ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
★チャンネル内の関連動画・400m攻略バイブルth-cam.com/video/3LVfjf9_Afg/w-d-xo.html・400mバックストレートの走り方th-cam.com/video/_RS5GWjumWk/w-d-xo.html・400m第三コーナーの走り方th-cam.com/video/FnYy7CtTR14/w-d-xo.html
腕振りは具体的にどのような意識をすれば良いのでしょうか?そして今度のマイルリレーで走るのが近いので、走るとき上に力が逃げてしまい、後半きつくなりますがどうすればいいですか?
腕振りは、基本的に手首が空→地面を向くで良いと思います。振り上げるか、振り下ろしどちらかでリズム取りたいです。やりやすい方があると思います。マイルに関してはレースの展開にもよりますが、基本的に400と同じなので、まるで下り坂を走るようなイメージでバックストレートを駆け抜けたいです。結果、エネルギーを残した状態で後半に臨む事が出来ます。
ありがとうございます参考になりました
400選手なのですが、怪我で走れない間のパワーマックスは有効ですか?また、重さを軽めで回すのか重めで出力意識でやるのかどちらがいいと思いますか?いつも見てます。これからも頑張ってください!
いつもありがとうございます!パワーマックスは有効だと思います。トレーニングですが、どちらも必要ですね。初期からプログラムされている、無酸素パワーテストを基準に、ミドルとハイパワートレーニングをやります。実際に走るのを想定して、セットをオリジナルで組んでも良いと思います。走るのと違いは、地面反力が得られないところにあります。怪我からの復帰時にパワーマックスでトレーニングされた能力とスキルをマッチさせていく必要がありますね。
こんばんは、400mのラスト100mで上に力が抜け上下運動がひどくなり前にスムーズに進むことができないのですが、改善するための意識やトレーニングはありますか?あと2週間後の大会にトップを持っていくにはどのようなトレーニング、調整をすると良いでしょうか?
ラスト100mは、スピード持久を鍛える&前半を省エネで走るをマスターするしかないですね。400のラストは短距離走の中ではエネルギー供給源が違うので、どうしても走り込みは必須ですね。2週間ですと、すでに調整期間ですね。疲労を抜きつつスピードレベルを向上させていきましょう。300.200.100などのトライアルや、200+200など実践的なトレーニングを質を上げてやっていきたいですね。
100めーとるの後半に上半身が後ろに反ってしまう癖があるんですけど改善法ありますか?
100mの後半は疲労も出てくるのでどうしても、体幹が負けて反りがちですね。反ると脚の回転が後方に集中して思うようにピッチが上がらなかったり、進まなかったりします。体幹の筋力・持久性を引き上げたいです。この動画内で紹介している体幹トレーニングを日々取り入れてみてください。th-cam.com/video/LEe69T3lSms/w-d-xo.html
大会まで1ヶ月くらいなのですがどんな練習積むといいですか?
ここまでのトレーニングや、年齢など存じ上げないので難しいですが…すでにシーズン中なので、スピードレベルの向上と実戦的な刺激でコンディショニングしていくのが良いでしょう。具体的には、①SDや加速走でのショートスプリントの練習。②100m〜400mのタイムトライアルや、200m +200mなどの試合を想定したスピード持久力のトレーニング。③ウエイトもしくは、メディシンボール投げなどで短時間で筋肉が力を発揮できる状態を作る。④バウンディング、ホッピング、アンクルホップ、ハードルジャンプなどでプライオメトリックストレーニングを行うなどですね。最初の2週間は質,量的にも上げてOKですが、調整をしていくなら2週間前に疲労抜き、試合週は技術調整・刺激という流れになりますね。
中二です400メートルを専門にやって行こうと思ってるいるのですが400の自己べ➖200の自己べ✖️2をした時に出た数字が5.4秒だったのですが、スピードとスピード持久力どちらの方を重点的にやった方がいいのでしょうか(全国を目指すので勿論両方とも鍛えるのですがその中で特に鍛えた方がいいほうを教えて頂きたいです)
持久力はもう少しつけたいところですね。ただ、高いスピードで本数を反復する様な練習は重要ですね。
高校1年生です。9月の新人戦で52秒台を目指してます。54.13−24.37✖️2で5.39になったのですが、課題はスピード持久力ということでしょうか?
そうですねーただ、持ちタイム的に52秒台はギリギリかなと思うので、スピード持久もそうですが、200m.100mのスピードももう少し欲しいですね。
@@sprintacademyshizuoka 返信ありがとうございます!新人戦に向けて頑張ります!
高校生なんですけど、400m(47.87)−200m(22.25)×2が3.37って出たんですけど、スピード練習をメインでやったほうがいいですか?
高校生で400専門選手だと出ますね!僕の高校の時の記録で計算してもそれくらいになります。試合日程の関係で、200がもう少し速く走れる可能性もありますね。1日に3本走らなければいけないので、大人のスプリンターよりも一般持久力寄りにはなりますね。出ている数値からもスピードはもっと引き上げたいですね。21.6〜7で走れれば47秒前半も見えてきますね。ぜひインターハイ決勝目指してください。
マンツーマンのコーチみたいな事はしていませんか?
はい、やっています!今のところ、静岡県西部を中心に活動してます。ご興味あればLINE公式アカウントよりメッセージください!liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=553ocfyu
★チャンネル内の関連動画
・400m攻略バイブル
th-cam.com/video/3LVfjf9_Afg/w-d-xo.html
・400mバックストレートの走り方
th-cam.com/video/_RS5GWjumWk/w-d-xo.html
・400m第三コーナーの走り方
th-cam.com/video/FnYy7CtTR14/w-d-xo.html
腕振りは具体的にどのような意識をすれば良いのでしょうか?そして今度のマイルリレーで走るのが近いので、走るとき上に力が逃げてしまい、後半きつくなりますがどうすればいいですか?
腕振りは、基本的に手首が空→地面を向くで良いと思います。振り上げるか、振り下ろしどちらかでリズム取りたいです。やりやすい方があると思います。
マイルに関してはレースの展開にもよりますが、基本的に400と同じなので、まるで下り坂を走るようなイメージでバックストレートを駆け抜けたいです。結果、エネルギーを残した状態で後半に臨む事が出来ます。
ありがとうございます参考になりました
400選手なのですが、怪我で走れない間のパワーマックスは有効ですか?
また、重さを軽めで回すのか重めで出力意識でやるのかどちらがいいと思いますか?
いつも見てます。これからも頑張ってください!
いつもありがとうございます!
パワーマックスは有効だと思います。
トレーニングですが、どちらも必要ですね。初期からプログラムされている、無酸素パワーテストを基準に、ミドルとハイパワートレーニングをやります。
実際に走るのを想定して、セットをオリジナルで組んでも良いと思います。
走るのと違いは、地面反力が得られないところにあります。怪我からの復帰時にパワーマックスでトレーニングされた能力とスキルをマッチさせていく必要がありますね。
こんばんは、
400mのラスト100mで上に力が抜け上下運動がひどくなり前にスムーズに進むことができないのですが、改善するための意識やトレーニングはありますか?
あと2週間後の大会にトップを持っていくにはどのようなトレーニング、調整をすると良いでしょうか?
ラスト100mは、スピード持久を鍛える&前半を省エネで走るをマスターするしかないですね。400のラストは短距離走の中ではエネルギー供給源が違うので、どうしても走り込みは必須ですね。
2週間ですと、すでに調整期間ですね。疲労を抜きつつスピードレベルを向上させていきましょう。300.200.100などのトライアルや、200+200など実践的なトレーニングを質を上げてやっていきたいですね。
100めーとるの後半に上半身が後ろに反ってしまう癖があるんですけど改善法ありますか?
100mの後半は疲労も出てくるのでどうしても、体幹が負けて反りがちですね。反ると脚の回転が後方に集中して思うようにピッチが上がらなかったり、進まなかったりします。
体幹の筋力・持久性を引き上げたいです。この動画内で紹介している体幹トレーニングを日々取り入れてみてください。
th-cam.com/video/LEe69T3lSms/w-d-xo.html
大会まで1ヶ月くらいなのですがどんな練習積むといいですか?
ここまでのトレーニングや、年齢など存じ上げないので難しいですが…
すでにシーズン中なので、スピードレベルの向上と実戦的な刺激でコンディショニングしていくのが良いでしょう。
具体的には、
①SDや加速走でのショートスプリントの練習。
②100m〜400mのタイムトライアルや、200m +200mなどの試合を想定したスピード持久力のトレーニング。
③ウエイトもしくは、メディシンボール投げなどで短時間で筋肉が力を発揮できる状態を作る。
④バウンディング、ホッピング、アンクルホップ、ハードルジャンプなどでプライオメトリックストレーニングを行う
などですね。最初の2週間は質,量的にも上げてOKですが、調整をしていくなら2週間前に疲労抜き、試合週は技術調整・刺激という流れになりますね。
中二です
400メートルを専門にやって行こうと思ってるいるのですが400の自己べ➖200の自己べ✖️2をした時に出た数字が5.4秒だったのですが、スピードとスピード持久力どちらの方を重点的にやった方がいいのでしょうか(全国を目指すので勿論両方とも鍛えるのですがその中で特に鍛えた方がいいほうを教えて頂きたいです)
持久力はもう少しつけたいところですね。
ただ、高いスピードで本数を反復する様な練習は重要ですね。
高校1年生です。
9月の新人戦で52秒台を目指してます。
54.13−24.37✖️2で5.39になったのですが、課題はスピード持久力ということでしょうか?
そうですねー
ただ、持ちタイム的に52秒台はギリギリかなと思うので、スピード持久もそうですが、200m.100mのスピードももう少し欲しいですね。
@@sprintacademyshizuoka
返信ありがとうございます!新人戦に向けて頑張ります!
高校生なんですけど、
400m(47.87)−200m(22.25)×2が3.37って出たんですけど、スピード練習をメインでやったほうがいいですか?
高校生で400専門選手だと出ますね!僕の高校の時の記録で計算してもそれくらいになります。
試合日程の関係で、200がもう少し速く走れる可能性もありますね。1日に3本走らなければいけないので、大人のスプリンターよりも一般持久力寄りにはなりますね。
出ている数値からもスピードはもっと引き上げたいですね。21.6〜7で走れれば47秒前半も見えてきますね。
ぜひインターハイ決勝目指してください。
マンツーマンのコーチみたいな事はしていませんか?
はい、やっています!
今のところ、静岡県西部を中心に活動してます。ご興味あればLINE公式アカウントよりメッセージください!
liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=553ocfyu