歴代市長から彦根の歴史を紐解く。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ต.ค. 2024
  • 彦根市長選挙2021 立候補予定 “和田ひろゆき”
    愛する彦根のために、ビジネスマンから市長選への挑戦!
    応援してくださる方は、
    You Tubeのチャンネル登録と
    公式LINEの登録をお願いします!
    ▼公式LINE
    lin.ee/GqlGnf0

ความคิดเห็น • 25

  • @asobino7372
    @asobino7372 2 หลายเดือนก่อน +10

    以前彦根城に家族旅行で行きました。とても良いところでした。また行きたい。
    わるにゃんとか可愛いですね、石丸市長はタカタンを思い出していたでしょうね…
    思いがけず現和田市長の講演を受講させていただき、興味深く勉強になりました。

  • @富子本庄-f3k
    @富子本庄-f3k 2 หลายเดือนก่อน +15

    石丸さんの応援をありがとうございました。彦根の歴史、面白かったです。行ってみたくなりました。豊かな自然を工夫しながら守る姿、素晴らしいです。視聴で応援させていただきます。😂

  • @Kおてんとむし
    @Kおてんとむし 2 หลายเดือนก่อน +13

    わかりやすい説明でした。過去代々の負の遺産を背負いながら、市民に喜ばれる市政を行うのは大変なことだと実感が湧きました。
    和田市長頑張って‼️

  • @tarounekoyama97
    @tarounekoyama97 2 หลายเดือนก่อน +13

    めっちゃ聞きごたえあった
    過去の決定が現在の市政に大きく影響するんですね
    子孫のためにも熟考して投票に参加しなきゃなと思いました

  • @村瀬智之-e7g
    @村瀬智之-e7g ปีที่แล้ว +11

    市長、赤いジャンパーが似合いますね。いいです。

  • @五十嵐あすか-e6p
    @五十嵐あすか-e6p 4 หลายเดือนก่อน +11

    はじめまして、やっど、市長みたいな方が現れて喜んでます私は草津に住んでます、大変な都会になって昔は大津彦根が蹴んないではにぎわい座の街でした40ねん前は、他の城下町は県外のですが江戸のコロノ大きな町、千奈美に和歌山市とか姫路辺りは人口も合併重ねて40万都市に成ってます、残念です、和田市長頑張って下さい、草津守山に負けない位に…応援してますー、

  • @パダンパダン-d8x
    @パダンパダン-d8x 2 หลายเดือนก่อน +4

    尊いお話をありがとうございました。勉強になります。

  • @ヒデユキヒデユキ
    @ヒデユキヒデユキ 3 ปีที่แล้ว +11

    彦根市を新しくして下さい❗
    頑張って下さい❗俺も彦根市民なんで!頑張ります‼️

  • @新井康啓
    @新井康啓 3 หลายเดือนก่อน +11

    よくわかりました Good!!

  • @hi-eq6uw
    @hi-eq6uw 3 ปีที่แล้ว +12

    当選おめでとうございます。
    彦根の歴史がよく分かりました。
    ありがとうございます

  • @長崎仁暢
    @長崎仁暢 3 ปีที่แล้ว +15

    県外出身ですが、彦根市に感じていた違和感がよく理解できました。交通の要所で移動に便利な地域なのに、もったいない。これからの変化に期待したいです。

  • @oozeki16636
    @oozeki16636 3 ปีที่แล้ว +15

    国政もそうですが、長期政権てのは良くないですね。
    当時の情勢は知らないけど、米原と多賀は惜しかった。
    彦根は昭和で街が止まってるイメージですね。
    長浜はみるみると街が進化していって彦根を越えてるイメージです。
    彦根にもその力が欲しいです。
    やはりリーダーがしっかりしてないと落ちぶれていくんですね。

    • @hikonetou
      @hikonetou  3 ปีที่แล้ว +11

      選挙って「誰がなっても一緒」と思われがちですが、市長次第でこれだけ変わってしまうので、有権者には投票の重要性をご理解いただきたいです。

    • @oozeki16636
      @oozeki16636 3 ปีที่แล้ว +8

      おっしゃる通りですね。
      その風潮を払拭できるように是非市長になって欲しいです。

  • @mihotanaka2168
    @mihotanaka2168 2 หลายเดือนก่อน +1

    Nice

  • @susumutakeuchi-o4b
    @susumutakeuchi-o4b 2 หลายเดือนก่อน +4

    市長が今、彦根の歴史の話しをされているのを聞いていると、1960年代懐かしく聞いています。1963年だと思いますが、彦根ばやしと云うのが出来て、銀座街が埋まる位の人達で、彦根ばやし音頭を踊った事が懐かしいです。

  • @zengyong8940
    @zengyong8940 3 ปีที่แล้ว +5

    あんまりパイプを重視しすぎると元官僚か元国会議員でいいんちゃうと思える。しかしあんまりベッタリだと癒着ガーって言い出す人もいるだろう。バランスが大切。商売を経験してる人もいいだろうがそれも行き過ぎると無駄は全ていかんのかって話にもなる。コンクリートから人へとか言って公共事業切りすぎた結果、建設会社が倒れて入札不調が増える。ほんまに難しいなぁ。

    • @hikonetou
      @hikonetou  3 ปีที่แล้ว +7

      夏原平次郎氏はパイプについて「出身」ではなく「対話」の重要性を説いておられました。私はそれに加えて「営業」が必要だと思います。例えば元国会議員の知事は?
      公共事業そのものは反対ではありませんが、「公共投資」として投資対効果を考える視点は重要だと思います。半分ゼネコンに持っていかれる大型事業(100憶)1発なら、地産地消できる公共事業(2憶)50発の方が地域経済は活性化します。
      ただ現在はそもそも財政が逼迫しているにもかかわらず赤字・借金で公共事業を進めようとしており、コンクリート・人の選択以前の問題です。花火大会や浴衣まつりを中止とか言ってる始末なので。いかに財源を確保していくか、これが最重要課題です。

  • @haruokitty1
    @haruokitty1 3 ปีที่แล้ว +7

    頑張れ

  • @susumutakeuchi-o4b
    @susumutakeuchi-o4b 2 หลายเดือนก่อน +2

    子供時代、井伊さんが市長戦の時、演説で八坂と云う地域に行ったとき、60歳以上のお年寄りは、お殿様が来たと道路で土下座して、迎えていたと良く耳にしました。井伊市長にはこの様な逸話が有りました。懐かしい話しです。

  • @susumutakeuchi-o4b
    @susumutakeuchi-o4b 2 หลายเดือนก่อน +8

    約60年間の市長数名出ましたが、市政として城下町の悲しさ、60年近くたっても道路状況が良く成って居ない。最近徐々に市内も広く成って来ましたが、殆ど尻切れトンボ状態。市内に入るにもJRの関係で、中々道路状況が良く成って居ない。市内の空き地、空き家ん上手く利用して道路を良く出来ないか。道路が狭いから子供達は、市内から出て行く。市内中心の城東小は、1980年代生徒は1000人以上いたが、今では、300人居ないです。市長今後の課題多いですね。頑張って下さい。

    • @アイキング-y5h
      @アイキング-y5h 2 หลายเดือนก่อน

      道路行政は、市民から役所に要望を出してはいかがですかね。
      僕は神奈川出身で、静岡にも住んだ事があり、今は旭川在住ですが、神奈川でも静岡でも、改善提案をして実施して貰えましたよ。要望を出さないと、役所はそれで良いと思ってしまうのではないんでしょうか。

    • @susumutakeuchi-o4b
      @susumutakeuchi-o4b 27 วันที่ผ่านมา

      @@アイキング-y5h アドバイス有りがとうございます。自分も町内から出て居る市議会議員にも、色々相談したり市民の声に要望を出したりしていますが、旧の城下町中々スムーズには行きません。貴方も知って居られるかも分かりませんが!ひこにゃん、一応有名に成りました、彦根城です。今、世界遺産に登録して、又、来年国体が控えて居て、市政も大忙しいです。有りがとう御座いました。