ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おかえりなさいませ!楽しみにしておりました😊
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!おかえりなさいのお言葉が、沁みます。。。楽しみに待っていて下さる皆さんのためにも、奮起いたします!!
お待ちしてました。映像が素晴らしいです👍世界史基準では、旧石器時代(打製石器)→新石器時代(磨製石器と土器)→青銅器・鉄器時代と分けます。日本史の先土器時代=旧石器時代、縄文時代=新石器時代となるようです。
おぉ~茂木先生ですか!?先生のチャンネルも登録させて頂いております。結城屋さんの動画は初期の頃から観させて頂いてますので、先生も観ておられると思うと嬉しいです。結城屋さんは毎回、質の高い動画を配信されてるので良い勉強になります。
茂木先生、お褒め頂き光栄です!コメントを頂けるだけでも大変光栄で恐縮してしまうのに、ありがとうございます日本は青銅器時代に当る時代区分が無いので、特殊ですよねまた世界的な交易路の経路上にないことも、日本史の広範囲に当たって特殊性を高めていると思っていますいつも勉強させていただいております今後ともよろしくお願い申し上げます!
待ってました!大好きなチャンネル、何年でも動画更新を待てます!これからも応援してます!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!先日もご心配のメッセージを頂き、ありがとうございます!とても励まされています!こうして待っていて下さる皆様のためにも、頑張ってゆこうと奮い立たされましたこれからも暖かいご支援、どうぞよろしくお願い申し上げます!!
お久しぶりです!また見られて嬉しいです♬
いつもご視聴くださりありがとうございます!!ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした嬉しいと言って下さるのが、感涙です。。。今後は少しずつ更新頻度戻していけるように頑張ります!!
楽しみにしておりました!動画ありがとうございます!!縄文時代に対しては世界各地の先住民が持つ進歩主義でもなく、ましてや歴史と言う概念すらない超循環型社会と言うイメージを持つようになってきました。まさに足るを知って1万年以上持続可能な社会生活を我々のご先祖様がつないできたことをもっと知って、誇るべきだなと思いました。結城屋さんのおっしゃってたように人類史上最高の時代なのかもしれませんね。次回以降も楽しみにお待ちしておりますのでご無理のないようになさってくださいね!!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!間違いなく、縄文時代は日本史史上最も豊かで平和な時代だったと思いますお気遣い感謝いたします!なるべく早く後編も作れるよう頑張ります!!
楽しみに待ってました✨
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせしてしまい申し訳ございません!今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!!
16000年前〜弥生時代以降の3000年を足しても膨大な時間のはるか大昔に誘っていただきありがとうございます♪ワクワク、興味津々、固唾をのんで物語に没入しました。6つの時期に分かれているんですね!そんな時代に精巧な土器が作られていたなんて不思議!生活感が漂う空間平安時代まで続いたしきたりや血族ではなく氏族の単位で脈々と人間生活が営まれていたのですね。新しい歴史的視点、歴史は多角的に立体的に考察すると点と点や線が繋がったりして再現もよ り緻密に具体的で楽しくてたまらない!竪穴式住居に尺度が使用されていたなんてすごい👍!栗材に焦がし加工!すごい!10000年も生き続けてすごい!ちっぽけな人間の私!
ご視聴ありがとうございます!!細かく見てくださっていて、感激です!本当に古代の人々には感嘆させられることばかりですねテクノロジーは英知には及ばないことが良く分かります求めすぎるのではなく、切り開くことを重視して進んでゆく現代に足りない指標だと、僕自身動画を作っていて再認識させられました
解説が分かりやすい。
ご視聴ありがとう御座います!解り易く感じて下さったのでしたら幸いです!!
なんて我々日本人の御先祖様は、素晴らしいんでしょう。ありがとう御先祖様🎉
いつもご視聴くださりありがとうございます!!日本の歴史を紐解いてゆくと、先人の英知と素晴らしい生き方に感銘を受けざるを得ないですよねご先祖様のおかげで、今の我々があるのは間違いないですご先祖様にがっかりされない現在と未来を築いてゆきたいですね
待ってました!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待ちくださっていて感激です!!今後はもっと頑張るので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします!!
待ってたよ❗
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせして申し訳ありませんでした待ってたよ!のお言葉が沁みます。。。
3巡目してました。また楽しみにしてます🙂
いつもご視聴くださりありがとうございます!!3巡目!嬉しすぎます!!楽しみにしてくださる期待に応えられるように頑張ります!!
待ってました
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせしてしまってもうしわけありません待っててくださる皆さんの為にも、頑張ります!!
やはり聞き取りやすく、やはり分かりやすい。縄文は更新し続け、再考し続ける価値があると思いましたせんせー🤩続きが楽しみー♪
いつもご視聴くださりありがとうございます!!すみませーん泣更新がこんなにも遅くなってしまいました!皆さんに忘れられてやしないかと、心配でしたが暖かいお言葉の数々、感涙です!!今後はなるべく頑張ります!いえ、ちゃんと頑張ります!!
待ってました!って感じです。私は関東に住んでますが青森にある三内丸山には4.5回訪れました。確かに縄文時代は魅力的に感じます。生活基準も大袈裟に言えば現代と比較して電気が無いだけのように思いますね。また動画を愉しみにしてます🖐️
いつもご視聴くださりありがとうございます!!お待たせして申し訳ありませんでした!三内丸山遺跡に4,5回も!羨ましすぎます!!本当に、電気や通信などのテクノロジー以外は、縄文時代の方が豊かだったと感じざるを得ませんカムバック縄文時代!!
@@nihonshi 賛成🙋♀️ですね。何でも便利な時代では無く頭と身体を使って生きて行く(^^)素敵な時代😀
お久しぶりです。ご本業がお忙しいのは良いことです(^_^)。縄文時代第二弾、当時を想像しながら拝見させていただきました。後半も楽しみにしています。
いつもご視聴くださりありがとうございます!!ご無沙汰してしまいまして、申し訳ありませんでした本業が忙しいのはいい事なんですけど、僕的にはTH-camも頑張りたいので、両立できるように頑張ります!!今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!!
時系列もしっかりしてて丁寧な解説で分かり安かったです。もっと劣った生活と考えてましたが整えられました。ありがとうございます
楽しんで拝聴しております。。。が、長い間更新されていないので、続きを知りたいです!よろしくお願いします❤
ここ10000年くらい動画の更新がなくて寂しい。
三内丸山の大型竪穴建物は、遠方から来た人の宿泊施設だったのではないかと思っています。交易の拠点だったとしたら人の出入りも多かったでしょうし、煮炊きの跡があったなら尚更。また、いくつかの大型建物がそれぞれ違った用途だった可能性もありますね。時期によっても変ったかも知れません。建物はあくまで器であって、全て同じ用途だったと考えてしまうと真実から遠ざかってしまう危険も。
縄文遺跡の迎賓館といったところでしょうか その発想は面白いですね
@@横田エリザベス3世縄文時代は「賓」と呼べるような立場の人がいた訳ではなさそうなので、せいぜい簡易宿泊所的な存在ということで💦 簡易と言うには立派過ぎる建物ですが。
ご視聴ありがとうございます!その発想も充分考えられますね!間違いなく世界最古のホテルってことになりますね!そう考えると凄いな!!
縄文時代ラブホw胸熱ですね😂
ご視聴ありがとうございます!トキメキがとまりませんww
栗は成長の早い樹木ですが、それでも縄文タワーの直径1mの木柱を作れるまでに成長するには200年ほどかかるそうです。 植林と育成技術が親から子へと何世代にもわたって伝承され続けていたんですね。
縄文時代から塩を精製する知識があったのか!最初に塩の作り方編み出した奴スゲー!😆
いつもご視聴くださりありがとうございます!!そうなんですよ!しかも塩を商材に各地へ行商に出ていたようで、黒曜石や翡翠と並んで、塩は世界最古の商業活動とも言われているんですよね!本当に、教科書の縄文時代のページは10倍以上にして、ちゃんと学校で教えてあげて欲しいものです!
知れば知るほど文明レベル高すぎてビックリ。良い勉強になります。
お久しぶりです。縄文時代は今注目の的ですね😊大型住居はヨーロッパの物とよく似ているとも言われていて、遥か古代から海洋交易が行われていたとか。次回の配信楽しみに待ってます❤
いつもご視聴くださりありがとうございます!!ご無沙汰してしまいまして申し訳ございませんでした!超古代の世界的な共通点は、深掘りしがいのあるミステリーですよね宇宙人とかオーパーツとか都市伝説的なものを抜きにして、じっくりと解き明かしてゆきたいいや解き明かしてほしいものです!
お待ちしておりました!☺️私の祖母が、毎年、栗🌰を湯がいて糸で数珠状にして陰干ししたカチグリ(勝ち栗?)を作ってくれてました。子供時代を思い出す懐かしい味です。🖕縄文時代由来の風習かもしれないと思うと凄い食べ物だった!😳縄文尺も興味深いですね。一集落だけでなく、広範囲で使用されていたというのがロマンです。それは定規みたいな物だったのか、それとも縄?DNAでは、現代人と縄文人はそれほど近いわけじゃなさそうですが、文化や技術面で縄文が受け継がれていると思うと、縄文人の存在を身近に感じれて、なんか嬉しいですね😊
いつもご視聴くださりありがとうございます!!大変お待たせして、申し訳ありませんでしたやはり皆さんからの励ましのコメントは励みになりますありがとうございます勝栗、縁起ものですし、良いですよねモソモソしますけどw縄文尺だけ追ってもだいぶ面白い動画になりそうなのですが、大変な沼な気がしてますww縄文時代はきっと豊かで文化的な素敵な時代だったと、改めて認識できますきっとストレスも少なかったんだろうなぁあと花粉も少なかったら、タイムトラベルしたいですww
@@nihonshi さんそろそろ花粉が舞う季節ですね😷w緑茶🍵が良いとか?私は未だセーフです。お大事に😁縄文時代は、現代とは違う理由で大変な事もあったとは思いますけど、きっと自由にクリエイティブ出来たと想像してます。結城屋さんのイラストの女子は超ミニスカですが、ズボン👖もあったと思いますw下半身冷やすと妊娠出産に悪いし~ぜひセクシーなパンツスタイルの女子も描いて下さい!😁✨縄文尺の沼動画も期待してます✨どれくらいの精度で35cmなのか?によって、どうやって測ってたのか?とか、ある特定の土木集団がいたのか、それとも知識が広まれば、他の集落でも真似出来たのか?とか、いろいろ興味が尽きないところです。絶対、指で測ってないでしょ!それ!
愛知県 知立神社取り上げて頂きたいです😊
いつも楽しみに拝聴させていただいています🎉関西在住なので、氏、姓シリーズは特に興味深く、反芻して見ました。ただ、今回からか?BGM音量がUPしたような、効果音が増えたような?気がします😮結城屋さんの声はとても耳障りが良くて、聴きやすいので、語り声だけのほうが集中して聞けます。気になったので失礼ながらリクエストします🎉🎉🎉
帰ってきた木枯し紋次郎ならぬ、帰ってきた結城屋さんですね😊以前から興味深く拝見させていただいてましたが新シリーズ視聴率50%越え確定😂できればいつかまんが日本の歴史の4巻の縄文時代はなぜ終わったのかにも東北出身の石ノ森章太郎のリアル感あるなので触れてほしいです❤
縄文の話をする時何故か、竪穴式住居=定住。氷河期=食べ物がない、住めない。となるのだろう?といつも思ってしまいます。竪穴式住居は地上で生活する訳だから日本には大型動物が居なかったとしても多少は危険が有ったのではないだろうか?縄文人は木造をしてない訳ないだろうから、木造住宅とまで言わなくても大木の枝に丸木を並べて小屋を作って住んでいたのではないだろうか?簡素な四角い家を作っていたのではないだろうか?大平山元遺跡は山が近く森の懐にあり木は豊富です。今より2〜3度気温が高かったという学者と氷河期で住めないと言う学者が居て根拠が曖昧です。寒いからと言って食べ物がないとは考えられない。現代のエスキモーはどうだろう?真冬も飯を食っている。毎年青森市は雪が2m積もっているが、八戸市は積雪0は毎年です。場所によっては気温が低くても食べ物がないわけではない。海が近ければ年中魚介類が獲れます。秋だけ魚が獲れるというのも有り得ないわけです。今でも青森は食料自給率は120%、以前に比べ少なくなったと思います。青森に住んでいて縄文遺跡を毎度毎度訪れますが、学者の認識が薄っぺらいと感じてしまいます。縄文時代はロマンに溢れ、現代人の想像を掻き立ててくれます。自然と共存し、現代人より優れた部分が多いと感じます。縄文時代の住宅事情、台所事情はまだまだ考察が必要と感じます。是非その辺もよろしくお願い致します。
ご視聴ありがとう御座います!!竪穴住居=定住ではないですねあくまで住居の形式です狩猟がメインのコミュニティは移動&オフシーズンのみ定住だったと思います氷期にはむしろ食料は豊富だったようです竪穴住居も広い意味では木造住宅ではありますが、明確な違いは高床です縄文時代や石器時代は現代と気候は全く違うという点は、留意しなくてはならないと思いますまだまだ深掘りする要素は沢山ありますし、新発見も今後続くでしょうから、定期的に縄文時代の動画は更新してゆきたいと考えています!
11万年前には、石器が使われていた3万年前には。磨製石器が使われて16500年前には、世界最古の土器ん゛作られた13000年前には、人型の土器が作られた12500年前には、、漆器が作られた
こんにちは
ご視聴ありがとう御座います!!こんにちは!!
あぁ〜ずっと待ちわびてたのに更新気づくの遅れました縄文時代の愛の営みはお義父さまの見守る中行われるんですかね?えっあっえっちょっ…
BGMが大きすぎます
ここ1万年ぐらいは知能指数が変わらないと思います。科学と言う概念が出来、それに裏付けられた技術および産業革命で大量低価格生産が、コンピュータでコピー化・自動化ができるようになったのが、大きな違いを生んでいます。縄文期に日本列島に住んでいた人々を縄文人と言いますが、地域・時代によって随分違いがあったでしょう。私たちも縄文時代の年月を一括すると多様性に富んでいます。三内丸山遺跡を作るには指導者の存在が必要で、階級があったと思います。
ご視聴ありがとうございます!全くおっしゃる通りですねむしろ縄文時代の方が多くの面で豊かだった気がします!
いい動画だと思うんですけど、縄文コスプレしてる平成風美女のAIイラスト見るたびに笑っちゃうw生活=労働の古代文明時代の国民皆農家の頃にこんな働いてなさそうなのいたら爪弾きやね。
おかえりなさいませ!楽しみにしておりました😊
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!
おかえりなさいのお言葉が、沁みます。。。
楽しみに待っていて下さる皆さんのためにも、
奮起いたします!!
お待ちしてました。映像が素晴らしいです👍
世界史基準では、旧石器時代(打製石器)→新石器時代(磨製石器と土器)→青銅器・鉄器時代と分けます。日本史の先土器時代=旧石器時代、縄文時代=新石器時代となるようです。
おぉ~茂木先生ですか!?
先生のチャンネルも登録させて頂いております。
結城屋さんの動画は初期の頃から観させて頂いてますので、先生も観ておられると思うと嬉しいです。
結城屋さんは毎回、質の高い動画を配信されてるので良い勉強になります。
茂木先生、お褒め頂き光栄です!
コメントを頂けるだけでも大変光栄で恐縮してしまうのに、ありがとうございます
日本は青銅器時代に当る時代区分が無いので、特殊ですよね
また世界的な交易路の経路上にないことも、日本史の広範囲に当たって特殊性を高めていると思っています
いつも勉強させていただいております
今後ともよろしくお願い申し上げます!
待ってました!大好きなチャンネル、何年でも動画更新を待てます!これからも応援してます!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
先日もご心配のメッセージを頂き、ありがとうございます!
とても励まされています!
こうして待っていて下さる皆様のためにも、頑張ってゆこうと奮い立たされました
これからも暖かいご支援、どうぞよろしくお願い申し上げます!!
お久しぶりです!また見られて嬉しいです♬
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした
嬉しいと言って下さるのが、感涙です。。。
今後は少しずつ更新頻度戻していけるように頑張ります!!
楽しみにしておりました!動画ありがとうございます!!
縄文時代に対しては世界各地の先住民が持つ進歩主義でもなく、ましてや歴史と言う概念すらない超循環型社会と言うイメージを持つようになってきました。まさに足るを知って1万年以上持続可能な社会生活を我々のご先祖様がつないできたことをもっと知って、誇るべきだなと思いました。
結城屋さんのおっしゃってたように人類史上最高の時代なのかもしれませんね。
次回以降も楽しみにお待ちしておりますのでご無理のないようになさってくださいね!!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした!
間違いなく、縄文時代は日本史史上最も豊かで平和な時代だったと思います
お気遣い感謝いたします!
なるべく早く後編も作れるよう頑張ります!!
楽しみに待ってました✨
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせしてしまい申し訳ございません!
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!!
16000年前〜弥生時代以降の3000年を足しても膨大な時間のはるか大昔に誘っていただき
ありがとうございます♪
ワクワク、興味津々、固唾をのんで物語に没入しました。6つの時期に分かれているんですね!そんな時代に精巧な土器が作られていたなんて不思議!生活感が漂う空間平安時代まで続いたしきたりや血族ではなく氏族の単位で脈々と人間生活が営まれていたのですね。
新しい歴史的視点、歴史は多角的に立体的に考察すると点と点や線が繋がったりして再現もよ り緻密に具体的で楽しくてたまらない!
竪穴式住居に尺度が使用されていたなんてすごい👍!栗材に焦がし加工!すごい!
10000年も生き続けてすごい!
ちっぽけな人間の私!
ご視聴ありがとうございます!!
細かく見てくださっていて、感激です!
本当に古代の人々には感嘆させられることばかりですね
テクノロジーは英知には及ばないことが良く分かります
求めすぎるのではなく、切り開くことを重視して進んでゆく
現代に足りない指標だと、僕自身動画を作っていて再認識させられました
解説が分かりやすい。
ご視聴ありがとう御座います!
解り易く感じて下さったのでしたら幸いです!!
なんて我々日本人の御先祖様は、素晴らしいんでしょう。
ありがとう御先祖様🎉
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
日本の歴史を紐解いてゆくと、先人の英知と素晴らしい生き方に感銘を受けざるを得ないですよね
ご先祖様のおかげで、今の我々があるのは間違いないです
ご先祖様にがっかりされない現在と未来を築いてゆきたいですね
待ってました!
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待ちくださっていて感激です!!
今後はもっと頑張るので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします!!
待ってたよ❗
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせして申し訳ありませんでした
待ってたよ!のお言葉が沁みます。。。
3巡目してました。
また楽しみにしてます🙂
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
3巡目!嬉しすぎます!!
楽しみにしてくださる期待に応えられるように頑張ります!!
待ってました
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせしてしまってもうしわけありません
待っててくださる皆さんの為にも、頑張ります!!
やはり聞き取りやすく、やはり分かりやすい。
縄文は更新し続け、再考し続ける価値があると思いましたせんせー🤩
続きが楽しみー♪
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
すみませーん泣
更新がこんなにも遅くなってしまいました!
皆さんに忘れられてやしないかと、心配でしたが
暖かいお言葉の数々、感涙です!!
今後はなるべく頑張ります!
いえ、ちゃんと頑張ります!!
待ってました!って感じです。私は関東に住んでますが青森にある三内丸山には4.5回訪れました。確かに縄文時代は魅力的に感じます。生活基準も大袈裟に言えば現代と比較して電気が無いだけのように思いますね。また動画を愉しみにしてます🖐️
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
お待たせして申し訳ありませんでした!
三内丸山遺跡に4,5回も!羨ましすぎます!!
本当に、電気や通信などのテクノロジー以外は、
縄文時代の方が豊かだったと感じざるを得ません
カムバック縄文時代!!
@@nihonshi 賛成🙋♀️ですね。何でも便利な時代では無く頭と身体を使って生きて行く(^^)素敵な時代😀
お久しぶりです。ご本業がお忙しいのは良いことです(^_^)。
縄文時代第二弾、当時を想像しながら拝見させていただきました。
後半も楽しみにしています。
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
ご無沙汰してしまいまして、申し訳ありませんでした
本業が忙しいのはいい事なんですけど、
僕的にはTH-camも頑張りたいので、
両立できるように頑張ります!!
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!!
時系列もしっかりしてて丁寧な解説で分かり安かったです。もっと劣った生活と考えてましたが整えられました。
ありがとうございます
楽しんで拝聴しております。。。が、長い間更新されていないので、続きを知りたいです!よろしくお願いします❤
ここ10000年くらい動画の更新がなくて寂しい。
三内丸山の大型竪穴建物は、遠方から来た人の宿泊施設だったのではないかと思っています。交易の拠点だったとしたら人の出入りも多かったでしょうし、煮炊きの跡があったなら尚更。
また、いくつかの大型建物がそれぞれ違った用途だった可能性もありますね。時期によっても変ったかも知れません。建物はあくまで器であって、全て同じ用途だったと考えてしまうと真実から遠ざかってしまう危険も。
縄文遺跡の迎賓館といったところでしょうか
その発想は面白いですね
@@横田エリザベス3世縄文時代は「賓」と呼べるような立場の人がいた訳ではなさそうなので、せいぜい簡易宿泊所的な存在ということで💦 簡易と言うには立派過ぎる建物ですが。
ご視聴ありがとうございます!
その発想も充分考えられますね!
間違いなく世界最古のホテルってことになりますね!
そう考えると凄いな!!
縄文時代ラブホw胸熱ですね😂
ご視聴ありがとうございます!
トキメキがとまりませんww
栗は成長の早い樹木ですが、それでも縄文タワーの直径1mの木柱を作れるまでに成長するには200年ほどかかるそうです。 植林と育成技術が親から子へと何世代にもわたって伝承され続けていたんですね。
縄文時代から塩を精製する知識があったのか!
最初に塩の作り方編み出した奴スゲー!😆
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
そうなんですよ!
しかも塩を商材に各地へ行商に出ていたようで、黒曜石や翡翠と並んで、
塩は世界最古の商業活動とも言われているんですよね!
本当に、教科書の縄文時代のページは10倍以上にして、
ちゃんと学校で教えてあげて欲しいものです!
知れば知るほど文明レベル高すぎてビックリ。
良い勉強になります。
お久しぶりです。縄文時代は今注目の的ですね😊
大型住居はヨーロッパの物とよく似ているとも言われていて、遥か古代から海洋交易が行われていたとか。
次回の配信楽しみに待ってます❤
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
ご無沙汰してしまいまして申し訳ございませんでした!
超古代の世界的な共通点は、深掘りしがいのあるミステリーですよね
宇宙人とかオーパーツとか都市伝説的なものを抜きにして、
じっくりと解き明かしてゆきたい
いや解き明かしてほしいものです!
お待ちしておりました!☺️
私の祖母が、毎年、栗🌰を湯がいて糸で数珠状にして陰干ししたカチグリ(勝ち栗?)を作ってくれてました。子供時代を思い出す懐かしい味です。
🖕縄文時代由来の風習かもしれないと思うと凄い食べ物だった!😳
縄文尺も興味深いですね。一集落だけでなく、広範囲で使用されていたというのがロマンです。それは定規みたいな物だったのか、それとも縄?
DNAでは、現代人と縄文人はそれほど近いわけじゃなさそうですが、文化や技術面で縄文が受け継がれていると思うと、縄文人の存在を身近に感じれて、なんか嬉しいですね😊
いつもご視聴くださりありがとうございます!!
大変お待たせして、申し訳ありませんでした
やはり皆さんからの励ましのコメントは励みになります
ありがとうございます
勝栗、縁起ものですし、良いですよね
モソモソしますけどw
縄文尺だけ追ってもだいぶ面白い動画に
なりそうなのですが、大変な沼な気がしてますww
縄文時代はきっと豊かで文化的な素敵な時代だったと、
改めて認識できます
きっとストレスも少なかったんだろうなぁ
あと花粉も少なかったら、タイムトラベルしたいですww
@@nihonshi さん
そろそろ花粉が舞う季節ですね😷w
緑茶🍵が良いとか?私は未だセーフです。お大事に😁
縄文時代は、現代とは違う理由で大変な事もあったとは思いますけど、きっと自由にクリエイティブ出来たと想像してます。
結城屋さんのイラストの女子は超ミニスカですが、ズボン👖もあったと思いますw下半身冷やすと妊娠出産に悪いし~ぜひセクシーなパンツスタイルの女子も描いて下さい!😁✨
縄文尺の沼動画も期待してます✨
どれくらいの精度で35cmなのか?によって、どうやって測ってたのか?とか、ある特定の土木集団がいたのか、それとも知識が広まれば、他の集落でも真似出来たのか?とか、いろいろ興味が尽きないところです。絶対、指で測ってないでしょ!それ!
愛知県 知立神社
取り上げて頂きたいです😊
いつも楽しみに拝聴させていただいています🎉関西在住なので、氏、姓シリーズは特に興味深く、反芻して見ました。ただ、今回からか?BGM音量がUPしたような、効果音が増えたような?気がします😮結城屋さんの声はとても耳障りが良くて、聴きやすいので、語り声だけのほうが集中して聞けます。気になったので失礼ながらリクエストします🎉🎉🎉
帰ってきた木枯し紋次郎ならぬ、帰ってきた結城屋さんですね😊以前から興味深く拝見させていただいてましたが新シリーズ視聴率50%越え確定😂できればいつかまんが日本の歴史の4巻の縄文時代はなぜ終わったのかにも東北出身の石ノ森章太郎のリアル感あるなので触れてほしいです❤
縄文の話をする時何故か、竪穴式住居=定住。氷河期=食べ物がない、住めない。となるのだろう?といつも思ってしまいます。
竪穴式住居は地上で生活する訳だから日本には大型動物が居なかったとしても多少は危険が有ったのではないだろうか?縄文人は木造をしてない訳ないだろうから、木造住宅とまで言わなくても大木の枝に丸木を並べて小屋を作って住んでいたのではないだろうか?簡素な四角い家を作っていたのではないだろうか?大平山元遺跡は山が近く森の懐にあり木は豊富です。今より2〜3度気温が高かったという学者と氷河期で住めないと言う学者が居て根拠が曖昧です。寒いからと言って食べ物がないとは考えられない。現代のエスキモーはどうだろう?真冬も飯を食っている。毎年青森市は雪が2m積もっているが、八戸市は積雪0は毎年です。場所によっては気温が低くても食べ物がないわけではない。海が近ければ年中魚介類が獲れます。秋だけ魚が獲れるというのも有り得ないわけです。今でも青森は食料自給率は120%、以前に比べ少なくなったと思います。青森に住んでいて縄文遺跡を毎度毎度訪れますが、学者の認識が薄っぺらいと感じてしまいます。縄文時代はロマンに溢れ、現代人の想像を掻き立ててくれます。自然と共存し、現代人より優れた部分が多いと感じます。縄文時代の住宅事情、台所事情はまだまだ考察が必要と感じます。是非その辺もよろしくお願い致します。
ご視聴ありがとう御座います!!
竪穴住居=定住ではないですね
あくまで住居の形式です
狩猟がメインのコミュニティは移動&オフシーズンのみ定住だったと思います
氷期にはむしろ食料は豊富だったようです
竪穴住居も広い意味では木造住宅ではありますが、明確な違いは高床です
縄文時代や石器時代は現代と気候は全く違うという点は、留意しなくてはならないと思います
まだまだ深掘りする要素は沢山ありますし、新発見も今後続くでしょうから、定期的に縄文時代の動画は更新してゆきたいと考えています!
11万年前には、石器が使われていた
3万年前には。磨製石器が使われて
16500年前には、世界最古の土器ん゛作られた
13000年前には、人型の土器が作られた
12500年前には、、漆器が作られた
こんにちは
ご視聴ありがとう御座います!!
こんにちは!!
あぁ〜ずっと待ちわびてたのに更新気づくの遅れました
縄文時代の愛の営みはお義父さまの見守る中行われるんですかね?
えっあっえっちょっ…
BGMが大きすぎます
ここ1万年ぐらいは知能指数が変わらないと思います。科学と言う概念が出来、それに裏付けられた技術および産業革命で大量低価格生産が、コンピュータでコピー化・自動化ができるようになったのが、大きな違いを生んでいます。縄文期に日本列島に住んでいた人々を縄文人と言いますが、地域・時代によって随分違いがあったでしょう。私たちも縄文時代の年月を一括すると多様性に富んでいます。三内丸山遺跡を作るには指導者の存在が必要で、階級があったと思います。
ご視聴ありがとうございます!
全くおっしゃる通りですね
むしろ縄文時代の方が多くの面で豊かだった気がします!
いい動画だと思うんですけど、縄文コスプレしてる平成風美女のAIイラスト見るたびに笑っちゃうw生活=労働の古代文明時代の国民皆農家の頃にこんな働いてなさそうなのいたら爪弾きやね。