ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こちらの動画、大好評を頂いておりまして、拙者・泥沼銀次も皆様に感謝の限りでござる♪そして、多くの御質問も頂いており、ご回答をかねた動画を上げております。↓紐が手で切れない場合th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html↓紙紐で固く縛る簡単な方法th-cam.com/video/IV7IIwh0Oak/w-d-xo.html↓なにがなんでもガチガチに縛る応用編th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html《この縛り方を使い十字に縛る場合》縦紐をガチガチに縛れば、横紐は軽く紐がけするだけでダンボールは抜け落ちません。今後とも宜しくお願いします。ご試聴ありがとうございました!
要介護4の母親の介護をもう7年もやってます。紙おむつや尿漏れパットを箱買いなので段ボールがたまります。親の介護を一人(未婚なので子供もいないし・・)でしているので疲労とストレスがたまったままの生活。もちろん遠くに出かけることはありません。母親がボケる前はラーメンのために福島の郡山から佐野や新潟・山形・仙台・栃木とかよく出かけてました。出かけられないのとストレスもあって自分もネットで買い物をするようになり大小さまざまな箱が山になってます。まとめるときにストレスの原因になってたので楽になります。少しでも自分の仕事が効率よくできるのってありがたいです。
一言でラーメンと言っても種類が多くて味比べの食べ歩きには事欠きませんよね。ネットショッピングもアレコレ見ているとあっと言うまに時間が過ぎてポチッとしちゃいますね。介護も七年になると、なにがしらの息抜きは必要で息抜きが無いと自分が壊れちゃいますもん。その息抜きの時間をいかに作るかですが自分都合で時間を作れない介護は大変で責任感がある人ほど背負い込んじゃう。ダンボールを縛り上げた後結び目をパンと叩いて発散してください。私はその音で気分は晴れます♪コメント有り難うございました!
@@ndabai 被介護者さんにショートステイを利用してもらってたまには息抜きを…。
ただ段ボールをきつく締める方法を知りたかっただけなのにこんなに面白い動画にたどり着くとは思わなかったw喋りも説明もうますぎる
この動画は社会貢献もかねております♪ご視聴していただき感謝です!ありがとうございました(^^)/
凄いです。なんでもそうなんですが、最初に発案した方には心から敬意を評したいと思います。動画アップありがとう御座いました。勉強させて頂きます。
紐の切り方は、昭和の時代に百貨店で商品を持ちやすくする為の紐かけに使われていた技です。ダンボールのまとめ方は、土木や建築で使う番線の締め方の応用です。ちょっと目線を変えると他にも利用できるヒントがあるかもしれませんね(^^)/今後も目を皿にして頑張ります♪コメント有難うございました!
縛りの甘いダンボールがバラけて道具がなく難儀した際に思い出して助かりました。短所ばかり論ってる方が居るようですがこの縛り方の最大の利点は手だけで完結できる事で緊急時には特に大きな長所だと思います。動画主様良い情報をありがとうございました
はい。手だけで簡単にガシガシに縛れるんですから、もう足を使ったらどうなることか・・・?「紙紐は?」「十字に?」など質問を頂いたのでこのダンボールの縛り方の短所を克服した派生動画も上げています♪コメント有り難うございました(^^)/今後ともヨロシクです♡
何が一番いいって、ナレーションの「声」がいい。すごくいい。主さんの地声でしょうか?
中学の時 声変わりしてただいま第5変声期を迎えています(^^ゞコメント有難うございました!
いい声だなぁ……!
えっ!声だけ?声だけ?声だけなのぉ~???
六角さんなにやってんすかw
えっ?水谷さんじゃないですか。相棒の撮影は?
この締め上げる知恵は覚えておけば他のことにも応用できますね✨ありがとうございます🙏
たしかに色々と応用がききます(^^)/実際↓こちらの動画では押し花に使っています♪th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html他にもペットボトルや木材を束ねる事も可能です💗コメント有難うございました!
素晴らしい、いつもダンボールをビニールひもでまとめるのにゆるゆるでいい方法がないのかと思っていました。早速やってみます。
コツは締めすぎないこと、簡単に締まるので締めすぎると紐が切れます。頑張ってください♪コメント有難うございました!
溜まった段ボールで早速試して見ました。他の動画の縛り方は覚えてもすぐ忘れますがこれは忘れません。シンプルにして最強。段ボール縛るのが楽しくなりました。ありがとうございます。
ありがとうございます。割り箸や紙の切れ端を利用すれば荷物や布団、本や雑誌にも利用できます。もう この世の物 すべてギンギンに縛っちゃってください♪コメント有り難うございました!
いろんな方法試しましたがこれが一番良いと思います。ありがとうございます。
びっくりしました!私が尊敬する『DIYをめぐる冒険』様じゃないですかっ!緻密な理論的動画でいつも感心させてもらっています♪コメント有難うございました!
話し方、最高でした!楽しかった!🎉
ありがとうございます♪褒められるの最高です!嬉しかった!(^^)/
段ボールの切れ端で、紐をクルクル回して締め上げるというのは、目から鱗でした。大抵、縛ってから楔形に折った段ボールを差し込んだりしていたので…。紐を手で切る技はコツが要りそうなので、ハサミでやろうと思います(笑)
楔形に折ったダンボールも素晴らしく目から鱗のアイデア♪お主も只者ではござらぬな!剣を交える機会があれば、手加減はいりませぬ。コメント感謝でござる(^o^)
手で紐切れるのびっくりした
この切り方は40年ほど前に百貨店勤務の先輩に教えて貰った方法なんです。当時の百貨店は箱入り進物用品を何百個と包装し紐がけしていたので、いちいちハサミで切っていなかったそうです。だから皆知っているものかと思っていましたが、ネットを検索しても、TH-camを探しても、この切り方が無かったので動画にしました。コメント有り難うございました♪
@@bushidouraku 天才👍 ̖́-
凄いけどこの切り方を覚えるのとハサミ持ってくる労力考えるとハサミ取りに行っちゃいそうw
そのとおり!かも(^^)/
私、包装のプロとして永年百貨店で紐掛けをしてたため、段ボールを纏めるのも商品の紐掛けと同じやり方してました。いやホント、目からウロコです。これは素晴らしい!!これからはこの方法で纏めます。ありがとうございます!!
技術の無い素人が簡単にできる縛り方なので、プロから見ると邪道かもしれませんが、ほめていただけると、なんだか恥ずかしいです♪コメント有難うございました!
目から鱗です!緩みを取るのに、こうしたらいいのか!
紐の緩みには有効です。顔の弛みには使えません♪コメントありがとうございました!
この縛り方、いつも角絞めしてた私にはまたしても有難い情報です✨ありがとうございます🙏😄
角締めは力を逃がさない理にかなった美しい締め方ですよね。動画で紹介させてもらっている締め方は、思いっきり閉まりますが美しさに負けるので「ダンボールの切れ端を蝶々の形にするといいかなぁ~」と思う今日この頃です。コメント有難うございました♪
ダンボール括るのが苦手でどんどん溜まって困ってました、こちらの動画をみつけ信じられない速さでがっちりまとめ出せました、感謝しきれないです、ありがとうございました。
ダンボールの量が多いほど、この縛り方は本領を発揮します。私も過去は十字に縛っていたんですが、ダンボールが多いと限界があるので締める方法を模索し、この方法を思いつきました。お役に立てて光栄です。コメントありがとうございました♪
子供にもこの方法教えてあげたいと思います。ありがとうございます
是非教えてあげて下さい。学校でこの方法を使うと英雄になれると思います♪コメント有り難うございました!
初めて視聴させて頂きました。紐掛けも凄いけど、何よりも凄いのが こんなに沢山あるコメントひとつひとつに楽しい返信をされていること! 返信全部読んじゃいました 😅他の動画も見せて頂きますね。
コメントへの返信理由は①先代のお爺ちゃんの遺言。②選挙に出る為。③ポイントが貰えるから答えは一番です。信じるか信じないかは貴方しだい・・・。コメント有難うございました♪返信はこんな感じでいいかなぁ(^^ゞ
@@bushidouraku さま、🤣🤣🤣 合格!!返信ありがとうございました。②でもいいです。応援します、たぶん 🙄
②を選んだ人は・・・パーティ券の購入義務が生じます。しかしながら、ほとぼりが冷めるまで購入は控えてください。そんな訳で、今後とも宜しくお願い致します♪
@@bushidouraku さま、こちらこそよろしくお願いします。動画、楽しみにしています。
有難うございました♪今後とも宜しくお願い致します😊
ダンボール縛るの本当に苦手すぎるからこういう情報助かるなぁ
この方法は何でもガチガチに縛れるので、他にも役立ててくださいネ♪コメント有り難うございました!
ただただライフハックとして軽い気持ちで観始めたのだけど、終始話し方も内容も楽しくてあっという間でした😂もっと伸びてくれていい動画だと思う。しかも目から鱗な技。これは簡単だし忘れないので嬉しいです。
私は、もーれっに感動しています!なぜなら私の報われなかった人生において初めての理解者が現れたからです。感謝の言葉しかありませんが、一つだけ後悔していることがあります。それは私に権力がないから貴方様に恩返しができない事。だから残りの人生をかけ私は・・・私は 世界を操る権力をこの手にしたいと思います♪有難きコメント有難うございました!
生涯にわたって何回もするだろう作業の時間を劇的に短くしてくれました。四の字とか十字とかだとよく失敗したり上手くいかなかったりするので、それに手を煩わす分も含めると一年分くらいの価値があると思います。本当にありがとうございます。
洗濯という家事労働を圧倒的に短縮した洗濯機は、いまから百年ほどにアメリカのアルバ・ジョン・フィッシャー氏が考えだした物です。このダンボールの縛り方に洗濯機誕生ほどの価値があるなら、私はアルバ・ジョン・フィッシャーとならぶ偉人になれたかもしれません。そして私の生家には『ダンボール縛り発案者の地』と記されることでしょう♪勲章をもらったようなコメント感謝いたします。ありがとうございました!
十字にしても端で縛ってもユルユルにしかならなくてゴミ捨て場に着くまでに崩れることもあり困っていました。良い方法を教えて下さってありがとうございます。
ガチガチに締まりますからね締めすぎて紐が切れないよう手加減してください(^^)/持ち上げて緩いようなら、二回か三回ダンボール片を回せば締まります♪がんばってください!コメント有り難うございました!!!
ハサミ無でしで紐を切るのはよく分からなかったから、寿司屋の小僧にはなれないけどハサミで切るからいいや。段ボールのまとめ方は毎回苦労していたから本当に助かります、ありがとちゃん💞ナレーションも面白くてためになるから全シリーズみたいです!感謝!!
手で紐を切るのは、大道芸的なパフォーマンスであってハサミが手元にあって観客がいないのであれば手で切る必要はありません。ただ彼氏彼女に「すごーい💗」と言われたければ、紐を手で切る参考動画があります♪th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html健闘を祈ります!他の動画もヨロシクです(^_-)-☆コメント有難うございました(^^)/
紐を切る時の「引くっ!」の声が渋くてカッコいい!!!(笑)段ボールをちぎって使う発想凄いと思いました✨アイディアの共有ありがとうございます😆
女性の耳元で「愛してるよ♡」って言うと腰が抜けるそうです。コメントありがとうございました♪
すごーい!こんなやり方初めて見ました。学校でこういうのを教えてくれれば、子供が家のダンボール片っ端から集めて束ねちゃいそう(笑)いつも4の形にしてからぎゅうぎゅうして、隅から追加で差し込んでキチキチにしてました。
後から差し込む方法も理にかなった良い方法ですよね。私も布団に入るときは足から布団に差し込むタイプです。ちなみにお風呂も足からです。「まるで子供みたい」と言われるのは其方の子供さんと同じです。子供は純粋に可愛いですから、それも私と同じです。子供さんに宜しくお伝えください。コメント有り難うございました♪
なるほど、止血帯と一緒ですね!!参考になりました😊
そうです(^^)/止血帯と同じ考え方で、止血帯としても使えますが、サバイバルで緊急的に止血帯として使う場合は、30分ごとに緩めてくださいね♪コメント有り難うございました!
やってみたらバッチリ締め上がりました!ビックリです、今まで考え付きませんでした。ありがとうございました。
これで貴方も免許皆伝♪おめでとうございます。コメント感謝です!
ずいぶんでかい猫の額でしたが非常に勉強になりました。ユーモアもあり良い動画でした。
次はネズミの額で試してみます(^^ゞコメント有難うございました!
このやり方目からウロコでした!今度絶対ためします!
概要欄に 詳しい解説があります(^^)/チャレンジしてくださいね!コメント有難うございました♪
素晴らしい。しかしながらわが町は紙紐で束ねることになっているのでこの技使えず残念!
地域によって十字縛り、紙紐で縛る、小さく折りたたむなどいろいろルールがあるみたいで、動画の縛り方が出来な地域も多く申し訳ございません。でもハサミを使わない切り方は紙紐なら超簡単に切れるので、いちどお試しください♪コメント有り難うございました!
@@bushidouraku おお、アドバイスありがとうございました
いえいえコチラこそ♪有り難うございました!
ちょうと段ボールをくくるときに出会った動画。ありがたき幸せにござりまする。次回もよしなに。
ダンボールの結び手はすべて打った故、もう心配は御座らん。しばしの間、安気に過ごされればよかろう(^^)/感謝でござる♪
ちょうどダンボール溜まってたので明日早速試したいタイミング良くいい動画を見つけて感謝😆
ありがとうございます♪明日はクルクル日和になるといいですね(^^)/頑張ってください!
今日はクルクル日和でした(≧∇≦)/これ積み重ねる時の大きさとか気にしないのもいいですね👌
締め上げるテンションが高いのがポイントです♪でも楽天ポイントやTポイントとしては使えません(^^ゞお役に立てて光栄です!コメント有難うございました。励みになります♡
素晴らしい❣ 限界点手前ってのが、コツですね
そうですね♪簡単に締まりすぎるので注意です。コメント有り難うございました♪
試しにやってみたら、2回くらい失敗しましたがコツを得たら簡単にギチギチにできました!今度からこれでいきます!
動画内で言い忘れていますが、最初に紐を結ぶとき緩すぎるとクルクルする回数が多くなり、きつ過ぎるとダンボール片を噛ませ難いんですよね。あと締めすぎると紐が切れちゃうので、締めすぎないことも重要ですが、お役に立て光栄です♪コメントありがとうございました(^^)/
何て素敵な技とお声!
素敵なコメントとお心づかいに感謝♪
結構な秘伝の奥義をご伝授くださり 誠にかたじけなく存ずる。それがしも明日、さっそく試してみるでござるでゴザル。
たがや佐吉殿お初にお目に掛かりまする。拙者、名乗るほどでもござらぬが泥沼銀次と申す素浪人。試し切りは竹がお勧めでござる。一太刀振れば竹の中からかぐや姫が現れ候。ゆえに姫を宜しくお願い申します。
泥沼様 私、ホントは落語好きの町人です。登録させていただきました。よろしくお願いします。・・・・・・でござる。😊😊
落語は勉強になりまする。話の間を研究しようと思いましたが陳腐な拙者には無理でござった。今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします♪
ダミ声のナレーションとセリフが最高👍
声変わり三回目です♪コメント有り難うございました!
おもしろ~い🎶これは便利。女性でもできそう~。つい見入ってしましました!!
ありがとうございます♪合い言葉は「クルクル・クルクル♡」です。やってみて下さいね(^^)/
これは簡単ですね! 一方向だけでも締め上げテンションが高ければ問題無しと理解しました。紐の節約にも大きな効果がありますね。 動画投稿に感謝!
そうです!テンションが高ければ落ちないんです。動画内で、そこを説明し忘れてました。代わりに説明していただき有難うございます♪今後ともよろしくお願いします♪
すごいすごいすごい。期待せずに見てたんだけど本当に簡単ですごかったナレーションもプロみたいに味があってうまい。声もいいし。何者?
ありがとう!!!やっと認められ今日から美味しいご飯が食べれます♪
これは凄いものを見たという印象です。これ、段ボール片さえあればいろいろ応用が利きそうですね。ありがとうございます!
これ、ダンボール片じゃなく棒状に丸めたティッシュペーパーでも可能なんです♪本とかペットボトルも縛れるので、機会があれば試してくださいネ(^^)/コメント有難うございました!
@@bushidouraku ありがとうございます。そうなんですね。あれで何故ほどけないのかナゾですw
ゴムであれば戻ろうとする力がゴム全体にあり戻りますが、紐自体に収縮性が少ないビニール紐の場合、テコで言う支点力点作用点の支点と作用点が小さく捻じれ2点が近すぎて戻らないんです。有難うございます今後とも宜しくです♪
昔、大学1年生の頃三越でアルバイトをしていた時に、この輪っかにする縛り方と紐の切り方を教えてくれました。輪っかの縛り方はよく使いますが、切り方を忘れていました。それにしても、紐を締め上げるという方法を考えつかれたのには「目から鱗が落ちる」思いでした。ありがとうございました。
40年以上前に私も鉄道系百貨店勤務の先輩から教わった技です。昔は商品の紐かけが多かったので、効率的に手で紐を切っていたみたいですね。クルクル締め付ける方法は、土木の番線の締め方がヒントになってます♪コメント有難うございました!
紐切るところややこしいから普通にハサミ使ったわ✂️
我を信じ我を突き通す信念、お見事でござる(^^)/それでいいのだ♡
ダンボール縛るの毎回ほんとにめんどくさいと思っていたのでこれなら楽そうですね☺️試してみます!ありがとうございます!
簡単で楽に縛れますが赤の他人を縛ってしまうと 逮捕の恐れがあります。これは禁断の縛り方なのでそこのところ注意してくださいネ♪
これぞ、賢人の知恵やなぁ!最高!
ありがとうございます♪天上界目指して頑張ります(^^)/
ツボです😂他の動画も、ゆっくり楽しませてもらいますね❤
マキタの動画がお勧めです♪楽しんでくださいねぇ~(^^)/
ありがとうございます早速やってみたいのですが、昨日まとめて出してしまいました😭すごく残念次回は絶対やってみたいと思います
大丈夫です。近いうちに必ずチャンスは来ます♪貴方なら絶対できるのでその時が来たら全力で頑張ってください。ここにいる人達は全員貴方を応援しています!ほら勇気をだして!!!コメント有難うございました♪
@@bushidouraku なんだかすごく励まされる返信ありがとうございます仕事とかも頑張れそうです😆
飛べなかった跳び箱6段を頑張って飛べたとき「これなら七段も飛べるじゃん!」って思いチャレンジしたら踏み板のタイミングが合わず飛べなかった事があります。で、何を言いたいのかと言いますと「頑張って出来ること」と「頑張っても出来ないこと」があると言うことです。そんな訳で、勢いづかず適当に頑張ってください。でも諦めなかったら必ず飛べると信じるのも大切なんですよね♡コメント有り難うございました♪
😮すごーい❣❣❣❣こんな手があったんだ、!
はい♪クルクルするだけでガチガチに縛れます(^^)/コメント有難うございました!
理屈に合って素晴らしい!! 早速使ってみよう!!
ダンボール縛りだけでなく剣の道も極めてくだされ♪コメント有難うでござる。
目からウロコですね👍素晴らしいですのでさっそく試します🙏
有り難うございます(^^ゞ紐の切り方はコツがいるのでこちらの動画も参考にしてくださいネ♪↓紐の切り方解説動画th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html↓各種縛り方解説動画th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html
@@bushidouraku ご配慮ありがとうございます✨資源ゴミに出すのが楽しみです👍
素晴らしい技に御座います!今までが何だったんだろう と思い知らされました。今後の人生に必ず生かされます。ありがとうございました。
「今後の人生に生かされます」に笑ってしまいました。私もこの縛り方が閃いた時同じことをおもったので・・・。有難うございます。今後ともよろしくお願いします♪
素晴らしいの一言で、拍手・・・!
スタンディングオベーション有り難うございます♪いまタキシードに蝶ネクタイです(^^)/
バイオリンのチューニングする時の弦に似てるなあって思ったら、そうだったと知り何か嬉しかった!子供の頃に習っていたので😅3か月位ストラバリウスでも弾きました、懐かしいなあ〜。
ストラディバリウスを弾いていたなんて凄いですね♪私は実物を見たことも触ったことも抱いたこともなく中学の音楽室にあった練習用バイオリンを内緒でギーコギーコ鳴らして先生に怒られた記憶しかありません。もちろん憧れの陽子ちゃんのリコーダーも吹いたことさえありません。このように拙者は意外と引っ込み思案な子供だったのです♪懐かしいなぁ~。コメント有難うございました!
話し方が癒されます😂❤
そう言って頂けると感謝でござる♪
いつもいつもダンボール、自分ではギュッと縛っているつもりでも縛り終わりに緩んでいてそれが限界なんだと思ってました。紐を手でちぎることはできなかったのですが、ダンボールを少しちぎって紐に絡めてクルクルして行ったらピンと張りました。初めてピンと張れました。おすすめでこの動画出てきたんですけど、見てよかった😊これでダンボール縛る時いつも苦戦しなくて済みそうです。動画上げて頂き感謝です。あとは手で紐がちぎれるように頑張ってみます。
私もダンボールの切れ端で紐を締めれるのではと試した時、想像以上の締まり具合で感動しました。あまり締めすぎると紐の引っ張り強度が耐え切れず切れちゃうので締め具合は適度に♪紐を手で切る方法は、コツをつかむまで難しいかもしれませんが一度成功すると「あっ、そうか」と難なく切れるようになります。でもパフォーマンス的な意味もあって、無理せずハサミで切るのもいいかと思います。コメント有難うございました!
いいねしました!心地良いナレーションに。
いいね有り難うございます♪眠れない時の睡眠導入にお勧めします(^^)/
素晴らしい!頭がいい人ってこんな方法考えるんだよな、すごい。シンプルかつ確実簡単。
学生時代の成績は悪かったです。でも幼少の頃オムツが外れるのが早く褒められた神童でした♪コメント有り難うございます!
素晴らしい🎉なるほど🎉いつもぐるぐる巻いて、ハサミで切ってましたがこれはグッド🎉真似させてもらいます😂資源ゴミの日が楽しみになりました🎉あったまいい🎉
この纏め方は大量のダンボールをガチガチに絞めるのに適した方法ですが、紙紐だと閉まりすぎて切れてしまいまうのが欠点です。次回の動画で紙紐でも簡単に締める事ができる動画をアップ予定なので、そちらもご期待ください♪コメント有難うございました!
めっちゃ助かりました!ありがとうございます。感謝♪
役立ちましたか?承認欲求が満たされました。感謝(^^ゞ
2回目の輪っかのところがよくわからなかったので何回も見直してやってみます!❤
こちらの動画も参考にしてくださればと思います。↓紐を手で切る方法th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.htmlコメント有り難うございました♪
ありがとうございます♪
こちらこそです(^^)/ご丁寧にありがとうございました♪
今まで十字に縛って体重のせてぎゅーーーっとして角で結んでたので今度から参考にさせて頂きます!ただパワーの問題で?ダンボール手でちぎったり紐切ったりはしんどそうなのでハサミ使わせてもらいますw
簡単に締まるので締めすぎないように♪手で切る歯で噛みきるのはコツがいります♪ハサミが手元にあればハサミで切るのが正解かもです。コメント有り難うございました!
ハサミを使かって良いならダンボールの端を丸めてクルクル締め上げるだけなので、ボーイスカウトのロープワークが苦手な私でもいけそう😊
ハサミを使わない技はコツがいるので、クルクルだけなら簡単です。もう少し強めに紐をかけておくとクルクル回数が減ります。強烈に簡単に締まるので締めすぎ注意です。コメントありがとうございました♪
バイオリンのくだりでただの紐結び動画が突然上品になったw
10年ほど前、某出版社の新人賞に応募しました。そのとき頂いた評論が「面白い箇所もあるが話が下品」で落選。やっと時代が私に追いついた?コメント有り難うございました!
輪を2個作るところがサッパリわからん。
二個目の輪の作り方は指に紐をかけ捻って被せています。輪を二個作る理由は、一つ目の結び目から数センチ程の加速する移動距離を稼ぎ摩擦を増やす為です♪詳しい紐切解説動画↓th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.htmlコメント有難うございました(^^)/
ファブルの組長凄い!!これはめっちゃ便利!!!
表家業でも凄いんです♪
面白いですね
見る目あるぅ~~~~♪(^^)/
たまたま段ボールが溜まっててオススメ動画であがってきたww後日やります。
ダンボールってなぜか溜まり出すと一気に増えません?頑張ってくださいね♪コメント有り難うございました!
初めまして!チャンネル登録させて頂きました😃これは素晴らしい方法、早速試してみたいと思います!紐も十文字にしないので、使う紐も短くて節約になります!!👍
チャンネル登録有難うございます♪道具も使わず誰でも簡単にガチガチに縛れる方法としては一番かと思います(^^)/役立ててくださいネ♡
紐の切り方ね、その昔、本屋さんがよくやってたなー、返本とかの時に、バシッと紐切っててかっこよかった。
昭和の時代まで、紐かけは日常でしたからね♪昔ながらの技が忘れ去られていくのが寂しい気がします。江戸・明治・大正・昭和と技術の進歩と共に無くなっていった人の技。もっと昔の人は、水の上を歩き、空を飛んでいたのではないか・・・?コメントありがとうございました(^^)/
不要だとおっしゃることを全部やってました。今後はこれを参考に実践させていただきます。これまでは十字どころかヨコ2本タテ1本で3本も掛けてました。😅全部足で踏みつけて荷重掛けて引っ張って固結び2個。あー、面倒だった。
ダンボールも量が多いと大変ですもんね。地域によっては十字掛けが指定されてたりしますがそれは集めるときバラバラになると面倒だからでならばバラバラにならない、この方法を指定してくれたら出す人も集める人も手間を省けると思う今日この頃。でも紙紐はこの方法が使えないのが欠点。また新たな方法を考案しますので宜しくです♪あ、ダンボールの上に乗る必要に迫られたら体重90キロ超の拙者をお呼び下され(^^)/コメント有り難うございました。
侍殿、やはり別動画見ても紐が切れんとです。。。。ヒロシです。
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html↑の動画の2:30あたりからもう一度みてくだされ。心が清く無礼がなければ切り捨て御免♪
なるほどよく考えられている。しかーし、悲しいかなうちの自治体では段ボールを資源回収に出す時は「必ず十字に縛ってください」というルールがあるので、この技は使えない。
近頃は地域によってルールが様々ですよね。ペットボトルなんかも洗ってとかキャップを外してラベルを剥いでとか色別にとか・・・。十字にするとクルクル絞める技が中心線がずれ使えません。1本づつ結んで十字にするのも手間ですが、縦1本締めてしまえば2本目の横はユルユルでも大丈夫なので良かったら試してみて下さい。コメント有り難うございました♪
職場でいつも段ボールまとめてるんで、次絶対クルクルやってみます!
職場でクルクルしたら皆が驚くと思います♪社長の首をクルクルしたらもっと皆が驚くと思います♪頑張ってくださいネ(^^)/コメント有難うございました!
素晴らしいアイデアです利用させてもらいます、ありがとう・
励みになるコメント有難うございます♪今後とも宜しくお願いいたします(^^)/
渋くてオシャレやん💜
ホントは甘くて肥満です♪
紐がハサミ無しで✂️切れます!のとこは、ハサミ✂️使っていいですか?後はほんと、すごーく便利︎👍🏻 ̖́-馴染ませるっていうのも、ちょっと分からないんだけど 仕上がってるからいい事にします😆
手で紐を切るのは簡単ですが、多少のコツがいるのでハサミで切っても大丈夫♪馴染ませるって叩く所は私の癖で、叩がなくても大丈夫です。クルクル回すと紐が細く強く密着して手を離しても解けません。コメント有り難うございました!
「ポンと叩き、馴染ませます」が魔法のように見えました!すごい!!ストラディバリウスが出てきてびっくりしました、お詳しいんですね!
ポンと叩いているのは私の癖で、たいした意味はありません。叩かなくとも紐が細く強く密着しているので解けないんです。ストラディバリウスは、育ちの悪かった私がブルジョアに憧れた青春時代の妄想でシンデレラのガラスの靴みたいな感じですけど見たことも触ったことも抱いたこともありません♪コメント有り難うございました!
楽しい動画ですね。おしゃべりも楽しい。武士ですね~🎉
はい、武士です♪戦国時代にダンボール箱などありませんでしたが(^^ゞ紐も 切り捨て~御免!
ウチの自治体は十字に縛るように指示されてますので、十字にしたあとこの締め上げ方の応用でいけそうですね!ありがとうございます
十字に縛る場合は、紐が十字に重なる部分の中心にダンボール辺を噛ませ締めてください。縦横個別に紐を締めると中心がズレます。もしくは縦だけ締めて、横は軽くかけるだけでもダンボールはまとまります。コメントありがとうございました!
いや〜コレ子供会の廃品回収でやったらカッコイイなぁ〜次の廃品回収でやろっ👍
数十年前ですが、やったことあります♪子供会の催し物でダンボールを片付けるときこの方法で紐を切ったら子供よりも大人にビックリされて「凄いっ!」「惚れてしまうわぁ~」となり「さぁ~教えて欲しい人は輪になって」とミニ講習会となりました。それ以来わたしのあだ名は「ひも斬りオジサン」です!是非やってください。ヒーローになれます。コメント有難うございました♡
ちょっとツボ😂😂😂😂 早速 明日してみようw
締めすぎると紐が引きちぎれます。適度に締めて持ち上げて緩いようなら締め直して下さい。心構えは「締めるのは財布の紐とダンボール♪」有り難うございました!
あ~スッキリ!知恵は、活用してこそ、智慧になります~!
還暦を過ぎた身でありながら「智慧」なる言葉を知りませんでした。誠にお恥ずかしい限りで、調べたところ『物事をありのままに把握し、真理を見極める認識力』なる意味。そして鏡を見て「ああ、そうか、わたしは、ハンサムだったのだ」とありのままの自分を把握し心理を見極め我を認識しました♪おかげさまで若かりし頃からの胸のつかえが取れスッキリしました!コメント有り難うございました(^_^)/今後とも宜しくお願い致します♪
これめっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃよかったです
ありがぁぁぁぁぁぁぁぁぁとぉ~っ!
「遠慮はいりません。締め上げていきましょう!」というところで、私の我慢が限界点に達しました😂なぜだろう…しばらく悶絶しました。次のゴミの日が楽しみです♪
その限界を超えた所からもう少しだけ頑張ると 臨界点に到達できます♪それは漏れそうになってトイレに駆け込む感じです・・・♡
色々、覚えたい❤喋りも覚えたい🎉🎉楽しかね〜❤
予習復習も忘れずに(^^)/コメント有難うございました!
ぉぉ!これぞライフハック!使わせていただきます😀
はい♪やってみてくださいネ ^^)/
結ぶのを覚えるのが面倒なら方結びでハサミ使ってしまえばあとは同じ要領でよさそう?
ダンボール辺を挟み込み回すだけですからね。締めるのは楽勝です♪コメントありがとうございました!
目から鱗、コロンブスのタマゴ、感謝感激、雨あられ、粋なねーちゃん立ちションベン
「寅さんかいっ!?」一応ツッコミ入れました♪コメント有り難うございました。
@@bushidouraku もう座りションに戻れまへん!
滴が跳ねても気にしない♪それが男です!
どちらの藩のお侍さんでらっしゃいますか。渋い声に惹かれます。チャラチャラしていない、ゆったりした武士ならではの説明。よーく分かりました。さっそくため込んだ段ボールで実践しました。
パーティ券のキックバックとか裏金問題で藩に嫌気をさし脱藩致し申した。故に拙者は行く末あやうい素浪人の身でござる(^^ゞコメント励みになり申した。感謝致しまする候♪
すばらしい👏👏👏段ボールたまっているので、すぐにやります😅
頑張ってください。私は(^^)/♪サンバリます♪コメント有り難うございました!
目から鱗です😊
棚からぼた餅です(^^)/
段ボールゴミの日にやりましたがホント最強でした。
この縛り方の良さをご理解いだだけ感謝です。コメントありがとうございました♪
すんごー!😮今度やってみます!!そしてゆるゆるな説明も好きでした!ありがとうございました😊
ゆるゆるな説明と・・・ぐだぐだな映像が融合すると愛と勇気が生まれダンボールをガチガチに締めることが出来るんです♪コメント感謝です。ありがとうございました!今後とも宜しくお願いします(^^)/
初めまして今まで,適当に縛り上げて来ましたがwゆるゆるでストレスだったのですが、これでわかりました👍😊ありがとうございました。「何回も練習してみます」
簡単に締まりますから、紐が耐える引っ張り強度の限界手前でクルクルを止めてください。引き千切れる限界の見極めは、耳たぶの硬さの32倍、もしくは二の腕のタプタプ50個分を目安にしてください♪コメント有り難うございました!
こちらのお父さん有能かつ主の鏡。ゴミ捨て作業お疲れ様です。素晴らしい!
家族が嫌がる事を率先して行動するのがリーダーとしての務め♪それが武士道でござる(^^)/
コレ系の動画いろいろ見たけど、初めて「やってみたい!」と思えた。
コノ動画を撮影したときバズると思えた♪コメント有り難うございました!
助かります!ありがとう😊
礼には及びませぬ。先代の遺言は「人助けをしなさい」でした♪コメント感謝です(^^)/
もっと周知されるべき動画ですわ
日本で二番目に高い山を知ってる人は少ないのと同じだと思っております。やはり一番にならないと目立ちません。頑張ります(^^)/北岳♪
切るのはハサミで、輪っか作るのややこしい、でも紐張るのはすごい、🎉
紐を切るにはコツがいるんです♪↓こちらが紐を切る解説動画ですth-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html↓ガチガチに縛る解説動画th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.htmlよろしくお願いします!コメント有り難うございました(^^)/
こちらの動画、大好評を頂いておりまして、拙者・泥沼銀次も皆様に感謝の限りでござる♪
そして、多くの御質問も頂いており、ご回答をかねた動画を上げております。
↓紐が手で切れない場合
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
↓紙紐で固く縛る簡単な方法
th-cam.com/video/IV7IIwh0Oak/w-d-xo.html
↓なにがなんでもガチガチに縛る応用編
th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html
《この縛り方を使い十字に縛る場合》
縦紐をガチガチに縛れば、横紐は軽く紐がけするだけでダンボールは抜け落ちません。
今後とも宜しくお願いします。
ご試聴ありがとうございました!
要介護4の母親の介護をもう7年もやってます。
紙おむつや尿漏れパットを箱買いなので段ボールがたまります。
親の介護を一人(未婚なので子供もいないし・・)でしているので疲労とストレスがたまったままの生活。
もちろん遠くに出かけることはありません。
母親がボケる前はラーメンのために福島の郡山から佐野や新潟・山形・仙台・栃木とかよく出かけてました。
出かけられないのとストレスもあって自分もネットで買い物をするようになり大小さまざまな箱が山になってます。
まとめるときにストレスの原因になってたので楽になります。
少しでも自分の仕事が効率よくできるのってありがたいです。
一言でラーメンと言っても種類が多くて
味比べの食べ歩きには事欠きませんよね。
ネットショッピングもアレコレ見ていると
あっと言うまに時間が過ぎてポチッとしちゃいますね。
介護も七年になると、なにがしらの息抜きは必要で
息抜きが無いと自分が壊れちゃいますもん。
その息抜きの時間をいかに作るかですが
自分都合で時間を作れない介護は大変で
責任感がある人ほど背負い込んじゃう。
ダンボールを縛り上げた後
結び目をパンと叩いて発散してください。
私はその音で気分は晴れます♪
コメント有り難うございました!
@@ndabai 被介護者さんにショートステイを利用してもらってたまには息抜きを…。
ただ段ボールをきつく締める方法を知りたかっただけなのにこんなに面白い動画にたどり着くとは思わなかったw
喋りも説明もうますぎる
この動画は社会貢献もかねております♪
ご視聴していただき感謝です!
ありがとうございました(^^)/
凄いです。
なんでもそうなんですが、最初に発案した方には心から敬意を評したいと思います。動画アップありがとう御座いました。勉強させて頂きます。
紐の切り方は、昭和の時代に百貨店で商品を持ちやすくする為の紐かけに使われていた技です。
ダンボールのまとめ方は、土木や建築で使う番線の締め方の応用です。
ちょっと目線を変えると他にも利用できるヒントがあるかもしれませんね(^^)/
今後も目を皿にして頑張ります♪
コメント有難うございました!
縛りの甘いダンボールがバラけて道具がなく難儀した際に思い出して助かりました。短所ばかり論ってる方が居るようですがこの縛り方の最大の利点は手だけで完結できる事で緊急時には特に大きな長所だと思います。動画主様良い情報をありがとうございました
はい。手だけで簡単にガシガシに縛れるんですから、
もう足を使ったらどうなることか・・・?
「紙紐は?」「十字に?」など質問を頂いたので
このダンボールの縛り方の短所を克服した派生動画も上げています♪
コメント有り難うございました(^^)/今後ともヨロシクです♡
何が一番いいって、ナレーションの「声」がいい。すごくいい。主さんの地声でしょうか?
中学の時 声変わりして
ただいま第5変声期を迎えています(^^ゞ
コメント有難うございました!
いい声だなぁ……!
えっ!声だけ?声だけ?声だけなのぉ~???
六角さんなにやってんすかw
えっ?水谷さんじゃないですか。
相棒の撮影は?
この締め上げる知恵は覚えておけば他のことにも応用できますね✨ありがとうございます🙏
たしかに色々と応用がききます(^^)/
実際↓こちらの動画では押し花に使っています♪
th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html
他にもペットボトルや木材を束ねる事も可能です💗
コメント有難うございました!
素晴らしい、いつもダンボールをビニールひもでまとめるのにゆるゆるでいい方法がないのかと思っていました。
早速やってみます。
コツは締めすぎないこと、簡単に締まるので締めすぎると紐が切れます。
頑張ってください♪
コメント有難うございました!
溜まった段ボールで早速試して見ました。
他の動画の縛り方は覚えてもすぐ忘れますがこれは忘れません。シンプルにして最強。
段ボール縛るのが楽しくなりました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
割り箸や紙の切れ端を利用すれば
荷物や布団、本や雑誌にも利用できます。
もう この世の物 すべてギンギンに縛っちゃってください♪
コメント有り難うございました!
いろんな方法試しましたがこれが一番良いと思います。ありがとうございます。
びっくりしました!私が尊敬する『DIYをめぐる冒険』様じゃないですかっ!
緻密な理論的動画でいつも感心させてもらっています♪
コメント有難うございました!
話し方、最高でした!楽しかった!🎉
ありがとうございます♪
褒められるの最高です!嬉しかった!(^^)/
段ボールの切れ端で、紐をクルクル回して締め上げるというのは、目から鱗でした。
大抵、縛ってから楔形に折った段ボールを差し込んだりしていたので…。
紐を手で切る技はコツが要りそうなので、ハサミでやろうと思います(笑)
楔形に折ったダンボールも素晴らしく目から鱗のアイデア♪お主も只者ではござらぬな!
剣を交える機会があれば、手加減はいりませぬ。
コメント感謝でござる(^o^)
手で紐切れるのびっくりした
この切り方は40年ほど前に百貨店勤務の先輩に教えて貰った方法なんです。
当時の百貨店は箱入り進物用品を何百個と包装し紐がけしていたので、いちいちハサミで切っていなかったそうです。
だから皆知っているものかと思っていましたが、ネットを検索しても、TH-camを探しても、この切り方が無かったので動画にしました。
コメント有り難うございました♪
@@bushidouraku 天才👍 ̖́-
凄いけどこの切り方を覚えるのとハサミ持ってくる労力考えるとハサミ取りに行っちゃいそうw
そのとおり!かも(^^)/
私、包装のプロとして永年百貨店で紐掛けをしてたため、段ボールを纏めるのも商品の紐掛けと同じやり方してました。いやホント、目からウロコです。これは素晴らしい!!これからはこの方法で纏めます。ありがとうございます!!
技術の無い素人が簡単にできる縛り方なので、プロから見ると邪道かもしれませんが、ほめていただけると、なんだか恥ずかしいです♪
コメント有難うございました!
目から鱗です!
緩みを取るのに、こうしたらいいのか!
紐の緩みには有効です。
顔の弛みには使えません♪
コメントありがとうございました!
この縛り方、いつも角絞めしてた私にはまたしても有難い情報です✨ありがとうございます🙏😄
角締めは力を逃がさない理にかなった美しい締め方ですよね。
動画で紹介させてもらっている締め方は、思いっきり閉まりますが美しさに負けるので「ダンボールの切れ端を蝶々の形にするといいかなぁ~」と思う今日この頃です。
コメント有難うございました♪
ダンボール括るのが苦手でどんどん溜まって困ってました、こちらの動画をみつけ信じられない速さでがっちりまとめ出せました、感謝しきれないです、ありがとうございました。
ダンボールの量が多いほど、この縛り方は本領を発揮します。
私も過去は十字に縛っていたんですが、ダンボールが多いと限界があるので締める方法を模索し、この方法を思いつきました。
お役に立てて光栄です。
コメントありがとうございました♪
子供にもこの方法教えてあげたいと思います。ありがとうございます
是非教えてあげて下さい。
学校でこの方法を使うと英雄になれると思います♪
コメント有り難うございました!
初めて視聴させて頂きました。
紐掛けも凄いけど、何よりも凄いのが こんなに沢山あるコメントひとつひとつに楽しい返信をされていること! 返信全部読んじゃいました 😅
他の動画も見せて頂きますね。
コメントへの返信理由は
①先代のお爺ちゃんの遺言。
②選挙に出る為。
③ポイントが貰えるから
答えは一番です。
信じるか信じないかは貴方しだい・・・。
コメント有難うございました♪
返信はこんな感じでいいかなぁ(^^ゞ
@@bushidouraku さま、
🤣🤣🤣 合格!!
返信ありがとうございました。
②でもいいです。応援します、たぶん 🙄
②を選んだ人は・・・パーティ券の購入義務が生じます。
しかしながら、ほとぼりが冷めるまで購入は控えてください。
そんな訳で、今後とも宜しくお願い致します♪
@@bushidouraku さま、
こちらこそよろしくお願いします。
動画、楽しみにしています。
有難うございました♪
今後とも宜しくお願い致します😊
ダンボール縛るの本当に苦手すぎるからこういう情報助かるなぁ
この方法は何でもガチガチに縛れるので、他にも役立ててくださいネ♪
コメント有り難うございました!
ただただライフハックとして軽い気持ちで観始めたのだけど、
終始話し方も内容も楽しくてあっという間でした😂
もっと伸びてくれていい動画だと思う。
しかも目から鱗な技。
これは簡単だし忘れないので嬉しいです。
私は、もーれっに感動しています!
なぜなら私の報われなかった人生において
初めての理解者が現れたからです。
感謝の言葉しかありませんが、
一つだけ後悔していることがあります。
それは私に権力がないから
貴方様に恩返しができない事。
だから残りの人生をかけ
私は・・・私は
世界を操る権力をこの手にしたいと思います♪
有難きコメント有難うございました!
生涯にわたって何回もするだろう作業の時間を劇的に短くしてくれました。四の字とか十字とかだとよく失敗したり上手くいかなかったりするので、それに手を煩わす分も含めると一年分くらいの価値があると思います。
本当にありがとうございます。
洗濯という家事労働を圧倒的に短縮した洗濯機は、いまから百年ほどにアメリカのアルバ・ジョン・フィッシャー氏が考えだした物です。
このダンボールの縛り方に洗濯機誕生ほどの価値があるなら、私はアルバ・ジョン・フィッシャーとならぶ偉人になれたかもしれません。
そして私の生家には『ダンボール縛り発案者の地』と記されることでしょう♪
勲章をもらったようなコメント感謝いたします。
ありがとうございました!
十字にしても端で縛ってもユルユルにしかならなくてゴミ捨て場に着くまでに崩れることもあり困っていました。良い方法を教えて下さってありがとうございます。
ガチガチに締まりますからね
締めすぎて紐が切れないよう手加減してください(^^)/
持ち上げて緩いようなら、
二回か三回ダンボール片を回せば締まります♪
がんばってください!コメント有り難うございました!!!
ハサミ無でしで紐を切るのはよく分からなかったから、寿司屋の小僧にはなれないけどハサミで切るからいいや。
段ボールのまとめ方は毎回苦労していたから本当に助かります、ありがとちゃん💞
ナレーションも面白くてためになるから全シリーズみたいです!感謝!!
手で紐を切るのは、大道芸的なパフォーマンスであって
ハサミが手元にあって観客がいないのであれば手で切る必要はありません。
ただ彼氏彼女に「すごーい💗」と言われたければ、紐を手で切る参考動画があります♪
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
健闘を祈ります!
他の動画もヨロシクです(^_-)-☆
コメント有難うございました(^^)/
紐を切る時の「引くっ!」
の声が渋くてカッコいい!!!(笑)
段ボールをちぎって使う発想
凄いと思いました✨
アイディアの共有ありがとうございます😆
女性の耳元で「愛してるよ♡」って言うと腰が抜けるそうです。
コメントありがとうございました♪
すごーい!
こんなやり方初めて見ました。
学校でこういうのを教えてくれれば、子供が家のダンボール片っ端から集めて束ねちゃいそう(笑)
いつも4の形にしてからぎゅうぎゅうして、隅から追加で差し込んでキチキチにしてました。
後から差し込む方法も理にかなった良い方法ですよね。
私も布団に入るときは足から布団に差し込むタイプです。
ちなみにお風呂も足からです。
「まるで子供みたい」と言われるのは其方の子供さんと同じです。
子供は純粋に可愛いですから、それも私と同じです。
子供さんに宜しくお伝えください。
コメント有り難うございました♪
なるほど、止血帯と一緒ですね!!参考になりました😊
そうです(^^)/止血帯と同じ考え方で、止血帯としても使えますが、サバイバルで緊急的に止血帯として使う場合は、30分ごとに緩めてくださいね♪
コメント有り難うございました!
やってみたらバッチリ締め上がりました!
ビックリです、今まで考え付きませんでした。
ありがとうございました。
これで貴方も免許皆伝♪
おめでとうございます。
コメント感謝です!
ずいぶんでかい猫の額でしたが非常に勉強になりました。
ユーモアもあり良い動画でした。
次はネズミの額で試してみます(^^ゞ
コメント有難うございました!
このやり方目からウロコでした!今度絶対ためします!
概要欄に 詳しい解説があります(^^)/
チャレンジしてくださいね!
コメント有難うございました♪
素晴らしい。しかしながらわが町は紙紐で束ねることになっているのでこの技使えず残念!
地域によって十字縛り、紙紐で縛る、小さく折りたたむなど
いろいろルールがあるみたいで、
動画の縛り方が出来な地域も多く申し訳ございません。
でもハサミを使わない切り方は
紙紐なら超簡単に切れるので、いちどお試しください♪
コメント有り難うございました!
@@bushidouraku おお、アドバイスありがとうございました
いえいえコチラこそ♪
有り難うございました!
ちょうと段ボールをくくるときに出会った動画。ありがたき幸せにござりまする。次回もよしなに。
ダンボールの結び手はすべて打った故、もう心配は御座らん。
しばしの間、安気に過ごされればよかろう(^^)/
感謝でござる♪
ちょうどダンボール溜まってたので明日早速試したい
タイミング良くいい動画を見つけて感謝😆
ありがとうございます♪
明日はクルクル日和になるといいですね(^^)/
頑張ってください!
今日はクルクル日和でした(≧∇≦)/
これ積み重ねる時の大きさとか気にしないのもいいですね👌
締め上げるテンションが高いのがポイントです♪
でも楽天ポイントやTポイントとしては使えません(^^ゞ
お役に立てて光栄です!
コメント有難うございました。励みになります♡
素晴らしい❣ 限界点手前ってのが、コツですね
そうですね♪簡単に締まりすぎるので注意です。
コメント有り難うございました♪
試しにやってみたら、2回くらい失敗しましたがコツを得たら簡単にギチギチにできました!今度からこれでいきます!
動画内で言い忘れていますが、最初に紐を結ぶとき緩すぎるとクルクルする回数が多くなり、きつ過ぎるとダンボール片を噛ませ難いんですよね。
あと締めすぎると紐が切れちゃうので、締めすぎないことも重要ですが、お役に立て光栄です♪
コメントありがとうございました(^^)/
何て素敵な技とお声!
素敵なコメントとお心づかいに感謝♪
結構な秘伝の奥義をご伝授くださり 誠にかたじけなく存ずる。
それがしも明日、さっそく試してみるでござるでゴザル。
たがや佐吉殿
お初にお目に掛かりまする。
拙者、名乗るほどでもござらぬが
泥沼銀次と申す素浪人。
試し切りは竹がお勧めでござる。
一太刀振れば竹の中からかぐや姫が現れ候。
ゆえに姫を宜しくお願い申します。
泥沼様
私、ホントは落語好きの町人です。
登録させていただきました。よろしくお願いします。・・・・・・でござる。😊😊
落語は勉強になりまする。
話の間を研究しようと思いましたが
陳腐な拙者には無理でござった。
今後ともご指導ご鞭撻のほど
宜しくお願いします♪
ダミ声のナレーションとセリフが最高👍
声変わり三回目です♪
コメント有り難うございました!
おもしろ~い🎶
これは便利。女性でもできそう~。
つい見入ってしましました!!
ありがとうございます♪
合い言葉は「クルクル・クルクル♡」です。
やってみて下さいね(^^)/
これは簡単ですね! 一方向だけでも締め上げテンションが高ければ問題無しと理解しました。
紐の節約にも大きな効果がありますね。 動画投稿に感謝!
そうです!テンションが高ければ落ちないんです。
動画内で、そこを説明し忘れてました。
代わりに説明していただき有難うございます♪
今後ともよろしくお願いします♪
すごいすごいすごい。
期待せずに見てたんだけど本当に簡単ですごかった
ナレーションもプロみたいに味があってうまい。声もいいし。
何者?
ありがとう!!!
やっと認められ
今日から美味しいご飯が食べれます♪
これは凄いものを見たという印象です。
これ、段ボール片さえあればいろいろ応用が利きそうですね。
ありがとうございます!
これ、ダンボール片じゃなく棒状に丸めたティッシュペーパーでも可能なんです♪
本とかペットボトルも縛れるので、機会があれば試してくださいネ(^^)/
コメント有難うございました!
@@bushidouraku
ありがとうございます。そうなんですね。
あれで何故ほどけないのかナゾですw
ゴムであれば戻ろうとする力がゴム全体にあり戻りますが、紐自体に収縮性が少ないビニール紐の場合、テコで言う支点力点作用点の支点と作用点が小さく捻じれ2点が近すぎて戻らないんです。
有難うございます今後とも宜しくです♪
昔、大学1年生の頃三越でアルバイトをしていた時に、この輪っかにする縛り方と紐の切り方を教えてくれました。輪っかの縛り方はよく使いますが、切り方を忘れていました。それにしても、紐を締め上げるという方法を考えつかれたのには「目から鱗が落ちる」思いでした。ありがとうございました。
40年以上前に私も鉄道系百貨店勤務の先輩から教わった技です。
昔は商品の紐かけが多かったので、効率的に手で紐を切っていたみたいですね。
クルクル締め付ける方法は、土木の番線の締め方がヒントになってます♪
コメント有難うございました!
紐切るところややこしいから普通にハサミ使ったわ✂️
我を信じ我を突き通す信念、お見事でござる(^^)/それでいいのだ♡
ダンボール縛るの毎回ほんとにめんどくさいと思っていたのでこれなら楽そうですね☺️試してみます!ありがとうございます!
簡単で楽に縛れますが
赤の他人を縛ってしまうと 逮捕の恐れがあります。
これは禁断の縛り方なので
そこのところ注意してくださいネ♪
これぞ、賢人の知恵やなぁ!最高!
ありがとうございます♪
天上界目指して頑張ります(^^)/
ツボです😂
他の動画も、ゆっくり楽しませてもらいますね❤
マキタの動画がお勧めです♪
楽しんでくださいねぇ~(^^)/
ありがとうございます
早速やってみたいのですが、昨日まとめて出してしまいました😭
すごく残念
次回は絶対やってみたいと思います
大丈夫です。
近いうちに必ずチャンスは来ます♪
貴方なら絶対できるので
その時が来たら全力で頑張ってください。
ここにいる人達は全員
貴方を応援しています!ほら勇気をだして!!!
コメント有難うございました♪
@@bushidouraku
なんだかすごく励まされる返信ありがとうございます
仕事とかも頑張れそうです😆
飛べなかった跳び箱6段を
頑張って飛べたとき
「これなら七段も飛べるじゃん!」って思いチャレンジしたら
踏み板のタイミングが合わず
飛べなかった事があります。
で、何を言いたいのかと言いますと
「頑張って出来ること」と
「頑張っても出来ないこと」があると言うことです。
そんな訳で、勢いづかず適当に頑張ってください。
でも諦めなかったら必ず飛べると信じるのも大切なんですよね♡
コメント有り難うございました♪
😮すごーい❣❣❣❣
こんな手があったんだ、!
はい♪
クルクルするだけで
ガチガチに縛れます(^^)/
コメント有難うございました!
理屈に合って素晴らしい!! 早速使ってみよう!!
ダンボール縛りだけでなく
剣の道も極めてくだされ♪
コメント有難うでござる。
目からウロコですね👍素晴らしいですのでさっそく試します🙏
有り難うございます(^^ゞ
紐の切り方はコツがいるので
こちらの動画も参考にしてくださいネ♪
↓紐の切り方解説動画
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
↓各種縛り方解説動画
th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html
@@bushidouraku ご配慮ありがとうございます✨資源ゴミに出すのが楽しみです👍
素晴らしい技に御座います!今までが何だったんだろう と思い知らされました。
今後の人生に必ず生かされます。ありがとうございました。
「今後の人生に生かされます」に笑ってしまいました。
私もこの縛り方が閃いた時
同じことをおもったので・・・。
有難うございます。
今後ともよろしくお願いします♪
素晴らしいの一言で、拍手・・・!
スタンディングオベーション有り難うございます♪
いまタキシードに蝶ネクタイです(^^)/
バイオリンのチューニングする時の弦に似てるなあって思ったら、そうだったと知り何か嬉しかった!子供の頃に習っていたので😅
3か月位ストラバリウスでも弾きました、懐かしいなあ〜。
ストラディバリウスを弾いていたなんて凄いですね♪
私は実物を見たことも触ったことも抱いたこともなく
中学の音楽室にあった練習用バイオリンを内緒でギーコギーコ鳴らして先生に怒られた記憶しかありません。
もちろん憧れの陽子ちゃんのリコーダーも吹いたことさえありません。
このように拙者は意外と引っ込み思案な子供だったのです♪
懐かしいなぁ~。
コメント有難うございました!
話し方が癒されます😂❤
そう言って頂けると感謝でござる♪
いつもいつもダンボール、自分ではギュッと縛っているつもりでも縛り終わりに緩んでいてそれが限界なんだと思ってました。紐を手でちぎることはできなかったのですが、ダンボールを少しちぎって紐に絡めてクルクルして行ったらピンと張りました。初めてピンと張れました。おすすめでこの動画出てきたんですけど、見てよかった😊これでダンボール縛る時いつも苦戦しなくて済みそうです。動画上げて頂き感謝です。あとは手で紐がちぎれるように頑張ってみます。
私もダンボールの切れ端で紐を締めれるのではと試した時、想像以上の締まり具合で感動しました。あまり締めすぎると紐の引っ張り強度が耐え切れず切れちゃうので締め具合は適度に♪
紐を手で切る方法は、コツをつかむまで難しいかもしれませんが一度成功すると「あっ、そうか」と難なく切れるようになります。でもパフォーマンス的な意味もあって、無理せずハサミで切るのもいいかと思います。
コメント有難うございました!
いいねしました!心地良いナレーションに。
いいね有り難うございます♪
眠れない時の睡眠導入にお勧めします(^^)/
素晴らしい!頭がいい人ってこんな方法考えるんだよな、すごい。シンプルかつ確実簡単。
学生時代の成績は悪かったです。
でも幼少の頃
オムツが外れるのが早く褒められた神童でした♪
コメント有り難うございます!
素晴らしい🎉なるほど🎉いつもぐるぐる巻いて、ハサミで切ってましたがこれはグッド🎉真似させてもらいます😂資源ゴミの日が楽しみになりました🎉
あったまいい🎉
この纏め方は大量のダンボールをガチガチに絞めるのに適した方法ですが、紙紐だと閉まりすぎて切れてしまいまうのが欠点です。
次回の動画で紙紐でも簡単に締める事ができる動画をアップ予定なので、そちらもご期待ください♪
コメント有難うございました!
めっちゃ助かりました!ありがとうございます。感謝♪
役立ちましたか?承認欲求が満たされました。感謝(^^ゞ
2回目の輪っかのところがよくわからなかったので何回も見直してやってみます!❤
こちらの動画も参考にしてくださればと思います。
↓紐を手で切る方法th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
コメント有り難うございました♪
ありがとうございます♪
こちらこそです(^^)/
ご丁寧に
ありがとうございました♪
今まで十字に縛って体重のせてぎゅーーーっとして角で結んでたので今度から参考にさせて頂きます!
ただパワーの問題で?ダンボール手でちぎったり紐切ったりはしんどそうなのでハサミ使わせてもらいますw
簡単に締まるので締めすぎないように♪
手で切る歯で噛みきるのはコツがいります♪
ハサミが手元にあればハサミで切るのが正解かもです。
コメント有り難うございました!
ハサミを使かって良いなら
ダンボールの端を丸めてクルクル締め上げるだけなので、ボーイスカウトのロープワークが苦手な私でもいけそう😊
ハサミを使わない技はコツがいるので、クルクルだけなら簡単です。もう少し強めに紐をかけておくとクルクル回数が減ります。強烈に簡単に締まるので締めすぎ注意です。
コメントありがとうございました♪
バイオリンのくだりでただの紐結び動画が突然上品になったw
10年ほど前、某出版社の新人賞に応募しました。
そのとき頂いた評論が「面白い箇所もあるが話が下品」で落選。
やっと時代が私に追いついた?
コメント有り難うございました!
輪を2個作るところがサッパリわからん。
二個目の輪の作り方は指に紐をかけ捻って被せています。
輪を二個作る理由は、一つ目の結び目から数センチ程の加速する移動距離を稼ぎ摩擦を増やす為です♪
詳しい紐切解説動画↓
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
コメント有難うございました(^^)/
ファブルの組長凄い!!
これはめっちゃ便利!!!
表家業でも凄いんです♪
面白いですね
見る目あるぅ~~~~♪(^^)/
たまたま段ボールが溜まっててオススメ動画であがってきたww
後日やります。
ダンボールって
なぜか溜まり出すと一気に増えません?
頑張ってくださいね♪
コメント有り難うございました!
初めまして!チャンネル登録させて頂きました😃これは素晴らしい方法、早速試してみたいと思います!
紐も十文字にしないので、使う紐も短くて節約になります!!👍
チャンネル登録有難うございます♪
道具も使わず誰でも簡単にガチガチに縛れる方法としては一番かと思います(^^)/役立ててくださいネ♡
紐の切り方ね、その昔、本屋さんがよくやってたなー、返本とかの時に、バシッと紐切っててかっこよかった。
昭和の時代まで、紐かけは日常でしたからね♪
昔ながらの技が忘れ去られていくのが寂しい気がします。
江戸・明治・大正・昭和と技術の進歩と共に無くなっていった人の技。
もっと昔の人は、水の上を歩き、空を飛んでいたのではないか・・・?
コメントありがとうございました(^^)/
不要だとおっしゃることを全部やってました。今後はこれを参考に実践させていただきます。これまでは十字どころかヨコ2本タテ1本で3本も掛けてました。😅全部足で踏みつけて荷重掛けて引っ張って固結び2個。あー、面倒だった。
ダンボールも量が多いと大変ですもんね。
地域によっては十字掛けが指定されてたりしますが
それは集めるときバラバラになると面倒だからで
ならばバラバラにならない、この方法を指定してくれたら
出す人も集める人も手間を省けると思う今日この頃。
でも紙紐はこの方法が使えないのが欠点。
また新たな方法を考案しますので宜しくです♪
あ、ダンボールの上に乗る必要に迫られたら
体重90キロ超の拙者をお呼び下され(^^)/
コメント有り難うございました。
侍殿、やはり別動画見ても紐が切れんとです。。。。ヒロシです。
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
↑の動画の2:30あたりからもう一度みてくだされ。
心が清く無礼がなければ切り捨て御免♪
なるほどよく考えられている。
しかーし、悲しいかなうちの自治体では段ボールを資源回収に出す時は「必ず十字に縛ってください」というルールがあるので、この技は使えない。
近頃は地域によってルールが様々ですよね。
ペットボトルなんかも洗ってとか
キャップを外して
ラベルを剥いでとか
色別にとか・・・。
十字にするとクルクル絞める技が中心線がずれ使えません。
1本づつ結んで十字にするのも手間ですが、
縦1本締めてしまえば
2本目の横はユルユルでも大丈夫なので
良かったら試してみて下さい。
コメント有り難うございました♪
職場でいつも段ボールまとめてるんで、次絶対クルクルやってみます!
職場でクルクルしたら
皆が驚くと思います♪
社長の首をクルクルしたら
もっと皆が驚くと思います♪
頑張ってくださいネ(^^)/
コメント有難うございました!
素晴らしいアイデアです利用させてもらいます、ありがとう・
励みになるコメント有難うございます♪
今後とも宜しくお願いいたします(^^)/
渋くてオシャレやん💜
ホントは甘くて肥満です♪
紐がハサミ無しで✂️切れます!のとこは、ハサミ✂️使っていいですか?
後はほんと、すごーく便利︎👍🏻 ̖́-
馴染ませるっていうのも、ちょっと分からないんだけど 仕上がってるからいい事にします😆
手で紐を切るのは簡単ですが、多少のコツがいるのでハサミで切っても大丈夫♪
馴染ませるって叩く所は私の癖で、叩がなくても大丈夫です。
クルクル回すと紐が細く強く密着して手を離しても解けません。
コメント有り難うございました!
「ポンと叩き、馴染ませます」が魔法のように見えました!すごい!!
ストラディバリウスが出てきてびっくりしました、お詳しいんですね!
ポンと叩いているのは私の癖で、たいした意味はありません。
叩かなくとも紐が細く強く密着しているので解けないんです。
ストラディバリウスは、育ちの悪かった私が
ブルジョアに憧れた青春時代の妄想で
シンデレラのガラスの靴みたいな感じですけど
見たことも触ったことも抱いたこともありません♪
コメント有り難うございました!
楽しい動画ですね。おしゃべりも楽しい。武士ですね~🎉
はい、武士です♪
戦国時代にダンボール箱などありませんでしたが(^^ゞ
紐も 切り捨て~御免!
ウチの自治体は十字に縛るように指示されてますので、十字にしたあとこの締め上げ方の応用でいけそうですね!ありがとうございます
十字に縛る場合は、紐が十字に重なる部分の中心にダンボール辺を噛ませ締めてください。
縦横個別に紐を締めると中心がズレます。
もしくは縦だけ締めて、横は軽くかけるだけでもダンボールはまとまります。
コメントありがとうございました!
いや〜コレ子供会の廃品回収でやったらカッコイイなぁ〜
次の廃品回収でやろっ👍
数十年前ですが、やったことあります♪
子供会の催し物でダンボールを片付けるとき
この方法で紐を切ったら
子供よりも大人にビックリされて
「凄いっ!」「惚れてしまうわぁ~」となり
「さぁ~教えて欲しい人は輪になって」とミニ講習会となりました。
それ以来わたしのあだ名は「ひも斬りオジサン」です!
是非やってください。ヒーローになれます。
コメント有難うございました♡
ちょっとツボ😂😂😂😂
早速 明日してみようw
締めすぎると紐が引きちぎれます。
適度に締めて持ち上げて緩いようなら締め直して下さい。
心構えは
「締めるのは財布の紐とダンボール♪」
有り難うございました!
あ~スッキリ!知恵は、活用してこそ、智慧になります~!
還暦を過ぎた身でありながら「智慧」なる言葉を知りませんでした。
誠にお恥ずかしい限りで、調べたところ
『物事をありのままに把握し、真理を見極める認識力』なる意味。
そして鏡を見て「ああ、そうか、わたしは、ハンサムだったのだ」と
ありのままの自分を把握し心理を見極め我を認識しました♪
おかげさまで若かりし頃からの胸のつかえが取れスッキリしました!
コメント有り難うございました(^_^)/
今後とも宜しくお願い致します♪
これめっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃよかったです
ありがぁぁぁぁぁぁぁぁぁとぉ~っ!
「遠慮はいりません。締め上げていきましょう!」というところで、私の我慢が限界点に達しました😂
なぜだろう…しばらく悶絶しました。
次のゴミの日が楽しみです♪
その限界を超えた所から
もう少しだけ頑張ると 臨界点に到達できます♪
それは
漏れそうになってトイレに駆け込む感じです・・・♡
色々、覚えたい❤喋りも覚えたい🎉🎉
楽しかね〜❤
予習復習も忘れずに(^^)/
コメント有難うございました!
ぉぉ!これぞライフハック!使わせていただきます😀
はい♪やってみてくださいネ ^^)/
結ぶのを覚えるのが面倒なら方結びでハサミ使ってしまえばあとは同じ要領でよさそう?
ダンボール辺を挟み込み回すだけですからね。締めるのは楽勝です♪
コメントありがとうございました!
目から鱗、コロンブスのタマゴ、感謝感激、雨あられ、粋なねーちゃん立ちションベン
「寅さんかいっ!?」
一応ツッコミ入れました♪
コメント有り難うございました。
@@bushidouraku もう座りションに戻れまへん!
滴が跳ねても気にしない♪
それが男です!
どちらの藩のお侍さんでらっしゃいますか。渋い声に惹かれます。チャラチャラしていない、ゆったりした武士ならではの説明。よーく分かりました。さっそくため込んだ段ボールで実践しました。
パーティ券のキックバックとか裏金問題で藩に嫌気をさし脱藩致し申した。
故に拙者は行く末あやうい素浪人の身でござる(^^ゞ
コメント励みになり申した。
感謝致しまする候♪
すばらしい👏👏👏
段ボールたまっているので、すぐにやります😅
頑張ってください。
私は(^^)/♪サンバリます♪
コメント有り難うございました!
目から鱗です😊
棚からぼた餅です(^^)/
段ボールゴミの日にやりましたがホント最強でした。
この縛り方の良さをご理解いだだけ感謝です。
コメントありがとうございました♪
すんごー!😮今度やってみます!!
そしてゆるゆるな説明も好きでした!ありがとうございました😊
ゆるゆるな説明と・・・ぐだぐだな映像が融合すると
愛と勇気が生まれダンボールをガチガチに締めることが出来るんです♪
コメント感謝です。
ありがとうございました!今後とも宜しくお願いします(^^)/
初めまして
今まで,適当に縛り上げて来ましたがw
ゆるゆるでストレスだったのですが、これでわかりました👍😊ありがとうございました。「何回も練習してみます」
簡単に締まりますから、紐が耐える引っ張り強度の限界手前でクルクルを止めてください。
引き千切れる限界の見極めは、
耳たぶの硬さの32倍、もしくは二の腕のタプタプ50個分を目安にしてください♪
コメント有り難うございました!
こちらのお父さん有能かつ主の鏡。ゴミ捨て作業お疲れ様です。素晴らしい!
家族が嫌がる事を率先して行動するのがリーダーとしての務め♪
それが武士道でござる(^^)/
コレ系の動画いろいろ見たけど、初めて「やってみたい!」と思えた。
コノ動画を撮影したとき
バズると思えた♪
コメント有り難うございました!
助かります!ありがとう😊
礼には及びませぬ。
先代の遺言は「人助けをしなさい」でした♪
コメント感謝です(^^)/
もっと周知されるべき動画ですわ
日本で二番目に高い山を知ってる人は少ないのと同じだと思っております。やはり一番にならないと目立ちません。頑張ります(^^)/北岳♪
切るのはハサミで、輪っか作るのややこしい、でも紐張るのはすごい、🎉
紐を切るにはコツがいるんです♪
↓こちらが紐を切る解説動画です
th-cam.com/video/2dD_znGXPnE/w-d-xo.html
↓ガチガチに縛る解説動画
th-cam.com/video/KS5U-MotBEI/w-d-xo.html
よろしくお願いします!
コメント有り難うございました(^^)/