Perfume edge⊿-mix センターアングル( center angle )
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 皆様、こんにちわ。 祝 edge 1,000,000再生、nightflight 約500,000再生!! たくさんの方々にご覧になっていただいて恐縮です。 私は、Perfumeに出会ったのは5,6年ほど前です。ションションメドレーのころですかね♪ 久しぶりにライブいってみたいなぁというアーティストでした。→以降、参戦して今に至リます。 ライブいかれてない方は是非!! 新参だろうが古参だろうが、学生だろうが年配だろうが 関係ありません。ライブをしにいっちゃいましょう!! ↑↓↑↑とかやっちゃいましょう!! 私の中で特に好きなのはワンマンでありませんが、BLACK&BLUEが好きです。 youtubeではまだ見れるかなと。(エレワが特にb) あとは、少し前までインストばっか聞いてました。edgeやFake Itはもちろん マカロニや23:30、七天のインストもいいですよ。カラオケ用に使う方が多いかも しれませんが、いろんな音が聞こえて面白いです♪ シングルCDの特権ですね。 ユニバーサルへ移籍されて、皆様おっしゃっているように、 これからますますPerfumeが楽しみですね。
1分あるイントロに振りを付けず腕組みのまま観客を見つめる振付けって天才かよ
このパフォーマンスが、もう10年以上前だなんて思えない。
日本のエンタメ界を変えた瞬間と言って良い。
今だに全く色褪せない新鮮さ。
顔が小さくて髪サラサラのTHEかわいい!っていうかしゆかが真剣な眼差しでバキバキの音に合わせて髪振り乱して踊るのがたまらなく好きです。同性から見てこの引き出しの多さは尊敬します。
もうだめだ。6年以上前からこの動画を観させて貰っているけれど、
高校生から社会人にもなったのに全く飽きない。
いい加減DVD買おう😫
are u still watching the video?? it's been 7 years now woww
この映像を見ると、3人それぞれのビートの取り方が分かる。
かしゆかはインビート、あ〜ちゃんはオンビート、のっちはオフビート。
どんなビート感が好きかで、
3人のダンスを、誰を基準に見たくなるか分かれると思う。
シンクロしながらほんの少しの違いがあるのも、Perfumeの魅力だと思う。
1回でいいからこういうかっこいい系のperfumeをTVで特集して欲しい。知ったらファンになる人続出だと思う。
Perfumeの3人のスキルもすごいけど、この音からこの振りを考えだしちゃうMIKIKO先生は神だと思う。
何度聞いても強烈な歌詞、曲調、ダンス。
perfumeの中で一番好きな曲だわ。
箱の中に沈んでいく時のダンスめっちゃ好き
かしゆかのそれが特に好き
よくこんな変則的な振付を8分間もシンクロさせられるもんだわ・・・。
歌詞をとってみても「see new world→シヌワ」「気になる→give me knife」と掛けるそのセンス、VJ、レーザーを手で受け取る演出、どれをとっても溜息しか出ない。しかもあんな謙虚で可愛い女の子たちのステージだなんて・・・。
最近は海外にも目を向けてるみたいだけど、彼女達の意図する以上の反応が起きてどうにかなったりしないかだけが心配だけど、とにかく応援する!
それはそうと、他のアーティストの動画もこんなに英語のコメントが多いのか?ちょっと調べてくるわ・・・。
かなり久しぶりに見たけど、凄すぎて真顔で見てしまった…
この画質でも感動できるなんて…やっぱPerfumeは素晴らしい
単なるアイドルとは一線を画しアーティストとして活躍できるのは、VARや楽曲のおかげだけじゃない。
この3人は、
言われた通りに踊れるレベルを超え
正確にテクニカルに踊れるレベルを超え
観ている側を魅了し興奮させる動きが細かいディテールで表現できるレベル
だから、ポルノセクシャル、サブカルチャー、アバンギャルド、ポップカルチャー…
色々な要素を一気に同時に放出できる。
誰だっていつかは死んでしまうでしょう
のくだりが好き
この動画が元でPerfumeを好きになり、音楽の幅が広がったんだ、感謝します。
+e taka 同じく。偶然これを見て頭が真っ白になって、気が付いたらパソコンの前で1時間経ってました。
ゆかちゃんは特にこういうかくかくしたダンスうまい印象ある
ししししお あ……凄くわかります
@@spitziiyone
3年前の別垢のワイのコメントあって草 未だに来ます
三人が見事に揃っていて素晴らしいパフォーマンスですね。
とりわけこの動画ではかしゆかの高いダンススキルに目を奪われます。
腰・下半身が強く、足がフロアに貼りついているかのようです。
また、上半身・腕・指・頭の動きも繊細かつメリハリのある動きですね。
曲をグングン引っ張って行く、そんな力強さを感じます。
Edge and Night Flight must be some of the most choreographally intense songs Perfume has to perform in their concerts.
こういう演出を考える人も素敵だよなぁ。
観て楽しむこともできる。強いわ...
色々なedge見て進化してるのはわかってるけど、やっぱりこのセンターアングルに戻って来てしまう。
1番のBOXから出てくる前のあーちゃんが前髪直したり鏡磨くみたいなパントマイムに芸の細かさが出てるのと、2番の腕くんでウォーキングするところが1番好きなのは、もしかして俺だけ⁈😅
Perfumeに出会った初めての動画でした。まだ小学生だったこともあり、あまりにも衝撃的すぎて唖然としたのを忘れられません。強烈なビートと美しい女性によるロボットのようなダンス、このステージで、誰が興奮せずにいられますか?もう10年も経ったのに、未だに私は興奮しながらこの動画を見ています。彼女たちのパフォーマンスは色あせることを知りません!!!!パヒューム愛してる!!!
ブレードランナー、AKIRA、攻殻機動隊、等と肩を並べるサイバーなぶっ飛びヴィジュアルインパクト!彼女達は可愛く、奇麗だけどそれぞれキャラ立ちが抜群でダンス、曲、振付け、舞台演出、舞台効果、オーディエンスが高いレベルで合致したこのライブ映像は正にアート。このセンターアングルは編集での小細工が無いだけに、凄みを感じる。Perfumeの真骨頂!
何回みてもかっこよすぎてドキドキする
ダンスを考える人も、音楽を考える人も、それで踊る人も、ライティングを操作する人も、映像を作る人も、総合演出する人も、みんな素晴らしい。
5:59の画面のあ~ちゃんが目線少し逸らすのと
6:03の観客の「say yeh!」大合唱と
最後の白バックに腕組みシルエットの三人!
あああもうゾクッとする鳥肌立つ!
歌詞とダンス見てる感じから、洗脳される様を表してるのかな?同じの繰り返されるとたしかに洗脳されるしすきになった
一説によると彼氏に浮気されている彼女さんの歌とかなんとか…
このedgeの映像を見ていると、
Perfumeというチームが
ほんとうに高い志をもった最っっっ高のエンターテイナー達だということが
よーーーくわかる。
かっこよすぎて胸がふるえるぜ!!
it's 240p , and still we are amazed!
that's true talent.
kakkouma kawai its still 240p 😭
この曲に出会ったのは10年前。Perfumeのことは知ってたけど、ハマったのはこの曲とダンスがきっかけ。
先日、初めてライブに行ってedgeを見て、テンション爆上がり。正直、記憶がありません。
この時よりもさらにパフォーマンスのクオリティが上がっていたのは確実です。
This is Perfume second live 2009
Great Creative & Choreography . Perfume You're the best !!!
perfumeとbabymetalって、優れた男子クリエイターが枠組みを創って、その中で優れた女子パフォーマーが躍動してる、という点で共通してるよね。男子力と女子力を結集して勝負!って感じでいいよね。
初ライブで観たedgeは鳥肌ものでした。
Perfume好きが確信になった曲。
大好き!!
I'd like to thank the uploader of this video. It's the same video that I've been watching since 2011. This never fails to bring smile to my face. I love Perfume!
ONE OF MY FUKIGN FAVOURITE LIVE PERFORMANCES
なんでだろう...
edgeのダンスはかしゆかが一番気合い入ってる!!!
かしゆか キレッキレですやん!
Perfume live全てのセンターアングルが見たい。
わかります!
@omnidaosae
Please allow me to translate your comment into Japanese
*4年以上も前のコメントですが、是非とも日本語に翻訳させてください。
-->
There hasn't been anything as groundbreaking, creative, or well done in popular music as Perfume for a very long time.
かなりの長い期間、ポップミュージックシーンに於いてパフュームほど創造的、独創的、且つ見事なものはなかった。
This is the first popular artist I've ever enjoyed in my life.
これは私が人生で初めて楽しんだポップアーティストである。
Hopefully Nakata's (and the ladies') efforts will result in a trend of more and more quality music becoming popular as opposed to the endless amounts of garbage that gets put out there.
うまくいけばナカタの (この女性たちの) 努力はひとつの動向となるだろう。その方向性が、またさらに既存の音楽の質を高め、その高品質な音はさらなる大衆人気を獲得していくであろう。それは今巷に溢れかえっている途方も無いゴミの山のようなものではない。
Thank you
何回見ても鳥肌が立つ…また、Live行きたい
WHATT 10 YEARS AGO?! i perfume its Amazing!!!
Perfume leave me amazed every time!
1:06 くらいで一瞬足上げるフリぽいけどあ〜のちはすこし上がってるけどゆかちゃんは1つ1つのフリがしっかりしている。まだこのときは三人それぞれダンスに癖があったというか個性があったんだろう。この動画を何年も見てきたがPcubedで見たとき本当にedgeを三人が細かいところまで全く同じ振りで踊れていてビビった。
This performance always leaves me speechless and crying.... and the song is so sad... talks about love and death...
This, Party Maker, Story, Cosmic Explorer, All Spending All My Time are such trademarks of Perfume
Love and Death. It's all poets ever write about.
That is just AWESOOMEEEEEE Opening!!!!!!
ただのアイドルグループだと思っていたのに、edgeを聞いてハマってしまった。
Perfumeのライブ映像は人を惹きつける凄いパワーがありますね。
edgeが実は催眠術だってことに気づいていない人が意外に多いらしいしかも一度かかると解くことはほぼ不可能なんだとかどんどん好きになる、気になる、気になる、気になる、、、、、......z z z
あやや、句読点抜いて改行したのが全部繋がっちゃった!あとから直せんないんかね?!
Awesome! Awesome!
誰だっていつかは死んでしまうでしょう!
I love you all forever.
今、、、今またこの系統が爆発的に伸びると思うからまた尖ったエッジの効いた曲を出して欲しい
かしゆかのダンスレベルがヤバすぎ!2度も連続再生しちゃったよ!
1955年生まれのおじさんです。2011年2月このedgeの動画を見て突然ファンになりました。
毎日perfumeのCDを聞き、夜は動画を探して笑ったり、感心したり、泣いたり。一日中Perfumeのことばかり思っているこのごろです。なんだかとても幸せな気持ちになります。
いままで、アイドル?にこんなに入れ込んだことがありません。Perfume最高!!!
このツアーでのedge。
東京ドームでのパフュームの掟。
JPNツアーでのJPNスペシャル。
そして今回の京セラドーム・・・
どれだけ進化するねん!どこまですごいねん!!!
PTAライブ最高の一言。
色んなことを経験した3人のまた違ったedge。
感謝感激です。
お疲れ様でした!
こんなにクールで、観る者を魅了出来るダンスを踊れるアーティストを知りません!
これからもずっと応援しています!
頑張ってください!!
ダンスと映像の融合したクオリティが、めっちゃ高い!!
曲長いのにあっという間に感じる
中毒性やばい。かっこよすぎ
一人一人ダンスの動きが微妙に違うのにこんなかっこよく仕上がるって凄い
コメ欄ゆかちゃん凄いって書いてる人いっぱいおって見てみたらほんまになんか違うキレと凄さがあったw
女の子が、7分以上ある曲を踊るって半端ないと思うんだ。しかも、決して簡単な振り付けでは無いのに。
一番華奢な体で一番激しく踊るかしゆかが好きだ\\\\٩( 'ω' )و ////
Best performance ever!also my favorite so far, this is a masterpiece 💜
ほかのedgeも見たけど、このステージや演出がこの楽曲に1番ふさわしい
照明神
これテレビで流してほしい!
もっともっとPerfumeの良さをみんなに知ってもらいたい!
この曲とこのパフォーマンスの偉大さ...尊敬するしかないでしょ
say yeah!!!のところはいつ聴いても鳥肌立つな〜
いい歳こいて最近ファンになりましたが、いわゆるDanceと云うものには二通りあると思っています。
ひとつは、体操的ダンスで、日本で言うダンスはほとんどがこれにあたると思います。
もうひとつは 芸術的Danceで、極端に言えば山海塾等の前衛的パフォーマンスもこちらだと思います。
何が違うのか?
人間がする、またはする人が主なのが前者で、
身体が単なるツールであり、観る人が主なのが後者だと思います。
そして、
ヤスタカ氏のセンスの良い曲と独特の世界を持つ詩、
MAKIKO先生と三人から生まれるArtなDance
PVやステージのヴィジュアルセンスの良さ
これら全ての集大成がPerfume なのだと・・・・
先日初めて聞きました。新曲?というくらい全く知りませんでした。
いいですね
nice performance from perfume
この頃のコンサバフリフリワンピでガンガン踊ってるあーちゃん一周回って
意外性抜群で最高にクール!ってなってる
OMG! I have never had so much urge to go to any particular concert in my life, but Perfume I must see! That was awesome!
今観ても凄いなあ
今デビューしても
トップ取れる
曲の中で一番カッコイイです。
私がPerfumeに「どハマった」のも、このPVでした。記念すべきPVですね。
初めて観た時、鳥肌が立って、涙が出そうでした。
そこから、一直線、、、、もうPerfumeから脱出できません。
アミューズ謹製のperfumeが
大好きでした 所属がかわり一般的なメディア露出度が減ってしまったのが理由で心が離れてしまっていましたが楽曲Polygon Waveにポリリズムを聞いて懐かしく感じ再び曲やSNSを漁っております♡♡♡ やっぱすげーよ‼︎
this is the moment Perfume got me into perfume world.. Amazing!
This must be one of the most watched video on 240p quality!
This ignited my love to Perfume.
Shing Chung Suen me too, but now it brings memories of happier times
toda vez que o TH-cam me recomenda essa live do Perfume eu tenho a obrigação de assistir. 💕
perfumeを聴くたびいっつも思うんです。
音楽が好きで好きでいろんなジャンルを聴き漁ってきた人間が、まさかまたアイドルに
魅せられるなんて(私は敬意をもって彼女達をアイドルと呼んでます)。
歌謡曲が大好きだった子供の頃、理屈抜きでアイドルが‘好きだっ’て言えた、キラッキラした想いをまた思い出すなんて。
‘アーティスト’と呼ばれる事になんら疑問を抱かないTV番組常連の方々も、このパフォーマンスを観れば、少しは目が覚めますかね・・・
ホント、トラックかっこよすぎ!!!
うわぁ~生で見てみたい~~( *´꒳`* )
say yeahで鳥肌やばかった
「かっこいい」の一言です!
すごい!Perfumeのダンスはいつもキレがあってすばらしいです!
ライブの効果についても、画面やライトやセットの使い方が上手い!
本当に感動しました!
いつかPerfumeのライブを見に行ってみたいと思います!
もっとこれからPerfumeの人気が高まったら嬉しいです!
最初perfumeをよく知らずあまり好きじゃないと思っていた自分が恥ずかしい。
このedgeのパフォーマンスは飽きることなく毎回鳥肌もので拝見してます。
個人的に最後のかしゆかの腕組む時のクールさが好きです。
perfumeよ・・・なんてかっこいいのか。。。最高です!!
いつ観ても素晴らしいです。
こんなに何度も観ているのに全く飽きないから不思議ですw
きっと、魅力にあふれているのでしょうね。
JPNツアー行ってきました。
ライブ初参戦だったけど、本当ビックリ!
老若男女全世代が入り混じって不思議な空間だった。
イケイケのお姉さんもおっちゃんも、みんな一緒に踊ってて泣きそうだった。
最上級に楽しかったし格好よかったわ。
世界のみなさんちびりますよマジで。
もうパフォーマンスじゃないですよ、芸術です。ここまで曲、振り付け、そしてビジュアルのバランスが完璧表現されているアーティストはそういないと思います。
That entrace..is the best entrance of all pop concerts
最初のイントロ部分から あがる👆あがる👆やば〜 盛り上がるわ〜EDGE 最高!!
あーちゃんマジで可愛すぎる😍❤️
そーれーなーです!!
I've seen and watched a lot of live concerts in my time and still this is one of the most innovative set ups for a song I have ever seen. Simply mind blowing.
この動画を見てライブのレーザー・照明・音響に引かれてJPNに参加しました。確かにレーザーも照明も音響も凄かったけど、それ以上にこの3人のパフォーマンスが遥かに凄かった。感動しました。
素晴らしい!
何度も魅入ってしまいました。
日本のLvも捨てたものでない
いつみてもこれ好き。
perfumeでも、きゃりーちゃんでも海外にどんどん進出していってほしい。
特に、perfumeは本当にすごい曲ばっかりだし
海外の人にperfumeの素晴らしさを知ってもらいたいです
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
Down Down a clip round you fall in drops set a trap
Down Down a clip round you fall in drops setting a trap
Down Down a clip round you fall in drops set a trap
Down Down a clip round you get the trick of it 1234
誰だっていつかは死んでしまうでしょ
だったらその前にわたしの
一番硬くてとがった部分を
ぶつけてsee new world
say yeh!
そうなんだね それはそんなかんじで
you say! oh yeh! I loving you yeh!
ああそっかで 話きいてないのね
I know. oh yeh! say loving you yeh!
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
だんだん 好きになる 気になる 好きになる
Down Down a clip round you fall in drops set a trap
Down Down a clip round you fall in drops setting a trap
Down Down a clip round you fall in drops set a trap
Down Down a clip round you get the trick of it 1234
誰だっていつかは死んでしまうでしょ
だったらその前にわたしの
一番硬くてとがった部分を
ぶつけてsee new world
say yeh!
そうなんだね それはそんなかんじで
you say! oh yeh! I loving you yeh!
ああそっかで 話きいてないのね
I know. oh yeh! say loving you yeh!
The most amazing connection between the screen and dancers I have ever seen. That was pure genius!!
やばい…思い出して泣けてきた。すべての浄化…天音…
どの曲も素晴らしいのだけれど、edgeはパフォーマンスも含めてもはや芸術の域。こんなに視覚的にも楽しめる音楽って中々ないと思います。
だいすき!
This was always my favourite song and the performance...!
シークレットシークレットでファンになり、この曲でperfume地獄に陥りました
武道館も代々木も横浜もどれも最高です
かしゆか のダンスから目が離せない
この曲がだんだん好きになって、Perfumeの他の曲が気になり、それも好きになるんやろうな。
Perfumeの振り付け、特にegdeによく現れるのが「見ざる、聞かざる、言わざる」目、耳、口を塞ぐ動作。
表現なのに表現を拒む姿勢にファンは対峙せねばならない。
そういった、表現行為そのものへの問い掛けが、真骨頂なのだと思う。
「見ざる、聞かざる、言わざる」ではなくて「見なくても、聞かなくても、言わなくても」ですけど
なるほど。そういう解釈もありますか。
"これくらいの感じで たぶんちょうどいいよね" (マカロニ)を裏返すとそうなりますね。
竹澤修「edge」は「刃」です。
Perfumeは基本一人称の世界ですからね。
"キミ"は観念に存在してるのが良くて、実物が出てきても困る。
"ああそっか"なんてテキトウに波長合わせてるだけなのが実際の他者というものですが、それは認められない。
そう考えると、"see the new world"と言ってるわりには、閉塞感ありますね。
あと"気になる"が何なのかも。
ライブでは視線が一点に集中してしまい、すごいな~と唖然と見ていただけだった。その後、DVDやヨツベで全体を改めて見ていますが、どれだけ練習したのか?感動を通り越して、鬼気迫る。
実はあ~ちゃんのパンプスがスピンヒールじゃないのは、ライブのときに気が付いていた。ツアーの後半で足が悲鳴を上げていたという情報を見たんだ…
それなのに、おくびにも出さず、弩級のライブをやりきる。Perfumeを見に来るお客さんのために…
日本人でよかった(泣)
2日に1度くらいここに帰って来てますが、コメントが次々新しくなってるのがスゴイ!!みんなedgeで、はまっているみたいですね。それにしても「ポリリズム」は神曲ですね。ブレイクのきっかけ、2回目ですよ。私は海外進出してほしくなかった方ですが、なんか今回のきっかけは素直にうれしいと思いました。そして、この勢いでどこまでいくのか楽しみになってきました。超おじさんなので、何年先まで見ていられるかわかりませんが、一緒に楽しんで人生を送りたいと思います。Perfumeのことを思うととても幸せになる今日この頃。おめでとう!!!
もう、Perfumeは「アイドル」ではなく一種の「アーティスト」だろ
だから、アイドル嫌いな俺も惚れた