りの飛行機乗ってる)
母親は小6くらいの時に病死
…結構壮絶だな(゚ロ゚)
@@早崎幸之 基本悪人でやってる事は頓痴気寄りだから気が付かなかったけど、列挙されると児童向け絵本?って具合の経歴。人間と同じ年齢で学校に通っていたのだすれば、下手すると百年は天涯孤独の身だった可能性も出てきてしまう…マザコンっぽい描写があったけどそりゃそうもなると言うか、殺人ピエロみたく寧ろ精神崩壊しかけのアメコミ風ヴィランなのではと勘ぐってしまう。いや普通に悪人ではあるのだけれど…
スピンオフで有名な作品で真っ先に思い浮かぶのはセーラームーンかな。
あれスピンオフなの!?
@@IN-pg3xe コードネームはセーラーVが先。だから構想の最初は美奈子はヴィーナスじゃなくて王女予定だった。
@@円光院_蘭 知らなんだ。というかVが先だったのか。めちゃんこびっくりした。教えてくれてありがとう。
@@IN-pg3xe だからセーラームーンの中のゲーセンでセーラーVのゲームがある。Vの頃から
@@円光院_蘭
それ違くない?
Vは元々読み切りでその時は王女とか月の王国とかの設定はなかった
読み切り後にセーラームーンを連載する際に改めて詳しい設定を作ったので美奈子が元々王女の構想というわけではないはず
マリオシリーズ
ドンキーコングのスピンオフである
ツバサクロニクルに出てくるモコナは元々魔法騎士レイアースのキャラクター
ツバサ自体がスターシステムなので色々な所から元ネタ引っ張ってきてるけどね。
サクラと小狼と藤隆、桃矢と雪兎(阪神共和国のお好み焼き店員含む)、そして知世姫(ピッフル国のトモヨ=ダイドウジ含む)はカードキャプターさくらだし、ファイのそばにいたチィはちょびっツだし、春香は新・春香伝だし…パッと思いつくだけでこのぐらいなのでもっとあるかと。
@@のらとんび xxxHOLiCともつながってましたよねツバサ
ほうれん草マンも中々面白いし最終巻のさいごのぺーじにイシシノシシがちょこっとだけ出てるしゾロリ好きならぜひ読んでみてほしい(25歳)とっても懐かしいそして今だに新刊が出てる事に衝撃を覚えた
ほうれん草マン(ポイポイ)に完敗したゾロリは自分を磨く修行と称し股旅姿でポイポイ達の前から消え、かいけつゾロリの主人公になった、妖怪学校の先生もこの時(ほうれん草マン)にも登場しゾロリと一緒に悪事をする事になった。
@@藤原昂平ちなみにアニメ版だと、妖怪学校の先生とゾロリは先生がかいけつゾロリシリーズで初登場した「恐怖の館」が初対面ということになっている。
※アニメはほうれん草マンシリーズを前提にしていないため。
ほうれん草マン小学校にあったからちょっと読んでたけどイシシノシシ出てたの初めて知った!!(⊙д⊙)
最後に読んだのはゾロリがすみれちゃんと結婚しようとあの手この手する話だった
……改めて考えたらゾロリってろりこ…!?(꒪⌓꒪)
@@犬太郎猫介
これもスピンオフ故の定めなのかほうれん草マンよりもかいけつゾロリがかなり人気が出て来てアニメ化はされたがその陰に隠れてしまったのがほうれん草マンって事になってしまった。
『なのは』がコミケのジャンル分類でアニメでなく成人向けゲームに入っているのはこの出自が要因。
スピンオフとまでは言えないかもだけど、怪盗キッドが主役の「まじっく快斗」は「名探偵コナン」の7年前に連載がスタートしてる
この場合スターシステム…の方が近いのかな
ゲームだとぷよぷよ、桃鉄、ペルソナが鉄板よね
桃鉄は確か桃太郎伝説ってゲームボーイのRPG?が元でしたね
何故か桃鉄の方が今や有名かつシリーズ続いてるけど
@@早崎幸之 さま PCエンジンが最初じゃなかった? そのあとFCで ゲームボーイで 最後がSFCだったような 間違ってたらごめんなさい
ペルソナは女神転生の外伝の外伝みたいな感じだしね
桃太郎伝説の元祖はファミコンです。
制作には少年ジャンプの巻末読者投稿コーナーの
「ジャンプ放送局」の
さくまあきら:作者
土居孝幸:キャラクターデザイン
榎本一夫:キングボンビーの前身びんぼうがみの元ネタ
を中心に制作されたドラクエタイプのRPGでした。
@@Desperado5066 さまありがとうございます。
だからFC版は一人主人公だったのですね
ボンバーマン(ロードランナーの敵)
ぷよぷよ(魔導物語の敵)
が本家を超えちゃった感
「なのは」はファンディスクでシナリオが作成されただけ。
本編でオマケとしてOP風ムービー(ラストで義姉が嘘を告知)が作られてて、そこからおもちゃ箱でシナリオが出来てサウンドステージVAでアニメーションが作られたが経緯
魔法少女計画成功
ちなみに現在配信中
昔TSUTAYAで女児向けコーナーでプリキュアとかと一緒リリカルなのはが並んでて笑った
ま、まぁ知らなければ害はないから…うん…
ゾロリの最終巻は絶対「かいけつゾロリとほうれんそうマン」であってほしいと心の片隅で思っている
プリティーサミーは「天地無用」のスピンオフ作品
ドラマCDが初出典ですよね~
ガンゲイル・オンラインもある意味スピンオフかも。「GGO」にはSAOのメンバーはほぼ登場しないけど(今期キリトがちらっと登場したか)。ゲームでは共演もしてるけどね。
いやガンゲイルはガッツリスピンオフってわかるやん。ゲーム一緒やし。
他作者が設定をかなり気に入って、
二次創作させてくれって頼み込んだ作品。
改めて思うとノベル系じゃ珍しい展開よな。
ほうれん草で思い出したけど、ポパイはシンブルシアターという作品の脇役ですらない一発キャラだった。
当時なのは見たときに久遠がいねぇ!と思ったわ
アカギがスピンオフなのを最近知った
天で、主人公の敵として登場した老人アカギが格好良すぎたため、
後の、東西決戦でも味方になり勝っても負けても貫禄ある姿見せたり
最終エピソードで、1巻以上の長さで実質主役状態だったりしたからね
主人公の天さんは最終的な勝率高いけど
何でもアリなやり口なのに、用意した策使った後
中盤でヘタれて追い付かれるタイプだから、同作者の主人公で人気低かった
リリカルなのははそのおかげで大人気魔法少女作品になったもんな。
ただリリカルなのはは原作とはかなり違うバトルアニメになったから スピンオフのスピンアウトみたいなウルトラCになってる
ぷよぷよはこの手のネタでは鉄板だな
タイタンフォールより有名になったApex
なめこやってた時、かーちゃんにアプリの更新記録の「おさわり探偵…」という文字を見られて、そういう系じゃないんだと必死に弁明した思い出
名前でかーちゃんの襲撃に遭う可能性もあったのかぁ
そりゃもう
フレーム・アームズ・ガール
元はフレーム・アームズという単なるプラモシリーズ
美少女化したらTVアニメ化されたり劇場版作られたり今では本家より人気(かもしれない)美少女化で売れた典型
レイファルちゃんはよください
おさわり探偵懐かしすぎるwおばあちゃんちのiPadに入れてあってめっちゃやってたわ
「母をたずねて三千里」も原作は元々は「クオレ」の作中作だったんどよね、日本での知名度とアニメ化された順番は逆だけどw
日本で有名とは言えないかも知れないけど「金瓶梅」も「水滸伝」のIFストーリーでもしかしたら世界最古のスピンオフ作品かも。
動画の趣旨と違うけど「猫の恩返し」って宮崎監督が世に出る前からある古今亭志ん生の落語のタイトルなんだよね。
小野不由美先生の魔性の子は十二国記より前に刊行されてること考えると十二国記がスピンオフ作品かな?
たしか魔性の子を書くために作ったのが十二国の設定とか
そうなんですね、ちょっとスピンオフとは違うんですね。
教えてくださりありがとうございます。
実は…
魔法少女物はなのはに限らず、
スピンオフ物が割とある
(プリティーサミーや、マジカルて等)
そのはなしでプリヤが出ないとはね
魔法少女パロってエロ界隈ではマンネリ打破に割とやる印象
あのSchool Daysですらやったし
ViVid Strike!は、スピンオフのスピンオフになるのか
なのはVividがなのはのスピンオフと考えるとスピンオフのスピンオフのスピンオフ?w
@@ちふゆ-l5iや、ややこしいな…紡がれる物語的なサムシングはあるが
ナースウィッチ小麦ちゃんを覚えてる人はどの程度いるのだろうか…
ソウルテイカーは神アニメだった
AAキャラを出した時は笑い死にするかと思った
ソウルテイカーの方しか見た事ないけど小麦ちゃんも面白いのかしら
大谷育江さんがモモーイと歌ってるキャラソン今でも聴きます!
ちなみにリメイク?版が存在する
原作がエロ系って20年位前結構
アニメ化してる印象あるけど、
∞と🗝️がタッグで作った
雪と友恋アニメ化して欲しかった。
なめこ栽培キットがスピンオフだったのは皆さんご存じかと思ってました……
小沢里奈4まだですか?私はいつでも待ってるよ。
(追記:なめこも大好きです、リナチャンカワイイネ
なめこってミニオンと
似たような立場で
似たような感じで流行ったのね
確かにどちらも正体不明の相棒兼マスコット枠だ、使える人物の職種は正反対だけんど
そう言えばミニオンは謎はあれど一応の出生が明かされていたが、なめこの場合は何だったか、そもそも奴らは本当になめこなのか…?
@@みすろも まあ、なめこの原木から生えてくるからなめこ……?
レインツリーの国が図書館戦争シリーズの作中作っていうスピンオフ関係本当に好き どっちもおもろいし
なめこはマジで驚いた
女の子可愛いしタイトルめっちゃギリギリだしで一瞬探偵の子が誰かのなめこ()をおさわりするゲームなのかと思った
元はDSのゲームで、ゲーム中にタッチ操作を多用するのでそういうタイトルになった
DSのタッチ機能を活かしたゲームでしたからね😊
ほうれんそうマン懐かしいですねwでも子供の頃はクラスではかいけつゾロリのほうが人気だったなぁ(笑)
実はほうれん草マン知らない私
@七氏-w8c 本を読む事にそんなに興味ない子だった自分でもなんとなく読めてしまうくらいには面白かった思い出があります(笑)
なのははスピンオフというか……リメイク作品。
とらいあんぐるハートのファンディスク『リリカルおもちゃ箱』内にある『本編サブヒロインが魔法少女になったら』のゲームがあり、それが人気だったのでリメイクした作品。
尚とらいあんぐるハート内においてのサブヒロインの扱いは『割としっかり作られた攻略不可のお助けキャラ(不憫枠)』という所謂『ネタキャラ』であり、リリカルおもちゃ箱でようやく焦点が当てられ報われたかと思われたが、リメイクにあたり『存在そのものが大幅に変更された』。
GTOもスピンオフていうか続編じゃなかったっけ?。
おさわり探偵やったことあるけどおもろかったなもう出ないんかな
儂はいつでも待ってるぞ……!
初手猫の恩返しでワイ大興奮
ちょっと地味な作品ではあるけどめっちゃ見やすくて好きなんだよなぁ
今じゃほうれんそうマンより知名度が高いゾロリ
サミーなのはイリヤは強すぎる
意外と多いスピンオフ魔法少女
小沢里奈いつ見てもかわいい
里奈ちゃんかわいいよね~🥰
高町家唯一の非戦闘員のなのはが、今では一番の出世頭である……(゚ω゚)
おさわり探偵のダークそうでゆるい世界観大好きだ…なめこはこっちが元ネタだったの知らなかった
おさわり探偵懐かしすぎる!、!!
探偵の方がなめこのスピンオフだと思ってたけど
「実は…」というならやっぱりアカギだろ。
元は「天 天和通りの快男児」に登場する伝説の博徒、赤木しげるの過去を描いたスピンオフ。スピンオフの方が連載長くなったが。
BPSはスピンオフ物
で良いのかな?
美沙緒さんまうまう!
トラは懐かしい
スピンオフとは言えないと思うけどもコナンがまじっく快斗よりも後の作品だって知った時は割とマジで驚いちゃった
ほうれんそうマンの時のゾロリは何かうまくいくとすぐママの遺影を出して喜ぶヤバいやつだったなあ
おさわり探偵なっっっっっつ……
小説読んでた……
小説も良かったですね!
おさわり探偵 なめこが流行ったころに親に与えられてやったことあるけど、難しかったのか課金が必要だったのかどうやっても途中から進めなくなった思い出。
たしか2つ目の事件後半からは課金ありましたね、
かなり古いのだとプレイボール。
出だしでなのはの隣になめこ出てくるのがシュールで笑う
それなw
かいけつゾロリは悪でありながら結果的に善行につながる話があって好き
アカギもそうだっけ?
もはや原作を知ってる人がいるかどうか
「ひつじのショーン」
ショーンはもとは「ウォレスとグルミット」にネームドの羊だった
2024年になめこをTH-camで見れるなんて(感涙)
Fateとプリズマイリヤみたいな感じなのか
ムタさんも耳すまにいたのか
ゾロリは知ってた。小学校の頃の読書タイムで読んでたわ、、すげー懐かしい、、
猫の恩返しがスピンオフなのは知ってるけどよく言われている雫の小説ということのソースが見たことがない。
まっさきに超電磁砲が思い浮かんだな
「とらいあんぐるハート3」
ファンディスク「リリカルおもちゃ箱」
スピンオフアニメ「魔法少女リリカルなのは」
続編漫画「魔法少女リリカルなのはVivid」
スピンオフアニメ「Vivid strike」
スピンオフアニメ化されて人気出てアホみたいに続編アニメやらアニメ映画やらスピンオフゲームやら続編漫画出たりしまくって20年だった今でもなんだかんだコンテンツとして生き続けてる
電車男の月面兎兵器ミーナやり始めた時はビビった
トラハのアリサちゃんは...😢
魔法少女ものはスピンオフ多いよね
ゾロリほんと大好き、高校生になった今でも楽しく見てる
やっっばいおさわり探偵なつかしい
儂の中ではまだまだ現役だよ~
セイント・ビーストは元々原作があの、おとぎストーリー天使のしっぽのスピンオフ作品何ですよ、気になる人は是非両作品を見て下さいね💙🖤❤️🤍
📲⇐原作をイメージしたワード※これ本当はガラケーですけど、ガラケーの絵文字が出てこなかった😭
『毒・天使のしっぽ』
名探偵コナンも確か怪盗キッドのスピンオフ。
かいけつゾロリは、「そんなに言うならお前がやれ」と言われたエピソードが
ペルソナシリーズも元々は女神転生の外伝的作品だったんだよね
ちなみに外伝とはちょっと違うけど、デビルメイクライシリーズも元々はバイオハザードの新作として作られていたので精神的外伝作と言える
ゾロリの一巻が初めて見たゾロリシリーズだったからみなさんご存知みたいな登場に違和感あったけど報連相マンを見て違和感なくなった思い出
アカギがスピンオフだったのを知ったのは結構最近だったな
大人向けゲームのキャラの後ろにキノコ...。
やっぱひつじのショーンでしょ
ほうれんそうマンって言う話があるのは知ってたけど
かいけつゾロリがスピンオフって扱いを受けてたのか、
まぁ無難だがアカギかな
アカギがハネたというか天が地味というか
とある科学の超電磁砲かな
一応「鉄腕アトム」や「黄金バット」もスピンオフっちゃあスピンオフ😂
『はんだくん』かな〜。
『ばらかもん』を知らなくて、アニメしか見てなかったから驚いた。
なめこのアプリの名前、(おさわり探偵)ってなんだ…って思ってたらスピンオフだったんか
ゾロリシリーズ進むに連れてスタイリッシュになったな。
子供のころかいけつゾロリの小さくなってミニ四駆みたいなやつで勝負する話にほうれん草マンって書かれていてなんのことだ?と思ったらそういうことだったのか
ほうれん草マンは10巻くらいで終わってたけどかいけつゾロリは倍以上出てるよなぁ(;¬∀¬)ハハハ…
しかも回によっては良い奴な立ち位置だったりするし
後てっきり作者さん同じかと思ってた
ちなみにリリカルなのはの作者は大学の先輩です。
漫画やアニメではないけど
水滸伝と金瓶梅
ファイブスター物語
マブラヴ
かな
スピンオフと言うわけじゃないけど、魔法少女サイトは魔法少女オブジエンド後の世界の話
鉄腕アトムもスピンオフ作品
ぷよぷよも元はスピンオフだよね
ハンチョウのスピンオフで、カイジって漫画があるんですけど
地下で和気あいあいとしてるハンチョウからペリカを巻き上げるストーリーなんですよ、全く酷いですよね
逆、ぎゃくw
カイジのスピンオフがハンチョウであり、トネガワ、あとイチジョウwww