ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の実験では、夏場だと2ヶ月半ほどの熟成でも問題なく野菜は育ってくれたようです😌冬場だと、もう少し長く熟成させたほうが良さそうですね🧐
実験有り難う御座います。他の野菜も見てみたいです😊生ごみ堆肥良いですね♪
「どっちがいいか」というよりも、「どっちも問題ない」というのが大きい成果ですね!これからの秋から冬にかけての投入と熟成期間のバランスが気になります。
ありごとうございます😌今10月頃から熟成させているものがありますが、かなりゆっくりに感じますね。
初めまして。登録させて頂きました。とても分かりやすい動画で、初心者の私もできるかも?と思い、秋の終わり頃からバケツコンポスト始めました。冬なので虫の心配はないのですが、なかなか発酵が進まないのですが、春くらいまでかかりますか?先が見えないので、目安がわかると嬉しいです。
気温が寒いので、動物と同じように微生物の動きもゆっくりになるようです😌微生物が生ゴミを分解してくれるので、分解のスピードもゆっくりになります。なので、春までのんびり待つか、太陽光の当たるところにおいて、少しでも温度を上げると、少しだけ完成が早くなると思われます😌
@@yuubauer 有り難うございます。ベランダでしているので、早速日の当たるところに移動します。春が来るのが楽しみ(*^^*)
有機肥料は化学肥料と違い、土の微生物の力を使う肥料だと聞きました。なので、庭や畑に直接植える場合は効果があり、プランターなどの市販の土を使う場合は効果が出にくいらしいです。植物自体に栄養を与える肥料と違い、堆肥は土自体の状態を良くする(微生物を活発にする)ので、多少の効果が出たのかもしれませんね(*´ω`*)っていうことは!キエーロ堆肥混ぜた土になら、有機肥料の効果を得ることが出来たりして!?
そうですね、微生物の力は偉大だと思います😌
今回の実験では、夏場だと2ヶ月半ほどの熟成でも問題なく野菜は育ってくれたようです😌
冬場だと、もう少し長く熟成させたほうが良さそうですね🧐
実験有り難う御座います。他の野菜も見てみたいです😊生ごみ堆肥良いですね♪
「どっちがいいか」というよりも、「どっちも問題ない」というのが大きい成果ですね!
これからの秋から冬にかけての投入と熟成期間のバランスが気になります。
ありごとうございます😌
今10月頃から熟成させているものがありますが、かなりゆっくりに感じますね。
初めまして。
登録させて頂きました。
とても分かりやすい動画で、初心者の私もできるかも?と思い、秋の終わり頃からバケツコンポスト始めました。
冬なので虫の心配はないのですが、なかなか発酵が進まないのですが、春くらいまでかかりますか?
先が見えないので、目安がわかると嬉しいです。
気温が寒いので、動物と同じように微生物の動きもゆっくりになるようです😌
微生物が生ゴミを分解してくれるので、分解のスピードもゆっくりになります。
なので、春までのんびり待つか、太陽光の当たるところにおいて、少しでも温度を上げると、少しだけ完成が早くなると思われます😌
@@yuubauer 有り難うございます。
ベランダでしているので、早速日の当たるところに移動します。
春が来るのが楽しみ(*^^*)
有機肥料は化学肥料と違い、土の微生物の力を使う肥料だと聞きました。なので、庭や畑に直接植える場合は効果があり、プランターなどの市販の土を使う場合は効果が出にくいらしいです。
植物自体に栄養を与える肥料と違い、堆肥は土自体の状態を良くする(微生物を活発にする)ので、多少の効果が出たのかもしれませんね(*´ω`*)
っていうことは!キエーロ堆肥混ぜた土になら、有機肥料の効果を得ることが出来たりして!?
そうですね、微生物の力は偉大だと思います😌