ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「真っすぐ行ってチェストする 縦一文字にチェストする」
シンは示現流だったから一撃が重い対艦刀を使うようになったんだ…
つ150ガーベラ
デカすぎんだろ…
デスティニーみたいに動いたんだろうな、サーベル両手持ち回転斬りで体制崩してアイアンクローからの投げ飛ばしとか?
トダカ「おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!」ユウナ「トダカどん!」
シンと学ぼう薩摩弁講座1.「なんでこげんこっ!また戦争がしよごたっとか!おはん達は!」2.「さすが綺麗事は、アスハんお家芸じゃな!」3.「…誤摩化せん、ってことかも。どしこ奇麗に花が咲いてん、人はまた 吹き飛ばす…!」4.「うったくろごたっとなら別に構いやしもはんどんねえ、じゃっどん、おいは間違うたことはしちょらんじゃ!」5.「ないがわいになら出来っち思うただ、あん野郎!自分でやりとうなかっただけじゃなかとか!」6.「あんま強うなかね、あんし」7.「こん、裏切り者があ!おはんって人は!」全問正解者には名誉オーブ薩摩民に認定
先生、4番の「うったころごたっとなら別に構いやしもはんどんねえ、」の部分だけ解らなかったです。
@@zerosurasto4917 元セリフはTV版16話でアスランに殴られた際の「殴りたいのなら別に構いやしませんけどねえ」です「うっ」は強調の意の接頭語「うったくる」は殴る、叩く、滅多打ちなどを意味し「ごた」は願望を表現する「〜したい」を意味するそうです。(例「泣こごた」→泣きたい)正直ニワカなので正しい文法ではないかもしれません、すいません
これの講座面白いからもっとやって欲しいわ
@@ビリー加藤"うったころ"="打つ(=叩く、殴る)+たくる(強意の副詞)"→"殴りまくる、ドツキ回す、タコ殴りにする"強意の接頭悟は"ひっ"かな? ex:"ひっ翔べ、ガンダム"="翔べ、ガンダム"
1. "おはん達"は敬称になるので元の"アンタら"のニュアンスなら"わいどまぁ"かも。"わい"(Youの並称)+"共"+"は"=""わいどもは"が訛って"わいどまぁ⤴"3. 語り言葉的には「…誤魔化せん、っちこっやろ。どしこ綺麗に花が咲(せ)てん、人はまた吹っ飛ばすっ…!」こんな感じ?5. 同上「何(なぃ)が『お前(ワイ)やれぁ出来(く)っち思た』か、あん野郎(わろ)ぁ!! 我(わが)ですごっ無(ね)かったばっかぃやらせんか!?」6. 同上「あんまぃ強(ちえ)ねやぃね、あん衆(し)」
4:56 カガリ「知らんぞそんな飯!少なくとも私は食べた事ないからな!」涙目
この世界線のシンのデスティニーのチェストを白刃取りする准将はやばいんよ
だからこそついてきたんじゃないかな…(
多分准将は宮本武蔵枠だったんだろう…
さらにクロスカウンターの時に腕切り落とすアスランはバケモノ
逆にそれくらい出来ない男にこのシンが着いてくるか……?
示現流の分派で薬丸自顕流ってのがあるけど、その流派の稽古の一つに複数立てた立ち木の間を走りながら立ち木に打ち込んでいき最後に防具を付けた相手に打ち込む「打ち回り」という稽古があるそうだから、ここのシンならブラックナイツ四人相手に猿叫して打ち込んでいっても違和感はないな
誉れは捨てなさそうなシン
1:41このシンは無礼働いたブルコスの連中切り捨てそう(生麦並感)
因みに薩摩クラスタ中級のワイが言うと薩摩訛りは地方ごとに訛りが全然違うから同じ鹿児島県人でも会話成立しないとかあったらしいぞ。(それで大戦中の暗号にして米軍を???させた模様すげぇよ薩摩は)
なお薩摩移民
@@PINBEPINBE それでも解読に「三週間」かかったとか…そーいえばゴルゴでも「作戦中に暗号解読されなければ勝ち」というのもあったな…カネッサー
若い頃愛知で仕事してた親父ある日同僚の鹿児島県民と青森県民が口論に親父ら「なんて?なんて?なんて?」(宇宙猫)状態に親父曰く方言で言い合いされたら何言ってるのか全く分からなかったそうな
キラもキラでアーマーシュナイダーでチェストしてくるからなぁ・・・
@@しぐれん-v1d 受け継がれるオーブ魂か…いや、『オーブに死の刃を』の時点で割と公式オーブがそうだったわ
チェストデストロイでカガリがそんなの知らない!っていうの笑う
ガンダムのおっちゃんにオルフェンズ君がオジキ〜ヘタレやおもとったデスティニー君のシン坊が根性入っててましたで~ってのが目に浮かぶ!
覚醒シン・アスカ(和風ver)が流れてそう
CEの妖怪・首置いてけ。その名もシン・アスカ。
首だけじゃ済まないんだよなぁ
シン「あの『しゅら』とかいう『あこうど』の首ば刈き取らねば、キラっ殿(どん)に顔向け出来ん!」
アコードが元ネタの方の赤穂浪士になってそう
終始キラさんコイツらやっちまいやしょうぜ☆テンションでオモロかった
この世界線だとアカツキも対艦刀かガーベラ・ストレート持ってるんだろうな。ビーム兵器なんて女々しかモンを使う奴らを強制的に白兵戦に引きずり込む機体になってそう。そして白兵戦にトラウマを植え付けられてデシルみたいになるシュラ。
ビーム反射する実体剣持ちの近接強要機とか相手する立場だったら戦いたくねえなw
もうビームとかすらガーベラで切り裂いちゃって戦国アストレイみたいになってそう
@@user-TheOldHuntersオーブ国民全員ガイ叢雲クラスの反射神経持ちか……
5:43の所でハリーポッター世界の日本のマホウドコロぽくヤベードコロって聞こえた件
去年はホグワーツ、今年はコズミック・イラ来年は一体どこに薩摩が現れるのか
プリキュア辺りじゃねーの(適当)
オトナプリキュアならまだ可能性ありそう。なおニチアサ枠は厳しかろう……日曜朝からドン引きと凍り付くのはチョッと……
@@秋津のOB あちらは「前科」あるから(味方同士のガチバトルでお叱り受けた)どうだろう…防具を「投げて」いそう…
7:44 となるとシンは「バカヤロウコノヤロウ」のポジですか?(事実イエローファイターの元は「文学系少年」だったとか…
アロンダイトぶん回し戦法が板に着くな……本編にあったな……
こんなん、おっちゃんとこのデスティニーのボンが、ダンビラ片手のバルバトスくんと一緒に暴れまわってる世界線ですやん。でもどっちかというと、対艦刀の担ぎ方は蜻蛉というより虎眼流っぽいんだよな…『デスティニーが刀を担いだら用心せい』
このシンだと本編中曇っても戦闘力は常時ベストコンディションになってそうだ
これ准将も示現流を習得してそう
シン・アスカ=絶叫で戦うのがコレ
そんなチェストされそうなシュラの中の人が、ドリフターズのアニメで島津豊久やってるからなぁ
信長はユニコーンの艦長で与一はダブルオーのリバイバルですもんね。
アスランは残虐非道で有名な鎌倉武士の源義経(追記)源義経、武士よりも舟漕ぎを優先的に狙うアスラン、ミネルバの船員が居るであろう部分含めてエンジン部破壊
狂犬シン「よう、キラちゃん!!!」
別動画だけど、オーブ国民が「殺意を向けて来た!よし〇せ!」って反応のやつ思いだした。こんなシンも在り得たのかもしれん。
薩摩の示現流は峰打ちでも人殺せるんだが
イモジャの装備を全部取っ払ってエネルギーを推進力と対艦刀に全振りしてそうなシン=アスカw
そういえば漫画ドリフだと豊久のセリフで「おい」は一人称の「俺」と訳されてる訳だけど、薩摩におけるコテコテの婆様も一人称がおいだったりする。つまり俺っ娘・・・?
薩摩言葉では平時の一人称は男女問わず「おい」じゃっですよ。(畏まった場などでは女性は「あたい(=私)」の場合あり)関東・東北のおばぁちゃんが自分を指して「おれ」と言うのと同じ。
シンの分身の本質は刈流の弄馬と呼ばれる歩法(ロデオドライブとほぼ同義)にあることは知っているな?
🎵〜スイッチが入ったら〜止まる〜思考回路ぉ〜
全ての力を込めて刀を振うってのが次元流だから対艦刀みたいなでかくて重い剣の方があってるわな。シンって薩摩藩の人間だったんだ
家族は浜で死にました
人の心
このシンのデスティニーには対艦刀も良いけどバルバトスのメイスも持たせてみたい
嫌だよ、妖怪首おいてけのシンw
4:25 平常運転のルナマリアは何なんだよ()
ガイア拾って改修して、アグネス乗せて、デスティニー跨がらせて竜巻アロンダイトやるんですね~
ぼっけもんのシンは種自由まで生きてないのでは…?10機くらいないと切腹タイミングかなりあるし…
島津の首置いてけ妖怪シュラ
平安末期の英雄伝説アスラン「ひきょうって何?合戦に卑怯も武士道もないでしょ」
@@浅倉パスタが好物な鎌倉威 鎌倉時代のゾロ「誉れは浜で◯にもうした」
心を読んでも聞こえてくるのは猿叫のみとかありそうw
逆に此処までくるとバキの武蔵みたく、イメージの斬撃で失神させられるんじゃなかろうか
そうか…オーブは薩摩藩だったのか…
「待ってくれ、私は知らないぞサツマなんて!」
@@マルベリーアイランド ウズミパパ「今だから言うが、我がオーブの五大氏族はかつての島津分家の血を……」
アスランが中の人的に長州藩志士になっちまうよ
修羅の国オーブ
シン「誉れはステラで死にました。」
でもオーブって戦争を戦い抜いて生き残った日本人の子孫でもあるんだよね?なら真面目に薩摩隼人の気質継いでるのでは
スパロボでゼンガー少佐と仲良くしてそう🤔
この気性で出身が違うなら山猿呼びも致し方ない。
島津から少し上に上がるとシン キサンの首を、土産としてオーブに帰ると、
ここのシンの先祖はドリフのお豊さんかな?ワンチャン島津パゥアで家族全員助け出せたとかねェか?
伊達にして返すべし
サムネの「キエエエ」てw
そう言えば、某漫画の異世界に漂流した薩摩武士とシュラは、中の人一緒だったな
シン・サツマ
これだと、妹のマユの事も考えると怖ぇんだけど💦
マユはシンの趣味で観てた「極道の妻たち」の影響モロ受けてます^^;
相手から自分達が舐められた上で喧嘩吹っ掛けられて、チェストアコードされなくて峰打ちで済ませてるんだからだいぶシンは甘い対応をしてるとしか言えない。
誤チェストにごわすこいつは目当てのアコードじゃなか
またにごわすか
最終的に全員チェストするなら誤差
アグネスがなんでシンの居るコンパスに来たのか分かんねぇ。
エクズベリア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!
むしろキラどんに全てを捧げたMS斬りシン次郎が近い気もしなくはないです。
……それだ!!
そいを言うなら、シンどんは文字通り別府晋介少佐じゃなかとか?もし二人にいよいよのこつあッとなら……キラ「シンどん、オイの首を刎ねい」シン「先生ッ……!」キラ「良かな……しくじるなよ……(ラクス…アスラン…カガリ…みんな…さらばじゃっど………!)」シン「………許しゃッたもんせェ‼️」
ファウンデーションの宣戦からオーブの派兵の速さは薩摩めいてるね
うーん、これはバーサーカーの懐刀だな!
オーブ自体、薩摩に近いものがあるから
どげんこつせぇちゅうねん・・・・
そりゃ、映画でオーブに死の刃を向けたものを絶対許すなってぐらいには薩摩してるからなぁ
シンが何処ぞの893になってるんだけど😅
西川アニキ繋がりで戦国BASARA?
島津弁?わからんき😅
…どこがネタバレだったんだ?
いくら何でも他の人が先に出してる動画と内容が全く同じ物を、音楽だけ変更して流すのは流石にどうよ…。
スパロボog世界から、リシュウ先生が来てるのかな?
「真っすぐ行ってチェストする 縦一文字にチェストする」
シンは示現流だったから一撃が重い対艦刀を使うようになったんだ…
つ150ガーベラ
デカすぎんだろ…
デスティニーみたいに動いたんだろうな、サーベル両手持ち回転斬りで体制崩してアイアンクローからの投げ飛ばしとか?
トダカ「おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!」
ユウナ「トダカどん!」
シンと学ぼう薩摩弁講座
1.「なんでこげんこっ!また戦争がしよごたっとか!おはん達は!」
2.「さすが綺麗事は、アスハんお家芸じゃな!」
3.「…誤摩化せん、ってことかも。どしこ奇麗に花が咲いてん、人はまた 吹き飛ばす…!」
4.「うったくろごたっとなら別に構いやしもはんどんねえ、じゃっどん、おいは間違うたことはしちょらんじゃ!」
5.「ないがわいになら出来っち思うただ、あん野郎!自分でやりとうなかっただけじゃなかとか!」
6.「あんま強うなかね、あんし」
7.「こん、裏切り者があ!おはんって人は!」
全問正解者には名誉オーブ薩摩民に認定
先生、4番の「うったころごたっとなら別に構いやしもはんどんねえ、」の部分だけ解らなかったです。
@@zerosurasto4917
元セリフはTV版16話でアスランに殴られた際の「殴りたいのなら別に構いやしませんけどねえ」です
「うっ」は強調の意の接頭語
「うったくる」は殴る、叩く、滅多打ちなどを意味し
「ごた」は願望を表現する「〜したい」を意味するそうです。(例「泣こごた」→泣きたい)
正直ニワカなので正しい文法ではないかもしれません、すいません
これの講座面白いからもっとやって欲しいわ
@@ビリー加藤
"うったころ"="打つ(=叩く、殴る)+たくる(強意の副詞)"→"殴りまくる、ドツキ回す、タコ殴りにする"
強意の接頭悟は"ひっ"かな? ex:"ひっ翔べ、ガンダム"="翔べ、ガンダム"
1. "おはん達"は敬称になるので元の"アンタら"のニュアンスなら"わいどまぁ"かも。"わい"(Youの並称)+"共"+"は"=""わいどもは"が訛って"わいどまぁ⤴"
3. 語り言葉的には「…誤魔化せん、っちこっやろ。どしこ綺麗に花が咲(せ)てん、人はまた吹っ飛ばすっ…!」こんな感じ?
5. 同上「何(なぃ)が『お前(ワイ)やれぁ出来(く)っち思た』か、あん野郎(わろ)ぁ!! 我(わが)ですごっ無(ね)かったばっかぃやらせんか!?」
6. 同上「あんまぃ強(ちえ)ねやぃね、あん衆(し)」
4:56
カガリ「知らんぞそんな飯!少なくとも私は食べた事ないからな!」涙目
この世界線のシンのデスティニーのチェストを白刃取りする准将はやばいんよ
だからこそついてきたんじゃないかな…(
多分准将は宮本武蔵枠だったんだろう…
さらにクロスカウンターの時に腕切り落とすアスランはバケモノ
逆にそれくらい出来ない男にこのシンが着いてくるか……?
示現流の分派で薬丸自顕流ってのがあるけど、その流派の稽古の一つに複数立てた立ち木の間を走りながら立ち木に打ち込んでいき
最後に防具を付けた相手に打ち込む「打ち回り」という稽古があるそうだから、ここのシンならブラックナイツ四人相手に猿叫して打ち込んでいっても違和感はないな
誉れは捨てなさそうなシン
1:41このシンは無礼働いたブルコスの連中切り捨てそう(生麦並感)
因みに薩摩クラスタ中級のワイが言うと薩摩訛りは地方ごとに
訛りが全然違うから同じ鹿児島県人でも会話成立しないとかあったらしいぞ。(それで大戦中の暗号にして米軍を???させた模様すげぇよ薩摩は)
なお薩摩移民
@@PINBEPINBE それでも解読に「三週間」かかったとか…
そーいえばゴルゴでも「作戦中に暗号解読されなければ勝ち」というのもあったな…カネッサー
若い頃愛知で仕事してた親父ある日同僚の鹿児島県民と青森県民が口論に親父ら「なんて?なんて?なんて?」(宇宙猫)状態に親父曰く方言で言い合いされたら何言ってるのか全く分からなかったそうな
キラもキラでアーマーシュナイダーでチェストしてくるからなぁ・・・
@@しぐれん-v1d 受け継がれるオーブ魂か…
いや、『オーブに死の刃を』の時点で割と公式オーブがそうだったわ
チェストデストロイでカガリがそんなの知らない!っていうの笑う
ガンダムのおっちゃんにオルフェンズ君がオジキ〜ヘタレやおもとったデスティニー君のシン坊が根性入っててましたで~ってのが目に浮かぶ!
覚醒シン・アスカ(和風ver)が流れてそう
CEの妖怪・首置いてけ。その名もシン・アスカ。
首だけじゃ済まないんだよなぁ
シン「あの『しゅら』とかいう『あこうど』の首ば刈き取らねば、キラっ殿(どん)に顔向け出来ん!」
アコードが元ネタの方の赤穂浪士になってそう
終始
キラさんコイツらやっちまいやしょうぜ☆
テンションでオモロかった
この世界線だとアカツキも対艦刀かガーベラ・ストレート持ってるんだろうな。
ビーム兵器なんて女々しかモンを使う奴らを強制的に白兵戦に引きずり込む機体になってそう。
そして白兵戦にトラウマを植え付けられてデシルみたいになるシュラ。
ビーム反射する実体剣持ちの近接強要機とか相手する立場だったら戦いたくねえなw
もうビームとかすらガーベラで切り裂いちゃって戦国アストレイみたいになってそう
@@user-TheOldHuntersオーブ国民全員ガイ叢雲クラスの反射神経持ちか……
5:43の所でハリーポッター世界の日本のマホウドコロぽくヤベードコロって聞こえた件
去年はホグワーツ、今年はコズミック・イラ
来年は一体どこに薩摩が現れるのか
プリキュア辺りじゃねーの(適当)
オトナプリキュアならまだ可能性ありそう。
なおニチアサ枠は厳しかろう……日曜朝からドン引きと凍り付くのはチョッと……
@@秋津のOB あちらは「前科」あるから(味方同士のガチバトルでお叱り受けた)どうだろう…防具を「投げて」いそう…
7:44 となるとシンは「バカヤロウコノヤロウ」のポジですか?(事実イエローファイターの元は「文学系少年」だったとか…
アロンダイトぶん回し戦法が板に着くな……本編にあったな……
こんなん、おっちゃんとこのデスティニーのボンが、ダンビラ片手のバルバトスくんと一緒に暴れまわってる世界線ですやん。
でもどっちかというと、対艦刀の担ぎ方は蜻蛉というより虎眼流っぽいんだよな…
『デスティニーが刀を担いだら用心せい』
このシンだと本編中曇っても戦闘力は常時ベストコンディションになってそうだ
これ准将も示現流を習得してそう
シン・アスカ=絶叫で戦うのがコレ
そんなチェストされそうなシュラの中の人が、ドリフターズのアニメで島津豊久やってるからなぁ
信長はユニコーンの艦長で与一はダブルオーのリバイバルですもんね。
アスランは残虐非道で有名な鎌倉武士の源義経
(追記)
源義経、武士よりも舟漕ぎを優先的に狙う
アスラン、ミネルバの船員が居るであろう部分含めてエンジン部破壊
狂犬シン「よう、キラちゃん!!!」
別動画だけど、オーブ国民が「殺意を向けて来た!よし〇せ!」って反応のやつ思いだした。こんなシンも在り得たのかもしれん。
薩摩の示現流は峰打ちでも人殺せるんだが
イモジャの装備を全部取っ払ってエネルギーを推進力と対艦刀に全振りしてそうなシン=アスカw
そういえば漫画ドリフだと豊久のセリフで「おい」は一人称の「俺」と訳されてる訳だけど、薩摩におけるコテコテの婆様も一人称がおいだったりする。
つまり俺っ娘・・・?
薩摩言葉では平時の一人称は男女問わず「おい」じゃっですよ。
(畏まった場などでは女性は「あたい(=私)」の場合あり)
関東・東北のおばぁちゃんが自分を指して「おれ」と言うのと同じ。
シンの分身の本質は刈流の弄馬と呼ばれる歩法(ロデオドライブとほぼ同義)にあることは知っているな?
🎵〜スイッチが入ったら〜止まる〜思考回路ぉ〜
全ての力を込めて刀を振うってのが次元流だから対艦刀みたいなでかくて重い剣の方があってるわな。
シンって薩摩藩の人間だったんだ
家族は浜で死にました
人の心
このシンのデスティニーには対艦刀も良いけどバルバトスのメイスも持たせてみたい
嫌だよ、妖怪首おいてけのシンw
4:25 平常運転のルナマリアは何なんだよ()
ガイア拾って改修して、アグネス乗せて、デスティニー跨がらせて竜巻アロンダイトやるんですね~
ぼっけもんのシンは種自由まで生きてないのでは…?10機くらいないと切腹タイミングかなりあるし…
島津の首置いてけ妖怪シュラ
平安末期の英雄伝説アスラン
「ひきょうって何?合戦に卑怯も武士道もないでしょ」
@@浅倉パスタが好物な鎌倉威 鎌倉時代のゾロ「誉れは浜で◯にもうした」
心を読んでも聞こえてくるのは猿叫のみとかありそうw
逆に此処までくるとバキの武蔵みたく、イメージの斬撃で失神させられるんじゃなかろうか
そうか…オーブは薩摩藩だったのか…
「待ってくれ、私は知らないぞサツマなんて!」
@@マルベリーアイランド ウズミパパ「今だから言うが、我がオーブの五大氏族はかつての島津分家の血を……」
アスランが中の人的に長州藩志士になっちまうよ
修羅の国オーブ
シン「誉れはステラで死にました。」
でもオーブって戦争を戦い抜いて生き残った日本人の子孫でもあるんだよね?なら真面目に薩摩隼人の気質継いでるのでは
スパロボでゼンガー少佐と仲良くしてそう🤔
この気性で出身が違うなら山猿呼びも致し方ない。
島津から少し上に上がると
シン キサンの首を、土産としてオーブに帰ると、
ここのシンの先祖はドリフのお豊さんかな?
ワンチャン島津パゥアで家族全員助け出せたとかねェか?
伊達にして返すべし
サムネの「キエエエ」てw
そう言えば、某漫画の異世界に漂流した薩摩武士とシュラは、中の人一緒だったな
シン・サツマ
これだと、妹のマユの事も考えると怖ぇんだけど💦
マユはシンの趣味で観てた「極道の妻たち」の影響モロ受けてます^^;
相手から自分達が舐められた上で喧嘩吹っ掛けられて、チェストアコードされなくて峰打ちで済ませてるんだからだいぶシンは甘い対応をしてるとしか言えない。
誤チェストにごわす
こいつは目当てのアコードじゃなか
またにごわすか
最終的に全員チェストするなら誤差
アグネスがなんでシンの居るコンパスに来たのか分かんねぇ。
エクズベリア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!
むしろキラどんに全てを捧げたMS斬りシン次郎が近い気もしなくはないです。
……それだ!!
そいを言うなら、シンどんは文字通り別府晋介少佐じゃなかとか?
もし二人にいよいよのこつあッとなら……
キラ
「シンどん、オイの首を刎ねい」
シン
「先生ッ……!」
キラ
「良かな……しくじるなよ……
(ラクス…アスラン…カガリ…
みんな…さらばじゃっど………!)」
シン
「………許しゃッたもんせェ‼️」
ファウンデーションの宣戦からオーブの派兵の速さは薩摩めいてるね
うーん、これはバーサーカーの懐刀だな!
オーブ自体、薩摩に近いものがあるから
どげんこつせぇちゅうねん・・・・
そりゃ、映画でオーブに死の刃を向けたものを絶対許すなってぐらいには薩摩してるからなぁ
シンが何処ぞの893になってるんだけど😅
西川アニキ繋がりで戦国BASARA?
島津弁?わからんき😅
…どこがネタバレだったんだ?
いくら何でも他の人が先に出してる動画と内容が全く同じ物を、音楽だけ変更して流すのは流石にどうよ…。
スパロボog世界から、リシュウ先生が来てるのかな?