もう怒られない!救助に必要な知識をしっかり覚えよう!【第五人格】【IdentityV】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 救助に行きたくないって人めちゃくちゃ多いと思うんですが、
結構基本的なことをまずは意識するだけである程度安定したりします:)
ハンターの救助狩りはまた別で覚える必要はあるけどまずはこの辺はしっかり押さえておきましょう~!
※環境によって絶対やり方も変わるのでその時使えそうなとこだけつかってね:)
-------------
▼実写サブチャンネル
/ nopimeme
▼twitter気軽にフォローしてね( 'ω' )ご連絡もコチラ
/ nopi_games
▼Instagram
/ nopimeme
▼Tiktok
/ nopimeme
▼のぴねこスタンプが発売されました!
↓1作目
store.line.me/...
↓2作目
store.line.me/...
↓着せ替え
store.line.me/...
---------------
▼第五で役立つ知識をクイズ形式でドドン
• 【第五人格】あなたの第五人格知識はどれくらい...
▼野良で勝率アップしたいなら
・VC無しの連携!野良でも出来る勝つためのチャット連携法!
• 【第五人格】VC無しの連携!野良でも出来る勝...
▼チェイスを上達したい人はコチラ
・チェイスが苦手?もうちょっとだけチェイスが長くなる方法
• 【第五人格】チェイスが苦手?もうちょっとだけ...
・チェイス無理な人も好きになる?今より少しチェイスが上手くなる方法
• 【第五人格】チェイス無理な人も好きになる?今...
▼救助のやり方全般については以下動画をおすすめします(近日リメイク予定)
www.youtube.co...
▼傭兵やジョゼフの時に注意したい中治りの仕様
• 【第五人格】中治り発動したのにダウンしちゃう...
▼ステージのスポーン位置を覚えよう!(めっちゃ大事)
• 【第五人格】新スポーン位置もう覚えた?全スポ...
#第五人格 #IdentityV #ID5
久々の動画になっちゃいましたが!
ハンターによって救助狩りが強い弱いはあるけどそことは別で基本的な所をまとめました:)
考え方は人それぞれだったりもするので参考になるところだけ役に立ててみてくださいな!
初心者向けの内容も前半に入れてるので初めたてのフレンドとかに教えてあげてくださいね😎
最近墓守が出てきたと言われてるんですが、無傷救助が傭兵よりしやすい、恐怖の一撃をもらいにくい(救助速度+50%なんで殴るモーション中に救助できちゃうらしい)テクいことすれば肉壁もできるし、傭兵と同じく何度も救助に行ける…なのに解読速度は墓守の方が速いw救助は傭兵必須、みたいな環境でしたが、墓守も現役になれるんですか?それとも一等航海士のような扱いになるんですか?
ナイトワールド 普通に強いよ、墓守
椅子直前にたどり着く前に一発貰っちゃった場合って、そのまま行くべきですか?引き返すべきですか?
@@そえ-d6r 攻撃硬直中やハンターの移動中に救助が成功する距離なら行ってもいいと思います。あまりに直前で引き返しても狩られる未来は変わらないのでwただあまりに早く殴られてしまったら、梟、銃、肘あて、スコップ、懐中時計、呪い3スタン、磁石が無い限り引き返して引き分けを狙ったほうがいいですね。
ナイトワールド ありがとうございます!!
救助しに行って目の前でダウンしちゃった時めっちゃ申し訳なくなる
わかる 恥ずかしくて殺して…ってなるw
分かる……!!
殺してくれぇぇえ………!!って思う
わかりみがマリアナ海溝より深い、(´・∀・`)
凄く共感出来る………特に読み負けて恐怖貰った時とか……
解読欲張りすぎて場所バレるやつは本当によくある
はあ親切で分かりやすい…本当に右も左も分からない初心者を責め立てるような発言は見ていて辛いものがあるので、こういう動画がもっと見られるようになるといいな。
初心者さんでこれからゲームに慣れてこうって人が、野良に暴言吐かれたりとかだとゲーム自体が嫌になってしまいますからね
(。'-')(。,_,)ウンウン
(σ・ω・)σそれな
それな
野良で怒られたり煽られてからランダムとランクマが嫌になり
結果82エンジョイ勢卍卍!状態です
@@ふるちぇ-o8y 分かります!私も野良が怖くてすっかり28エンジョイ勢です笑
煽りや暴言が無ければ本当に楽しいゲームなのですが…勿体ないですよね(´ω`)
このゲームってほんと初心者に当たりが強いプレイヤーが多いから、私のぴさんの動画でめっちゃ練習してる。
これ初心者には覚えるのと実践するのではまた違ってくるから難しい
公式のチュートリアルにこれ見るっていうの入れて欲しい笑
そしたらみんな強くなっちゃう😅
TH-cam TH-cam みんなで強くなりましょ
コメ欄こわ、、知ってても最初はできないけど頑張ってるから責めないで、、泣いちゃう
応援してるよ
ランク上がってもやってない人いるからストレス溜まってるんだよォ、きっと。
せめない
頑張って欲しいけどその状態でランクマには来ないで欲しいよね
頑張ってください!私も下手なので頑張ります!
[救助しに行って!]ってチャット欲しすぎる
ぐへーへノ ほんとそういうチャット欲しいですね…
他の人達が負傷してるのに無傷の人が頑として行ってくれなくて延々暗号機廻し続けてるとえぇ…?(´;ω;`)ってなる
さき この前の試合、傭兵納棺師呪術師医師ってパーティーで自分傭兵なんですけどファースト拾ったんですよ(低ランなので)ある程度稼いだ後ボク吊られて呪術師が救助来てくれたんです。救助後DD取られないように急いで肘当てで離れたらなんかハンターの方呪術師狙ってくれたので「わーいトンネル回避ー」って喜びなから医師に治療貰ってたら呪術師吊られて、傭兵だけどトンネル対象者だし指名手配着いたから救助任せたけど行ってくれなかった……(語彙力無いので分かりにくかったらすみません)
紫鬼 紫鬼 わかります…わかりますよ…。
自分6だけど指名手配付いてるから解読続けてたけど誰も行かないから仕方なく自分行く事もありますけど他の人に行ってほしいですよね…
トンネル対象なら尚更。
通電間際に解読代わるから救助に行ってほしいつもりで無傷な医師の解読してるほうに行ったら回復されて、「違う!!!!違うんだ!!!!」って回復拒否した事もあります(´;ω;`)
やっぱり救助を頼むチャット必要じゃん…(´;ω;`)
囚人使う人の救助行かなさは異常。
解読キャラだからって…
すだ まさき
それな…。
今は全キャラ使える期間という事も原因なんだろうけど、解読しかしないor初手ですぐ死ぬ囚人が多すぎる。
逆にハンターやる時は、1番初めに見つけないとほぼ引き分けになります。
指名手配で丸見えなのにしゃがんで隠密してる鯖、ほんと多い。
ぽむぽむ マリーとかだとキャンプしててもすぐ狩られるよね
それハンター側からみたらめっちゃおもしろい
あとカラス出てる時にロッカー篭るやつとハンター目の前に居るのにロッカー入り出すやつw
止めてくれよ!恥ずかしいだろ!(経験者)
ロッカーとか、普通入らんやろ笑
最近救助怖すぎてハンターに逃げてたので助かります…
また傭兵つかってあげれるようになりたいな…
低ランだと耳鳴り待機理解してもらえない…そういう方法を知らない人に責められるのほんとやだ
低ランあるある
せっかく場所バレてないし4割救助狙って近くで待機してたのに、釣られて10秒程で痺れを切らしたのか何故か別の人が救助に来る。。。(大抵負けます
4割救助知らんのかw解読しろwと思った。。。
私は救助チャット飛ばして欲しいなと思う…受難付けてなくてせっかく行く!って出して向かったのにあと2人も救助来てて誰も解読してないみたいなことが多々ある…
@@雲雀-m6x 確かに救助に行く!ってチャット無視されがち
Alice Minto それ今日祭司に2連続でやられた、、、ゲートを頼む、私が助けるってチャット連打してたのに!ボロなし即救壁無しで引き分けだった。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとw
低ランのくせに後のチャットでくどくど文句つけてくるw←経験済み
救助を極めたかったのでありがたいです!
あと、チャットも大事なんですよね…救助キャラ使わないけど解読してる暗号機の近くにつられたから動かないで手伝うよってチャット打つのに違うキャラが行って暗号機進まないっていう展開もあるんですよね……
ほんとそれですよね
救助失敗とかは仕方ないにしても他の人の動きが分からないからチャットだけは打ってほしいです
あとできれば受難も…
@@なつ-s4p 確かに受難ないと特に野良で他の人の動きがわからなすぎてほんとに困りますよね
17:43 耳鳴り待機とかしてると対戦後でなんで救助しないのとか言われそうで怖い…
めっちゃ分かりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わゆ わ゛か゛る゛(血涙)
(´・д・`)ワカルワァ…
わゆ めちゃくちゃわかります…耳鳴り鳴らすためだよって言ったら納得してくれますかね…?
捨ての場合でも耳鳴りさしとかないと、暗号機に圧かけに行ってしまって、暗号機回らないから大事だよね
中華最上位は救助した人が地下に残ったらトンネル対象が逃げる方向を確認して地下の人殴りに行く。
危機一髪中に地下から逃げれる距離なんて限られてる、チャンスくれたって彼らは言った(=_=)
そして私は彼らの言葉を信じ、見失った
笑った
草
何回みても笑う
愛おしいほどこのコメ好き
結婚しよう
見失ったwwww
「寸止めしておいて!」
「私が治療するよ!」
があったらいいなと思う…
あと
近くにハチあるよ!
なな
それはある笑笑
「寸止め完了!」はあるけどね〜
私は逆に暗号機引き継いで欲しい時あるから
「ここの暗号機を頼む!」的なチャットが欲しいなぁ。
あと「救助を頼む!」とか。
傭兵で「手を貸して!」って言うと高確率で暗号機引継ぎに来てくれる
ちゃうねん救助行って欲しいねん
私を助けなくていい!って入れてくといいですよ
自分は36占いか36技師しかやらないですが、初手救助はいくようにしてます
救助キャラ使うくせに救助苦手なので参考にさせていただきます!ありがとうございます!
仲間……私も救助キャラ使ってるのに解読しかしない傭兵してる
おととい始めたんですけど、(バリバリ初心者w)救助キャラとは何というキャラなんですか?
8か月前のコメにすいません、、
@@みかん-h2b1z こんにちは、コメントありがとうございます!
私はシーズン10くらいからお休みしているので少し古い情報になってしまうのですが、傭兵や空軍、オフェンスなどが強い救助キャラかなと思います!
試合のキャラ選択画面で黄色いマークが出るキャラが救助キャラです。(分かりづらくてすみません)
初心者の方であればチェイスも救助もしやすい空軍が遊びやすいかなと思います。考えることが多くて大変ですが試合の展開をガラッと変えることもできるので是非使ってみてください!
@@aire1231 こんにちは!返事ありがとうございます!
黄色いマークっていうの凄く分かりやすかったです!!ありがとうございます!
空軍、まだ持ってないので、頑張って 記憶の片隅? みたいなのためて買ってみます!
早々の返事、長文、ありがとうございました!
わかる。「解読中止!助けに行く!」ってチャットうってる子が、ギリギリまで解読して、結局6割救助だったり、自分が近いから「助けに行く!」とチャットうってるのに、わざわざ遠くからやってくる子だったり、ちゃんと距離把握をしてほしい
そして傭兵が遠くなのに「なんで傭兵救助しないん!」とキレる鯖
受難つけない人ほんとに救助行く気失せる
あぅる% 傭兵は高ランクだと受難つけませんよ
うずまさなろと 知ってますよー
あぅる% ん、んん??
うずまさなろと
逆に言ったらそれ以外は付けるのがセオリーでしょ?コメント如きで(特例は除く)とかいちいち書かないよw
うずまさなろと 第五してる人は傭兵受難つけてない人とつけてる人がいるのはわかるかと思うので、傭兵は置いといての話です!言わなくてもわかるかなーとめんどかったのですみません書いてないです!
傭兵が絶対ファースト救助、と決め込んでる人が多すぎて…傭兵が後ちょっとで上がる時とか距離が遠すぎる時とかは他の6持ちに救助して欲しいです…
(´・д・`)ワカルワァ…前の試合で傭兵なのに救助なんで行かないんだよって言われたことある…
まちおなるぞう あるあるですほんと…固定観念とっぱらって欲しいんですけどそう簡単にはいかないんですよね:( ;´꒳`;):
@@たかた-g5f 普及させて欲しい知識ですよね
まちおなるぞう ほんとにです。この動画まるまるチュートリアルに入れて欲しいくらい…笑
存在感が溜まった後の方が救助が難しいので、後半に傭兵に行ってもらう方がいいって場合もありますねー
のぴさんの動画、もっと色んな方に見て欲しいっていうくらい凄く内容が良い。
救助職練習中なので凄く為になる。
聞き取りやすい声、しっかりまとめてあり分かりやすい内容、小芝居
素晴らしい動画だ…
最近始めたけどどのゲームにも初心者に厳しい人間って多いよね
余裕のない人間なんだろうなと思う。。
4見捨てとかわかってない人とか多いからほんとありがたい
最初のカウボ×2が可愛すぎる
最近受難つけてない人めっちゃ多い……
椅子に近いとこに傭兵がいて行って欲しいなあとは思ってたけど全然行かないから、仕方なく自分が行こうとしたら行こうとした瞬間傭兵が動き出して…おん…どうしろと…()
みえ 救助は任せたチャット実装待ってます←
僕1か月前まで危機一髪中のダメージ入れた時の表示がなにを表していたのかわからなかったので嬉しいです。
サムネの「救助なんて行きたくねぇ!」が凄い好きですwwwwww
のぴさんまじで大会の解説もうまいし動画もわかりやすいし神ですか?
のぴさんの解説めっちゃわかりやすいです、、、
最近傭兵使う自信がなくなって救助自体が下手になったと思っていたのですが、この動画を見て、もう1回チャレンジしてみたいと思いました!救助キャラできるように練習してみます!
ありがとうございました!
これからも配信頑張ってください!
応援してるぞ
(囚人・心眼・ポストマンメインの
チェイス苦手系サバイバー)
壁するタイミングとか状況判断とか苦手だから、この解説はめちゃくちゃ助かる
いつも5割超えないように救助してたけど見捨てるのもの戦法か……本当に勉強になりました
正直言うと暗号機の揺れ自体よく分かってない(^q^)
最初の頃、揺れてるの分からないですよね…私も最近わかるようになりました笑
揺れってなんですかwwww
@@ももたん-u5i 暗号機の揺れねこの揺れは解読してる時揺れるから索敵手段
ど、どこ揺れてんの??
@@ボルサリーノ-v4i 暗号機のパソコンみたいなところやな
ハンターを見るようにしたら、救助成功確率めっちゃ上がりました!!!!
のぴさんに感謝です!
やってみようと思ったら相手優鬼だった
(´・ω・`)
解説動画のクオリティーが高くてほんとにすごいしありがたいです…!傭兵最近よく使うので、しっかり参考にさせて頂きます!!🥰
シーズン進んでもこうして基本的な動画出してくれるの本当にありがたいです…!
ここのところ救助ミスが続いて萎えてましたが、のぴさんのおかげで改めて救助の仕方を見直そうと思いました!ありがとうございます!
救助下手だからあえていつも行かない選択してたからコレ見て頑張る
ハンター専だけど意識高いから救助狩りに生かすために鯖の救助方法も学びにきました
ド ヤ ア
いいやん
俺もです
ドヤア
対バルクは即救なのだ
リアム 対バルクはたのしいのだ
KAKINO TANE バル爺は……ね('ω')
タコとバルグは即救助しなきゃ勝てないのだ
ボヌボヌは即救あり?
@@小2復活 即はなし
いろんな動画みて勉強すればするほど、覚えなきゃいけないことや気にしなきゃいけないことが多すぎて絶望する、、😭
“上手くなりたい”というより“周りに迷惑かけず楽しくできる程度にできるようになりたい”人間なんだけど、そこまでが果てしなく遠い気がする、、
耳鳴り待機初めて知りました…!初心者なのでとても助かりました🙇
とってもわかりやすい説明でありがたかったです😊
時たま出る笑い声が、自分の好きな芸能人にそっくりでそこでキュンとしてしまいました(何の話)
救助苦手なんですが頑張ります💪
逆に解読欲張りすぎて救助に来ないし5割越えって初心者に多いよね
というかいつの間にかこんなコメントにいいねが伸びてた
フルーツポンチ侍A
犬帯あるあるですね。5割越え
逆に鹿帯では4割狙いすぎて時間なくなって恐怖 って人多いです。。。
それも分かります( ´-ω-)σよくいますよね...
Alice Minto 恐怖..........私ですねw
Alice Minto 勇士にもいます
まんちゃがん 勇士でもいるんですか!?
今回もありがたい解説です……あと、救助は何も防衛手段持ってないキャラで練習したほうがいいな、とよく思います……びびって救助行かないひとおおいので、もう鹿まではDDしてもいいから救助の練習しよう!!と……通常救助ぐらいはできるようになって欲しいです……
グリでよくマンモスとあたるんですが、傭兵が必ずしも一番に救助行くではなく、吊られた人の近くにいるサバが救助に行くという意識も持って欲しいですね…
この前、私傭兵で寸止めってチャットしてるのにダウンしてるサバ二人の近くにいた調香が真反対の私、寸止め解読機まで走ってくるという…
で、何故か私がすぐ救助に来ない事を責められたんですが、いや他のグリとか勇士だったら間違いなく危機一発なくとも近くのサバが救助して勝ち確なので…マンモスとかになるとその辺の判断が無いなあと思います…
@@hiro0203 ラスト一台だと余計そういう判断が求められますね…序盤でも自分が危機一発持ちだった場合(無しなら行かない)、自分のが椅子に近くて解読に寄せられたりしたら他サバより自分が救助行った方がいいです。
傭兵やオフェの移動時間短縮になるし、序盤で即死なら大抵は四割救助した後で見捨てて引き分け取れるので…!
これ本当悲しい
傭兵使ってると叩かれること多いから辛いけどみんなセルフバンするし、結局いないと負ける確率も高いから仕方ないよね
@@RRRNRK めちゃくちゃ下手な人が使うよりは自分が使った方がマシかなと…実際勝率も上がりましたし、勇士にも行けるようになりました。
煽り暴言はマジで腹立ちますが、救助キャラ…特に傭兵はチームに必須キャラかなと思います
@@hiro0203 良かったですね!その調子で負けないように引き分け取る動きできたら、マンモスまですぐ行けると…!
傭兵が誰もいなければ自分が傭兵を練習するというのも勝ちに繋がるかもしれません…私は仲間が使わない、チェイスが苦手なのもあってそうしました!
4割見捨てがいい理由ってなんですか?
コントロール3振りで5秒しか変わらんのかよ...
つけるのが無意味で草あw
最初のアユソ2人いるの可愛い…
いつものぴさんの動画参考になってます!投稿ありがとうございます!!
ハンターが苦手すぎて人格120いかないまま終わってしまってたので、ハンター視点の索敵の仕方とか判断の仕方まで教えてくれてるのでありがたいです……
救助ミスを責め立てないで……
楽しくゲームをしよう😀💖
のぴさんマジで為になる動画を上げてくださり、有難う御座います♪
待ってましたぁ!
って言っても自分ハンター専
この動画が上がるまでにハンターへ逃げた( 。∀ ゚)
最近始めた初心者です!
むっちゃ参考になりました!
頑張って救助してみます!
20分があっという間に感じる位すごく分かりやすかったです❗️そして自分も嫌な救助をやってたなと反省しました💦
すぐ行けそうな距離だからもう少し解読してから〜てやって…ハンター目線を入れて頂いたおかげで狩られる理由が分かりました😭鯖だけじゃなくてハンターの立ち回りも勉強しよ💦
彼を知り己を知れば百戦…とまでは言わないから数戦でも上手くいく試合ができればいいな。。
こんな救助は嫌だ、心当たりありすぎて、、、気をつける、、
コメ欄で初心者責めてる人ってこのゲームの事インストールした時点で完璧やったんかなすげー!!!!
今墓守を練習しているので、救助キャラの立ち回りを知れて良かったです!
迷惑かからないように頑張ります!
identity1年半くらいやってたけど暗号機の震え方が分からなかったから凄い嬉しい
すごく分かりやすくて勉強になりました!
これ見て練習します🙌🙌
傭兵使いなんですけどスランプ決めすぎて枕びちゃびちゃにしてたんでほんとにありがたいです😭傭兵離れしてたんですけどまた頑張ります!
おジョゼ好きだよ
わ〜〜い!!!スランプ辛いですよね😭お互い頑張りましょう!!
のぴちゃん。優しい。
親切丁寧。昨今、最高のじっか実況者じゃねぇ?
すごく分かりやすい動画をありがとうございます!
野良あるあると思うんですが、近場の鯖が救助行ってくれるだろうと思って念のため解読に集中してとばして解読回してるんですが、全く動く素振りがなくて慌てて向かって4割超えor読みあう時間なく恐怖…あれってもう自分が救助に向かう所存で近くに移動しとくしかないんですかね…?移動で解読が進まなくなるし本当に判断に困る…
それなです。そして何気な最近の野良受難つけてない人多すぎて余計読みにくいですよね…
誰かがダウンしてすぐに解読に集中して!って言われると、あー助けてくれるんだなって思ってました…
動画あっぷお疲れ様です!
救助に行くと(特に対芸者)だいたい恐怖もらうし、肉壁も上手く出来ないから救助に行きたくない……。でも一応危機一髪は積んでいく……。
毎回思うOP!! 可愛くて好き♡♡
救助に成功する確率10%の私
対人で嫌になってたけど帰ってきたので頑張って講座動画復習します!
またお世話になります☺️
コーユー素晴らしい動画を見ない初心者が多いんだよなぁ🤔
のほほーんうさぎ 今ててご初心者のネッ友にのぴさんの動画の視聴勧めてます( ◜ ▿ ◝ )
@@ぱるむ-n9m (о´∀`о)
ハンターやると分かるけど、低ランは本当に無意味な肉壁が多すぎる
強ポジ・ロングワープに行かせるわけでもなく、ただ1発貰って逃げるのはDDするだけだから無駄よね〜
ランクでの味方の足の引っ張りがすごく嫌っていうのは、他のゲームでも色々経験したからよく分かるけど、このゲームは「責め方すごいなぁ笑」って思う。
のぴさんの動画凄くためになる。
上手い方の動画みても自分じゃできない事が多いし、自分の何が駄目か全く分からないから…
でも、のぴさんの動画みてポイント押さえて気をつけたら勝率少し上がりました。
ありがとうございます。
ほんとに20分?一瞬だったんだけど
4捨て判断したら、味方に「何で救助行かなかったの?」とよく言われてたので助かります!
第五プレイヤー全員に、この動画見て欲しいな…
めちゃ丁寧な動画作り!ダメな例わかりやすい!笑面白かったです!
めちゃんこ見やすいやんけ。ありがてぇ……
ハンター目線の話し方も
サバイバー目線の話し方もかわいい笑
これは有難い!言葉で説明するのが苦手で友達にアドバイスが出来なかったのでこれを送り付けてみます!
前は無傷救助ばっか出来てたのに、最近恐怖や救助狩りされてばっかりで救助に行けなくなりました😇
もう一度基礎から学び直して頑張ります
のぴさん❗️これ見てやったら、無傷救助で成功しました❗️肉壁もそのあと出来た!!有難うございますー😃
なんて分かりやすい動画…(感謝で涙)
鯖🏃♀️負け続けてランクマ怖くて萎えてましたけど
動画を見て、もう少し頑張ってみようと
ランクマ行ってきました
いつも参考にさせてもらってます👀
さっき第5やってたらハンターさんに即救ありがとう!利敵ナイスって言われました…
傭兵使いたいと思って練習していたときに、救助恐怖くらうし、4割救助間に合わないということが多くて悔しかったのですが、この動画を見て自分の動きが悪かったことに気づきました!
これを見てまた練習してみようと思います
最近の救助キャラで多く見られるのは
誰かが吊られる→暗号機上げきってから救助に行く→ハンターはどこから来るのか分かるので中間で一発食らってしまう→救助直前でダウン
と言う流れが多い印象です。
月の河とかだとマップの半々で偏ってしまい全員が救助に行くのに遠いような場面があったりもするので
なるべく偏り過ぎないようにしたり、救助優先のキャラを使う場合はチェイスが始まったらチャットを見てどこでチェイスしているか確認し、できるだけ救助に行きやすい暗号機に移っておくという事も大事かなと思います。
近くてもとにかく暗号機は上げきらないで救助に行って欲しいなと。
慣れているとそれでも救助できる人の方が多いと思いますが、そうでないと救助狩りされてしまう可能性が高くなるので自分も気を付けている部分です。
ランクマで勝利にこだわって知識ない人、初心者に強く当たるのはやめてほしい
軽くアドバイス口調でいいのに、暴言吐いてその人のやる気削いで第5民が減るのが寂しい。
あとコメ欄とかでよく見るけどマルチの野良にまで怒ってくんなw
マルチは絶対勝つ!って思って臨んでる人より楽しもうって人が多いんだからさ...
やったことないのにどんなゲームなんだろう?って興味津々で見はじめたら初っ端から謎に飛んでて爆笑
なまじ こういう動画を見て参考にしていると、
鹿以上のランク帯なのに 知識の無い人に対してイラッとしてしまう…
めっちゃ参考になりました!ありがとうございます。空軍使ってるんで有難いです
この動画とコメ欄見て、傭兵だけは絶対に使いたくないって思ったw
でも使わざるを得ないんだよなぁ…。(最近傭兵使おうと決意しました。今はシングルトレーニングで肘当て練習中です。)
めっちゃ分かりやすいwwww
初心者じゃないけど下手やから知らんこともあって勉強なりました、、
低ランは駆け引きする時間を込みで救助に行ってない。チェイス中のチャットを確認して自分が行かないといけない時、遠い場所で味方が吊られるとしたら予め素早く寄り始めとく。チェア前まで行ければ恐怖以外の救助は大抵、通るからあとは解読よりも救助を通す事を優先する場面かどうかを見極める。解読機の回り具合を見ながら判断。
こうやって最新版出してくれる人すくなくて困ってたァ
救助された人がめっちゃ着いてきてDDになった事ある笑
それグリフォンにおったわ
そして救助した人が「DDすんな」って怒られてた
_コロ坊 いや草
今日救助ミスって戦犯してきたので、この動画参考にさせていただきます!ありがとうございます!
動画みて練習していたら医師で最近救助に行けるようになりました!ありがとうございます!(初期勢)
野良で しょっちゅう見かけるのですが、
・風船されるまで傍観しているオフェンス(体当たりしてハンターの邪魔してくれ)
・吊られて"から"救助に向かうオフェンス(遅い、"吊られないようにする"、吊られる"前まで"がオフェンスの仕事でしょ?)
・猪を移動手段にしか使用しない野人(ハンターを椅子やサバから離してくれない、乗ったまま前をウロチョロするだけ)
・縄救助しないカウボーイ(縄救助を失敗したから、とかではない)
…が、めちゃくちゃ多いです
中には、救助に行かず解読をしているサバに縄を使い、ハンターの目の前で降ろす、なんていう
利敵極まりない、悪質なカウボーイもいます
其々の役割を期待して(もしくは場所で)サバを選んでいるので
役割の仕事をしてくれないと、え?ってなり、困る事が多いです
どうしたら利敵サバからハンターは狩ってくれるんですかね?
あ、利敵(敵(ハンター)の利益になる=自分の利益になる)から放置するんですね
てか、そもそも1人逃げしてる利敵サバは、第五のルールを把握してるのか疑問です
めっちゃ勉強になる!笑
いつもありがとうございます!
ギリギリまで解読して救助よくある・・・それで半分超えして間に合わなかったりとか・・・誰か吊られそうになったらすぐに解読を辞めて救助に行くチャット打って隠密しつつ救助しないとダメですね・・・
ど初心者なので専門用語多すぎてわからん笑
専門用語まとめておきます!
チェイス→サバイバーがハンターに追われて、時間を稼いでいることをチェイスをするって言います!
通電→暗号機が5つとも上がること
(4人生存で通電したなら4通電3人なら3通電などと言われることが多いです。)
仲治り(※これが一番大事)→サバイバーの人格で1番右端にある人格「中治り」を最大限活用するための技です。上で取り上げた「通電」と非常に密接な関係なので是非セットで覚えてください。中治りの効果ですが。「通電した時にダメージが1個分回復して、めちゃめちゃ足が早くなります。」ここで出てくるのがハンターの攻撃硬直です。ハンターが攻撃をした時は数秒の硬直が発動するので、ラストの暗号機を「もう触ったらすぐ通電する!」って感じで寸止めにしておきます。そしてチェイスをしているサバイバーが殴られた瞬間に通電させればたとえダウンしてしまっても、回復プラス爆走プラス攻撃硬直でまだまだチェイスが伸びて、通電後のゲートを開ける時間が稼げるって訳です。これがまじで大事なので一番最初に覚えてください。
DD→ダブルダウンの略称。救助した側と救助された側のサバイバーがどちらも殴られてダウンしてしまうこと。
トンネル→救助されたサバイバーが殴られてダウンしてしまうこと。
救助狩り→救助に向かったサバイバーが救助をすることなく倒されてしまうこと。
4割救助(9割救助)→椅子の耐久は、サバイバーが座らされてから即救助しても、椅子のゲージが4割で救助しても、次座らされた時はゲージが5割から始まります。その性質を利用した椅子耐久をギリギリまで伸ばす技です。5割を超えてから救助すると、次座らされた時に即脱落して飛んでしまいます。5割を超える場合は飛ぶギリギリで救助することを意識してください。(殴って救助を急かしてくるハンターがいるので3割や7割くらいを狙って椅子に向かってください。そして殴られたら「救助狩り」を喰らわないように4割救助9割救助にこだわらずさっさと救助してください。)
(専門用語では無いですが)チャット→自分の解読状況や救助に行くのか行かないのか、自分が追われている場所や負傷している時に回復してもらいたい時に場所を教えるなど、チャットはめちゃめちゃ役に立ちます。てか必須です。これは絶対やってください。
絶対覚えておいた方がいい専門用語はこんな感じだと思います!チャット、4割救助、中治り待機は個人的にですが初心者が覚えるべき三大テクニックだと思っています!特にチャットと中治り待機は簡単に出来ることでめちゃめちゃ大事なことなので絶対にマスターしてください!
1時間前•2時間前•3時間前と思わせての ありがとうございます