【沖縄の島を散歩して夏の庭に植える花を探す】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024
  • 10月後半に沖縄に行きました。
    北部の小さな島に滞在したので、毎日のようにお散歩して自生している植物や、
    民家に咲いてる花を見て回りました。
    自分の神奈川の庭でも咲かせる花はないかなと思いながら歩きました。
    今年は猛暑の夏で今までの植物が枯れたり花が咲かなかったり、南国の花たち
    なら猛暑に耐えられるかも?
    うちの庭に植えられそうな素敵な花を見つけました。
    #ガーデニング#沖縄の花#耐暑性のある花
    BGM
    DOVA
    ちむじゅらさん by 伊藤ケイスケさん
    田舎の夏休み by 田中芳典さん
    夏の日差しに by 蒲鉾さちこさん

ความคิดเห็น • 2

  • @shuuechi9082
    @shuuechi9082 7 หลายเดือนก่อน

    沖縄県北部に住んでいる者です。
    アサヒカズラ(ニトベカズラとも)が北の地域でどのように育つのか興味があります。私の庭にも植えていますが、経験上、種はこちらでは1月に撒いても3月から4月にかけて芽を出してくれます。ちなみに、ここでは1月の最低気温が10℃前後で、平均的には上が19℃で下が14℃ですから、関東エリアがそのような気温になる季節に種を庭に撒くということになるでしょうか。あるいは、ある程度暖房の効いた屋内で早めに種をポットに撒いておいて、暖かくなるころに庭に定植するという方法もあるかも知れません。
    日光が大好きなのと、旺盛にツルを伸ばすので、地植えの場合にはそれなりの場所を選ぶ必要があります。南向きの窓にネットを取り付けてグリーンカーテンとして這わすのも良いかも知れません。根も旺盛に伸ばしますので、鉢植えの場合は大きめのプランターが良いかも知れません。
    メッシュフェンスなどに這わす場合、お隣の庭にツルが伸びていかないように管理が必要です。近くに庭木がある場合もどんどん絡んでいくので剪定も必要になります。
    少なくとも、ここ沖縄では目立った病気は経験していません。害虫としては、カイガラムシが付くことがあります。
    蝶類やハチ類が花の蜜を求めてよく飛んできます。
    晩秋に花が茶色に変色しますが、散ることはなく、そのままドライフラワーとして室内に飾ることができると思います。花が完全に枯れてくると種が採取できますので、保管して来春にまた撒くことができます。
    根に芋のような根塊を作りますが、それが宿根して来春に勢いよく芽を伸ばしてきます。ただ、寒い地域でこの根塊が生き延びるのかがよくわかりません。その点、プランター植えなら冬の前に地際から茎をカットしてプランターごと屋内に移動して管理できるかと思います。地植えの場合は庭土の防寒対策を施していただく必要があるかも知れません。沖縄の気温は上述したとおりなので、全く対策せずとも来春からどんどん芽吹いてきます。
    南方の植物ですから、北方ではそれなりの工夫が必要になるとは思いますが、かわいい花ですので、ぜひ育てて楽しんで下さいね。

    • @amamoku
      @amamoku  7 หลายเดือนก่อน +1

      たいへん参考になる嬉しいコメントありがとうございます😊
      沖縄北部に滞在中に、アサヒカズラをあちこちで見かけて、とても素敵で
      ぜひともうちの庭で咲いてほしいなと思っています。葉も明るい緑できれいですよね。
      気温の情報はほんとにありがたいです、最低気温が14度くらいになったら種を撒いて
      みます、こちら神奈川地方では3月終わりくらいかな?
      おっしゃる通り鉢にまいて、室内で苗にしてからのほうが良いかもしれないですね。
      全部一度にまかないで、時期をずらしてみてもいいかもしれません。
      どう育つのかとても楽しみです💕