ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:05 ~ SAKANAQUARIUM 2010 (C) 1:19 ~ SAKANAQUARIUM 2010 (B)1:33 ~ SAKANAQUARIUM 2011 DocumentaLy1:51 ~ SAKANACALENDER 2012 (6th album "sakanaction")2:32 ~ SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction2:47 ~ SAKANATRIBE 20143:01 ~ SAKANAQUARIUM 2015-2016 "NF Records launch tour"3:20 ~ SAKANAQUARIUM 2017 10th ANNIVERSARY3:50 ~ SAKANAQUARIUM 2019 "834.194"
平凡な日常に戻って真のライブが始まった一発目の曲が「アルクアラウンド」だったら泣けますねw
出来ればライブ全部欲しい
😮❤
初期の歌い方のほうが訴えるものがあるけど、2015からはもう音源流してんのかってくらいうまい好き
0:50ここの3人が前に出る所めっちゃカッコいい!
これ聞いて夜歩くとなんとも言えない幸福感に包まれる。またライブできるようになったらみんなでアルクアラウンド聞きたい。
ファンになったきっかけの曲。「終わらせ〜る意〜味〜を」のとこの「せ」の力強いけど鼻を抜けるような声の出し方が好き過ぎる。
そういえば自分もこの曲が初めてハマった曲でした...
昔は歌下手って言われてたのにこうやって口から音源出てるって言われてるの見ると自分のことみたいでめっちゃ嬉しい笑
最終的に最新版が一番楽しそうに歌ってるのがうれしいし感慨深い…
サビ終わった後のシンセの「テーテレレレッテー」ってところめっちゃ好き
公式の編集かよ!と思える素晴らしき編集こう聴くと明らかに2015年から歌い方?変わってより唯一無二のサカナクションになった感じなんやな
2011年迄の安定しない歌い方も好き
0:51 こういう一緒に歩み出てくるみたいな立ち回りすごい好き。エモを感じる
1:02の姐さんが身を翻して元に戻るの死ぬ程かっこいい
冒頭の笑顔で後ろから前に出てくるライブの感じほんと良いよね
2:47 ここの歌い方好き
サカナクションの演奏の正確さがよくわかりますね
音源に忠実に、いつも同じBPMで演奏してくれるサカナクションだからこそできる動画ですね!神動画です!
比べてみると2017だけ若干速いような気もするな。盛り上げ方とかいろいろ研究なさっているんだろうな
年々お上手になるし、なにより笑顔で楽しそうに歌ってるのなんか嬉しい
2019の時の一郎さんが『イェー名古屋ー」って言ってみんながワァーってなるのめっちゃ好き(語彙力皆無)
アルクアラウンドの序盤で一郎さん、ザッキー、もっちが一緒に前に歩いてくる演出好き(語彙力
@3‘s 恥ずかしい
2013くらいから安定感増してきて15から声の出方が変わって17から迫力増して19は余裕がある感じする
これが自然に繋がるってのはテンポがめっちゃ正確ってことだよね!
2:33からのエッジの効いたシンセと姐さんザッキーのコーラスがかっこよくて美しすぎる
なんで年取るごとに歌上手くなって、声まで高くなるんや…
突発性難聴で低音がほとんど聞こえないから年を経るごとに曲のキーが高くなっているらしいですキーを上げるためにボイトレ頑張ると結果的に歌声も安定してくるから一石二鳥ですね
流石に肩は上がらなくなる模様
2015は誰がどう見ても神ライブの中の神ライブでした
2014も2017も
よく考えたら全部神ライブでした(ノ≧ڡ≦)☆
最後の「この地で、この地で」の伸びが好きすぎるこれを聴くためにリピートしてる
作成者さんからのサカナクションリスペクトをビンビンに感じてすごく素敵
楽しそうに歌う表情が素敵すぎる
歳重ねるごとに歌声がクリアになるのすごくない?ボイトレ頑張ったんだろうなあ
一郎さん、10年前と今で全然歌い方変えてるからね
仮パラグライダー 詳しく教えて頂けませんか??後どんなボイトレしたかも知りたいです!
ゴジータ4 すいません…「歌い方変えた」っていうのは自分で歌を聴いてきて感じた意見で…(少し断定的になってしまいました…) ただ、明らかに変わってると思われます。エコーをかけたりもありますが…ボイトレに関しては年々ずっとやってきて歌声が変わってきたのかと思います
単純にマイクとかの音質も良くなってる
だよ!カバオ あとライブの円盤だから編集してるよね
2:32ここからの歌詞が超好き。言語化できないけどなんか好き。
サカナクションの歌詞って言語化できないけどなんかいいなってとこ多いよね
834.194は本当に凄かった映像表現と歌が本当に一体になってて最初から最後まで楽しめた
3:41の岩寺さん好きすぎる
めっちゃカッコいい
0:00〜0:20 これはダッチマン時のアルクアラウンドの原曲「煙の中」かな。
出して欲しいですね 煙の中もサビまでのaメロも同じ感じだったのでしょうか?
一度aメロを聞いたことがあるのですが、全く違います。強いて言うなら、セントレイのaメロに近いです。
ひらっぴー なるほどー!
@@仮パラグライダー-b6b セントレイ=煙の中(Aメロ)※サビの「僕らは今 煙の中を歩き」回る」→「今 煙の中を歩き続けて」アルクアラウンド=煙の中(サビ)
たばーこのけむりでぼくはむせた
グッとサカナクションの知名度を押し上げてくれた曲であり、それと同時に長く一郎さんを苦しめた曲
なんで苦しめたんですか?
@@無職のゼウス 自分もそこまで詳しくは無いのですがアルクアラウンドはこれまでのサカナクションの曲とは一線を画した言わばものすごくキャッチーな曲で、その影響で確かに大きく売れはしたけど、自分たちらしさというものがこの曲には無くて、この曲以降、特にさよエモなんかを作ってる時に売れ筋の曲と自分たちらしいマイノリティ向けな曲とでものすごく悩んでいらっしゃったみたいです。アルクアラウンドや834.194のWikipediaのページの方に僕の説明なんかよりずっと分かりやすく書いてあるんで気になるならそっちの方を読んでください!
お二人ともありがとうございます
@@アンパンマン-g8v 歌うの難しすぎるwwサビ前マジ死ぬw
編集が神大切に見ます
幕の内サディスティックみたいな編集最高
バンドの成長を感じることができる神編集
3:50ラスサビほんとに好き↓悩んで僕らはまた知らない場所を知るようになる疲れを忘れてこの地で この地で今始まる意味を探し求めまた歩き始める
同時にザッキーの変容も楽しませて頂きました。
最近クッパみたいなの背負ってるもんねw
3:58一郎さんチョー楽しんでるw
かわいい笑笑
疲れを忘れてる顔してる笑
2015年何が起きた!?突然クオリティが倍良くなってる
休止明けだったのでそれまでトレーニングを積んでいたのかもしれませんし、武道館の音響も効いてるかもしれませんね。
タバコを辞めてたのがどうとかこうとか...
3:01
2014からぐっと安定感が増した、すごい
サビの迫力が、桁違いになったな〜
服装もどんどん変わっていってるのがステキ…好きです😍
本物のアーティストはどんどん上手くなっていくのが当たり前。その変化を感じるのもファン名利に尽きますね!
最後の部分まで完璧すぎる…
こんだけMIXしても上手いこといってるのは凄い。ほんと東京事変並みの安定感
この動画好きすぎて毎日3回くらい観に来てる
動画の終わり方の演出神かよ…鳥肌立ったわ
どんどん良くなるのホント好き
笑って歌う一郎さんが1番かっこいい
年々進化してるのほんと凄い
ダッチマンの『煙の中』を最初に入れたところにサカナクションへの愛を感じる
やっぱセントレイの煙の中ってダッチマンから来てるんですね
@@user-a281a47agfh そうなんですよね〜アルクアラウンドとかセントレイとか、2サビ前ではティーンエイジ感ありますし、ここから派生したんだな〜って感じて心震えちゃいますね
2015からの歌い方好き
イヤホンしてるとイントロのドラムが左から右に行くのめっちゃ好き イントロのキーボードはまじでいい
最後「ありがトォウ」を期待した奴。
👍サカナクションで一番好きな曲
凄い!やっぱサカナクション神
2017あたりから表情も丸くなって凄く楽しそう♪
サカナクションの他の曲でもこれやって欲しい!
アイデンティティとか絶対良い
サンプル
ミュージックとかもいいですよ
ネイティブダンサーみてぇ
三日月サンセットお願いします!
「探し回って」 これに出会った
Blu-rayBOX届くの楽しみすぎるぞ!
神動画すぎる。2015年から歌い方変わったのかな?こもった感じの歌い方に変えたのかな
ResponsePC 本物や
responseさん魚民キタコレ
本物だ
ちょうど休止後のライブだから変えたのかも
0:52~1:05のキーボード?パートたまらん、、好きすぎる
やはり「何か」が変わった2013三銃士の2019一郎にずっと付き合ってきたもっち
余裕のある一郎さんも好きですが2012年のような試行錯誤してるサカナクションが大好きです。
今の方が上手いんだけど、2013までの歌い方が好きです。
この曲をカラオケで歌う時、絶対「いくぞー!」と手拍子はする(1人でも笑)
アルクアラウンドあるあるサビ前に脳内でいくぞー!って叫んじゃう
こういうの待ってました、あざます!
最初のやつをfullで聴きたい…
th-cam.com/video/fYPGjHw-Ejs/w-d-xo.html
th-cam.com/video/fYPGjHw-Ejs/w-d-xo.htmlsi=rx-9noIaHsHXwHu-
バンド隊のアレンジも年々進化してる
イントロで3人が前出てくるの好きすぎる
2013年だけ一郎さん特徴的な歌い方してるよね
サビをみんなでうたってるのすこすこのすこだいすこ
Blu-rayBOXでこういうあそびするの楽しみ〜!!
一郎さんのファッションの変容も見れて面白い
それはファッションデザイナーさんの変容ですね…
@@konpei20 スタイリストさん
ドラムアレンジ効いてて面白い
2017のギターの方のハモリがめちゃくちゃ上手いな、、、、お声ちゃんと聞いたことなかったけど一郎さんの声に合う良い声してるんだなあ……
通してみると歌声の変化がすごいなそりゃ十年も歌ってればそうなるか
いやなに?笑この神動画
MV初めて観た時感動したな
何この動画最高
これからこういう年代ごとのパフォーマンスをまとめた時に2020年だけ抜けることになると思うとなんとも言えない感覚
それな、2020だけ客のいないオンライン映像にもなるし
結果的にコロナ禍によって光onlineっていう最高なコンテンツが生まれたんだし、へーきへーき
編集が神タイムマシンに乗ったのかと錯覚した
ほんとに素晴らしくいいいつだって北の国から応援してるで
この動画何回も観に行く
1番好きな曲!ライブ行きたい
編集がうますぎる
歌詞初めてちゃんと聞いたら感動した。終わらせる意味を→今始まる意味を
2015年の山口さんがかっこよすぎる!
1:33 1:33と3:01 3:01皆さんが言う通り歌い方が結構違いますねこのふたつを聴くと違いがよく分かります
「ただ単に機材の変化」と言うこともできるけど、チームサカナクションとして裏方までこだわってきた成果でもあるんだろうな
サカナクションは特に音響こだわってますもんね
最初の000.000から834.194に変わる時点で鳥肌立つ
手拍子好きです
俺はいつまでもアルクアラウンドのリアレンジを歩き続けながら待ってます
編集技術凄すぎ✨他の曲バージョンも出して欲しいです🙇♀️
早くLiveで大きな声で踊りたい。
何回も見てしまうw
サカナのツアーの演出って年々よくなってるんだけど、アルクの間奏の照明に関しては2017年のが一番いい
4:44ェアリガトッ
1:05 ~ SAKANAQUARIUM 2010 (C)
1:19 ~ SAKANAQUARIUM 2010 (B)
1:33 ~ SAKANAQUARIUM 2011 DocumentaLy
1:51 ~ SAKANACALENDER 2012 (6th album "sakanaction")
2:32 ~ SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction
2:47 ~ SAKANATRIBE 2014
3:01 ~ SAKANAQUARIUM 2015-2016 "NF Records launch tour"
3:20 ~ SAKANAQUARIUM 2017 10th ANNIVERSARY
3:50 ~ SAKANAQUARIUM 2019 "834.194"
平凡な日常に戻って真のライブが始まった一発目の曲が「アルクアラウンド」だったら泣けますねw
出来ればライブ全部欲しい
😮❤
初期の歌い方のほうが訴えるものがあるけど、2015からはもう音源流してんのかってくらいうまい好き
0:50
ここの3人が前に出る所めっちゃカッコいい!
これ聞いて夜歩くとなんとも言えない幸福感に包まれる。またライブできるようになったらみんなでアルクアラウンド聞きたい。
ファンになったきっかけの曲。
「終わらせ〜る意〜味〜を」のとこの「せ」の力強いけど鼻を抜けるような声の出し方が好き過ぎる。
そういえば自分もこの曲が初めてハマった曲でした...
昔は歌下手って言われてたのにこうやって口から音源出てるって言われてるの見ると自分のことみたいでめっちゃ嬉しい笑
最終的に最新版が一番楽しそうに歌ってるのがうれしいし感慨深い…
サビ終わった後のシンセの「テーテレレレッテー」ってところめっちゃ好き
公式の編集かよ!と思える素晴らしき編集
こう聴くと明らかに2015年から歌い方?変わってより唯一無二のサカナクションになった感じなんやな
2011年迄の安定しない歌い方も好き
0:51 こういう一緒に歩み出てくるみたいな立ち回りすごい好き。エモを感じる
1:02の姐さんが身を翻して元に戻るの死ぬ程かっこいい
冒頭の笑顔で後ろから前に出てくるライブの感じほんと良いよね
2:47 ここの歌い方好き
サカナクションの演奏の正確さがよくわかりますね
音源に忠実に、いつも同じBPMで演奏してくれるサカナクションだからこそできる動画ですね!神動画です!
比べてみると2017だけ若干速いような気もするな。盛り上げ方とかいろいろ研究なさっているんだろうな
年々お上手になるし、なにより笑顔で楽しそうに歌ってるのなんか嬉しい
2019の時の一郎さんが『イェー名古屋ー」って言ってみんながワァーってなるのめっちゃ好き(語彙力皆無)
アルクアラウンドの序盤で一郎さん、ザッキー、もっちが一緒に前に歩いてくる演出好き(語彙力
@3‘s 恥ずかしい
2013くらいから安定感増してきて15から声の出方が変わって17から迫力増して19は余裕がある感じする
これが自然に繋がるってのはテンポがめっちゃ正確ってことだよね!
2:33からのエッジの効いたシンセと姐さんザッキーのコーラスがかっこよくて美しすぎる
なんで年取るごとに歌上手くなって、声まで高くなるんや…
突発性難聴で低音がほとんど聞こえないから年を経るごとに曲のキーが高くなっているらしいです
キーを上げるためにボイトレ頑張ると結果的に歌声も安定してくるから一石二鳥ですね
流石に肩は上がらなくなる模様
2015は誰がどう見ても神ライブの中の神ライブでした
2014も2017も
よく考えたら全部神ライブでした(ノ≧ڡ≦)☆
最後の「この地で、この地で」の伸びが好きすぎる
これを聴くためにリピートしてる
作成者さんからのサカナクションリスペクトをビンビンに感じてすごく素敵
楽しそうに歌う表情が素敵すぎる
歳重ねるごとに歌声がクリアになるのすごくない?
ボイトレ頑張ったんだろうなあ
一郎さん、10年前と今で全然歌い方変えてるからね
仮パラグライダー 詳しく教えて頂けませんか??後どんなボイトレしたかも知りたいです!
ゴジータ4 すいません…「歌い方変えた」っていうのは自分で歌を聴いてきて感じた意見で…(少し断定的になってしまいました…) ただ、明らかに変わってると思われます。エコーをかけたりもありますが…ボイトレに関しては年々ずっとやってきて歌声が変わってきたのかと思います
単純にマイクとかの音質も良くなってる
だよ!カバオ あとライブの円盤だから編集してるよね
2:32ここからの歌詞が超好き。言語化できないけどなんか好き。
サカナクションの歌詞って言語化できないけどなんかいいなってとこ多いよね
834.194は本当に凄かった
映像表現と歌が本当に一体になってて最初から最後まで楽しめた
3:41の岩寺さん好きすぎる
めっちゃカッコいい
0:00〜0:20 これはダッチマン時のアルクアラウンドの原曲「煙の中」かな。
出して欲しいですね 煙の中もサビまでのaメロも同じ感じだったのでしょうか?
一度aメロを聞いたことがあるのですが、全く違います。強いて言うなら、セントレイのaメロに近いです。
ひらっぴー なるほどー!
@@仮パラグライダー-b6b
セントレイ=煙の中(Aメロ)
※サビの「僕らは今 煙の中を歩き」回る」→「今 煙の中を歩き続けて」
アルクアラウンド=煙の中(サビ)
たばーこのけむりでぼくはむせた
グッとサカナクションの知名度を押し上げてくれた曲であり、それと同時に長く一郎さんを苦しめた曲
なんで苦しめたんですか?
@@無職のゼウス 自分もそこまで詳しくは無いのですがアルクアラウンドはこれまでのサカナクションの曲とは一線を画した言わばものすごくキャッチーな曲で、その影響で確かに大きく売れはしたけど、自分たちらしさというものがこの曲には無くて、この曲以降、特にさよエモなんかを作ってる時に売れ筋の曲と自分たちらしいマイノリティ向けな曲とでものすごく悩んでいらっしゃったみたいです。アルクアラウンドや834.194のWikipediaのページの方に僕の説明なんかよりずっと分かりやすく書いてあるんで気になるならそっちの方を読んでください!
お二人ともありがとうございます
@@アンパンマン-g8v 歌うの難しすぎるwwサビ前マジ死ぬw
編集が神
大切に見ます
幕の内サディスティックみたいな編集最高
バンドの成長を感じることができる神編集
3:50ラスサビほんとに好き
↓
悩んで僕らはまた知らない場所を
知るようになる
疲れを忘れて
この地で この地で
今始まる意味を探し求め
また歩き始める
同時にザッキーの変容も楽しませて頂きました。
最近クッパみたいなの背負ってるもんねw
3:58
一郎さんチョー楽しんでるw
かわいい笑笑
疲れを忘れてる顔してる笑
2015年何が起きた!?
突然クオリティが倍良くなってる
休止明けだったのでそれまでトレーニングを積んでいたのかもしれませんし、武道館の音響も効いてるかもしれませんね。
タバコを辞めてたのがどうとかこうとか...
3:01
2014からぐっと安定感が増した、すごい
サビの迫力が、桁違いになったな〜
服装もどんどん変わっていってるのがステキ…好きです😍
本物のアーティストはどんどん上手くなっていくのが当たり前。その変化を感じるのもファン名利に尽きますね!
最後の部分まで完璧すぎる…
こんだけMIXしても上手いこといってるのは凄い。ほんと東京事変並みの安定感
この動画好きすぎて毎日3回くらい観に来てる
動画の終わり方の演出神かよ…
鳥肌立ったわ
どんどん良くなるのホント好き
笑って歌う一郎さんが1番かっこいい
年々進化してるのほんと凄い
ダッチマンの『煙の中』を最初に入れたところにサカナクションへの愛を感じる
やっぱセントレイの煙の中ってダッチマンから来てるんですね
@@user-a281a47agfh そうなんですよね〜
アルクアラウンドとかセントレイとか、2サビ前ではティーンエイジ感ありますし、ここから派生したんだな〜って感じて心震えちゃいますね
2015からの歌い方好き
イヤホンしてるとイントロのドラムが左から右に行くのめっちゃ好き イントロのキーボードはまじでいい
最後「ありがトォウ」を期待した奴。
👍サカナクションで一番好きな曲
凄い!やっぱサカナクション神
2017あたりから表情も丸くなって凄く楽しそう♪
サカナクションの他の曲でもこれやって欲しい!
アイデンティティとか絶対良い
サンプル
ミュージックとかもいいですよ
ネイティブダンサーみてぇ
三日月サンセットお願いします!
「探し回って」 これに出会った
Blu-rayBOX届くの楽しみすぎるぞ!
神動画すぎる。
2015年から歌い方変わったのかな?
こもった感じの歌い方に変えたのかな
ResponsePC 本物や
responseさん魚民キタコレ
本物だ
ちょうど休止後のライブだから変えたのかも
0:52~1:05のキーボード?パートたまらん、、好きすぎる
やはり「何か」が変わった2013
三銃士の2019
一郎にずっと付き合ってきたもっち
余裕のある一郎さんも好きですが2012年のような試行錯誤してるサカナクションが大好きです。
今の方が上手いんだけど、2013までの歌い方が好きです。
この曲をカラオケで歌う時、絶対「いくぞー!」と手拍子はする(1人でも笑)
アルクアラウンドあるある
サビ前に脳内でいくぞー!って叫んじゃう
こういうの待ってました、あざます!
最初のやつをfullで聴きたい…
th-cam.com/video/fYPGjHw-Ejs/w-d-xo.html
th-cam.com/video/fYPGjHw-Ejs/w-d-xo.htmlsi=rx-9noIaHsHXwHu-
バンド隊のアレンジも年々進化してる
イントロで3人が前出てくるの好きすぎる
2013年だけ一郎さん特徴的な歌い方してるよね
サビをみんなでうたってるのすこすこのすこだいすこ
Blu-rayBOXでこういうあそびするの楽しみ〜!!
一郎さんのファッションの変容も見れて面白い
それはファッションデザイナーさんの変容ですね…
@@konpei20 スタイリストさん
ドラムアレンジ効いてて面白い
2017のギターの方のハモリがめちゃくちゃ上手いな、、、、
お声ちゃんと聞いたことなかったけど一郎さんの声に合う良い声してるんだなあ……
通してみると歌声の変化がすごいな
そりゃ十年も歌ってればそうなるか
いやなに?笑
この神動画
MV初めて観た時感動したな
何この動画最高
これからこういう年代ごとのパフォーマンスをまとめた時に2020年だけ抜けることになると思うとなんとも言えない感覚
それな、2020だけ客のいないオンライン映像にもなるし
結果的にコロナ禍によって光onlineっていう最高なコンテンツが生まれたんだし、へーきへーき
編集が神
タイムマシンに乗ったのかと錯覚した
ほんとに素晴らしくいい
いつだって北の国から応援してるで
この動画何回も観に行く
1番好きな曲!ライブ行きたい
編集がうますぎる
歌詞初めてちゃんと聞いたら感動した。
終わらせる意味を→今始まる意味を
2015年の山口さんがかっこよすぎる!
1:33 1:33
と
3:01 3:01皆さんが言う通り歌い方が
結構違いますね
このふたつを聴くと違いが
よく分かります
「ただ単に機材の変化」と言うこともできるけど、チームサカナクションとして裏方までこだわってきた成果でもあるんだろうな
サカナクションは特に音響こだわってますもんね
最初の000.000から834.194に変わる時点で鳥肌立つ
手拍子好きです
俺はいつまでもアルクアラウンドのリアレンジを歩き続けながら待ってます
編集技術凄すぎ✨他の曲バージョンも出して欲しいです🙇♀️
早くLiveで大きな声で踊りたい。
何回も見てしまうw
サカナのツアーの演出って年々よくなってるんだけど、アルクの間奏の照明に関しては2017年のが一番いい
4:44
ェアリガトッ