ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
梶原景時が討たれた時の血の跡が残った建材が駿河の清見寺の建物に使われていて、血天井と呼ばれています。実際見ると結構生々しくて戦慄を感じます・・・ちなみにその清見寺は来年の大河の主人公が子供の頃に勉強していたところで、その手習いの間も見学することができます。
東海道線が境内を通るという事で、その土地を結果的に寄付したというあのお寺ですね!日本平に祖父母のお墓があるので、今度の墓参の時には拝観してみます。子どものころ、狐ヶ崎ヤングランドに何度か連れて行ってもらいましたが、そんな歴史の舞台だったことも最近知りました。
そんなおっかない建材を寺に使わないでくれ~( ><)
血天井は供養のためですから見たら供養の気持ちを持ってあげて欲しいです。まあ怖いですけど。血を吸った畳が人に踏まれるというのは可哀想で、また屈辱的であるため、もう決して踏まれることがないように天井にして弔うそうですよ。
ミスター武士道様の三重弁良いですね😁。文献、各歴史書からの記述から、北条氏の暗躍の推測面白かったです(皆様のコメントも頷けます)。梶原景時が正しい行為(実朝擁立派を断じる)だったとしても、御家人の圧倒的多数の前に捩じ伏せられたのかなと思いました。中村獅童さんの景時は本当に良いですね。『いだてん』ではヒトの良いお兄ちゃんだったのに凄い演技力です。景時の最期にはヤツが来るのか?オープニングテロップに注意せねば。来週は放送が休みなのが残念😭。
なるほど、義経と同じ道たどったのかそう考えると鎌倉殿の13人で義経に憧れる景時は改めて腑に落ちますね三谷さんが景時の最後をどのような描くか楽しみでなりません☺
いつも拝聴、拝見しております。大河と並行にみなおしてます。(笑)大変勉強になります。ありがとうございます。おかげで歴史がおもしろくなりました。中村獅童さんの所作が、景時のするどさだったり、武士としてのかっこいい部分が際立ちますね。
時政が怪しいなぁ。周りが積極的に署名した弾劾状に署名しなかったなんて、銀英伝でいうところのトリューニヒトみたいやw
梶原景時って若い頃めちゃくちゃ嫌いだったけど頼朝と同じく今回のドラマで見る目変わりましたちなみに2005年の大河ドラマ義経を見ると梶原景時を演じたのは中尾彬、その倅は小栗旬。
年月的にもう退場しそうで寂しくなってきますね 因果な末路を迎えるのがまた物悲しさを語っています。三谷先生はどのような梶原殿の最期を見せるのか楽しみです
鎌倉殿の13人が始まってからこのチャンネルで何度も語られたエピソードがついに描かれるのが楽しみですね〜もう10回以上は聞いた気がするw
解説動画ありがとうございます。私は66人の弾劾状ほんきで梶原景時を追放するつもりの人間はほとんどいなかったのではと思っています。ほとんどは『親戚、知り合いが名前を書いているからとりあえず書いておこう。』『梶原景時がちょっと調子にのっているから困らせてやろう。』ぐらいの気持ちで書いたのではと私は思います。梶原氏が族滅して一番ビックリしたのは御家人達自身ではないでしょうか?
景時追放後の善児の再就職先にワクワク。というか三浦義村が追放を表立って主導するのなら、もう義村が次の主人で決まりじゃん!で新天地での最初の仕事が旧主の整理。
高師直「歌舞伎絶許」景時「ほんそれ、獅童さんガンガレ」まあまた小栗義時がパパ上を「何故討ち取るように言ったのです?!」とかやりそう…
蒲殿もやっちゃって心が折れかけたのですが、深沢小学校卒業なので、最後まで景時を支持します。セリフないけど設定のある人物で、渋谷高重を登場して欲しいです。景時弾劾状に署名+和田合戦で戦死高座郡の渋谷氏が武蔵の国にも所領をもらったから渋谷ということで、高座郡がオリジナル
揉め事はあったと思うけどなんやかんや笑いの絶えなかった北条家がここに来てバラバラに時政はもうパパキャラではないし阿波局も怖い政子と頼家は孤立無援か…なんか寂しいですね中村獅童さん、よかったですね歌舞伎役者さんはセリフのない間の演技というか目の動きや表情、姿勢、所作などが優れているように思います
鎌倉殿の13人がやっとスタートしたからここからさらに面白くなってくるけど…歴史の真実知ってるから色々と悲しい😞
梶原氏は頼朝死んでしまったのが運の尽きだと思います。それだけ梶原氏は頼朝時代に周りへ厳し過ぎたと思ってます。
景時さん追放されて謹慎してしばらく後に一回鎌倉に戻ってる(すぐまた追放されるけど)ことを考えると弁明しなかったのは、ここはおとなしく謹慎してほとぼりが冷めたらすぐ戻ってこれるだろうっていう目測があったからじゃないかと思いました
景時追放の真意は分からないけど、確かに坂東武者からは浮いてる存在ですね。和田義盛とは絶対に合わなそう。
落馬しているところでこの解説を作ったということは、第26話はご覧になっていない段階で作成されたのですか!?だとすると、今回の戦国BANASHIさんの解説は、鎌倉殿の13人での阿波局の気持ちとか、りくの「そうしむければ良いではないですか」とかいう発言を考えるとかなり現実味がありますよね!鳥肌が立ちました!これ一致したらこれ神動画ですよ!
元々鎌倉に拠点があった梶原景時にしたら、後から来た御家人達に追放されるのは悔しいと思う。
たあ
だから、鎌倉幕府を滅ぼす動きをしようとしたんですね。
@@岩谷藤義-g9j さ
@@士朗-r7q さ
元々大庭を裏切って入った完全外様なのにも関わらず頼朝に従って色々やったのがな。石橋山で仲間や家族を失った人もいるだろうし頼家の側近なのに13人の合議制に入って頼家を統制する側になってたのが謎よね個人的に玉葉のは無いと思う。時代的に実朝じゃなくてまだ全成擁立の声が出てた時だし
比企の署名の真意が知りたい。判断ミスったのかハメられたのか天然だったのか
12:48 普段、訛りなく話してるけど武士道さん三重出身だし不思議ではない
義経の、遺言を受け取って、鎌倉攻めの戦略を練っていたのかも?
黒幕は北条時政だと思う
梶原景時を追放しなければ頼家は死ななかっただろうし、源氏の血も滅びなかった気がするなあ。頼朝と伊達家の姫の子がいるみたいなのですがその方はどうなったんでしょうか??動画作っていただきたいです。
現代でいったら優秀な外交官みたいな立ち位置だったのでしょうか今でもとある国と妙に仲良い議員さんとか日本国内では嫌われてますからねぇ
山内首藤経俊がさりげなくいますね。またドラマに再登場しないかなぁ。
スターリン時代の死刑執行人といわれた秘密警察長官のベリヤに梶原景時は似ている。ベリヤは共産党の幹部全員のエンマ張をもっていた。それをスターリンに見せ、承諾を得ると次々と同僚や同志を処刑していった。当然、彼以外の同志たちは全員が彼を憎み、恐れていた。スターリンの死の直後の会議中、共産党の幹部の全員が彼に襲い掛かり素手で絞め殺した。出席した元帥が自らピストルでとどめをさした。これはその実行犯でもあるフルシチョフの告白である。 御家人のほぼ全員が著名したというのは、御家人の全員が頼朝や頼家にベッタリの秘密警察の長官のような景時を憎みかつ恐れていたのだ。日本人は甘ちゃんでナイーブな人がおおいから、独裁者とその片腕となる秘密警察の恐ろしさが実感できないのだ。
盛長が署名したのは意外
盛長からすれば頼家に息子の嫁(義娘)を寝取られ、挙げ句息子は殺されかけたのが1199年の7月頃で梶原景時の変が同年11月頃ですから、頼家の側近で右腕とも言える景時を失脚させて頼家にダメージを与えたかったのかも。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのかも
意外なことにドラマではあの男だったんだよなー!!
上総広常を暗殺した時から嫌われてた
広常も降伏者を騙して殺してるところを知らない人多すぎ
経俊...そういや生きてたな…
いつも楽しく拝見させていただいてます!少し気になった事があるので改善してもらえたら嬉しいのですが、音声が小さくなったようで、CMに入った時にCM音声が大きくびっくりします。これからも為になる話を宜しくお願い致します。
なんでヒッキー頼家派の景時辞めろって言ったんだろ
人望の無さが1番でかそうですけど、比企自身が権力を握りたい所に頼家からの信頼厚く有能な景時が邪魔だったのかもしれませんね。
@@jokojurai 北条の方が怖くないですか?頼家派じゃないですし権力もありますし比企さん時政の所に無防備で行って殺されたり無能ムーブ多い気がするんですが
梶原景時って安達景盛の烏帽子親説なかったです?
まあ、当時の御家人たちは自分の所領拡大(それも武力による)以外、何も考えない人々だったので、「法治」を目指した頼朝や学のあるインテリ(もちろん本人の武技・武力は一級。上総広常を一刀のもとに倒したことでもそのことがわかります。)の梶原景時と「そりが合わなかった」のでしょう。頼朝が重用したということで、御家人たちにとっては、ある意味目の上のたん瘤だったのでしょう。
こう見ると景時って三成みたいですね
👍👍👍
よく武田家潰されませんでしたね
一旦潰れてるけど再興しただけです。
景時、善児に殺されるのかな…
陰謀だらけで気持ち悪い時代ですね
貴方が知らないだけで現在も陰謀だらけですよ。
比企能員はなぜ景時弾劾に賛成したのかな?頼家の片腕なんだから比企にとっても必要な人物ではないのかな?中村獅童さんの梶原景時シンクロしています
梶原景時が討たれた時の血の跡が残った建材が駿河の清見寺の建物に使われていて、血天井と呼ばれています。実際見ると結構生々しくて戦慄を感じます・・・
ちなみにその清見寺は来年の大河の主人公が子供の頃に勉強していたところで、その手習いの間も見学することができます。
東海道線が境内を通るという事で、その土地を結果的に寄付したというあのお寺ですね!
日本平に祖父母のお墓があるので、今度の墓参の時には拝観してみます。
子どものころ、狐ヶ崎ヤングランドに何度か連れて行ってもらいましたが、そんな歴史の舞台だったことも最近知りました。
そんなおっかない建材を寺に使わないでくれ~( ><)
血天井は供養のためですから見たら供養の気持ちを持ってあげて欲しいです。
まあ怖いですけど。
血を吸った畳が人に踏まれるというのは可哀想で、また屈辱的であるため、もう決して踏まれることがないように天井にして弔うそうですよ。
ミスター武士道様の三重弁良いですね😁。文献、各歴史書からの記述から、北条氏の暗躍の推測面白かったです(皆様のコメントも頷けます)。梶原景時が正しい行為(実朝擁立派を断じる)だったとしても、御家人の圧倒的多数の前に捩じ伏せられたのかなと思いました。中村獅童さんの景時は本当に良いですね。『いだてん』ではヒトの良いお兄ちゃんだったのに凄い演技力です。景時の最期にはヤツが来るのか?オープニングテロップに注意せねば。来週は放送が休みなのが残念😭。
なるほど、義経と同じ道たどったのか
そう考えると鎌倉殿の13人で義経に憧れる景時は改めて腑に落ちますね
三谷さんが景時の最後をどのような描くか楽しみでなりません☺
いつも拝聴、拝見しております。大河と並行にみなおしてます。(笑)
大変勉強になります。ありがとうございます。おかげで歴史がおもしろくなりました。
中村獅童さんの所作が、景時のするどさだったり、武士としてのかっこいい部分が際立ちますね。
時政が怪しいなぁ。周りが積極的に署名した弾劾状に署名しなかったなんて、銀英伝でいうところのトリューニヒトみたいやw
梶原景時って若い頃めちゃくちゃ嫌いだったけど頼朝と同じく今回のドラマで見る目変わりました
ちなみに2005年の大河ドラマ義経を見ると梶原景時を演じたのは中尾彬、その倅は小栗旬。
年月的にもう退場しそうで寂しくなってきますね 因果な末路を迎えるのがまた物悲しさを語っています。
三谷先生はどのような梶原殿の最期を見せるのか楽しみです
鎌倉殿の13人が始まってからこのチャンネルで何度も語られたエピソードがついに描かれるのが楽しみですね〜
もう10回以上は聞いた気がするw
解説動画ありがとうございます。
私は66人の弾劾状ほんきで梶原景時を追放するつもりの人間はほとんどいなかったのではと思っています。
ほとんどは
『親戚、知り合いが名前を書いているからとりあえず書いておこう。』
『梶原景時がちょっと調子にのっているから困らせてやろう。』
ぐらいの気持ちで書いたのではと私は思います。
梶原氏が族滅して一番ビックリしたのは御家人達自身ではないでしょうか?
景時追放後の善児の再就職先にワクワク。というか三浦義村が追放を表立って主導するのなら、もう義村が次の主人で決まりじゃん!で新天地での最初の仕事が旧主の整理。
高師直「歌舞伎絶許」
景時「ほんそれ、獅童さんガンガレ」
まあまた小栗義時がパパ上を「何故討ち取るように言ったのです?!」とかやりそう…
蒲殿もやっちゃって心が折れかけたのですが、深沢小学校卒業なので、最後まで景時を支持します。
セリフないけど設定のある人物で、渋谷高重を登場して欲しいです。景時弾劾状に署名+和田合戦で戦死
高座郡の渋谷氏が武蔵の国にも所領をもらったから渋谷ということで、高座郡がオリジナル
揉め事はあったと思うけどなんやかんや笑いの絶えなかった北条家がここに来て
バラバラに
時政はもうパパキャラではないし
阿波局も怖い
政子と頼家は孤立無援か…
なんか寂しいですね
中村獅童さん、よかったですね
歌舞伎役者さんはセリフのない間の演技というか目の動きや表情、姿勢、所作などが
優れているように思います
鎌倉殿の13人がやっとスタートしたからここからさらに面白くなってくるけど…歴史の真実知ってるから色々と悲しい😞
梶原氏は頼朝死んでしまったのが運の尽きだと思います。それだけ梶原氏は頼朝時代に周りへ厳し過ぎたと思ってます。
景時さん追放されて謹慎してしばらく後に一回鎌倉に戻ってる(すぐまた追放されるけど)ことを考えると弁明しなかったのは、ここはおとなしく謹慎してほとぼりが冷めたらすぐ戻ってこれるだろうっていう目測があったからじゃないかと思いました
景時追放の真意は分からないけど、確かに坂東武者からは浮いてる存在ですね。和田義盛とは絶対に合わなそう。
落馬しているところでこの解説を作ったということは、第26話はご覧になっていない段階で作成されたのですか!?だとすると、今回の戦国BANASHIさんの解説は、鎌倉殿の13人での阿波局の気持ちとか、りくの「そうしむければ良いではないですか」とかいう発言を考えるとかなり現実味がありますよね!鳥肌が立ちました!これ一致したらこれ神動画ですよ!
元々鎌倉に拠点があった梶原景時にしたら、後から来た御家人達に追放されるのは悔しいと思う。
たあ
だから、鎌倉幕府を滅ぼす動きをしようとしたんですね。
@@岩谷藤義-g9j
さ
@@士朗-r7q さ
元々大庭を裏切って入った完全外様なのにも関わらず頼朝に従って色々やったのがな。石橋山で仲間や家族を失った人もいるだろうし
頼家の側近なのに13人の合議制に入って頼家を統制する側になってたのが謎よね
個人的に玉葉のは無いと思う。時代的に実朝じゃなくてまだ全成擁立の声が出てた時だし
比企の署名の真意が知りたい。判断ミスったのかハメられたのか天然だったのか
12:48 普段、訛りなく話してるけど武士道さん三重出身だし不思議ではない
義経の、遺言を受け取って、鎌倉攻めの戦略を練っていたのかも?
黒幕は北条時政だと思う
梶原景時を追放しなければ頼家は死ななかっただろうし、源氏の血も滅びなかった気がするなあ。
頼朝と伊達家の姫の子がいるみたいなのですがその方はどうなったんでしょうか??
動画作っていただきたいです。
現代でいったら優秀な外交官みたいな立ち位置だったのでしょうか
今でもとある国と妙に仲良い議員さんとか日本国内では嫌われてますからねぇ
山内首藤経俊がさりげなくいますね。またドラマに再登場しないかなぁ。
スターリン時代の死刑執行人といわれた秘密警察長官のベリヤに梶原景時は似ている。ベリヤは共産党の幹部全員のエンマ張をもっていた。それをスターリンに見せ、承諾を得ると次々と同僚や同志を処刑していった。当然、彼以外の同志たちは全員が彼を憎み、恐れていた。スターリンの死の直後の会議中、共産党の幹部の全員が彼に襲い掛かり素手で絞め殺した。出席した元帥が自らピストルでとどめをさした。これはその実行犯でもあるフルシチョフの告白である。 御家人のほぼ全員が著名したというのは、御家人の全員が頼朝や頼家にベッタリの秘密警察の長官のような景時を憎みかつ恐れていたのだ。日本人は甘ちゃんでナイーブな人がおおいから、独裁者とその片腕となる秘密警察の恐ろしさが実感できないのだ。
盛長が署名したのは意外
盛長からすれば頼家に息子の嫁(義娘)を寝取られ、挙げ句息子は殺されかけたのが1199年の7月頃で梶原景時の変が同年11月頃ですから、頼家の側近で右腕とも言える景時を失脚させて頼家にダメージを与えたかったのかも。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのかも
意外なことにドラマではあの男だったんだよなー!!
上総広常を暗殺した時から嫌われてた
広常も降伏者を騙して殺してるところを知らない人多すぎ
経俊...そういや生きてたな…
いつも楽しく拝見させていただいてます!
少し気になった事があるので改善してもらえたら嬉しいのですが、
音声が小さくなったようで、CMに入った時にCM音声が大きくびっくりします。
これからも為になる話を宜しくお願い致します。
なんでヒッキー頼家派の景時辞めろって言ったんだろ
人望の無さが1番でかそうですけど、比企自身が権力を握りたい所に頼家からの信頼厚く有能な景時が邪魔だったのかもしれませんね。
@@jokojurai 北条の方が怖くないですか?頼家派じゃないですし権力もありますし
比企さん時政の所に無防備で行って殺されたり無能ムーブ多い気がするんですが
梶原景時って安達景盛の烏帽子親説なかったです?
まあ、当時の御家人たちは自分の所領拡大(それも武力による)以外、何も考えない人々だったので、「法治」を目指した頼朝や学のあるインテリ(もちろん本人の武技・武力は一級。上総広常を一刀のもとに倒したことでもそのことがわかります。)の梶原景時と「そりが合わなかった」のでしょう。頼朝が重用したということで、御家人たちにとっては、ある意味目の上のたん瘤だったのでしょう。
こう見ると景時って三成みたいですね
👍👍👍
よく武田家潰されませんでしたね
一旦潰れてるけど再興しただけです。
景時、善児に殺されるのかな…
陰謀だらけで気持ち悪い時代ですね
貴方が知らないだけで現在も陰謀だらけですよ。
比企能員はなぜ景時弾劾に賛成したのかな?頼家の片腕なんだから比企にとっても必要な人物ではないのかな?中村獅童さんの梶原景時シンクロしています