ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:00 intro00:21 今日のテーマ01:42 「稼げる人」と「稼げない人」の決定的な違い05:25 おすすめの副業8選で稼げない人の事例と処方箋05:30 ①せどり09:27 ②WEBデザイン13:28 └稼げるスキルの事例1:学長が高校時代に稼いだデザイン事業16:00 └稼げるスキルの事例2:クラウドソーシングを活用して会社を作った社長17:23 ③プログラミング18:45 ④動画編集20:45 ⑤アフィリエイト・ブログ23:59 ⑥TH-cam/⑦ハンドメイド/⑧デジタルコンテンツ販売24:17 市場のニーズを理解するにはどうすれば良いの?25:56 おまけ26:21 まとめについて解説しています。
、
13:30 衝撃を受けました。餅は餅屋ですね。発想力を鍛えます!!!!!
そのとおり、人は人によって心が動くのですいまわたしの近くに、三名の方が私にとっての素晴らしい人です🙏🤗🥰ありがとうございます🙏
久しぶりに視聴しました。何度見ても、しみる。
転職10回の私ですが、一番稼げている現職は、所持している難関資格に全く関係の無い仕事です。資格を生かすことにこだわると逆に稼げないことも有るので要注意ですね。
本業で営業をやっていますが、刺さりました!市場や相手が何を求めているか、どうやったら解決出来るのか、副業にも本業にも活かしていきます。
すごく為になりました。ノウハウコレクターにならないように気をつけます💪#全動画視聴チャレンジ
いや高校時代の学長頭良すぎやろ
15:23 SIerとかゼネコンも考え方はこれに近いですよね「中抜きだー!」ってすぐ騒ぐ人がいるけど、案件を受注して最上流工程で付加価値を生み出し、下流工程は委託するっていうのは極めて合理的だと思うSIerとかゼネコンは多重下請けの問題とかがあるから、そこは解消すべきだけど
15:00位の商売ってやろうとなると意外と思い付かないよなぁ
今日も本当にありがとうございました。学長が色々ためになる情報を視聴者の皆さんの事を思って無料で提供してくれているTH-camを自分達の好きな時間に見れるこんな便利な時代を生きられて本当に幸運だと感謝してます!
「北極で氷は売れない、砂漠で砂は売れない」これこそが真髄のパワーワードですね❗️
元気がもらえました。ニーズを理解するという大切な視点が得られました。ありがとうございます😊
学長の動画に影響されて今日FPの試験を受けてきました。顧客のニーズを考えることにフォーカスして行動していきます!
有益すぎます...『人の悩み解決が焦点』。肝に銘じて積み上げます。いつもありがとうございます!
稼ぐ力を高めるフェーズに入りましたが迷走しています。だいぶ前に既に一度見た動画でしたが、初めて見た時よりもずっと内容が刺さりました。典型的な稼げな人思考をしていました。もっと周りを見ようと思います。また自分が既に持っているものにも目を向けようと思います。困っている人を助ける視点があれば今すぐにでも出来ることはあるよねと気付きました。改めて学びになりました。ありがとうございます。
『市場のニーズを理解せよ❗』スキルはいらないわけではないけれど、相手の悩みを解決することの方が重要なんだと教えていただきました。道に迷ったら、またこの動画を見たいと思います。ありがとうございます😊
こんないい話タダで聞いてしまってなんか申し訳ないです…ちゃんと活かします❗️ありがとうございます‼️
観点のズレに気づかせてくれる素晴らしい動画でした!ありがとうございます!
とっても参考になります!ありがとうございます!
おはようございます☀️今日はFP試験!全国で同じ時間に同じテストを頑張る仲間がいて心強いです!頑張りましょう!
おはようございます!自分にとってすごく気付きと学びがあるかなり有益な動画でした!いつもこんなに有益な動画をいつも無償で出していただきありがとうございます!たまには休んでくださいね😊
稼げる人の共通点がはっきりしてよかったです。目的にフォーカスして手段は選ばないという柔軟性も頑固な私に必要だと思います。ありがとうございました!
市場が何を求めているかのジャンルについて自分は何も解決手段を持ち合わせていなさそうなので、「あ、だから100万を情報商材につぎ込んでも稼げなかったし、これからも一生稼げないんだろうな」と痛感しました。目が覚めたので、自分は金持ちの世界には縁がないと思って生きていきます。ありがとうございました。
自己の経験を生かして金融系のブログ始めてアドセンスまでなんとかこじつけました!ブログネタのために学んだ知識の確認のために今日はFPの試験を受けに行ってきます!また合格したらさらにブログに生かして見る人のニーズに応えたいと思います。
両学長、毎日学びをありがとうございます!高校生時代の話が興味深かったです。高校生でヒラメキがすでにビジネスマンですね!
学長さんいつも学ばせて頂いてます。ありがとうございます。今日も動画が刺激になって、概要欄の動画も見て復習しました。自分には「届ける物」が無いと思っていましたが、会社で部下を早く育てる事や辞めさせない事でも「届ける物」になるかも?って思えるようになりました。もう少し深掘りして、発信する力をつけていきます。
いつも勉強になります。
顧客の悩み・市場のニーズにフォーカスする。名格言ありがとうございます。ブログも「この記事をクリックした読者がどんな悩みをかかえているのか、その悩みの解決方法の提示」をしてあげない事には読んでもらえません。本日も勉強になりました。ありがとうございました!
市場が何を求めていることは重要ですね✨
市場のニーズ。企業という大きな稼ぐ力にのみ必要なものかと思いましたが、1つ、1つの仕事同じなんですね。スキルを身に着けてから探すのではなくて、市場のニーズからスキルを選ぶ。目的と手段。大変勉強になりました。
それが、難しいんですよね…いやしかし視点を変える必要があると知っただけでも!!まず一歩!!ありがとうございます!!
おはようございます♪話のボリュームが多いのにいつもまとめ方がうまいなと思います。本当に勉強なります副業で目指す事少しづつ理解していこうと思いますやはりまず100記事目指して頑張ります🌟今日もありがとうございました!
新築ワンルームマンションではなく、中古ワンルームマンションについて学長の考えを教えて欲しいです。
ふみふみさん こんにちは^^中古ワンルームマンションについて知りたいんですね。リベ大のオンラインコミュニティには参加されていますでしょうか?現役の不動産投資家の方や、両学長もお手隙の時に回答されていますので、ふみふみさんが知りたいことが解決するかと思いますよ^^良かったら一度覗いてみてくださいね。【オンラインコミュニティ・リベシティの参加ページはこちらです】liberaluni.com/community
相手の悩みを解決すること、と自分のベストを尽くすことは全く違うことですね〜
ニーズとジャンル選び、人の悩みを解決するほど稼げる!どのTH-camでも本質的に言われていることでしっくりきました!それにもう一つ共通点見つけました!何かを立ち上げる人の頭の中は常に「なんで?」とか「どうして?」という疑問がある!!
まずは知識を身につけなければ……とこだわりすぎているから、スタートがなかなかきれないのだと痛感しました。情報を得ること、大事ですよね!
祝50万人突破🎉学長に背中押されまくって、SNS始めました。とにかく発信し続けます👊
私の場合、ユーチューブの再生回数が本業の和牛繁殖の動画よりも興味本位で作った農業用ドローンの動画の方が多く、「何事もやってみないとわからないものだな」と思っています。トレンドやニーズはこうやって肌感覚で分かるものだと理解しています。
本日もありがたいお話ありがとうございます。私事ではありますが、最近自分のスキルアップへの情熱が薄れてきていたのを感じていました。きっと技術と人助けについて考えを整理していたからなんだと思います。
おはようございます!学長の動画いつも参考にさせて頂いてます。今回の動画は、特に本質をついてて、朝からグサッとささる内容で、目が覚めました!いつも楽しめる動画ありがとうございます!
今日もとても面白かったです。稼いでいる人の視点は素晴らしいですね😳
ヒントがたくさん散りばめられてる…なんて親切なんだ😭稼ぐ力を身につけていこうとする初心者にいつも寄り添ってくれてありがとうございます😭本質を見抜く力は稼ぐ力にも繋がりますね。
入塾決意しました!まだギバーにはなれないですけど、千里の道も一歩から…よろしくお願いします!
稼ぐ力がレベル0の私に刺さりますぅー!FP試験の方、がんばって下さい!!!
24:04
おはようございます!両学長、いつもありがとうございます!登録者50万人おめでとうございます!ニーズの声を聞くには、行動しないとそれを感じることすらできない。ニーズにとって必要としていることは?と考えつつ、行動しながら、ニーズに応えるための手段やスキルアップを会得します。FP試験の方、ファイトでございます!
市場のニーズ。大切なのはわかってるけど、伸びないとつい知識や技術にフォーカスしがちになってしまってるので、もっとニーズを深く考えるようにします。ありがとうございました!
顧客の悩み・市場のニーズにフォーカスするのが大事なんですね。ニーズに気をつけます。
今日も良い1日のスタートがきれました。行ってきます!
学長…見てる間に朝食食べ終わりましたよ…勉強できました!!おじさんだけどがんばります!
最近ずっと学長の動画見てます😊どの動画もためになり過ぎます😭
凄い勉強になりました!市場のニーズの視点は本当に大事ですね😍❤️
動画ありがとうございます!稼ぐ人の視点がよく分かりました。困っている事をどうやったら上手く解決して、喜ばれるかなんですね。
こんな大事なこと教えてくるなんて凄いな!助かります
おはようございます!いつも有益な情報をありがとうございます!FP試験の人頑張ってください!
価格ドットコムとかまさに口コミを集めたサービスですよね。今日も勉強になりました。
顧客のニーズを読み取れる人はいつの時代も貴重で、稼ぐ力も当然ありますね。ほとんどの多くの人は自分中心で考えていますので。。。
手段が目的に成り代わることってよくありますよね。お金を稼ぐこと自体も手段であって、本当の目的は豊かに暮らすことだということを忘れないようにしようと思います😄
分かりやすいですね。どうして商社が儲かるのか?とかわらしべ長者の仕組みとか三年寝太郎とか小さい頃からその辺の仕組みについてよく考えていました。考えていました。
いいね❣️ありがとうございます😊嬉しい😆
実践あるのみ、前進あるのみですよね。
いつも勉強になります。ブログ初めて6ヶ月で、何にも稼げてないです。見返してみて思うのがやっぱり悩みを解決するのが大変です。悩みを想像すること。そして、うまく解決を示す事。まだまだ勉強します。
遅くなりましたが!学長、登録者50万人おめでとうございます!!これからも リベ大見続けまーす❗
副業だけではなく本業や広く捉えて人間関係にも通ずる考え方ですね。生き方をまた見直すいいきっかけになりました^ ^
ビジネス初心者にとってはわかってるつもりが陥ってしまいがちなワナですね。市場ニーズ(人)をしっかり考え抜かないといけませんね
本質を理解しないといけないんですね。ありがとうございました。
学長おはようございます!せどりで月20万ぐらい純利益を出せるようになったのですが、やりがいを感じません… お客様を騙して稼いでいるのではと考えてしまいます。
ドルマンさん おはようございます^^こちらの動画でお話ししていることが参考になるかもしれません😊第52回 【2020年版】誰でもせどりで年収100万円アップさせる具体的な方法【お金の稼ぎ方】【稼ぐ 実践編】th-cam.com/video/_M1cv_JFqnM/w-d-xo.htmlまた、リベ大のオンラインコミュニティで聞いていただいても良いかもしれません^^良かったら一度覗いてみてくださいね。【オンラインコミュニティ・リベシティの参加ページはこちらです】liberaluni.com/community
ひろ さんおはようございます^^色々とご丁寧にありがとうございます。早速動画見てみます!!
市場のニーズを考える事は大事だと思います🤔もっと深く考えて行かないとと気付かされました👀✨いつも有益な情報ありがとうございます😊あっ、おはようございます🌞
更新ありがとうございました^ - ^「今日が人生で一番若い日です」是非毎回入れて下さい、気合が入るので(笑)
かなり響きました。迷走すると、どうしてもスキル強化だけに目がいってしまいます。
おはようございまーす!皆さん本日のFP試験頑張りましょう!👏試験会場へ行っています!
今回の動画は何回も聞き直します!
「今日が人生で一番若い日です」を言わない学長・・・!斬新すぎる!笑なんか今日の動画、痺れました
素晴らしいビデオですね~。お見事です!!!
ありがとうございます😊
高校生の時点で、ちゃんと3社に見積もり出してるのがもうすごい
自分も相見積なんて単語36になって知りましたよ 笑
最後のBGMがとてもいいです!
ニーズを理解するためにコミュニケーション能力が必要か…コミュ力ってどうしたら身につきますか?ひたすら聞き手に回ってしまう人間です。
目的を明確にして常に「何のための手段」なのかを考えて行動しないとですね💡
おはようございまーす
たしかに自分も技術優先、手段が目的化してしまっているな、とハッとさせられました。しかしその反面、技術を身に着けて気持ちよくなりたい!笑という自分もいます。この辺のさじ加減を自分の中で明確にするのが価値観マップなのかな…と認識しています。
「よし!プロに任そう」ってなって3社に見積もり依頼した→安い会社に依頼。ここまでやったら私でもするかなって考えて、その先の依頼した会社に別件持っていって実質1万で済んだとか高校生の私やったらそこまでせんかったですわ。発想と営業力とリサーチ力高校生から備わってたんですね。
おはようございまーーす!
いつも動画ありがとうございます。ドリルを売るには穴を売れを最近読んだので、今回の学長のお話がすんなり理解できました。顧客に価値を提供できるコンテンツ作りに励みます。
頭をガツンと殴られたような感じです。学長いつもありがとうございます。
学長!全然長くないです♪30分位余裕ですね♪それはそれとして顧客のニーズに答えすぎて貧乏になって行くパターンもあります(笑)ただ、知名度だけは上がるのでここからどう這い上がるかを常に考えたいと思います!
現在、メーカーに勤務していて、メーカー目線とユーザ目線の違いを痛感しています。これだけのことができますよ!と技術を見せるだけでユーザニーズになれていない。ユーザニーズにあったものを作ろうと再度思いました!
学長さん。。。賢すぎる><
コンプレックス商材は需要あるよなー、TH-cam見てたら、あれだけcmが入るくらいだから。
せどりはリサーチも重要ですが独自の仕入れ先や独自の価格で仕入れができれば商品を探すリサーチは基本的に不要になります。(あくまで上流の仕入れですが)
市場のニーズ・リサーチしながら、がむしゃらに行動します💪勉強は行動しながら学んでいきます(^^)
僕の好きな格言知識は手段であって目的ではない トルストイ
ふむふむ、せどりについて嬉しい
自分の弱点に気付いてしまった・・・久々に目から鱗が落ちました、感謝です
『本当の自由を手に入れる お金の大学』購入しました😊
目線を下げて、少しずつ学びを提供してくれる学長は「仏かな?」と思う今日の動画でした(合掌)本質的な所を解決していけるように頑張ります(ง •̀_•́)ง
おはようございます!今日の動画は稼ぐ力が最弱の自分にグサッと刺さりました😫自分のスキルアップも大切ですが全部自分でやろうとせず餅は餅屋の精神ですね。勉強になりました!
おはようございます✨
おはようございます‼️
学長今回も配信ありがとうございます!マーケティング力が高いと稼げるって聞いたけど問題解決力のレベルが高い人ほど稼げる人かぁなんか分かりみ(深い)
00:00 intro
00:21 今日のテーマ
01:42 「稼げる人」と「稼げない人」の決定的な違い
05:25 おすすめの副業8選で稼げない人の事例と処方箋
05:30 ①せどり
09:27 ②WEBデザイン
13:28 └稼げるスキルの事例1:学長が高校時代に稼いだデザイン事業
16:00 └稼げるスキルの事例2:クラウドソーシングを活用して会社を作った社長
17:23 ③プログラミング
18:45 ④動画編集
20:45 ⑤アフィリエイト・ブログ
23:59 ⑥TH-cam/⑦ハンドメイド/⑧デジタルコンテンツ販売
24:17 市場のニーズを理解するにはどうすれば良いの?
25:56 おまけ
26:21 まとめ
について解説しています。
、
13:30 衝撃を受けました。餅は餅屋ですね。発想力を鍛えます!!!!!
そのとおり、人は人によって心が動くのですいまわたしの近くに、三名の方が私にとっての素晴らしい人です🙏🤗🥰ありがとうございます🙏
久しぶりに視聴しました。何度見ても、しみる。
転職10回の私ですが、一番稼げている現職は、所持している難関資格に全く関係の無い仕事です。資格を生かすことにこだわると逆に稼げないことも有るので要注意ですね。
本業で営業をやっていますが、刺さりました!市場や相手が何を求めているか、どうやったら解決出来るのか、副業にも本業にも活かしていきます。
すごく為になりました。
ノウハウコレクターにならないように気をつけます💪
#全動画視聴チャレンジ
いや高校時代の学長頭良すぎやろ
15:23 SIerとかゼネコンも考え方はこれに近いですよね
「中抜きだー!」ってすぐ騒ぐ人がいるけど、案件を受注して最上流工程で付加価値を生み出し、下流工程は委託するっていうのは極めて合理的だと思う
SIerとかゼネコンは多重下請けの問題とかがあるから、そこは解消すべきだけど
15:00位の商売ってやろうとなると意外と思い付かないよなぁ
今日も本当にありがとうございました。学長が色々ためになる情報を視聴者の皆さんの事を思って無料で提供してくれているTH-camを自分達の好きな時間に見れるこんな便利な時代を生きられて本当に幸運だと感謝してます!
「北極で氷は売れない、砂漠で砂は売れない」これこそが真髄のパワーワードですね❗️
元気がもらえました。
ニーズを理解するという大切な視点が得られました。ありがとうございます😊
学長の動画に影響されて今日FPの試験を受けてきました。顧客のニーズを考えることにフォーカスして行動していきます!
有益すぎます...『人の悩み解決が焦点』。肝に銘じて積み上げます。いつもありがとうございます!
稼ぐ力を高めるフェーズに入りましたが迷走しています。
だいぶ前に既に一度見た動画でしたが、初めて見た時よりもずっと内容が刺さりました。典型的な稼げな人思考をしていました。もっと周りを見ようと思います。また自分が既に持っているものにも目を向けようと思います。困っている人を助ける視点があれば今すぐにでも出来ることはあるよねと気付きました。
改めて学びになりました。ありがとうございます。
『市場のニーズを理解せよ❗』
スキルはいらないわけではないけれど、相手の悩みを解決することの方が重要なんだと教えていただきました。
道に迷ったら、またこの動画を見たいと思います。
ありがとうございます😊
こんないい話タダで聞いてしまってなんか申し訳ないです…ちゃんと活かします❗️ありがとうございます‼️
観点のズレに気づかせてくれる素晴らしい動画でした!ありがとうございます!
とっても参考になります!
ありがとうございます!
おはようございます☀️
今日はFP試験!
全国で同じ時間に同じテストを頑張る仲間がいて心強いです!
頑張りましょう!
おはようございます!
自分にとってすごく気付きと学びがあるかなり有益な動画でした!
いつもこんなに有益な動画をいつも無償で出していただきありがとうございます!
たまには休んでくださいね😊
稼げる人の共通点がはっきりしてよかったです。目的にフォーカスして手段は選ばないという柔軟性も
頑固な私に必要だと思います。
ありがとうございました!
市場が何を求めているかのジャンルについて自分は何も解決手段を持ち合わせていなさそうなので、
「あ、だから100万を情報商材につぎ込んでも稼げなかったし、これからも一生稼げないんだろうな」
と痛感しました。
目が覚めたので、自分は金持ちの世界には縁がないと思って生きていきます。
ありがとうございました。
自己の経験を生かして金融系のブログ始めてアドセンスまでなんとかこじつけました!ブログネタのために学んだ知識の確認のために今日はFPの試験を受けに行ってきます!また合格したらさらにブログに生かして見る人のニーズに応えたいと思います。
両学長、毎日学びをありがとうございます!
高校生時代の話が興味深かったです。
高校生でヒラメキがすでにビジネスマンですね!
学長さんいつも学ばせて頂いてます。ありがとうございます。今日も動画が刺激になって、概要欄の動画も見て復習しました。
自分には「届ける物」が無いと思っていましたが、会社で部下を早く育てる事や辞めさせない事でも「届ける物」になるかも?って思えるようになりました。
もう少し深掘りして、発信する力をつけていきます。
いつも勉強になります。
顧客の悩み・市場のニーズにフォーカスする。
名格言ありがとうございます。
ブログも「この記事をクリックした読者がどんな悩みをかかえているのか、その悩みの解決方法の提示」をしてあげない事には読んでもらえません。
本日も勉強になりました。ありがとうございました!
市場が何を求めていることは重要ですね✨
市場のニーズ。企業という大きな稼ぐ力にのみ必要なものかと思いましたが、1つ、1つの仕事同じなんですね。スキルを身に着けてから探すのではなくて、市場のニーズからスキルを選ぶ。目的と手段。大変勉強になりました。
それが、難しいんですよね…
いやしかし視点を変える必要があると知っただけでも!!まず一歩!!
ありがとうございます!!
おはようございます♪
話のボリュームが多いのにいつもまとめ方がうまいなと思います。本当に勉強なります
副業で目指す事少しづつ理解していこうと思います
やはりまず100記事目指して頑張ります🌟
今日もありがとうございました!
新築ワンルームマンションではなく、中古ワンルームマンションについて学長の考えを教えて欲しいです。
ふみふみさん こんにちは^^
中古ワンルームマンションについて知りたいんですね。
リベ大のオンラインコミュニティには参加されていますでしょうか?
現役の不動産投資家の方や、両学長もお手隙の時に回答されていますので、
ふみふみさんが知りたいことが解決するかと思いますよ^^
良かったら一度覗いてみてくださいね。
【オンラインコミュニティ・リベシティの参加ページはこちらです】
liberaluni.com/community
相手の悩みを解決すること、と自分のベストを尽くすことは全く違うことですね〜
ニーズとジャンル選び、人の悩みを解決するほど稼げる!
どのTH-camでも本質的に言われていることでしっくりきました!
それにもう一つ共通点見つけました!
何かを立ち上げる人の頭の中は常に「なんで?」とか「どうして?」という疑問がある!!
まずは知識を身につけなければ……とこだわりすぎているから、スタートがなかなかきれないのだと痛感しました。情報を得ること、大事ですよね!
祝50万人突破🎉
学長に背中押されまくって、SNS始めました。
とにかく発信し続けます👊
私の場合、ユーチューブの再生回数が本業の和牛繁殖の動画よりも興味本位で作った農業用ドローンの動画の方が多く、「何事もやってみないとわからないものだな」と思っています。トレンドやニーズはこうやって肌感覚で分かるものだと理解しています。
本日もありがたいお話ありがとうございます。
私事ではありますが、最近自分のスキルアップへの情熱が薄れてきていたのを感じていました。
きっと技術と人助けについて考えを整理していたからなんだと思います。
おはようございます!
学長の動画いつも参考にさせて頂いてます。
今回の動画は、特に本質をついてて、朝からグサッとささる内容で、目が覚めました!
いつも楽しめる動画ありがとうございます!
今日もとても面白かったです。
稼いでいる人の視点は素晴らしいですね😳
ヒントがたくさん散りばめられてる…なんて親切なんだ😭
稼ぐ力を身につけていこうとする初心者にいつも寄り添ってくれてありがとうございます😭
本質を見抜く力は稼ぐ力にも繋がりますね。
入塾決意しました!
まだギバーにはなれないですけど、千里の道も一歩から…
よろしくお願いします!
稼ぐ力がレベル0の私に刺さりますぅー!
FP試験の方、がんばって下さい!!!
24:04
おはようございます!
両学長、いつもありがとうございます!
登録者50万人おめでとうございます!
ニーズの声を聞くには、行動しないとそれを感じることすらできない。
ニーズにとって必要としていることは?と考えつつ、行動しながら、ニーズに応えるための手段やスキルアップを会得します。
FP試験の方、ファイトでございます!
市場のニーズ。
大切なのはわかってるけど、伸びないとつい知識や技術にフォーカスしがちになってしまってるので、もっとニーズを深く考えるようにします。
ありがとうございました!
顧客の悩み・市場のニーズにフォーカスするのが大事なんですね。ニーズに気をつけます。
今日も良い1日のスタートがきれました。
行ってきます!
学長…見てる間に朝食食べ終わりましたよ…勉強できました!!おじさんだけどがんばります!
最近ずっと学長の動画見てます😊
どの動画もためになり過ぎます😭
凄い勉強になりました!市場のニーズの視点は本当に大事ですね😍❤️
動画ありがとうございます!稼ぐ人の視点がよく分かりました。困っている事をどうやったら上手く解決して、喜ばれるかなんですね。
こんな大事なこと教えてくるなんて凄いな!助かります
おはようございます!
いつも有益な情報をありがとうございます!
FP試験の人頑張ってください!
価格ドットコムとかまさに口コミを集めたサービスですよね。今日も勉強になりました。
顧客のニーズを読み取れる人はいつの時代も貴重で、稼ぐ力も当然ありますね。
ほとんどの多くの人は自分中心で考えていますので。。。
手段が目的に成り代わることってよくありますよね。お金を稼ぐこと自体も手段であって、本当の目的は豊かに暮らすことだということを忘れないようにしようと思います😄
分かりやすいですね。
どうして商社が儲かるのか?
とか
わらしべ長者の仕組み
とか
三年寝太郎
とか
小さい頃からその辺の
仕組みについてよく考えていました。
考えていました。
いいね❣️ありがとうございます😊
嬉しい😆
実践あるのみ、前進あるのみですよね。
いつも勉強になります。ブログ初めて6ヶ月で、何にも稼げてないです。
見返してみて思うのがやっぱり悩みを解決するのが大変です。
悩みを想像すること。そして、うまく解決を示す事。
まだまだ勉強します。
遅くなりましたが!
学長、登録者50万人おめでとうございます!!
これからも リベ大見続けまーす❗
副業だけではなく本業や広く捉えて人間関係にも通ずる考え方ですね。
生き方をまた見直すいいきっかけになりました^ ^
ビジネス初心者にとっては
わかってるつもりが陥ってしまいがちなワナですね。
市場ニーズ(人)をしっかり考え抜かないといけませんね
本質を理解しないといけないんですね。ありがとうございました。
学長おはようございます!せどりで月20万ぐらい純利益を出せるようになったのですが、やりがいを感じません… お客様を騙して稼いでいるのではと考えてしまいます。
ドルマンさん おはようございます^^
こちらの動画でお話ししていることが参考になるかもしれません😊
第52回 【2020年版】誰でもせどりで年収100万円アップさせる具体的な方法【お金の稼ぎ方】【稼ぐ 実践編】th-cam.com/video/_M1cv_JFqnM/w-d-xo.html
また、リベ大のオンラインコミュニティで聞いていただいても良いかもしれません^^
良かったら一度覗いてみてくださいね。
【オンラインコミュニティ・リベシティの参加ページはこちらです】
liberaluni.com/community
ひろ さんおはようございます^^
色々とご丁寧にありがとうございます。
早速動画見てみます!!
市場のニーズを考える事は大事だと思います🤔
もっと深く考えて行かないとと気付かされました👀✨
いつも有益な情報ありがとうございます😊
あっ、おはようございます🌞
更新ありがとうございました^ - ^
「今日が人生で一番若い日です」
是非毎回入れて下さい、気合が入るので(笑)
かなり響きました。迷走すると、どうしてもスキル強化だけに目がいってしまいます。
おはようございまーす!
皆さん本日のFP試験頑張りましょう!👏
試験会場へ行っています!
今回の動画は何回も聞き直します!
「今日が人生で一番若い日です」を言わない学長・・・!斬新すぎる!笑
なんか今日の動画、痺れました
素晴らしいビデオですね~。お見事です!!!
ありがとうございます😊
高校生の時点で、ちゃんと3社に見積もり出してるのがもうすごい
自分も相見積なんて単語36になって知りましたよ 笑
最後のBGMがとてもいいです!
ニーズを理解するために
コミュニケーション能力が必要か…
コミュ力ってどうしたら身につきますか?
ひたすら聞き手に回ってしまう人間です。
目的を明確にして常に「何のための手段」なのかを考えて行動しないとですね💡
おはようございまーす
たしかに自分も技術優先、手段が目的化してしまっているな、とハッとさせられました。
しかしその反面、技術を身に着けて気持ちよくなりたい!笑という自分もいます。
この辺のさじ加減を自分の中で明確にするのが価値観マップなのかな…と認識しています。
「よし!プロに任そう」ってなって3社に見積もり依頼した→安い会社に依頼。ここまでやったら私でもするかなって考えて、その先の依頼した会社に別件持っていって実質1万で済んだとか高校生の私やったらそこまでせんかったですわ。発想と営業力とリサーチ力高校生から備わってたんですね。
おはようございまーーす!
いつも動画ありがとうございます。
ドリルを売るには穴を売れ
を最近読んだので、
今回の学長のお話がすんなり理解できました。
顧客に価値を提供できるコンテンツ作りに励みます。
頭をガツンと殴られたような感じです。学長いつもありがとうございます。
学長!全然長くないです♪30分位余裕ですね♪それはそれとして顧客のニーズに答えすぎて貧乏になって行くパターンもあります(笑)ただ、知名度だけは上がるので
ここからどう這い上がるかを常に考えたいと思います!
現在、メーカーに勤務していて、メーカー目線とユーザ目線の違いを痛感しています。
これだけのことができますよ!と技術を見せるだけでユーザニーズになれていない。
ユーザニーズにあったものを作ろうと再度思いました!
学長さん。。。賢すぎる><
コンプレックス商材は需要あるよなー、TH-cam見てたら、あれだけcmが入るくらいだから。
せどりはリサーチも重要ですが
独自の仕入れ先や独自の価格で仕入れができれば商品を探すリサーチは基本的に不要になります。(あくまで上流の仕入れですが)
市場のニーズ・リサーチしながら、がむしゃらに行動します💪
勉強は行動しながら学んでいきます(^^)
僕の好きな格言
知識は手段であって目的ではない
トルストイ
ふむふむ、せどりについて嬉しい
自分の弱点に気付いてしまった・・・久々に目から鱗が落ちました、感謝です
『本当の自由を手に入れる お金の大学』購入しました😊
目線を下げて、少しずつ学びを提供してくれる学長は「仏かな?」と思う今日の動画でした(合掌)
本質的な所を解決していけるように頑張ります(ง •̀_•́)ง
おはようございます!
今日の動画は稼ぐ力が最弱の自分にグサッと刺さりました😫
自分のスキルアップも大切ですが全部自分でやろうとせず餅は餅屋の精神ですね。
勉強になりました!
おはようございます✨
おはようございます‼️
学長今回も配信ありがとうございます!
マーケティング力が高いと稼げるって聞いたけど
問題解決力のレベルが高い人ほど稼げる人かぁ
なんか分かりみ(深い)