ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
冷蔵庫って各社色んな機能を売りにしてるけど、正直その効果を実感出来たこと無いから冷凍庫と野菜室のサイズで決めてしまう…
ビーチピーチ さん、コメントありがとうございます。なるほど~、各社の機能にそこまで魅力を感じないのならば全然アリですね^^私は1個前の冷蔵庫がハイエンドモデルだったんですが食料が保存してあると次々と食べちゃって、結局効果を感じる前に食べ切っちゃってましたOrz次購入する時は、もう少し色々いじくってみようと思います
三菱22年目です。冷蔵室の2段め棚が半分引っ込むので、大きい鍋が丸ごと入り凄く便利です。驚異の耐久性をこのまま試したいけど省エネといつ壊れるかが問題で悩みます。全体的にとても使い安くお気に入りです。
Mako さん、コメントありがとうございます。使用感、参考になります。冷蔵庫は壊れるとすぐに買わないといけないので、なかなか難しいですね。コンプレッサーがいかれ始めたら(冷えが甘くなってきたら)故障のサインかもしれないので、壊れる前にお早めに検討される事をおすすめします。ちなみに私は冷えが甘くなってきたなと感じてから1.5週間くらいでただの大きい箱になりました笑
@@shatipan 早速の返信を有り難う御座います。今の処快調に冷えてます。けど油断ならないんですね!😨。とても良いアドバイス有難うございました☺️
丁度最近新商品発売前の安売りタイミングで三菱電機製の冷蔵庫を購入しました。購入前に見たかった!だけど、動画見てやはり自分に合っていたと分かりほっとしました。
takagi yukiさん、コメントありがとうございます。いい時期に買いましたね~三菱の冷蔵庫が合っていたようで何よりです^^
明日届きます。瞬冷凍楽しみ〜
三菱は静岡工場で作っており、純国内製造です。一番いいところは耐久性です。我が家は長年三菱を使っていますが、製品としては20年程度持つという印象です。少人数世帯ということもあり、現在MR-WX47Dを使用中です。
Peliatan bidani さん、コメントありがとうございます。なるほど、日本製という事でしょうか。確かに三菱の冷蔵庫は、すぐに壊れたって口コミは少なかったと記憶しています。ちなみに私の2019年製の三菱冷蔵庫はタイ製となっていますねぇ、モデルによって違うかもしれません。
@@shatipan ええっ?三菱冷蔵庫にタイ製があったとは知りませんでした。💦 気になって今自分の冷蔵庫を確認したら、扉の中に2019年の日本製と書いてありました。10年前くらいに三菱電機静岡工場の協力工場の社長とお話しした時に、三菱の冷蔵庫は日本製で故障が少ないということを誇りにしていると言っていたのでその後もずっとすべて日本製とばかり思っていました。一部冷蔵庫はタイ製造になっちゃったのですね。日本の市場では中国のメーカーが増えて、価格競争も厳しくなってきたから仕方ないのかな。
同じ製造年でも違いがあるんですねー、上位モデルは日本製なのかもしれないですね🤔私のは300リットル台のモデルだったので、おっしゃられるように価格的にそうなのかもしれません😃私としてはそこまで国産にはこだわってませんが、こだわる方は参考になる情報でした、ありがとうございます👍
三菱の冷蔵庫を16年使って去年の年末にパナソニックの冷蔵庫を購入しました。まだ使えたのですが、冬に買い換えと思って近くの量販店で購入したのですが、説明してくれた店員さんが冷蔵庫は、突然動かなくなってあわてて買われるお客様が多いと言ってました。ゆとりをもって買われるほうが、ニーズに合うものを選んでもらえると言われました。17年前に比べると大きさがコンパクトになってて容量が大きくなってるのが凄いと感じます。パナソニックの冷蔵庫は確かに上にモーターがあるので、ほこりよけの新聞紙を置けないので毎日掃除をしています。まあ、気に入って使ってます。比較の動画ありがとうございました😆💕✨
林田康江さん、コメントありがとうございます。使用感参考になります。確かに冷蔵庫は突然壊れたりしますね~私も冷凍品が少し冷えが甘くなってきたな~って思ったら1週間後に常温の箱になりました笑兆候が見えたら、すぐ買い替えした方がいいですね
新築の家を建てた時、冷蔵庫を当然のように見えないところに隠すというのが気になってます。隠したいということは冷蔵庫のデザインが部屋と調和してないということです。近頃はオーブンや炊飯器などに見せる家電がふえてるなか、冷蔵庫はテカテカして部屋の中でうくんですよね。性能はもう十分なので家具としておいて違和感のないデザイン頑張ってほしいです。
asuparaさん、コメントありがとうございます。そうですね、デザインはもう少し遊びは欲しいかなと思います。性能、コスト的にはこの形状が一番いいのかもしれませんが・・・
東芝は野菜室を売りにしてるし野菜多めなら絶対良いと思う中段設定も◯。持ちも良いね。不満はペットボトルの入れるスペースがあと1センチ有れば良いかな〜PBみたいなミネラルウォーターの丸型だとかなり窮屈で冷蔵庫のプラが割れないか不安になるので奥に寝かせる場面になると他が圧迫されてしまうので。
彗星赤いさん、コメントありがとうございます。使用感、参考になります。ペットボトルのスペースは口コミでも各社よく話に挙がっていました。
リクエストです!最近地震などの災害が多いので、災害用バッテリーを購入しようか考えてます。調べてみたら意外といろんなメーカーが作っているようなので、シャチパンさんにぜひ分析してもらいたいです!
KTR?さん、コメントありがとうございます。検討リストに追加にしておきます。
冷蔵庫のドアがタッチパネルになって、今日買いたい食材をタッチすると、生協や業者と連携して届け来てくれる冷蔵庫。さらにシースルー機能もついてタッチすると中が透けて見えるとか、庫内にある余り物の食材で献立を自動で考えてくれる冷蔵庫があったらいいなあ。
black bearさん、コメントありがとうございます。なるほど~、いいですね~。献立選択したら、中で料理も作って出てきて欲しいですw
冷蔵庫のドアがタッチパネルなら、シャープの冷蔵庫にあります。そのタッチパネルでタイマーが使えたり、お買い得情報が届くシステムもあります。あとはタッチでドアが開いたり、しゃべったりしますね。(AIoT搭載)
日立の冷蔵庫が去年壊れてパナソニックを買いました。日立と比べて棚の奥行きが無さすぎて食品が入らないし、左のドアポケットが狭すぎて使いづらいですね(泣)チルド食品も野菜も日立の方が長持ちしてました。日立にしとけばと後悔中😂
弘瀬厚志 さん、コメントありがとうございます。サイドポケットですか~、動画でも紹介させて頂きましたがパナだけに限らず、そこが狭くて思ってたのと違ったと嘆く声は口コミでも沢山ありました。注意すべきポイントですね日立のチルドが長持ちというと、もしかして真空チルドの方ですか?あれは仕組みの機構的にスペースはとるんですが、性能は高いですね~使用感、参考になります。ありがとうございます
返信ありがとうございます。冷蔵室は日立が使いやすかったですね、収納する量が圧倒的に日立が多かったし、扉の比率が他社と違って左扉が狭くて左扉開けても中の食材取り出しにくくて(泣)買って後悔中です。
@@弘瀬厚志 なるほど~、冷蔵庫は一般的に長い付き合いになるので、失敗するとダメージでかいですよねぇ、、私はというと、2年前に実は容量の小さいのを買ってしまって失敗しましたが、今やもう慣れました笑あの時はまだTH-camrじゃなかったので、ろくに全然調べもせず買ってしまいましたが、私が家電系を紹介しようと思ったキッカケの一つですね~
過去に冷蔵庫の買い替えで家電量販店に下見に行った際にメーカー出向の店員(シャープ)さんが各社の特徴を詳しく教えてくれた中でとても興味深い話を聞く事が出来ました。機能や使い勝手はメーカー各社で様々な工夫を凝らして商品価値をアピールしていますが、冷蔵庫の部品の中でも要であるコンプレッサーに関しては日立製の製品が耐久性の面でとても優秀だと言っていました。反対にシャープ製のコンプレッサーは日本メーカーの中で性能面でも耐久性の面でも最もお勧め出来ないとも言っていました(自社製品なのに酷評する正直さが素晴らしい👍)尚、当然ながら中国製は論外との事でした😅ちなみにシャープの出向社員さん曰くメーカー別で総合的な順位を付けるなら、1位→日立2位→三菱3位→東芝4位→パナソニック5位→シャープ………との事です。余談ですが他所で知った裏話として、第二次大戦中に日本空軍の戦闘機である零式戦闘機ことゼロ戦で使われていたモーターは日立が製造していたらしく、同じくモーターを使用しているコンプレッサーにも日立が長年築き上げてきた知識と経験が活かされているのかも?と納得しました。あと、東芝製の冷蔵庫で使われているコンプレッサーにパナソニック製のコンプレッサーが使用されている場合もあります(実際に証拠の画像も見ました)
通りすがりの仮面ライダー さん、コメントありがとうございます。興味深い話をありがとうございました。おっしゃられるようにコンプレッサーは他社製のものが積まれている事は多いですね~そしてそのシャープの店員さん、正直すぎるっす笑
私はメーカーの次サイズ、それも大事だけど譲れないのは、カラーです。無印の冷蔵庫みたいに、オシャレでシンプルなのが、どのメーカーもないのが残念です。インテリア好きな中では、無印冷蔵庫欲しいけど、サイズが小さいから断念する人多いです。
k sさん、コメントありがとうございます。そうですね、カラーはもう少し遊びがあっていいと思いますね~^^
冷蔵庫は、購入使用していて、機能を実感する事があまり......。しかしボディーカラーは、薄い色が良いですね。ブラックボディーは、御仏壇のようです。以前失敗しました。
K Iさん、いつもコメントありがとうございます。使用感参考になります。お仏壇ですか~w、私は1個前の冷蔵庫がブラウンでしたが、特に気にならなかったです^^
あまり気になるのなら、カラーフィルムを買って貼り付ける事も出来ますよ。今は塗装よりラッピングの時代なので、フィルムの性能や特性も色々あります。安いフィルムで気軽に色を変えるのもありだと思います。
る
日立のR-H52Nという少し古いモデルに目をつけていました。まさに動画で触れられていた新鮮野菜室がうるおい野菜室へとダウングレードなのが気になってしまい、購入に至っていません…もっと良いとこを集めた冷蔵庫ってないもんですかね?w
takanori wakabayashi さん、コメントありがとうございます。全てを兼ねそろえた完璧なものってのは冷蔵庫に限らず無いですね~、私も欲しいですが笑まぁ、完璧なものがあったら他社が参入してきませんからね~^^
日立がそれでも好きだから日立を昨年買いました😃
直美山本 さん、コメントありがとうございます。日立の冷蔵庫も人気の冷蔵庫ですね。そういえば、うちの実家も日立@真空チルドです。正月、冷蔵庫でいいかんじにビールが冷えてましたね~
はい😃でも比較とかしてくれたら、色々、分かりやすくて。ありがとうございました😃
チルドと冷凍の切り替えはめんどくさくてやるのを辞めて、結局1年後くらいにはもう機能すら忘れてそう。冷蔵庫は冷蔵庫であればいいわけだし、人の余計な仕事を増えるのはちょっとなあ。と思いました。
Account Account さん、コメント&ご意見ありがとうございます。三菱のチルドなんかはその傾向がありますね~、種類があるので使うのが面倒になってビールをキンキンに冷やすルームになったってのはよく聞きます笑
後は何年持つかだね 家は三菱電機使ってますかれこれ三十年以上何ともないです(笑)ちなみに洗濯機日立でですがこれも三十年以上動いてます。
HANA AKITAさん、コメントありがとうございます。30年は凄いですね!買い替えた場合も維持費の低下に驚くかもしれません笑
日立、切り替えできなくてもいいから野菜室が真ん中で新鮮スリープ機能ついてれば、文句なしで決まりなんだけどなぁ。待ってたら発売されるかな? 使っているのが壊れるのとどっちが先かな。
くるはらあやね さん、コメントありがとうございます。ご意見、参考になります。断熱構造による熱効率が一般的に野菜室が中央の方が難しくただ簡単に場所を入れ替えるってだけっていう訳ではないはずです。とはいえ、スイッチできる冷蔵庫があるので、出そうと思えば出せると思いますけどね~
私はどっちでも扉を優先して購入しました!私の場合、観音開きは結局両方開けてしまうことが多かったです💦
えーるさん、コメントありがとうございます。私も1個前のモデルが観音でしたが、同じく両方あけちゃってました笑ただ、通路が少し狭かったので、一歩下がらずに開けられたのは良かったですね~
わかるー
最後の赤ちゃんに癒やされ高評価ポチしちゃいました(^^)もちろん内容も、説明や話し方が聞きやすくてとっても参考になりました❢10数年愛用した日立製が壊れたので検討中です。母と兼用なので、母はサイズと見た目重視、私は出し入れし易さと野菜室真ん中重視。でパナと東芝で迷っています~
Norie Sawadaさん、コメント&最後まで見て下さってありがとうございます。奇跡的に赤ちゃんが笑ったんで、迷わずエンディングに採用しました^^お母さまと、ご納得いく冷蔵庫が選べるといいですね~
シャチパンも嫁パンも赤パンも可愛い
なんともったいないお言葉、嬉しいです;Д;励みになります!
年末に新居へ引っ越すので家電を総入れ替えします💦そんな時にこちらの動画に出会いました😊新婚当初、とりあえず型落ちでお値段がお手頃だったシャープを購入しました。観音開きでプラズマクラスターが付いているものでした。『使えればいいや〜』で買いましたが、購入から11年…全く壊れる気配無し、プラズマクラスターのお陰なのか庫内の臭いを感じた事がありません。お恥ずかしいですが、使い方も雑だし、簡単なお手入れしかしてません💦なのでシャープは好印象です😊✨ただ、この引っ越しを機に、せっかくなら使った事のないメーカーを使ってみたい〜と目移りしてます😂日立か三菱で悩んでいます😂それぞれ良さがありますもんね💦
いちごみるくさん、コメントありがとうございます。ご意見、参考になります。仰る通り、それぞれ住み分けがなされていますので、全ての項目で1番という機種はありません。お使いの環境に応じて選ばれるのが良いですね^^
明日に購入予定なので、参考にします!
さすけSさん、コメントありがとうございます。タイムリーですね笑お力になれたようで嬉しいです^^
東芝は野菜室が広めですね。
田中優也さん、コメントありがとうございます。そうですね、他社も随分と追い上げてきていますが、まだ広めな印象です^^
ドアの数が多い冷凍冷蔵庫は、何処に何が有るのか把握し難いのが好きではない。なので、今は255リットル2ドア冷凍冷蔵庫。
yuki hiroさん、ご意見ありがとうございます。
冷蔵庫の購入を検討しています。三菱のMRMX50H(503L)が19万円で買えるのは安いですか?😂この型番は、機能面や耐久性は良いのでしょうか。アドバイス頂けたら嬉しいです。
宮平香鈴 さん、コメントありがとうございます。もしも宮平さんが地方にお住まいであれば安い方逆に首都圏であれば、競合量販店との価格競争がうまくいけばあと2万程度は交渉の余地ありかなと思います。機能面などは問題ない人気のモデルだと思います。
使い勝手で冷蔵庫はシャープのどっちもドアがとても使いやすい。もう15年以上使ってますが文句なし。買い替えを検討したが今のは野菜室がいちばん下段に来ているのが気に入らない。コンプレッサーの問題でその設計になっているようだが。それでも次もシャープのどっちもドアかな。
GMさん、コメントありがとうございます。使用感、参考になります!野菜室が真ん中のモデルは配置的に熱効率的にあまり良くなく(温度が高めなので間に来ると効率が悪い模様)、各社コンプレッサーを二つ用意したり、断熱材でしっかり隔離したりして実現しています。そのため、コストupしたり室内が狭めになったりする事を懸念して積極的ではないメーカーも多かったですし、省エネブームがあった時はその姿を減らした時期もあったようです。最近はまた野菜室真ん中の需要が増えつつあるのか、各社対応してきていますね
三菱使ってます!
式守さんと和泉さん、コメントありがとうございます。三菱電機、人気の冷蔵庫ですね^^
クリスマス直前に日立の冷蔵庫が急に壊れました。正月用の生鮮類もストックし始めていたので、即ヨドバシに走り、次の日に入荷予定のPanasonicの冷蔵庫を購入しました。日立のは、8年半しか使用してませんでした。せめて12、3年は使いたかったですね。Panasonicはコンプレッサーが上に有り、音が気になるとの口コミもありましたが、私は全く気になりません。概ね気に入ってますが、操作パネルが扉の中にあるのが不満です。もし、年末に壊れていたらと思うとゾッとします。北海道なので食品を外に出したり出来たのが救いでした。
ままみやおさん、コメントありがとうございます。危なかったですね~、無事正月が迎えられてなによりですよ~うちが前使ってた冷蔵庫は東芝製でしたが6年で、そしてなんと真夏にお亡くなりになり食材が全部ゴミになりました笑まぁ、電化製品のはずれを引いた場合はこんなもんかなぁと思います使用感、参考になりました冷蔵庫、今度は長く持つといいですね^^
三菱は氷の引き出しが個室になっているのでニオイがつかないので気に入ってます
とらとら さん、コメントありがとうございます。使用感、参考になります。
俺の買う三菱の電化製品は不良品率が高い。逆に東芝は製品寿命をまっとうしてくれる。
to saさん、コメントありがとうございます。電化製品には当たりハズレありますからね~。うちの東芝の炊飯器も今年で10歳です笑
冷蔵庫の省エネ性能とか各メーカーが自慢気に年間消費電力を表示してるけど、初年度だけだよ。年に1度は背面パネル外して可能な限り埃を掃除しないとあっとゆー間にファン周りから埃まみれになって性能が落ちてゆく。製造メーカー各社はメンテナンスしやすい冷蔵庫を設計してもらいたいと常々思う。
hiro yasuさん、コメントありがとうございます。ご意見、参考になります。
なるほど・・、引き出すのが大変ですが、今だと100~300㎏程度の家具などを持ち上げるリフターが安く売られているので、そういったものを活用するならかなり簡単にできますね。このチャンネルでもそういった工夫動画を作ってもらえれば良いですね。
SHARPのプラズマクラスター付きの奴って、ユニット交換とか要るの?
ヌラトンさん、コメントありがとうございます。冷蔵庫は取説による交換不要とのことです。空気清浄機と違って効果範囲が限定されるからかと推測しますが、逆に交換が必要となってもユーザーが簡単に交換できるような構造ではなさそうですね~
シャチパンさんのお嫁さんがさおりさんとは!!!!!どうりで上手いわけだ
ぴょんきち さん、コメントありがとうございます。嫁パンをご存知でしたか^^これからもよろしくお願いします!はじめの頃は私がナレーションやってましたが、もうする事はないですねぇ苦笑
とても参考になる動画ですね。動画アップ日が見当たらないのですが、どこに記載されていますでしょうか?
MsNishinishiさん、嬉しいコメントありがとうございます🙇♂️動画の横に詳細な日までは出ていませんが、大雑把なアップロード時期が書いてありますね。この動画ですと、1ヶ月前とあります、なお正確なアップロード日は2022年1月7日で比較的新しい動画となります。次から概要欄にでも投稿日書いておこうと思います✨
@@shatipanさん 丁寧なご回答ありがとうございました。
今、501l冷蔵庫を使ってます。10年くらい経つので買い替え検討してます。・容量に不満はない・解凍機能?がある冷凍庫をよく使いレンジで解凍してから肉など焼く急に解凍したい時もありレンジでの解凍に不満・畑でとれた野菜をもらうことが多いので鮮度や長持ちする野菜室・冷凍庫、野菜室どっちも広いのが良いがどちらかというと冷凍庫が広いと良い・AIなどの機能は不要三菱が良いかなと思いますがなんといっても高い、、、おすすめ機種はありますか?
Yukiさん、コメントありがとうございます。確かにその用途(解凍)だと三菱が一番マッチしてそうですね~それ以外だとこの情報だけでは、正直そんなに変わらない印象です。野菜室、冷凍庫どちらも欲しいという事ですので野菜室にも定評のある日立、次点でバランスが良くクーリングアシストに魅力を感じるならばパナソニックでしょうか
ありがとうございます!迷いますね、、、店舗で見たところパナソニックが一番良いかなと思いましたが。。。三菱は解凍というよりも切れちゃう冷凍に定評がある感じですか?
使いこなしている方からは、定評がありますねー😃ただ使えなくてもビールのキンキンに冷える部屋としても好評でした笑
自分は日本製🇯🇵でずっしり重みのあった日立の冷蔵庫にしました!東芝、シャープは海外。パナソニックは触って動かしてみたら軽い感じごして不安になったので。三菱は価格が高かったので同じ容量でお買い得な日立にしました。
ジュピター浩史 さん、コメントありがとうございます。ご意見、参考になります^^
パナか三菱を迷いましたが結局パナソニックにしました パナソニックの方がナノイーやトップユニット方式と嫁さんをうならされる機能が多かった 三菱は製氷機まるごと洗えるけど水交換の時両開きしないと取り出せない感じだったので嫁さんには不評だった
武田信玄餅さん、コメントありがとうございます🙇♂️なるほど〜、奥様のご意見、参考になります😃
三菱からパナソニックに乗り換え予定です。年末に注文して、間も無く納品予定。楽しみ!瞬冷凍、使ったのって最初の1年ぐらいで、あとはずっと普通の冷凍庫として使っちゃってたので、きっとこれからも使わないだろうなーと。でも、チルドとパーシャルが同時に使えないのはちょっと迷ったところではある・・・。
やんもとさん、コメントありがとうございます。瞬冷凍は結局冷凍庫として使っちゃる人、実は多いです笑パナソニックも評判いいんで、きっと気に入ると思いますよ~使用感で何か気付いた事があればまた教えて下さい~^^
三菱冷蔵庫の販売やったことがあります棚が取り外し可能で、収容物に合わせて付け替えることで無駄なスペースをなくすことができるのがメリットですね(今のモデルでもそうなのかわかりません)機能やスペックを頑張っておぼえたんですが、お客さんは主婦ばかりなので機能やカタログスペックよりも「使ったときの使用感」が自分の言葉で説明できないと駄目だなって思い知らされました
ひでぶさん、コメントありがとうございます。ふむふむ、接客は大変そうですね~、ニーズもご自身で気付いてらっしゃらないお客さんも多いと思います。そういったお客さんが一番知りたい、欲しい情報をいち早く察知し、提示してあげる事は私も顧客先にデモしにいきますが、難しいですよね。根本は同じなのかなーなんて思ったりしてます^^
日立さんが写真撮れるようになりましたね!!!
CHACO さん、コメントありがとうございます。お~、そうなんですね、個人的にはすぐに忘れるんで嬉しい改良ですwわさびとかカラシとか何本あるかわかりません。。。これはシャチパンの動画を見て日立が・・・なわけありませんね笑
@@shatipan お返事まで頂きありがとうございます!チャンネル登録させて頂きました!これからも頑張ってくださいm(_ _)m
もったいないお言葉🥹ありがたき幸せでございます🙇♂️
ハズレを引いたと思いますが夏に冷えなくなる三菱は真っ先に選択肢から外れます。それ以前はパナソニック(ナショナル)使い続けてましたが特に利点も無く・・・初めて買った東芝が真ん中野菜室、電動ドアなど物凄く使いやすくて調子が良いので次も東芝が濃厚ですが、せっかく綺麗なデザインだったのにUSBポートが台無し、こんなもん要らんねん
くーぽんさん、コメントありがとうございます。使用感参考になります。確かにUSBポートは不要という意見は多かったですね。
待ってました!パナと三菱で悩んでます😢デザインのパナ、、、機能性の三菱、、、シャチパン様はどちらが良いと思いますか?500ℓ希望です💦
NYさん、コメントありがとうございます。その二つですか~、よく迷われる方が多い印象です^^;こればっかりは、ご本人の使い方やフィーリングに依りますね~デザインvs機能性なので、その機能性にどれだけの価値を見出せるかかなと思います。機能性で否定的な事を言うと、三菱の瞬冷凍は結局使いきれない方も多く、ただの冷凍個室と化したという口コミも一定数あったり、パナのチルドは1個しかないので肉と乳製品を分けて保存できないといったところが大きいでしょうか。あと、野菜の保存はパナの方が評判は良さそうです料理をどれだけされるかにも依りますが、ここらをデザインと天秤にかけてみてはどうでしょうか私個人としては、ほんと性格なんですが、一度気になった機能は例え将来使わなくなったとしても、別の買っちゃうとずっと気になっちゃうんですよね笑デザインは結構慣れちゃう事が多いんですが。ですのでその状態なら三菱です。参考になるかなぁ。。。
AQUA良いですよ・・・(小声)
冷蔵庫ね〜♪
YES^^b
アクアとアイリスオオヤマの冷蔵庫はどうでしょうか?
田中優也さん、コメントありがとうございます。国内メーカーのような機能はなく、シンプルな冷蔵庫というかんじかなと思います。省電力もやや劣るかなと。ちゃんと深く調べられてはいませんが、あくまで個人的な印象としては、アイリスオーヤマは激安なのでそれなり、AQUAはそもそも口コミ数が少ない&レビューも信憑性に欠ける印象なので、なんとも言えないです
シャープは、どっちでもドアなのが売りですね。
田中優也さん、コメントありがというございます。口コミでもどっちもドアは一定のファンもいらっしゃるようで、セールスポイントになっていましたね~^^一人暮らし用の小さな冷蔵庫の方でも人気でした。こちらは転勤が多い方におすすめかなと思いました。
良いとこどりの、(究極)の冷蔵庫を作れば 全メーカーが売れなくなる事に〜(笑える😁)
ケンシロウさん、コメントありがとうございます😃売れそうですねー🥴ただ特許でゴリゴリに守られてるんで、すぐ袋叩きに合いますよ〜笑
@@shatipan (特許)だけに、人の役に、立たなければ意味が無い特許に〜(笑える😁)
AQUAは
阿鲁法 さん、コメントありがとうございます。今回は除外させてもらいました、すいません。
全部日本製品冷蔵庫ですね!!でも、日立は手に行きません。これのうち、パナソニックが一番雪が行きますね!!
三菱の野菜室「朝どれ」はやばいです。野菜が萎れていくどころか元気になるのには驚きました。冷凍室と野菜室の位置については三菱は容量が少し異なり中断冷凍室の方が全体的に容量が多いことを購入後に気付き後悔しましたので生活パターンに合わせて選ぶと良いでしょう。最後に各社多機能を備えていますが正直使いこなせません。こまめに設定を変えて使い分けなどやりっこないので機能で選ぶのはお薦めしません。
Q Qさん、コメントありがとうございます。使用感ありがとうございます。参考になりました。
なにその冷蔵庫使ってみたい
台灣三菱是最貴的
本当に日本の家電とか車ってカルテルでもあんの!?って思うくらい馬鹿の一つ覚えで同じデザイン。マジで買う気失せる。前にシャープのデカくて冷凍庫と冷蔵庫で2枚だけの扉の奴があったが販売中止になってしまった。悲しい。
シャープ様や三菱電機様やPanasonic様や富士通ゼネラル様などにも全ての家電から撤退してしまいますよ。
日本の冷蔵庫は全部同じ形。
ilove you さん、コメントありがとうございます。そうですね、多分このオーソドックスなのがお安く作れて冷蔵効率も良く、そして売れるんでしょうね~
奥さんプロですよね?声使う仕事してますよね?最後まで見たら奥さん顔出ししよるし可愛くて嫉妬した。登録解除します。
やっさん。さん、コメントありがとうございます。奥さんが登録解除しないで(^^)って言ってるから奥さんに免じてここはひとつ登録したままでよろです
冷蔵庫って各社色んな機能を売りにしてるけど、正直その効果を実感出来たこと無いから冷凍庫と野菜室のサイズで決めてしまう…
ビーチピーチ さん、コメントありがとうございます。
なるほど~、各社の機能にそこまで魅力を感じないのならば全然アリですね^^
私は1個前の冷蔵庫がハイエンドモデルだったんですが
食料が保存してあると次々と食べちゃって、結局効果を感じる前に食べ切っちゃってましたOrz
次購入する時は、もう少し色々いじくってみようと思います
三菱22年目です。
冷蔵室の2段め棚が半分引っ込むので、大きい鍋が丸ごと入り凄く便利です。驚異の耐久性をこのまま試したいけど省エネといつ壊れるかが問題で悩みます。全体的にとても使い安くお気に入りです。
Mako さん、コメントありがとうございます。
使用感、参考になります。
冷蔵庫は壊れるとすぐに買わないといけないので、なかなか難しいですね。
コンプレッサーがいかれ始めたら(冷えが甘くなってきたら)
故障のサインかもしれないので、壊れる前にお早めに検討される事をおすすめします。
ちなみに私は冷えが甘くなってきたなと感じてから1.5週間くらいでただの大きい箱になりました笑
@@shatipan
早速の返信を有り難う御座います。
今の処快調に冷えてます。けど油断ならないんですね!😨。
とても良いアドバイス有難うございました☺️
丁度最近新商品発売前の安売りタイミングで三菱電機製の冷蔵庫を購入しました。購入前に見たかった!
だけど、動画見てやはり自分に合っていたと分かりほっとしました。
takagi yukiさん、コメントありがとうございます。
いい時期に買いましたね~
三菱の冷蔵庫が合っていたようで何よりです^^
明日届きます。瞬冷凍楽しみ〜
三菱は静岡工場で作っており、純国内製造です。一番いいところは耐久性です。我が家は長年三菱を使っていますが、製品としては20年程度持つという印象です。少人数世帯ということもあり、現在MR-WX47Dを使用中です。
Peliatan bidani さん、コメントありがとうございます。
なるほど、日本製という事でしょうか。
確かに三菱の冷蔵庫は、すぐに壊れたって口コミは少なかったと記憶しています。
ちなみに私の2019年製の三菱冷蔵庫はタイ製となっていますねぇ、モデルによって違うかもしれません。
@@shatipan ええっ?三菱冷蔵庫にタイ製があったとは知りませんでした。💦
気になって今自分の冷蔵庫を確認したら、扉の中に2019年の日本製と書いてありました。10年前くらいに三菱電機静岡工場の協力工場の社長とお話しした時に、三菱の冷蔵庫は日本製で故障が少ないということを誇りにしていると言っていたのでその後もずっとすべて日本製とばかり思っていました。一部冷蔵庫はタイ製造になっちゃったのですね。日本の市場では中国のメーカーが増えて、価格競争も厳しくなってきたから仕方ないのかな。
同じ製造年でも違いがあるんですねー、上位モデルは日本製なのかもしれないですね🤔
私のは300リットル台のモデルだったので、おっしゃられるように価格的にそうなのかもしれません😃
私としてはそこまで国産にはこだわってませんが、こだわる方は参考になる情報でした、ありがとうございます👍
三菱の冷蔵庫を16年使って去年の年末にパナソニックの冷蔵庫を購入しました。まだ使えたのですが、冬に買い換えと思って近くの量販店で購入したのですが、説明してくれた店員さんが冷蔵庫は、突然動かなくなってあわてて買われるお客様が多いと言ってました。
ゆとりをもって買われるほうが、ニーズに合うものを選んでもらえると言われました。
17年前に比べると大きさがコンパクトになってて容量が大きくなってるのが凄いと感じます。パナソニックの冷蔵庫は確かに上にモーターがあるので、ほこりよけの新聞紙を置けないので毎日掃除をしています。
まあ、気に入って使ってます。
比較の動画ありがとうございました😆💕✨
林田康江さん、コメントありがとうございます。
使用感参考になります。
確かに冷蔵庫は突然壊れたりしますね~
私も冷凍品が少し冷えが甘くなってきたな~って思ったら1週間後に常温の箱になりました笑
兆候が見えたら、すぐ買い替えした方がいいですね
新築の家を建てた時、冷蔵庫を当然のように見えないところに隠すというのが気になってます。
隠したいということは冷蔵庫のデザインが部屋と調和してないということです。
近頃はオーブンや炊飯器などに見せる家電がふえてるなか、
冷蔵庫はテカテカして部屋の中でうくんですよね。
性能はもう十分なので家具としておいて違和感のないデザイン頑張ってほしいです。
asuparaさん、コメントありがとうございます。
そうですね、デザインはもう少し遊びは欲しいかなと思います。
性能、コスト的にはこの形状が一番いいのかもしれませんが・・・
東芝は野菜室を売りにしてるし野菜多めなら絶対良いと思う中段設定も◯。持ちも良いね。不満はペットボトルの入れるスペースがあと1センチ有れば良いかな〜PBみたいなミネラルウォーターの丸型だとかなり窮屈で冷蔵庫のプラが割れないか不安になるので奥に寝かせる場面になると他が圧迫されてしまうので。
彗星赤いさん、コメントありがとうございます。
使用感、参考になります。
ペットボトルのスペースは口コミでも各社よく話に挙がっていました。
リクエストです!最近地震などの災害が多いので、災害用バッテリーを購入しようか考えてます。調べてみたら意外といろんなメーカーが作っているようなので、シャチパンさんにぜひ分析してもらいたいです!
KTR?さん、コメントありがとうございます。
検討リストに追加にしておきます。
冷蔵庫のドアがタッチパネルになって、今日買いたい食材をタッチすると、生協や業者と連携して届け来てくれる冷蔵庫。
さらにシースルー機能もついてタッチすると中が透けて見えるとか、庫内にある余り物の食材で献立を自動で考えてくれる冷蔵庫があったらいいなあ。
black bearさん、コメントありがとうございます。
なるほど~、いいですね~。
献立選択したら、中で料理も作って出てきて欲しいですw
冷蔵庫のドアがタッチパネルなら、シャープの冷蔵庫にあります。そのタッチパネルでタイマーが使えたり、お買い得情報が届くシステムもあります。あとはタッチでドアが開いたり、しゃべったりしますね。(AIoT搭載)
日立の冷蔵庫が去年壊れてパナソニックを買いました。
日立と比べて棚の奥行きが無さすぎて食品が入らないし、左のドアポケットが狭すぎて使いづらいですね(泣)
チルド食品も野菜も日立の方が長持ちしてました。
日立にしとけばと後悔中😂
弘瀬厚志 さん、コメントありがとうございます。
サイドポケットですか~、動画でも紹介させて頂きましたが
パナだけに限らず、そこが狭くて思ってたのと違ったと嘆く声は口コミでも沢山ありました。
注意すべきポイントですね
日立のチルドが長持ちというと、もしかして真空チルドの方ですか?
あれは仕組みの機構的にスペースはとるんですが、性能は高いですね~
使用感、参考になります。
ありがとうございます
返信ありがとうございます。
冷蔵室は日立が使いやすかったですね、収納する量が圧倒的に日立が多かったし、扉の比率が他社と違って左扉が狭くて左扉開けても中の食材取り出しにくくて(泣)買って後悔中です。
@@弘瀬厚志 なるほど~、冷蔵庫は一般的に長い付き合いになるので、失敗するとダメージでかいですよねぇ、、
私はというと、2年前に実は容量の小さいのを買ってしまって失敗しましたが、今やもう慣れました笑
あの時はまだTH-camrじゃなかったので、ろくに全然調べもせず買ってしまいましたが、私が家電系を紹介しようと思ったキッカケの一つですね~
過去に冷蔵庫の買い替えで家電量販店に下見に行った際にメーカー出向の店員(シャープ)さんが各社の特徴を詳しく教えてくれた中でとても興味深い話を聞く事が出来ました。
機能や使い勝手はメーカー各社で様々な工夫を凝らして商品価値をアピールしていますが、
冷蔵庫の部品の中でも要であるコンプレッサーに関しては日立製の製品が耐久性の面でとても優秀だと言っていました。
反対にシャープ製のコンプレッサーは日本メーカーの中で性能面でも耐久性の面でも最もお勧め出来ないとも言っていました(自社製品なのに酷評する正直さが素晴らしい👍)
尚、当然ながら中国製は論外との事でした😅
ちなみにシャープの出向社員さん曰くメーカー別で総合的な順位を付けるなら、
1位→日立
2位→三菱
3位→東芝
4位→パナソニック
5位→シャープ
………との事です。
余談ですが他所で知った裏話として、
第二次大戦中に日本空軍の戦闘機である零式戦闘機ことゼロ戦で使われていたモーターは日立が製造していたらしく、同じくモーターを使用しているコンプレッサーにも日立が長年築き上げてきた知識と経験が活かされているのかも?と納得しました。
あと、東芝製の冷蔵庫で使われているコンプレッサーにパナソニック製のコンプレッサーが使用されている場合もあります(実際に証拠の画像も見ました)
通りすがりの仮面ライダー さん、コメントありがとうございます。
興味深い話をありがとうございました。
おっしゃられるようにコンプレッサーは他社製のものが積まれている事は多いですね~
そしてそのシャープの店員さん、正直すぎるっす笑
私はメーカーの次サイズ、それも大事だけど
譲れないのは、カラーです。
無印の冷蔵庫みたいに、オシャレでシンプルな
のが、どのメーカーもないのが残念です。
インテリア好きな中では、無印冷蔵庫欲しいけど、サイズが小さいから断念する人多いです。
k sさん、コメントありがとうございます。
そうですね、カラーはもう少し遊びがあっていいと思いますね~^^
冷蔵庫は、購入使用していて、機能を実感する事があまり......。しかしボディーカラーは、薄い色が良いですね。ブラックボディーは、御仏壇のようです。以前失敗しました。
K Iさん、いつもコメントありがとうございます。
使用感参考になります。
お仏壇ですか~w、私は1個前の冷蔵庫がブラウンでしたが、特に気にならなかったです^^
あまり気になるのなら、カラーフィルムを買って貼り付ける事も出来ますよ。
今は塗装よりラッピングの時代なので、フィルムの性能や特性も色々あります。
安いフィルムで気軽に色を変えるのもありだと思います。
る
日立のR-H52Nという少し古いモデルに目をつけていました。
まさに動画で触れられていた新鮮野菜室がうるおい野菜室へとダウングレードなのが気になってしまい、購入に至っていません…
もっと良いとこを集めた冷蔵庫ってないもんですかね?w
takanori wakabayashi さん、コメントありがとうございます。
全てを兼ねそろえた完璧なものってのは冷蔵庫に限らず無いですね~、私も欲しいですが笑
まぁ、完璧なものがあったら他社が参入してきませんからね~^^
日立がそれでも好きだから日立を昨年買いました😃
直美山本 さん、コメントありがとうございます。
日立の冷蔵庫も人気の冷蔵庫ですね。
そういえば、うちの実家も日立@真空チルドです。
正月、冷蔵庫でいいかんじにビールが冷えてましたね~
はい😃
でも比較とかしてくれたら、色々、分かりやすくて。ありがとうございました😃
チルドと冷凍の切り替えはめんどくさくてやるのを辞めて、結局1年後くらいにはもう機能すら忘れてそう。
冷蔵庫は冷蔵庫であればいいわけだし、人の余計な仕事を増えるのはちょっとなあ。と思いました。
Account Account さん、コメント&ご意見ありがとうございます。
三菱のチルドなんかはその傾向がありますね~、種類があるので使うのが面倒になって
ビールをキンキンに冷やすルームになったってのはよく聞きます笑
後は何年持つかだね
家は三菱電機使ってます
かれこれ三十年以上何ともないです(笑)
ちなみに洗濯機日立でですが
これも三十年以上動いてます。
HANA AKITAさん、コメントありがとうございます。
30年は凄いですね!
買い替えた場合も維持費の低下に驚くかもしれません笑
日立、切り替えできなくてもいいから野菜室が真ん中で新鮮スリープ機能ついてれば、文句なしで決まりなんだけどなぁ。
待ってたら発売されるかな? 使っているのが壊れるのとどっちが先かな。
くるはらあやね さん、コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります。
断熱構造による熱効率が一般的に野菜室が中央の方が難しく
ただ簡単に場所を入れ替えるってだけっていう訳ではないはずです。
とはいえ、スイッチできる冷蔵庫があるので、出そうと思えば出せると思いますけどね~
私はどっちでも扉を優先して購入しました!
私の場合、観音開きは結局両方開けてしまうことが多かったです💦
えーるさん、コメントありがとうございます。
私も1個前のモデルが観音でしたが、同じく両方あけちゃってました笑
ただ、通路が少し狭かったので、一歩下がらずに開けられたのは良かったですね~
わかるー
最後の赤ちゃんに癒やされ高評価ポチしちゃいました(^^)
もちろん内容も、説明や話し方が聞きやすくてとっても参考になりました❢
10数年愛用した日立製が壊れたので検討中です。母と兼用なので、母はサイズと見た目重視、私は出し入れし易さと野菜室真ん中重視。でパナと東芝で迷っています~
Norie Sawadaさん、コメント&最後まで見て下さってありがとうございます。
奇跡的に赤ちゃんが笑ったんで、迷わずエンディングに採用しました^^
お母さまと、ご納得いく冷蔵庫が選べるといいですね~
シャチパンも嫁パンも赤パンも可愛い
なんともったいないお言葉、嬉しいです;Д;
励みになります!
年末に新居へ引っ越すので家電を総入れ替えします💦
そんな時にこちらの動画に出会いました😊
新婚当初、とりあえず型落ちでお値段がお手頃だったシャープを購入しました。
観音開きでプラズマクラスターが付いているものでした。
『使えればいいや〜』で買いましたが、購入から11年…全く壊れる気配無し、プラズマクラスターのお陰なのか庫内の臭いを感じた事がありません。
お恥ずかしいですが、使い方も雑だし、簡単なお手入れしかしてません💦
なのでシャープは好印象です😊✨
ただ、この引っ越しを機に、せっかくなら使った事のないメーカーを使ってみたい〜と目移りしてます😂
日立か三菱で悩んでいます😂
それぞれ良さがありますもんね💦
いちごみるくさん、コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります。
仰る通り、それぞれ住み分けがなされていますので、全ての項目で1番という機種はありません。
お使いの環境に応じて選ばれるのが良いですね^^
明日に購入予定なので、参考にします!
さすけSさん、コメントありがとうございます。
タイムリーですね笑
お力になれたようで嬉しいです^^
東芝は野菜室が広めですね。
田中優也さん、コメントありがとうございます。
そうですね、他社も随分と追い上げてきていますが、まだ広めな印象です^^
ドアの数が多い冷凍冷蔵庫は、何処に何が有るのか把握し難いのが好きではない。
なので、今は255リットル2ドア冷凍冷蔵庫。
yuki hiroさん、ご意見ありがとうございます。
冷蔵庫の購入を検討しています。
三菱のMRMX50H(503L)が19万円で買えるのは安いですか?😂この型番は、機能面や耐久性は良いのでしょうか。アドバイス頂けたら嬉しいです。
宮平香鈴 さん、コメントありがとうございます。
もしも宮平さんが地方にお住まいであれば安い方
逆に首都圏であれば、競合量販店との価格競争がうまくいけば
あと2万程度は交渉の余地ありかなと思います。
機能面などは問題ない人気のモデルだと思います。
使い勝手で冷蔵庫はシャープのどっちもドアがとても使いやすい。もう15年以上使ってますが文句なし。買い替えを検討したが今のは野菜室がいちばん下段に来ているのが気に入らない。コンプレッサーの問題でその設計になっているようだが。それでも次もシャープのどっちもドアかな。
GMさん、コメントありがとうございます。
使用感、参考になります!
野菜室が真ん中のモデルは配置的に熱効率的にあまり良くなく(温度が高めなので間に来ると効率が悪い模様)、各社コンプレッサーを二つ用意したり、断熱材でしっかり隔離したりして実現しています。
そのため、コストupしたり室内が狭めになったりする事を懸念して積極的ではないメーカーも多かったですし、省エネブームがあった時はその姿を減らした時期もあったようです。
最近はまた野菜室真ん中の需要が増えつつあるのか、各社対応してきていますね
三菱使ってます!
式守さんと和泉さん、コメントありがとうございます。
三菱電機、人気の冷蔵庫ですね^^
クリスマス直前に日立の冷蔵庫が急に壊れました。
正月用の生鮮類もストックし始めていたので、即ヨドバシに走り、次の日に入荷予定のPanasonicの冷蔵庫を購入しました。
日立のは、8年半しか使用してませんでした。せめて12、3年は使いたかったですね。
Panasonicはコンプレッサーが上に有り、音が気になるとの口コミもありましたが、私は全く気になりません。概ね気に入ってますが、操作パネルが扉の中にあるのが不満です。
もし、年末に壊れていたらと思うとゾッとします。
北海道なので食品を外に出したり出来たのが救いでした。
ままみやおさん、コメントありがとうございます。
危なかったですね~、無事正月が迎えられてなによりですよ~
うちが前使ってた冷蔵庫は東芝製でしたが6年で、そしてなんと真夏にお亡くなりになり
食材が全部ゴミになりました笑
まぁ、電化製品のはずれを引いた場合はこんなもんかなぁと思います
使用感、参考になりました
冷蔵庫、今度は長く持つといいですね^^
三菱は氷の引き出しが個室になっているのでニオイがつかないので気に入ってます
とらとら さん、コメントありがとうございます。
使用感、参考になります。
俺の買う三菱の電化製品は不良品率が高い。
逆に東芝は製品寿命をまっとうしてくれる。
to saさん、コメントありがとうございます。
電化製品には当たりハズレありますからね~。
うちの東芝の炊飯器も今年で10歳です笑
冷蔵庫の省エネ性能とか各メーカーが自慢気に年間消費電力を表示してるけど、初年度だけだよ。
年に1度は背面パネル外して可能な限り埃を掃除しないとあっとゆー間にファン周りから埃まみれになって性能が落ちてゆく。
製造メーカー各社はメンテナンスしやすい冷蔵庫を設計してもらいたいと常々思う。
hiro yasuさん、コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります。
なるほど・・、
引き出すのが大変ですが、今だと100~300㎏程度の家具などを持ち上げるリフターが安く売られているので、そういったものを活用するならかなり簡単にできますね。
このチャンネルでもそういった工夫動画を作ってもらえれば良いですね。
SHARPのプラズマクラスター付きの奴って、ユニット交換とか要るの?
ヌラトンさん、コメントありがとうございます。
冷蔵庫は取説による交換不要とのことです。
空気清浄機と違って効果範囲が限定されるからかと推測しますが、逆に交換が必要となってもユーザーが簡単に交換できるような構造ではなさそうですね~
シャチパンさんのお嫁さんがさおりさんとは!!!!!どうりで上手いわけだ
ぴょんきち さん、コメントありがとうございます。
嫁パンをご存知でしたか^^
これからもよろしくお願いします!
はじめの頃は私がナレーションやってましたが、もうする事はないですねぇ苦笑
とても参考になる動画ですね。動画アップ日が見当たらないのですが、どこに記載されていますでしょうか?
MsNishinishiさん、嬉しいコメントありがとうございます🙇♂️
動画の横に詳細な日までは出ていませんが、大雑把なアップロード時期が書いてありますね。
この動画ですと、1ヶ月前とあります、なお正確なアップロード日は2022年1月7日で比較的新しい動画となります。
次から概要欄にでも投稿日書いておこうと思います✨
@@shatipanさん 丁寧なご回答ありがとうございました。
今、501l冷蔵庫を使ってます。10年くらい経つので買い替え検討してます。
・容量に不満はない
・解凍機能?がある
冷凍庫をよく使いレンジで解凍してから肉など焼く
急に解凍したい時もありレンジでの解凍に不満
・畑でとれた野菜をもらうことが多いので鮮度や長持ちする野菜室
・冷凍庫、野菜室どっちも広いのが良いがどちらかというと冷凍庫が広いと良い
・AIなどの機能は不要
三菱が良いかなと思いますがなんといっても高い、、、
おすすめ機種はありますか?
Yukiさん、コメントありがとうございます。
確かにその用途(解凍)だと三菱が一番マッチしてそうですね~
それ以外だとこの情報だけでは、正直そんなに変わらない印象です。
野菜室、冷凍庫どちらも欲しいという事ですので
野菜室にも定評のある日立、次点でバランスが良くクーリングアシストに魅力を感じるならばパナソニックでしょうか
ありがとうございます!
迷いますね、、、
店舗で見たところパナソニックが一番良いかなと思いましたが。。。
三菱は解凍というよりも切れちゃう冷凍に定評がある感じですか?
使いこなしている方からは、定評がありますねー😃
ただ使えなくてもビールのキンキンに冷える部屋としても好評でした笑
自分は日本製🇯🇵でずっしり重みのあった日立の冷蔵庫にしました!
東芝、シャープは海外。
パナソニックは触って動かしてみたら軽い感じごして不安になったので。三菱は価格が高かったので同じ容量でお買い得な日立にしました。
ジュピター浩史 さん、コメントありがとうございます。
ご意見、参考になります^^
パナか三菱を迷いましたが結局パナソニックにしました パナソニックの方がナノイーやトップユニット方式と嫁さんをうならされる機能が多かった 三菱は製氷機まるごと洗えるけど水交換の時両開きしないと取り出せない感じだったので嫁さんには不評だった
武田信玄餅さん、コメントありがとうございます🙇♂️
なるほど〜、奥様のご意見、参考になります😃
三菱からパナソニックに乗り換え予定です。年末に注文して、間も無く納品予定。楽しみ!
瞬冷凍、使ったのって最初の1年ぐらいで、あとはずっと普通の冷凍庫として使っちゃってたので、きっとこれからも使わないだろうなーと。
でも、チルドとパーシャルが同時に使えないのはちょっと迷ったところではある・・・。
やんもとさん、コメントありがとうございます。
瞬冷凍は結局冷凍庫として使っちゃる人、実は多いです笑
パナソニックも評判いいんで、きっと気に入ると思いますよ~
使用感で何か気付いた事があればまた教えて下さい~^^
三菱冷蔵庫の販売やったことがあります
棚が取り外し可能で、収容物に合わせて付け替えることで無駄なスペースをなくすことができるのがメリットですね(今のモデルでもそうなのかわかりません)
機能やスペックを頑張っておぼえたんですが、お客さんは主婦ばかりなので機能やカタログスペックよりも
「使ったときの使用感」が自分の言葉で説明できないと駄目だなって思い知らされました
ひでぶさん、コメントありがとうございます。
ふむふむ、接客は大変そうですね~、ニーズもご自身で気付いてらっしゃらないお客さんも多いと思います。
そういったお客さんが一番知りたい、欲しい情報をいち早く察知し、提示してあげる事は私も顧客先にデモしにいきますが、難しいですよね。
根本は同じなのかなーなんて思ったりしてます^^
日立さんが写真撮れるようになりましたね!!!
CHACO さん、コメントありがとうございます。
お~、そうなんですね、個人的にはすぐに忘れるんで嬉しい改良ですw
わさびとかカラシとか何本あるかわかりません。。。
これはシャチパンの動画を見て日立が・・・なわけありませんね笑
@@shatipan お返事まで頂きありがとうございます!チャンネル登録させて頂きました!これからも頑張ってくださいm(_ _)m
もったいないお言葉🥹
ありがたき幸せでございます🙇♂️
ハズレを引いたと思いますが夏に冷えなくなる三菱は真っ先に選択肢から外れます。
それ以前はパナソニック(ナショナル)使い続けてましたが特に利点も無く・・・
初めて買った東芝が真ん中野菜室、電動ドアなど物凄く使いやすくて調子が良いので
次も東芝が濃厚ですが、せっかく綺麗なデザインだったのにUSBポートが台無し、こんなもん要らんねん
くーぽんさん、コメントありがとうございます。
使用感参考になります。
確かにUSBポートは不要という意見は多かったですね。
待ってました!
パナと三菱で悩んでます😢
デザインのパナ、、、
機能性の三菱、、、
シャチパン様はどちらが良いと思いますか?
500ℓ希望です💦
NYさん、コメントありがとうございます。
その二つですか~、よく迷われる方が多い印象です^^;
こればっかりは、ご本人の使い方やフィーリングに依りますね~
デザインvs機能性なので、その機能性にどれだけの価値を見出せるかかなと思います。
機能性で否定的な事を言うと、三菱の瞬冷凍は結局使いきれない方も多く、ただの冷凍個室と化したという口コミも一定数あったり、パナのチルドは1個しかないので肉と乳製品を分けて保存できないといったところが大きいでしょうか。
あと、野菜の保存はパナの方が評判は良さそうです
料理をどれだけされるかにも依りますが、ここらをデザインと天秤にかけてみてはどうでしょうか
私個人としては、ほんと性格なんですが、一度気になった機能は例え将来使わなくなったとしても、別の買っちゃうとずっと気になっちゃうんですよね笑
デザインは結構慣れちゃう事が多いんですが。
ですのでその状態なら三菱です。
参考になるかなぁ。。。
AQUA良いですよ・・・(小声)
冷蔵庫ね〜♪
YES^^b
アクアとアイリスオオヤマの冷蔵庫はどうでしょうか?
田中優也さん、コメントありがとうございます。
国内メーカーのような機能はなく、シンプルな冷蔵庫というかんじかなと思います。
省電力もやや劣るかなと。
ちゃんと深く調べられてはいませんが、あくまで個人的な印象としては、アイリスオーヤマは激安なのでそれなり、AQUAはそもそも口コミ数が少ない&レビューも信憑性に欠ける印象なので、なんとも言えないです
シャープは、どっちでもドアなのが売りですね。
田中優也さん、コメントありがというございます。
口コミでもどっちもドアは一定のファンもいらっしゃるようで、セールスポイントになっていましたね~^^
一人暮らし用の小さな冷蔵庫の方でも人気でした。
こちらは転勤が多い方におすすめかなと思いました。
良いとこどりの、(究極)の冷蔵庫を作れば 全メーカーが売れなくなる事に〜(笑える😁)
ケンシロウさん、コメントありがとうございます😃
売れそうですねー🥴
ただ特許でゴリゴリに守られてるんで、すぐ袋叩きに合いますよ〜笑
@@shatipan (特許)だけに、人の役に、立たなければ意味が無い特許に〜(笑える😁)
AQUAは
阿鲁法 さん、コメントありがとうございます。
今回は除外させてもらいました、すいません。
全部日本製品冷蔵庫ですね!!でも、日立は手に行きません。これのうち、パナソニックが一番雪が行きますね!!
三菱の野菜室「朝どれ」はやばいです。野菜が萎れていくどころか元気になるのには驚きました。冷凍室と野菜室の位置については三菱は容量が少し異なり中断冷凍室の方が全体的に容量が多いことを購入後に気付き後悔しましたので生活パターンに合わせて選ぶと良いでしょう。最後に各社多機能を備えていますが正直使いこなせません。こまめに設定を変えて使い分けなどやりっこないので機能で選ぶのはお薦めしません。
Q Qさん、コメントありがとうございます。
使用感ありがとうございます。
参考になりました。
なにその冷蔵庫使ってみたい
台灣三菱是最貴的
本当に日本の家電とか車ってカルテルでもあんの!?って思うくらい馬鹿の一つ覚えで同じデザイン。マジで買う気失せる。前にシャープのデカくて冷凍庫と冷蔵庫で2枚だけの扉の奴があったが販売中止になってしまった。悲しい。
シャープ様や三菱電機様やPanasonic様や富士通ゼネラル様などにも全ての家電から撤退してしまいますよ。
日本の冷蔵庫は全部同じ形。
ilove you さん、コメントありがとうございます。
そうですね、多分このオーソドックスなのがお安く作れて冷蔵効率も良く、そして売れるんでしょうね~
奥さんプロですよね?声使う仕事してますよね?
最後まで見たら奥さん顔出ししよるし可愛くて嫉妬した。登録解除します。
やっさん。さん、コメントありがとうございます。
奥さんが登録解除しないで(^^)って言ってるから
奥さんに免じてここはひとつ登録したままでよろです