Serbia vs Japan (0-5) | 24/6/2022

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 มิ.ย. 2022
  • International Friendly Match between Serbia and Japan.
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 34

  • @sugizo2007
    @sugizo2007 9 หลายเดือนก่อน +1

    3:56 長谷川選手と清水選手の息(連動)はピッタリ合ってますね。そして今回のW杯ではその2人に加えて藤野選手や宮沢選手や遠藤選手が絡んで、一段と連動が厚みを増してきましたね。今後が楽しみです。

  • @kanatan4983
    @kanatan4983 ปีที่แล้ว +4

    女子代表の試合が見れるのは嬉しいですね。

  • @wanna_die_DEATH
    @wanna_die_DEATH ปีที่แล้ว +7

    (長谷川)唯殿も良いし、チームも良い雰囲気に見えるなあ

  • @layungSakai0808
    @layungSakai0808 ปีที่แล้ว +3

    Hasegawa.. 🤩🤩

  • @ys.3spy436
    @ys.3spy436 ปีที่แล้ว +12

    長谷川選手が二人かわしてラストパスしたボールの回転に上手さを感じてシビレるね。1人だけ次元が違う。
    ただ他の選手も連係取れるようになってきたから頑張って欲しい。

  • @user-hd1bn9cx2u
    @user-hd1bn9cx2u ปีที่แล้ว +9

    2:17秒の所のノールックでのワンタッチパス、ヤバい‼️
    尋常じゃないテクニック!流石ファンタジスタの唯はん!
    田中選手は、前半にかなり多くのスルーパスを長谷川選手から供給されて要るのに1つもゴールに結び付かなかったのは痛いなぁ~!FW争いに残れないぞぅ~

  • @yutakamurase7570
    @yutakamurase7570 ปีที่แล้ว

    フィンランド戦ダイジェストは無いの???

  • @user-md3kj3vd8m
    @user-md3kj3vd8m ปีที่แล้ว +4

    ナイス!テロップ👍💯

  • @channel--1127
    @channel--1127 ปีที่แล้ว +2

    サムネの皆さんお久しぶりですが笑えた

  • @user-fi5hb4zy2w
    @user-fi5hb4zy2w ปีที่แล้ว +1

    長谷川唯とロナウジーニョ…

  • @ONEFORALL0306
    @ONEFORALL0306 ปีที่แล้ว

    ボール支配率よ

  • @laized1958
    @laized1958 ปีที่แล้ว +6

    サッカー脳が優れた選手が増えて来た?しかし未だに連携出来ないフォワードもういらんわ。

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 ปีที่แล้ว +3

    weで活躍するFW選手が勘違いしやすいのがweで得点出来たからといって自分で自分にプレッシャーかけて得点しなきゃ!と意味なくシュート撃ってしまうこと。誰も国際レベルでweの得点量が通用すると思っていないのに。だから弊害の方が多い。太さんも期待するのは得点能力だけじゃないと思うけどね。それに気づかなければそれまでのこと。得点できないのにゴール前にへばり付いていたら邪魔なだけだし体格でボールに触る前に潰される。

  • @acchan06AS02
    @acchan06AS02 ปีที่แล้ว +12

    長谷川だけがレベルが高い動きをしている。それにまわりの選手が合うようになるには時間が必要かな。
    長谷川選手自身もっと積極的にゴール狙ってほしい!

  • @genpowaelo812
    @genpowaelo812 ปีที่แล้ว

    BGMがうるさい

  • @user-ty8ur2ks2f
    @user-ty8ur2ks2f ปีที่แล้ว

    選手によって見えている世界が違うというか、極端に言えば違うスポーツをしているのかも知れないなぁ、と。本気で世界の頂点を目指すなら、まずは全員の認識を新たにして意識を統一するのが必要なのでは。

  • @user-yi7hh3ty9d
    @user-yi7hh3ty9d ปีที่แล้ว +6

    7:32 これは別に良いと思うけど

  • @user-cm4gc5wu2p
    @user-cm4gc5wu2p ปีที่แล้ว +1

    ディフェンスが危ういなあ~ 上位チームには何点も失点しそう。

  • @mine3446
    @mine3446 ปีที่แล้ว +17

    やっぱり長谷川とイメージを共有してプレーできるのは清水だけか、、、。
    ところで、11番は田中か?
    ヒドイな。
    オフザボールのシチュエーションでは考えてプレーしてないんだろうな。
    ゴール前でしか生きない選手。
    あと、出番なかったけど、菅澤、
    まだ使うかね、、、。
    WEリーグで活躍していたとしても、代表では使い物にならないでしょう。
    限られた選手枠を無駄に使ってはいけない。

  • @YS1601
    @YS1601 ปีที่แล้ว +7

    ワンタッチプレーが多い私の大好きなサッカースタイル。
    男子も見習って欲しい。前から言っているがワンタッチプレーが多くなると点が入る!

  • @gatograto
    @gatograto ปีที่แล้ว +2

    辛口評価も、これが今の代表の現状ですね。お見事な批評です。高倉監督が長すぎたなぁ・・・新システムと新メンバーとは言えど最初の1年で分かったことなのに。結局一番のボンクラは首脳部だったと。

  • @cucumber1357
    @cucumber1357 ปีที่แล้ว +12

    映像では猶本選手は完全にオンサイドのように見えます。

    • @takamatsu9434
      @takamatsu9434 ปีที่แล้ว +6

      主がなぜ指摘したのか不明ですね。スローで見ても問題ないですし。

  • @topuco
    @topuco ปีที่แล้ว +10

    あなたねー、長谷川にだけ「選手」を付けて、他の選手を呼び捨てはないでしょう!
    えこひいきはいかん!!オラの猶本くんさんを呼び捨てにするな〜〜〜〜!!

    • @kickoff8341
      @kickoff8341 10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @1122kazuya
    @1122kazuya ปีที่แล้ว +1

    田中選手ダメだな。

  • @user-ul2jg9rp7m
    @user-ul2jg9rp7m ปีที่แล้ว +1

    いつも思っていますが、女子代表の方が攻撃的ですね。男子の方は安全策ばかり。バックパスを繰り返して、ロングボールを放り込むパターンが多いです。情けない。

    • @kickoff8341
      @kickoff8341 10 หลายเดือนก่อน

      そうですか?

  • @takamatsu9434
    @takamatsu9434 ปีที่แล้ว +5

    2:57 棒立ちは言い過ぎかと。セーフティで受けてたとも言えるし、ワンツー待ちとも言える。仮に走り混んでたら長谷川とカブって潰してたとも言える。
    長谷川選手には期待しているが、長谷川だけをヨイショするような内容になっていて残念。
    主さんがこういう代表戦を上げてくれるのはありがたいが、コメント入れるなら平等性がほしいと感じた。

    • @user-hd1bn9cx2u
      @user-hd1bn9cx2u ปีที่แล้ว +1

      棒立ちというのは、相手ディフェンダーを引き付ける動き出しをして長谷川選手がパスやドリブルするスペースを作り出す動きを全くせず、ただのボールウォッチャーになっているのを言いたいんだと思いますよ。
      実際に、長谷川選手は、清水選手やひなた選手がボールを持っている時に右サイド深くに走り出て相手ディフェンダーを引き付ける動き出しをすることにより宮澤ひなた選手のドリブルするコースをチャント作っています!菅澤選手や田中選手は、他の選手に比べて、そういった動き出しが少ないから得点が出来ないんだと思います!

    • @takamatsu9434
      @takamatsu9434 ปีที่แล้ว +1

      @@user-hd1bn9cx2u あの場面は長谷川が突破を図ってもすぐカバーされたように、「絶対に攻めるべきシーン」という訳でもないと感じたのでコメントしました。こういう場面は試合中何度もありますし。
      ただ、ご指摘のように「全くせず」は論外ですね。一度もないのであればまさにその通りだと思います。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 ปีที่แล้ว

    脳筋サッカーに抗議する。そんなのはイングランドだけで十分

  • @user-ih9xc6rw8d
    @user-ih9xc6rw8d ปีที่แล้ว +6

    起点は殆ど長谷川唯選手からである。全体のコメントが自虐過ぎるぞ‼変わって入った選手に中へ入れと支持して其処へ長谷川唯や清水のキラーパスを求めて成功した事をまぐれの様にコメントするな‼相手を格下格下と馬鹿にするな!此の時期に必要でやって貰えるレベルのチームを選んで居る筈だぜ‼

    • @mashin9215
      @mashin9215 ปีที่แล้ว +2

      >相手を格下格下と馬鹿にするな!
      確かにそうですね。
      欧州の女子サッカーを観ている人ならserbiaのチーム力がWorld cup予選突破に向け上昇曲線を描いていることを知っていると思います。
      世界ランク一桁の国でも警戒するレベルにいる国になりつつあります。
      レギュラーのほとんどは欧州主要リーグやノルウェー・スウェーデンなどある程度レベルの高いリーグに所属している選手です。チームの半数以上が国外リーグでプレーしているのです。
      3月ランキングから6月ランキング発表までのポイント加点がランキング50位以内では一番多い35.40ポイントの加点を得ているのです。ランキング上位国に公式戦で勝利しないと得られないポイントです。
      ただ、serbiaの監督はショックだったでしょう。serbiaも前半は幾つか決定的な場面を演出できていたので、選手層の厚さの違いがserbiaと世界ランク一桁の国の違いだと思います。