ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも思うけど、この人キャスト上手だな〜青空キレイだな〜釣り行きたいな〜
うまいですよ!ホントに!後ろでずっと見ていたい❤
キャストは適当なので恥ずかしいですありがとうございます😊
今年も渓流解禁ですね! 北海道ではブラウンが問題になっていると聞きましたが、やはり国外種は生命力が強いですよね。去年、北海道を走りましたが、まったく釣りとかは目的に入っていませんでしたが、川を見るたびに「釣りしたい」と思いました。今回は上流部を中心の、なかなか厳しい渓相を攻めましたが、たぶんブラウンがいるとしたら、その図体や障害物につく習性からもっと下流な気がしました。次回はぜひ下流を。
ありがとうございますやっと解禁しましたね😊北海道の川は規模の凄さにワクワクしてしまいますね管理釣り場があるせいかこの支流の下流部ではそれほどブラウンの釣果は多くないっぽいのですが魚が流されるような大雨の後など狙ってみる価値はあるかもしれませんね😊
惜しかったですね 今回入られたo沢上流のキャンプ場兼釣り場から逃げ出したブラウンが時々針に掛かります 私も何度か釣った事があります 都内でブラウンは嬉しい反面、やはり複雑な思いです!
ありがとうございますけっこうブラウン釣られているんですね!😊あの付近の釣り場でブラウンを放っていたのは知りませんでしたかなり前からブラウンがいるみたいですがヤマメが追いやられてる感じではないですし他に広がっている様子もないのが救いですね
ブラウンは川を下るらしいので今度は管理釣り場の下流も探ってみると面白いかもしれません
ありがとうございます管理釣り場があるせいか意外と下流での釣果は多くないのですが魚が流されるような増水後は狙ってみる価値ありそうですね😊
渓流も全面的に解禁しましたねーポツポツでもルアーで釣果出るのは流石です自分はまだ渓流行けてないんです今の時期は花粉症でキツくて、山に近づいたら翌日まで引き摺るので…
ありがとうございますようやく春になりましたね😊花粉症の方は最近かなり大変みたいですね
結構昔ですが奥多摩でブラウン放流の話が有りましたね。
ありがとうございます😊奥多摩のことは知りませんでした!秋川も昔からこの支流で聞くくらいであまり広がらないのがちょっと不思議です
奥多摩の話は結構昔の話で定着はしてないみたいですね😅まあ今回行かれた川の毛鉤専用釣り場は昔ブラウン放した実績が有るみたいですからね!細々と再生してるみたいですね😰
お疲れさまでしたこのご時世あらゆるものが値上げしていてそれは仕方がないことなのかもしれませんがでもお金とってるんだからせめて放流は頑張っていただきたいですね
ありがとうございます😊値上げは仕方ないですがなんでもそうですが質まで落とされたらガッカリしますね😅(もちろんただ放流すればいいってものではないと思いますが)奥多摩漁協さんは今年から1日20尾の持ち帰えり制限をはじめたみたいで今後はこのような工夫も必要になるのかなと思いますね😊
放流って環境整備せずにしてもむしろ個体数が渋滞して悪影響だと判明してるよ。放流ってマジ無意味だから。
放流一回で8000円!? 今年は多摩川も8000円です😭仕方ないですね。 2つの管釣りの間に竿出せる区間なしとは😢 初ヤマメ釣れて良かったですね😊🎶 今回も歩きましたね🐾お疲れ様でした😊
ありがとうございます奥多摩漁協さんも値上げしてましたね😅いま相当に魚の値段が上がっていると聞くので漁協の方も頭痛いのではと思います小さいのだけでしたが久々にヤマメ君に会えて良かったです😊
自分も数年前に動画内のポイントで、27~32cmサイズのブラウントラウトを3本釣った事があります。
ありがとうございます実際に釣られたことあるのですねしかも結構いいサイズ!羨ましいです😊
ブラウンが問題になるのは人口の少ない地方ならではの問題だと思います。釣獲圧の高い首都圏の渓流では釣られてあっという間に消えます。過去に多摩川の羽村の堰で大型ブラウンが釣れると話題になって釣人殺到してあっという間に釣られすぎて消えた過去も有りましたねぇ。つか、首都圏渓流だと在来種とか言っても全部放流して解禁当初に9割は釣られて消えますからね。
いつもありがとうございますなるほど確かにそれはありそうですね羽村でそんなことがあったのは知りませんでした😊解禁直後の大量持ち帰りは本当どうにかしてほしいですね今年から奥多摩漁協さんは一日20匹の持ち帰り制限ができましたがそれでも多すぎですし一日5匹とか思い切った制限をやってくれる漁協さんがでてくれないかなと思ってます
今回めちゃめちゃ歩きましたね…。さすがのフィジカルです💪いつも思いますが、水辺から少し離れて投げてますよね。やはりその距離が魚に気づかれなくて釣れやすいのでしょうか🤔ついつい水際に立ってしまうもので…。
いつもありがとうございますこの日はあまり時間もなかったので川に沿った遊歩道から軽く投げてどんどん進む感じでやってました😊ヤマメは人影に気づくとスッと物陰に隠れてなかなか喰わなくなるのである程度水辺から離れたほうがいいというのは間違いなくあると思いますね!
お疲れ様でした。何でもかんでも、ドンドン値上げしてますもんね。値上げするわ、放流1回になるわで、釣り人には辛い仕打ちですね。ブラウンは残念でしたけど、ヤマメ君ゲットは流石です。私は腰痛改善の為にリハビリを兼ねたウォーキングをしておりますが、8km✕2は相当歩いてまよね。凄いです😂
ありがとうございます違う漁協さんから聞いた話ではいま魚の値段が何倍も上がっているみたいで仕方ないのかなと思うところはあります今回の帰りはバスに乗れたのでスマホの歩数計みたら1万5千歩くらいで普通くらいでした😊
しっかしキャスト上手い!!
ブラウンのような外来種って強くてどんどん生息域を広げると思いますが、在来の魚をどんどん放流してる所は、その種が多くて強くなるんですかね?次回に期待してます!
いつもありがとうございます😊外来種の繁殖力とか生命力が強いというのはただのイメージかなと思っているのですが結局のところその環境の中で適正な比率に収束していくのではないでしょうか
養沢出身のフライマンです。いつも楽しく拝見させていただいております。ブラウンは昔(45年前~25年前頃)養沢毛ばり釣り場(トーマスブレークモア)で放流していた魚が繁殖したものです。残念ながら上流部には生息していません。下流部も特別区になっている場所までで、実質フライ釣り場でないと釣れないと思います。※チビヤマメ(そいつはヤマメではありませんので)はなるべく釣らない(フッキングしない)ようにしましょう!これからも色々な場所での釣りを楽しみにしています!
ありがとうございますやっぱり釣れた情報調べたら明らかに毛鉤釣り場内が多いですよね毛鉤釣り場のすぐ上に通うのが一番チャンスありそうですねチビヤマメは痛めないように気をつけます😊
奥多摩の管釣りの下手に枠から逃げ出したニジマスが環境に適応してスチールヘッドなみになってる…なんて噂を聞きますが、秋川ではプラウンなんですね。野生を取り戻したイカついプラウンを仕留めてくださること期待してます。
ありがとうございます😊奥多摩は管理釣り場多いのでニジマスもデカくなるやついそうですね!本州でブラウンは釣ったことがないので今年は色々と行って良型も仕留めてみたいです😊
ヤマメナイスフィッシュです🎣🐟️😄昨日、一昨日暖かかったので今年初めて川口自然公園🎄⛲に小物釣りに行って来ました🎣😄又頑張って下さい✊
いつもありがとうございます一昨日は昼間は暑いくらいでしたよね小物たちの活性も上がってたんじゃないですか😊
@@takehisafishing7929 そうですね😄一昨日は、オイカワが1匹とタモロコが2匹とクチボソが18匹でした😄延竿吸込仕掛けもやりましたが、鮒は釣れなかったです😅
年券とはいえ、8000円はかつての鮎の年券並みですね…💦
ありがとうございますこうなってくると今年の鮎の遊漁料がどうなるのか怖いですね😅
多摩川にもブラウントラウト居ないかなあ🥺
いつもありがとうございます😊水系的には繋がっているのに全く聞かないのは何か定着に適さない要因があるのでしょうね
あれれ?少し前までは毛鉤釣り場下は🆗だったのに……
コメントありがとうございます以前はそうだったのですね!毛鉤釣り場の直下まで秋国さんのヤマメ釣り場になっていました(普通のニジマス釣りと別料金のやつ)気になって秋国さんでも聞いて確認したので間違いないと思われます
年1回でも前年の2回分の放流量なら良いのですが😅
いつもありがとうございますそれだと解禁日の大量持ち帰りをやる一部の方々のみが喜ぶだけなので遊漁券の売上的にも遊漁者の満足度的にもプラスにならなそうです😅
さて、いよいよ解禁しましたね。とりあえずヤマメさんに遊んでもらえて楽しかったと思います。サビのヤマメはいいですね。どこも年鑑札は値上がりが多く、このご時世はみんなそうなんでしょう。ともあれ、いよいよスタートですね。私は群馬県の方まで行きますが先日、ゆっくりと電車で年鑑札だけ買いに行ってきました。かわらず9000円でまあ、今年は釣れるかなぁ、なんてとこですかね。
ありがとうございます楽しみな季節がやってきましたね😊けっこう遠くまで通われているんですね!利根川水系(?)も魅力的な渓流が沢山あるのでしょうね
@@takehisafishing7929 昔から通うというか、恒例になってますね。列車の本数も多く、湘南新宿ラインやちょっと優雅に新幹線も使えたりすると東京駅から1時間少しで上毛高原駅などでバス路線もあり、わりとアクセスしやすいうえに良い魚がいるので、昔ほどではないですが、ポツポツと通っていますね。もう少し暖かくなれば魚もよく動き出すてしょう。楽しい季節に期待しましょう。
高いところからルアー釣りは向かないです。餌釣りでやってもいいのでは?
ブラウンは流石にいない😂
てっきり23区内で釣れたのかと思ったよ😅😅😅
もっと下流の深い堰堤は寄らなかったんですか?
ありがとうございます以前、下流の堰はやったことがあったので今回はスルーして管理釣り場の上流を見にいってしましました😊近くに立ち寄った際にはまたチェックしてみたいですね
いつも思うけど、この人キャスト上手だな〜
青空キレイだな〜
釣り行きたいな〜
うまいですよ!ホントに!後ろでずっと見ていたい❤
キャストは適当なので恥ずかしいです
ありがとうございます😊
今年も渓流解禁ですね! 北海道ではブラウンが問題になっていると聞きましたが、やはり国外種は生命力が強いですよね。去年、北海道を走りましたが、まったく釣りとかは目的に入っていませんでしたが、川を見るたびに「釣りしたい」と思いました。今回は上流部を中心の、なかなか厳しい渓相を攻めましたが、たぶんブラウンがいるとしたら、その図体や障害物につく習性からもっと下流な気がしました。次回はぜひ下流を。
ありがとうございます
やっと解禁しましたね😊
北海道の川は規模の凄さにワクワクしてしまいますね
管理釣り場があるせいかこの支流の下流部では
それほどブラウンの釣果は多くないっぽいのですが
魚が流されるような大雨の後など狙ってみる価値はあるかもしれませんね😊
惜しかったですね 今回入られたo沢上流のキャンプ場兼釣り場から逃げ出したブラウンが時々針に掛かります 私も何度か釣った事があります 都内でブラウンは嬉しい反面、やはり複雑な思いです!
ありがとうございます
けっこうブラウン釣られているんですね!😊
あの付近の釣り場でブラウンを放っていたのは知りませんでした
かなり前からブラウンがいるみたいですがヤマメが追いやられてる感じではないですし
他に広がっている様子もないのが救いですね
ブラウンは川を下るらしいので今度は管理釣り場の下流も探ってみると面白いかもしれません
ありがとうございます
管理釣り場があるせいか意外と下流での釣果は多くないのですが
魚が流されるような増水後は狙ってみる価値ありそうですね😊
渓流も全面的に解禁しましたねー
ポツポツでもルアーで釣果出るのは流石です
自分はまだ渓流行けてないんです
今の時期は花粉症でキツくて、山に近づいたら翌日まで引き摺るので…
ありがとうございます
ようやく春になりましたね😊
花粉症の方は最近かなり大変みたいですね
結構昔ですが奥多摩でブラウン放流の話が有りましたね。
ありがとうございます😊
奥多摩のことは知りませんでした!
秋川も昔からこの支流で聞くくらいで
あまり広がらないのがちょっと不思議です
奥多摩の話は結構昔の話で定着はしてないみたいですね😅まあ今回行かれた川の毛鉤専用釣り場は昔ブラウン放した実績が有るみたいですからね!細々と再生してるみたいですね😰
お疲れさまでした
このご時世あらゆるものが値上げしていてそれは仕方がないことなのかもしれませんが
でもお金とってるんだからせめて放流は頑張っていただきたいですね
ありがとうございます😊
値上げは仕方ないですが
なんでもそうですが質まで落とされたらガッカリしますね😅
(もちろんただ放流すればいいってものではないと思いますが)
奥多摩漁協さんは今年から1日20尾の持ち帰えり制限をはじめたみたいで
今後はこのような工夫も必要になるのかなと思いますね😊
放流って環境整備せずにしてもむしろ個体数が渋滞して悪影響だと判明してるよ。放流ってマジ無意味だから。
放流一回で8000円!? 今年は多摩川も8000円です😭仕方ないですね。 2つの管釣りの間に竿出せる区間なしとは😢 初ヤマメ釣れて良かったですね😊🎶 今回も歩きましたね🐾お疲れ様でした😊
ありがとうございます
奥多摩漁協さんも値上げしてましたね😅
いま相当に魚の値段が上がっていると聞くので
漁協の方も頭痛いのではと思います
小さいのだけでしたが久々にヤマメ君に会えて良かったです😊
自分も数年前に動画内のポイントで、27~32cmサイズのブラウントラウトを3本釣った事があります。
ありがとうございます
実際に釣られたことあるのですね
しかも結構いいサイズ!羨ましいです😊
ブラウンが問題になるのは人口の少ない地方ならではの問題だと思います。
釣獲圧の高い首都圏の渓流では釣られてあっという間に消えます。過去に多摩川の羽村の堰で大型ブラウンが釣れると話題になって釣人殺到してあっという間に釣られすぎて消えた過去も有りましたねぇ。
つか、首都圏渓流だと在来種とか言っても全部放流して解禁当初に9割は釣られて消えますからね。
いつもありがとうございます
なるほど確かにそれはありそうですね
羽村でそんなことがあったのは知りませんでした😊
解禁直後の大量持ち帰りは本当どうにかしてほしいですね
今年から奥多摩漁協さんは一日20匹の持ち帰り制限ができましたが
それでも多すぎですし
一日5匹とか思い切った制限をやってくれる漁協さんがでてくれないかなと思ってます
今回めちゃめちゃ歩きましたね…。さすがのフィジカルです💪いつも思いますが、水辺から少し離れて投げてますよね。やはりその距離が魚に気づかれなくて釣れやすいのでしょうか🤔ついつい水際に立ってしまうもので…。
いつもありがとうございます
この日はあまり時間もなかったので
川に沿った遊歩道から軽く投げてどんどん進む感じでやってました😊
ヤマメは人影に気づくとスッと物陰に隠れてなかなか喰わなくなるので
ある程度水辺から離れたほうがいいというのは間違いなくあると思いますね!
お疲れ様でした。
何でもかんでも、ドンドン値上げしてますもんね。
値上げするわ、放流1回になるわで、釣り人には辛い仕打ちですね。
ブラウンは残念でしたけど、ヤマメ君ゲットは流石です。
私は腰痛改善の為にリハビリを兼ねたウォーキングをしておりますが、8km✕2は相当歩いてまよね。凄いです😂
ありがとうございます
違う漁協さんから聞いた話ではいま魚の値段が何倍も上がっているみたいで仕方ないのかなと思うところはあります
今回の帰りはバスに乗れたので
スマホの歩数計みたら1万5千歩くらいで普通くらいでした😊
しっかしキャスト上手い!!
ブラウンのような外来種って強くてどんどん生息域を広げると思いますが、在来の魚をどんどん放流してる所は、その種が多くて強くなるんですかね?次回に期待してます!
いつもありがとうございます😊
外来種の繁殖力とか生命力が強いというのはただのイメージかなと思っているのですが
結局のところその環境の中で適正な比率に収束していくのではないでしょうか
養沢出身のフライマンです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
ブラウンは昔(45年前~25年前頃)養沢毛ばり釣り場(トーマスブレークモア)で放流していた魚が繁殖したものです。
残念ながら上流部には生息していません。
下流部も特別区になっている場所までで、実質フライ釣り場でないと釣れないと思います。
※チビヤマメ(そいつはヤマメではありませんので)はなるべく釣らない(フッキングしない)ようにしましょう!
これからも色々な場所での釣りを楽しみにしています!
ありがとうございます
やっぱり釣れた情報調べたら
明らかに毛鉤釣り場内が多いですよね
毛鉤釣り場のすぐ上に通うのが一番チャンスありそうですね
チビヤマメは痛めないように気をつけます😊
奥多摩の管釣りの下手に枠から逃げ出したニジマスが環境に適応してスチールヘッドなみになってる…なんて噂を聞きますが、秋川ではプラウンなんですね。野生を取り戻したイカついプラウンを仕留めてくださること期待してます。
ありがとうございます😊
奥多摩は管理釣り場多いので
ニジマスもデカくなるやついそうですね!
本州でブラウンは釣ったことがないので
今年は色々と行って良型も仕留めてみたいです😊
ヤマメナイスフィッシュです🎣🐟️😄昨日、一昨日暖かかったので今年初めて川口自然公園🎄⛲に小物釣りに行って来ました🎣😄又頑張って下さい✊
いつもありがとうございます
一昨日は昼間は暑いくらいでしたよね
小物たちの活性も上がってたんじゃないですか😊
@@takehisafishing7929 そうですね😄一昨日は、オイカワが1匹とタモロコが2匹とクチボソが18匹でした😄延竿吸込仕掛けもやりましたが、鮒は釣れなかったです😅
年券とはいえ、8000円はかつての鮎の年券並みですね…💦
ありがとうございます
こうなってくると今年の鮎の遊漁料がどうなるのか怖いですね😅
多摩川にもブラウントラウト居ないかなあ🥺
いつもありがとうございます😊
水系的には繋がっているのに全く聞かないのは
何か定着に適さない要因があるのでしょうね
あれれ?
少し前までは毛鉤釣り場下は🆗だったのに……
コメントありがとうございます
以前はそうだったのですね!
毛鉤釣り場の直下まで
秋国さんのヤマメ釣り場になっていました(普通のニジマス釣りと別料金のやつ)
気になって秋国さんでも聞いて確認したので間違いないと思われます
年1回でも前年の2回分の放流量なら良いのですが😅
いつもありがとうございます
それだと解禁日の大量持ち帰りをやる一部の方々のみが喜ぶだけなので
遊漁券の売上的にも遊漁者の満足度的にもプラスにならなそうです😅
さて、いよいよ解禁しましたね。
とりあえずヤマメさんに遊んでもらえて楽しかったと思います。サビのヤマメはいいですね。
どこも年鑑札は値上がりが多く、このご時世はみんなそうなんでしょう。
ともあれ、いよいよスタートですね。
私は群馬県の方まで行きますが先日、ゆっくりと電車で年鑑札だけ買いに行ってきました。かわらず9000円でまあ、今年は釣れるかなぁ、なんてとこですかね。
ありがとうございます
楽しみな季節がやってきましたね😊
けっこう遠くまで通われているんですね!
利根川水系(?)も魅力的な渓流が沢山あるのでしょうね
@@takehisafishing7929
昔から通うというか、恒例になってますね。
列車の本数も多く、湘南新宿ラインやちょっと優雅に新幹線も使えたりすると東京駅から1時間少しで上毛高原駅などでバス路線もあり、わりとアクセスしやすいうえに良い魚がいるので、昔ほどではないですが、ポツポツと通っていますね。
もう少し暖かくなれば魚もよく動き出すてしょう。
楽しい季節に期待しましょう。
高いところからルアー釣りは向かないです。
餌釣りでやってもいいのでは?
ブラウンは流石にいない😂
てっきり23区内で釣れたのかと思ったよ😅😅😅
もっと下流の深い堰堤
は寄らなかったん
ですか?
ありがとうございます
以前、下流の堰はやったことがあったので今回はスルーして
管理釣り場の上流を見にいってしましました😊
近くに立ち寄った際にはまたチェックしてみたいですね