ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
思わず「かわいい」って声出てしまいました。鳴きながら飛んでくるのも止まり木失敗しちゃうのも可愛らしい。
可愛いですよねー!すごく一生懸命なのが伝わっています!!親バカと言われても構いません。可愛いです!!!!
可愛いから徐々に格好良いに変わりつつある姿が良いですね。
半年以内に渡りを覚えられるなんてコハクくんは筋が良いですね😊ノースサファリ札幌の空の平和はコハクくんにお任せ!✨ですね
幼鳥の頃の幼い顔も段々りりしくなって行くのカッコイイ❤😊
ぴーぴー鳴く可愛さと、悠然と飛ぶかっこよさ、そのギャップもまたいいものですね
森ちゃんは鷹匠でもあるのかw 凄いね。ひな鳥もちゃんとあどけなさってのがあるんだなぁってのが良く分かった。
タカもこんなかわいく鳴く時期があるのね。。。かわいい😂
首を傾げる様子がめっちゃカワイイ!
鷹匠も根気強い調教を繰り返してるんだな って事がわかる動画でした。鷹も最初っからめっちゃ優秀なわけではない って事です。
止まり損ねたコハクくん可愛い💕あれ?って恥ずかしそうな顔してもりちゃんの事をずっと見てますねこんな可愛い失敗も愛おしくてその様子を優しく見守るもりちゃん日々のトレーニングで育んだ信頼関係言葉なんていらないんですねもりちゃん応援してます!☺️
ありがとうございます!琥珀も頑張ってるからちょっとやそっとのことは気にしないようにしています!!
コハクくんの首を捻りながらもりちゃんを観察してるところ可愛い❤
わかります!!見る角度を変えてもあまり変わらないんですけど、あんなことされたら親バカにもなるんです・・・!
成鳥とか大人の顔が勇ましい顔の動物は、子供の頃は可愛らしくて、成人の勇ましい姿とのギャップ萌えになる。虎やライオンとかもギャップ萌える
鳥類って本当におりこうさんですよね。小動物よりずっと賢い。そしてかわいい。コハクくん最高です
飛んでくる姿はすっごくカッコイイ……のに実はピーピー鳴きながら飛んでるっていうのがすごくカワイイ♬
とまり損ねて逆さにぶら下がってしまう事があるなんて😂
生後2ヶ月のころ、まだ羽毛がポヤポヤしててかわいい😍
失敗も成長のエサだ。すごくカッコいいコハクくん。
段々と大人に近付いていくのが見れて、嬉しいでしょうねお姉さんとしては、まっすぐ飛んでくる姿は猛禽類の格好良さがありますね、ときより枝にぶら下がるのは、愛嬌ですね。
コハクかわゆくてかっこいいなぁ。今は猫のプリンくんと暮らしてますがもっともっと動物と触れ合いたいなっと。🥰
ピィーピィー鳴きながら飛んでくるコハク君 🦅 可愛い~😆❣️大人のハリスホークさん達は目が鋭くてカッコイイですね 🦅 😊その間にいるコハク君の目は、まだキョトンとした感じ 🦅 😊胸の羽根の色もまだ まだらな色ですね 🦅大人になったら飛んでくる時、鳴かなくなっちゃうのかな❔可愛いんだけどな~ 🦅💓でも、鳴きながら飛んでたら獲物に逃げられてしまいますよね 。じゃあやっぱり「ピィーピィー」は今のうちにたくさん聴きたいですね 🦅🎵
そうなんです!今しか聞けないピーピー!youtubeで思い出を保存できてよかったです!頑張り屋さんはやっぱりかっこいいです!
生後2か月、3か月はやはり幼い顔立ちですね。枝に止まれなかった失敗がちょっと可愛い🥰徐々に飛行距離を伸ばして、掛け声でちゃんともりちゃんの腕に戻ってくるようになっていくコハクの成長を親のような気持ちで見守ってしまう。でも、これができる事で広大な森の中でも自由な散歩が可能になるんですよね。まだまだ成長期、止まり木の取捨選択もできるようになりますよ!ピヨピヨと可愛いなぁ~💛
コハク君可愛い💕🦅森お姉さんもバードトレーニングすごいですね👏😳今後の成長も楽しみです!
猛禽類も最初は可愛い顔と声ですよね。職場近辺の鳶も可愛い声が、大人の声に変わりました。
まだ本当に子供だけに可愛らしい鳴き声ですね!!!此れから大きく立派で凛々しい姿に為りますね!!!其の姿に期待して仕舞いますね!!!
琥珀。カワイイです❤メロメロです😂❤❤❤
やっぱり可愛いしカッコいい猛禽類😊本当静かに飛んでくるー
猛禽類って羽ばたかずにグライダーで低空飛ぶの格好いいですよね!!にしても止まりるのミスって「どうしよっかなぁ・・・」ってなっているのには笑ったwww
失敗した時の止まり方がナマケモノみたいに見える(笑) 森ちゃんの解説非常にわかりやすくて楽しみに観てます♪
初対面の時に恐る恐るって感じで歩いてる所、可愛いですね歩幅も気持ち短い様な感じで最初のと比べると御飯食べるのも上手くなった感じがしますねピィッーピィッーって鳴いてるのは甘えてるのかな?他の動物達の中を歩いてる時は、緊張してる様に見えましたねただフクロウ達は興味深そうに見ててで、ゴローちゃんのあの格好で笑ってしまうw可愛いけどねw
失敗しちゃった時の姿が可愛い😂私も頑張ろう!とか思いました!笑
自分からしたら飛んで逃げんところが凄いなって思う飼育の仕方っていうかもりちゃん達との絆なのかな
琥珀(ハリスホーク)の成長日記感動編0:12 琥珀登場ピーピー0:43 生後2か月だってぇ。小学校1年生だ1:27 幼い面影1:40 先輩たちが沢山いるねえ2:03 ティティが居るねえ2:09 フレンドリーな「ごじょ君」が、お出迎え2:20 いよいよ訓練開始2:43 飛ぶ距離が長くなってきた3:19 まだまだ子供な琥珀3:47 大変だ、琥珀に異変が?4:17 生後4か月が経過4:50 生後6か月目*これ成長記録でもありますが、モリちゃん達スタッフさんの「育児日記」でもありますね。段々と成長する姿に感動しました。素敵な動画です
コハクくん見てると恐竜にも人に慣れる種類いたのかと思ってロマン感じます
失敗してるのかわいくて笑っちゃいました
最初に「子供だからずっと鳴いてる」って教えてくれたおかげで納得できたし遠くから飛んでくる間もずっとピーピー言うてるのめっちゃかわいいですな…( ´_ゝ`)めちゃくちゃ会いに行きてぇ…( ´_ゝ`)
はい!野生だったら捕食対象の動物にすぐ見つかってしまいますね!可愛いです・・・!
木に止まるの失敗するとかあるんだ!意外でした。初めて知れました!ありがとございます✨
コハク君が鳴くと家のインコが画面見て首傾げてます☺️
うわああ、観たいです・・なんて可愛いのでしょう・・
コハク君、素敵な名前‼️かっこいいですねー❤️あーーー、ノースサファリサッポロに行きたくなるー💦
モリちゃんが一人前じゃないって、いやいやモリちゃん😅これだけ沢山の多種多様な皆達に慕われて(皆モリちゃんの匂い嗅いで安心してる😊♥️)、不断の真心と普段のお世話が、皆にガッツリ伝わってるんですよ😉♥️
サムネ😂ツボでした。有り難う
実習をたくさんして、失敗も沢山してあの格好いい飛行が出来るのですね‼️コハクちゃん頑張りましたね😍偉いねー😃✨もう少しで一人前ですよよね😍😍
おはようございます😉鷹の子供っすね。かわいい
鳥でも止まり木を失敗することがあるんですね、初めて映像を見ました。コハクくんとっても可愛いです^^そしてカッコいい!こんなに近くで見せていただき感激です♪
バグでスタックしたみたいな状態に対して「私助けに行けないわー!頑張ってー!」って声掛けがリアルwww
かっこいい~~お二人とも♪
猛禽類も可愛い‼️😍💞💞💞
生後2ヶ月👀幼鳥なのに、既にカッコいい🦅枝止まり🌲失敗もカワイイ😆ガンバレ💗
きゃわいい♡動物たちの体温特集見たいです。
3:26 1羽だけめっちゃオラついてる(笑)
失敗(笑)微笑ましいですね😆✨可愛いし、カッコいい!!!成長が楽しみですね💕
つぶらなお目とアップのお顔可愛い🦅この可愛さは反則(°ω°♪︎)
琥珀よく頑張りました!可愛い❤
大人の鷹を見ると鋭さが無いのですね。でもそこがかわいい💕失敗している姿も今しか見れないレアですね。
可愛いのにイケメンだなぁ
全然違う生き物のヒトがタカにタカとしての生き方を教える、改めて考えるとすごいなー・・・猿も木から…じゃないけど子供の内はトリでも着艦失敗する事もあるんですねw
逆さまの猛禽類見るの初めてだから新鮮ですねー!
コハクくん可愛い!コハクくんカッコ良い!失敗もするのね😵💧これからも頑張れっ👊✨もりちゃんも頑張れ👊😆🎵
可愛いですね😃私も飼ってみたいです😃😃👍👍
大人になってもかわいいけど子供のうちはもっとかわええな
可愛いね😉♥️そして、既に凛々しい‼️😆👍✨
コハクくん可愛い!
ゴロー無防備過ぎ(笑)
タカとかの、裏方の、マニアックの゙何がしら、見たいです😂😂❤
コハクくんかわいい
小さいときの羽毛の感じ、子供っぽくてかわいいですね!
コハクくん頑張って偉い❗
猛禽類最高♬
コハク(琥珀)くん、良い名前ですね❤️ノースサファリサッポロで、働きたい🎵
タイトルが素晴らしい
めっちゃなくやんwww声かわいいなwww
琥珀君、失敗の仕方がヤスケンっぽくて可愛い!そのうち『大地から生まれ、琥珀を経て大地に返る』みたいな事あったら面白いです!でも牛乳リバースはしないでね!
ご苦労様です✨女の子の鷹匠いるのですよね。名前はハリスホークってアメリカの飛行機の名前にありますが、かわゆい➰🥰🐦
福岡で、ハリスホークを腕に乗せました!鷹は、かわいい💞
Kawaii it's so beautiful ❤️❤️❤️😍😍😍👍👍👍👍👍Good video and good job
上手~ぅ
コハクくん🦅ピヨピヨかわいい❤️狩りも上手になってきたねたまに蝙蝠になっちゃうのがなんともかわいい❤️かっこいいハリスホークになるんだよ📣
王である、美女の横に並び立つ白き虎(鷹)。タカが苦難を乗り越え鷹になり王もさぞ鼻高々でしょう。
もりちゃんが可愛い!
御苦労の裏側を拝見できる素晴らしい機会を(人''▽`)ありがとう☆ございます。モリちゃんも鷹匠の様でカッコいいいです。またね!
鷹 かっこいいですね 鳥類の頂点たっているだけある
鷹匠ですね
フワちゃんとの放送見ましたよ。
カワイイ声(*´ω`*)
止まり損ねて、逆さづり…ずいぶん凜々しくなりましたねえ。大人の鷹だと、腕で受け止めるときの衝撃が大きそう。
鷹匠になれそうですね!
黒目が大きくて可愛い
こうもり風、留り方?こうもり以外で初めて見させていただきました。
もりちゃんテレビ出てた!
カツオドリのように、餌に向かって一直線に飛行するのかと思ったら、地面に平行に飛行して、餌をとるとは思わなかった。
もりちゃんがんばれー!(@^▽^@)
僕も空翔びたい…
いいないいなー
自然の中での練習で、そのままどこか遠くへ飛んでいってしまったらどうしよう?という不安はないのかな?
モリちゃんがんばって!コハクくんは逃げないんですか?
カラスよけの鳴き声動画くださいw
コハクくん、なんて美しい羽模様と瞳👁❗鳴き声の可愛らしさ😍たまりません❗❤️猛禽類って飛行姿勢はあんなに凛々しいのに、鳴き声はなんで笛みたいで可愛らしいのかな❓🤔
木に止まるの失敗するとは知らなかった。😅
鳥の視力スゲーじっさいどれくらいあるのだろう?
大人の顔つき全然違くてびっくり
猛禽類同士の喧嘩とか無いの?
思わず「かわいい」って声出てしまいました。
鳴きながら飛んでくるのも止まり木失敗しちゃうのも
可愛らしい。
可愛いですよねー!すごく一生懸命なのが伝わっています!!親バカと言われても構いません。可愛いです!!!!
可愛いから徐々に格好良いに変わりつつある姿が良いですね。
半年以内に渡りを覚えられるなんてコハクくんは筋が良いですね😊
ノースサファリ札幌の空の平和はコハクくんにお任せ!✨ですね
幼鳥の頃の幼い顔も段々りりしくなって行くのカッコイイ❤😊
ぴーぴー鳴く可愛さと、悠然と飛ぶかっこよさ、そのギャップもまたいいものですね
森ちゃんは鷹匠でもあるのかw 凄いね。
ひな鳥もちゃんとあどけなさってのがあるんだなぁってのが良く分かった。
タカもこんなかわいく鳴く時期があるのね。。。かわいい😂
首を傾げる様子がめっちゃカワイイ!
鷹匠も根気強い調教を繰り返してるんだな って事がわかる動画でした。
鷹も最初っからめっちゃ優秀なわけではない って事です。
止まり損ねたコハクくん可愛い💕
あれ?って恥ずかしそうな顔して
もりちゃんの事をずっと見てますね
こんな可愛い失敗も愛おしくて
その様子を優しく見守るもりちゃん
日々のトレーニングで育んだ信頼関係
言葉なんていらないんですね
もりちゃん応援してます!☺️
ありがとうございます!琥珀も頑張ってるからちょっとやそっとのことは気にしないようにしています!!
コハクくんの首を捻りながらもりちゃんを観察してるところ可愛い❤
わかります!!見る角度を変えてもあまり変わらないんですけど、あんなことされたら親バカにもなるんです・・・!
成鳥とか大人の顔が勇ましい顔の動物は、子供の頃は可愛らしくて、成人の勇ましい姿とのギャップ萌えになる。
虎やライオンとかもギャップ萌える
鳥類って本当におりこうさんですよね。小動物よりずっと賢い。そしてかわいい。コハクくん最高です
飛んでくる姿はすっごくカッコイイ……のに実はピーピー鳴きながら飛んでるっていうのがすごくカワイイ♬
とまり損ねて逆さにぶら下がってしまう事があるなんて😂
生後2ヶ月のころ、まだ羽毛がポヤポヤしててかわいい😍
失敗も成長のエサだ。
すごくカッコいいコハクくん。
段々と大人に近付いていくのが見れて、嬉しいでしょうねお姉さんとしては、まっすぐ飛んでくる姿は猛禽類の格好良さがありますね、ときより枝にぶら下がるのは、愛嬌ですね。
コハクかわゆくてかっこいいなぁ。
今は猫のプリンくんと暮らしてますがもっともっと動物と触れ合いたいなっと。🥰
ピィーピィー鳴きながら飛んでくるコハク君 🦅 可愛い~😆❣️
大人のハリスホークさん達は目が鋭くてカッコイイですね 🦅 😊
その間にいるコハク君の目は、まだキョトンとした感じ 🦅 😊
胸の羽根の色もまだ まだらな色ですね 🦅
大人になったら飛んでくる時、鳴かなくなっちゃうのかな❔
可愛いんだけどな~ 🦅💓
でも、鳴きながら飛んでたら獲物に逃げられてしまいますよね 。
じゃあやっぱり「ピィーピィー」は今のうちにたくさん聴きたいですね 🦅🎵
そうなんです!今しか聞けないピーピー!youtubeで思い出を保存できてよかったです!頑張り屋さんはやっぱりかっこいいです!
生後2か月、3か月はやはり幼い顔立ちですね。枝に止まれなかった失敗がちょっと可愛い🥰
徐々に飛行距離を伸ばして、掛け声でちゃんともりちゃんの腕に戻ってくるようになっていくコハクの成長を親のような気持ちで見守ってしまう。
でも、これができる事で広大な森の中でも自由な散歩が可能になるんですよね。まだまだ成長期、止まり木の取捨選択もできるようになりますよ!ピヨピヨと可愛いなぁ~💛
コハク君可愛い💕🦅
森お姉さんもバードトレーニングすごいですね👏😳
今後の成長も楽しみです!
猛禽類も最初は可愛い顔と声ですよね。
職場近辺の鳶も可愛い声が、大人の声に変わりました。
まだ本当に子供だけに可愛らしい鳴き声ですね!!!此れから大きく立派で凛々しい姿に為りますね!!!其の姿に期待して仕舞いますね!!!
琥珀。カワイイです❤メロメロです😂❤❤❤
やっぱり可愛いしカッコいい猛禽類😊本当静かに飛んでくるー
猛禽類って羽ばたかずにグライダーで低空飛ぶの格好いいですよね!!
にしても止まりるのミスって「どうしよっかなぁ・・・」ってなっているのには笑ったwww
失敗した時の止まり方がナマケモノみたいに見える(笑) 森ちゃんの解説非常にわかりやすくて楽しみに観てます♪
初対面の時に恐る恐るって感じで歩いてる所、可愛いですね
歩幅も気持ち短い様な感じで
最初のと比べると御飯食べるのも上手くなった感じがしますね
ピィッーピィッーって鳴いてるのは甘えてるのかな?
他の動物達の中を歩いてる時は、緊張してる様に見えましたね
ただフクロウ達は興味深そうに見てて
で、ゴローちゃんのあの格好で笑ってしまうw
可愛いけどねw
失敗しちゃった時の姿が可愛い😂
私も頑張ろう!とか思いました!笑
自分からしたら飛んで逃げんところが凄いなって思う
飼育の仕方っていうかもりちゃん達との絆なのかな
琥珀(ハリスホーク)の成長日記
感動編
0:12 琥珀登場ピーピー
0:43 生後2か月だってぇ。小学校1年生だ
1:27 幼い面影
1:40 先輩たちが沢山いるねえ
2:03 ティティが居るねえ
2:09 フレンドリーな「ごじょ君」が、お出迎え
2:20 いよいよ訓練開始
2:43 飛ぶ距離が長くなってきた
3:19 まだまだ子供な琥珀
3:47 大変だ、琥珀に異変が?
4:17 生後4か月が経過
4:50 生後6か月目
*
これ成長記録でもありますが、モリちゃん達スタッフさんの「育児日記」でもありますね。段々と成長する姿に感動しました。
素敵な動画です
コハクくん見てると恐竜にも人に慣れる種類いたのかと思ってロマン感じます
失敗してるのかわいくて笑っちゃいました
最初に「子供だからずっと鳴いてる」って教えてくれたおかげで納得できたし遠くから飛んでくる間もずっとピーピー言うてるのめっちゃかわいいですな…( ´_ゝ`)
めちゃくちゃ会いに行きてぇ…( ´_ゝ`)
はい!野生だったら捕食対象の動物にすぐ見つかってしまいますね!可愛いです・・・!
木に止まるの失敗するとかあるんだ!
意外でした。初めて知れました!ありがとございます✨
コハク君が鳴くと家のインコが画面見て首傾げてます☺️
うわああ、観たいです・・なんて可愛いのでしょう・・
コハク君、素敵な名前‼️
かっこいいですねー❤️
あーーー、ノースサファリサッポロに行きたくなるー💦
モリちゃんが一人前じゃないって、いやいやモリちゃん😅これだけ沢山の多種多様な皆達に慕われて(皆モリちゃんの匂い嗅いで安心してる😊♥️)、不断の真心と普段のお世話が、皆にガッツリ伝わってるんですよ😉♥️
サムネ😂ツボでした。有り難う
実習をたくさんして、失敗も沢山してあの格好いい飛行が出来るのですね‼️コハクちゃん頑張りましたね😍偉いねー😃✨もう少しで一人前ですよよね😍😍
おはようございます😉
鷹の子供っすね。かわいい
鳥でも止まり木を失敗することがあるんですね、初めて映像を見ました。
コハクくんとっても可愛いです^^
そしてカッコいい!
こんなに近くで見せていただき感激です♪
バグでスタックしたみたいな状態に対して「私助けに行けないわー!頑張ってー!」って声掛けがリアルwww
かっこいい~~お二人とも♪
猛禽類も可愛い‼️😍💞💞💞
生後2ヶ月👀幼鳥なのに、既にカッコいい🦅
枝止まり🌲失敗もカワイイ😆ガンバレ💗
きゃわいい♡動物たちの体温特集見たいです。
3:26 1羽だけめっちゃオラついてる(笑)
失敗(笑)微笑ましいですね😆✨
可愛いし、カッコいい!!!成長が楽しみですね💕
つぶらなお目とアップのお顔可愛い🦅この可愛さは反則(°ω°♪︎)
琥珀よく頑張りました!可愛い❤
大人の鷹を見ると鋭さが無いのですね。
でもそこがかわいい💕
失敗している姿も今しか見れないレアですね。
可愛いのにイケメンだなぁ
全然違う生き物のヒトがタカにタカとしての生き方を教える、改めて考えるとすごいなー・・・
猿も木から…じゃないけど子供の内はトリでも着艦失敗する事もあるんですねw
逆さまの猛禽類見るの初めてだから新鮮ですねー!
コハクくん可愛い!コハクくんカッコ良い!
失敗もするのね😵💧
これからも頑張れっ👊✨
もりちゃんも頑張れ👊😆🎵
可愛いですね😃私も飼ってみたいです😃😃👍👍
大人になってもかわいいけど子供のうちはもっとかわええな
可愛いね😉♥️そして、既に凛々しい‼️😆👍✨
コハクくん可愛い!
ゴロー無防備過ぎ(笑)
タカとかの、裏方の、マニアックの゙何がしら、見たいです😂😂❤
コハクくんかわいい
小さいときの羽毛の感じ、子供っぽくてかわいいですね!
コハクくん
頑張って偉い❗
猛禽類最高♬
コハク(琥珀)くん、良い名前ですね❤️ノースサファリサッポロで、働きたい🎵
タイトルが素晴らしい
めっちゃなくやんwww声かわいいなwww
琥珀君、失敗の仕方がヤスケンっぽくて可愛い!
そのうち『大地から生まれ、琥珀を経て大地に返る』みたいな事あったら面白いです!
でも牛乳リバースはしないでね!
ご苦労様です✨
女の子の鷹匠いるのですよね。
名前はハリスホークってアメリカの飛行機の名前にありますが、かわゆい➰🥰🐦
福岡で、ハリスホークを腕に乗せました!鷹は、かわいい💞
Kawaii it's so beautiful ❤️❤️❤️😍😍😍👍👍👍👍👍Good video and good job
上手~ぅ
コハクくん🦅
ピヨピヨかわいい❤️
狩りも上手になってきたね
たまに
蝙蝠になっちゃうのが
なんともかわいい❤️
かっこいい
ハリスホークに
なるんだよ📣
王である、美女の横に並び立つ白き虎(鷹)。
タカが苦難を乗り越え鷹になり王もさぞ鼻高々でしょう。
もりちゃんが可愛い!
御苦労の裏側を拝見できる素晴らしい機会を(人''▽`)ありがとう☆ございます。モリちゃんも鷹匠の様でカッコいいいです。またね!
鷹 かっこいいですね 鳥類の頂点たっているだけある
鷹匠ですね
フワちゃんとの放送見ましたよ。
カワイイ声(*´ω`*)
止まり損ねて、逆さづり…
ずいぶん凜々しくなりましたねえ。大人の鷹だと、腕で受け止めるときの衝撃が大きそう。
鷹匠になれそうですね!
黒目が大きくて可愛い
こうもり風、留り方?
こうもり以外で初めて見させていただきました。
もりちゃんテレビ出てた!
カツオドリのように、餌に向かって一直線に飛行するのかと思ったら、
地面に平行に飛行して、餌をとるとは思わなかった。
もりちゃんがんばれー!(@^▽^@)
僕も空翔びたい…
いいないいなー
自然の中での練習で、そのままどこか遠くへ飛んでいってしまったらどうしよう?という不安はないのかな?
モリちゃんがんばって!
コハクくんは逃げないんですか?
カラスよけの鳴き声動画くださいw
コハクくん、なんて美しい羽模様と瞳👁❗鳴き声の可愛らしさ😍たまりません❗❤️
猛禽類って飛行姿勢はあんなに凛々しいのに、鳴き声はなんで笛みたいで可愛らしいのかな❓🤔
木に止まるの失敗するとは知らなかった。😅
鳥の視力スゲーじっさいどれくらいあるのだろう?
大人の顔つき全然違くてびっくり
猛禽類同士の喧嘩とか無いの?