【ミニ四駆】爆走兄弟レッツ&ゴー!!原作通りVマグナムからサイクロンマグナム(CYCLONE MAGNUM)を作ってみた!【Mini4WD】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024
- 【Let's & Go !!】CYCLONE MAGNUM comic version (used V MAGNUM)
爆走兄弟レッツ&ゴー!!再現シリーズ第8弾!
今回は爆走兄弟レッツ&ゴー!!原作コミック(漫画)版の9巻から破壊されてしまったビクトリーマグナムを修理してサイクロンマグナムを完成させた話を実際のVマグナムを改造して再現します。もちろん全塗装です。サイクロンマグナムを誕生させた豪はヤバイ。
前回 スピンアックス(原作版)【 • 【ミニ四駆】爆走兄弟レッツ&ゴー!!の原作コ... 】
次回 ビクトリーチャンプ【 • 【ミニ四駆】爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAXに... 】
使用キット:ビクトリーマグナム
基本的に製作過程、完成品の公開になります。
至らぬところもありますが見ていただければ幸いです。
何かご質問等ありましたらコメント、twitterのほうへお願いします。
twitter:@ARUMA14
BGMはHURT RECORD様よりお借りしました
著作権フリーBGM配布サイト HURT RECORD
www.hurtrecord....
確か烈の台詞が
「豪にしちゃ上出来だよ!」
だったと記憶してるんだけど、上出来なんてレベルじゃない(笑)
敵地の中の限られた状況でかつ設備もない所で大破したVマグナムをCマグナムに改修した豪は凄いな
烈兄貴も一緒にいたよ。
すごい! 感動!原作世代でしたが、Cマグナム誕生のシーンは『ないない!』って当時思ってましたが、実際にCマグナムを作ることは可能だったということが証明できましたね!
すげぇ!製品レベルの完成度だわ。土屋研究所かw
レッツ&ゴーファンとしては正直買いたいレベルです
まさか、ビクトリーマグナムからサイクロンマグナムへ原作のように現実でも生まれ変わるなんて、凄すぎ!ひょっとしたらバンガードソニックでハリケーンソニックを作ることも・・・。
マックスブレイカーからブレイジングマックスを作れるかもやってほしいですね。
それ、僕も思いますね
かっこよすぎ
ウイングの位置がめちゃくちゃ好き
究極だわ。
テレビ番組でやったどのオリジナルよりもオリジナル、オリジンサイクロンマグナム!
製品版かと見間違う程の素晴らしい仕上がりです!とても真似できません!
ふーん・・・なんだ、ただの天才かよ
ほんといい趣味してるぜ・・・(いい意味で)
青と緑って合わないのにマグナムは本当似合ってる
パテで無理やりくっつけるところが逆にリアルw
すごい!アニメで烈が、Vソニックを削ってハリケーンソニック作ってるのみたけど、サイクロンマグナムを作るなんて!
Vマシンプロジェクトは、派手でアニメとしてカッコ良かったけど、
烈は、派手さはないけど、己のマシンは、己で研究、追求し、自分の手を使い、作りあげるという、、、これぞリアルなミニ四レーサー魂
これも、熱くてかっこよかった!
パテを使って整形、接着してるところも原作再現ですね…!
凄い!
レース中にマグマの蒸気を利用して素手で作ったんだよね。
豪かっけえ!ってなってた思い出が蘇った
発電施設の排熱では?
素晴らしいの一言です
豪はこれを「完成品の原型なし」「時間なし」「道具はアホみたいに硬いパテのみ」で完成させたのか……嘘だろおい。
それに引き替え、真っ二つになっただけのトライダガーを直せない土屋博士よ。
そーとう器用じゃなきゃ出来ないよな!やっぱ塗装だと立体感が違うな。
パテで繋いでボディを作る…まさにサイクロンマグナム!
プロの仕事すげぇな!
からのー、ビートマグナム
ちゃんとレブチューンモーターなのがいいよね
考えたら、こんな大変な作業を実際は小学生の豪が一人でやったんだよな・・・(汗
マグロクといい、豪の技術力が半端ない・・・
烈もいたよ
原作だと烈兄貴と一緒にマグナムを修復。 アニメだとJと一緒に製作していたよ。
マグナムセイバーの時にはライトを点灯させるように改造していたね
サイクロンマグナムが一番好きだわ。
漫画だとVマグナムのコックピットは流用、ウイングは新規デザインだった気がします。
さらに土屋博士はこれを元にビートマグナムを(他のマシンのパーツを使って)作ったのか
マグナム完全復活だぜ!
アニメでは烈もVソニックからハリケーンソニックを作り上げてましたね
フロントカウルの接続棒が消えたり
ウィングの取付部がシンプルになっていて
空力効果出そう
風洞実験したくなる
空力効果…ゼロではないらしいですよ
小学生の頃、原作漫画のマネしてVマグナムバラバラにして案の定戻せなくなった記憶(笑)
同じく真似をしようとしたけどVマグナムは持っていなかった為、手元にあったファイターマグナムのボディを壊した記憶があります。
原作通りにタミヤのパテを使って修理しようとしたけど失敗した挙げ句にラッカーにやられて学校を休んでしまいましたw
豪って超器用だろ?アニメではデザインもするしシャーシ改造のアイデア出すしスーパー小学校じゃん!
ミスター特撮ヒーロー スーパー"小学校"は草
小学生じゃなくて?w
将来の夢として、消防車になりたい!って子がいたのを思いだして懐かしく思う
クオリティの高さに驚きです!!
馬鹿だwwww(褒め言葉)
泣いちゃったじゃないかwww
Too nice to race... just for looking at, for the love of God, please. Superb work.
蒸気の熱で柔らかくしながら加工するといいぞい!(やけど注意!)
実際あんなことしたらやけどしただけじゃすまないですよね・・・
あと製品化されてないマシンって何があるかねー
ベルクカイザーの片方も出てないから、ツヴァイフリューゲルできない(´;ω;`)
中駿 ツヴァイラケーテもできない…!
ハリケーンソニックはしっかり製作時間あったろうけどサイクロンはピットイン中に出来たマシンだしなぁ、ZMCとかいうアダマンチウムみたいな素材だったなぁたしか
寸詰まり?のオリジナルよりもパーツ、ボディラインのメリハリが出ているのが凄い。フルスクラッチ出来る人はカッコいいなぁ(*´Д`*)
横浜そごうでの先行販売に買いに行きましたわ、、すげー並んだな、、懐かしい(しみじみ)
同じく従兄弟と共に横浜そごうで並んで先行販売で買いました
フロントカウルとか横から見たデザインとか、細かい差異は多いけど、すげぇっす。かっけー
OMG , just like in the manga.....
遅ればせながらコメントありがとうございます!
スーパーダウンフォースマシンや!
レッツ&ゴーは
コロコロでよく読んだな(^.^)
ダメだよ…
原作再現するなら、火傷しなきゃ…(暴論)
小学生ながらに感じた豪の狂気を思い出します…
パテで形成しているだけでも原作染みた狂気を感じてますが……
まぁ、確かにあの後のサイクロンマグナムの登場は子供ながらカッコいいとは思いましたけど…
もはや、プラモ狂四郎ならぬミニ四駆狂四郎ですよあの兄弟は…
特に、豪…
天才です
才能の無駄遣いw(褒め言葉)
こっちのバージョンで販売して欲しいなぁ
次はこれと同じ様にアニメのバンガードソニック→ハリケーンを(無茶
えぇ(感動
す、すげぇ!
サイノウノムダヅカイw
嘘だろっ?!
かっとべ!マグナーム!!\(^^)/
すごっ…
カッコヨス
弟子にしてください。
オオー!
素晴らしいです‼︎ლ(^o^ლ)
連コメすいません今度ハリケーンソニックをバンガードソニックから作ってみてください! (大神研究所で烈が作ったみたいにw)
マグナムと同じで似てる箇所があるのでできそうですね
余っているVソニックがあるのでネタに困ったらやってみます
ミニ四駆チーム初心者 BTs 酸っぱい
馬鹿だw(褒め言葉
mate, you are impressive as fuck.
ヤバ!
でも、サイクロンマグナムの羽をつけるやつが二つですよ
agus hariyadi 楚洲を
次は分割じゃなくて細かく砕いてからだな!
ウソみたいだろ
Vマグナムなんだぜ。それで・・・
you toku 呼吸を止めて8分したらVマグナムがCマグナムになってました
止まるんじゃねぇゾ。。。
原作はもっと粉々にされている
あさのひろあき
できればフロントカウルもオリジナルに合わせて丸くして欲しかったです。
角ばったままだとやはり違和感があります。
あと、初登場時の絵に沿ってスーパー1シャーシに載せてますけどCマグナムは元々TZに載せることを前提にデザインされたそうです。
スーパー1が描かれたのは正式発表まで秘密だったからでしょう。
そのためクレイモデルはTZの前世代にあたるタイプ5がベースですし、SJC'96のロゴに描かれているCマグナムもタイプ5になっています。
めんどくさそう
タ〇ヤも驚きですね!
あずまりんご タイヤ
え…
じゃあ、タクヤ
たまや?