会社員の方も超必見!節税にもなる個人事業主が最強な理由をお話しします!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 81

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  18 วันที่ผ่านมา +27

    会社員の方でも副業を検討することをお勧めします。
    僕の会社の社員も開業届出を出したりしてます。
    メリットいっぱいあるのでお勧めです。
    今回の動画の感想や他の質問がありましたらコメントいただけると嬉しいです。

    • @イーー
      @イーー 16 วันที่ผ่านมา +1

      「デブ性」じゃなくて
      「出不精」ですね😊

  • @ののん-b7i
    @ののん-b7i 17 วันที่ผ่านมา +47

    ✋スガワラさん
    個人事業主の内容 増やして下さい🤗
    待ってまーす

  • @masa2kazu
    @masa2kazu 18 วันที่ผ่านมา +18

    いつもタメになる話をありがとうございます。毎日見ています。
    「副業の赤字で住民税が不自然な減り方をすることによって副業がバレる可能性がある」は、今まで色んな方にその可能性について公の場で質問しても、みなさんハッキリとは答えて頂けませんでした。
    バレるバレないの話を公の場ですることに尻込みされる方ばかりでしたが、ちょっと税金の知識があれば当たり前のようにわかる話です。
    TH-camという公の場ではっきり言及される辺り、さすが菅原さんだなと思いました。
    これからも有益な情報の発信活動に御尽力ください。応援させていただきます。

  • @堀内享
    @堀内享 18 วันที่ผ่านมา +47

    スガワラさんお疲れ様です^ ^個人事業者の節税もっと上げて下さい。

    • @ののん-b7i
      @ののん-b7i 17 วันที่ผ่านมา +11

      🤗 私も同感です

    • @老化ばいかー
      @老化ばいかー 16 วันที่ผ่านมา

      自分の為になって、節税になるのは
      イデコくらいですよ
      私は月五万円で年間控除60万
      7年目の運用含み益二百五十万円
      六十歳時の最終的な金額は一千二百万円で退職所得で受け取れば、非課税(今現在)
      自民党の退職所得課税審議は反対!

    • @yhidedorama
      @yhidedorama 9 วันที่ผ่านมา +2

      私も🎉🎉

  • @おんちゃん-s1z
    @おんちゃん-s1z 16 วันที่ผ่านมา +3

    お二人の掛け合いはものすごく面白く、しかも話の内容にスガワラさんの人の良さとプロとしての本音が出ていてとてもためになります。

  • @llywolf72
    @llywolf72 18 วันที่ผ่านมา +6

    大変勉強になる内容でありながら、時折クスッと笑える部分もあるステキな動画でした😆

  • @じゅん3-w6j
    @じゅん3-w6j 13 วันที่ผ่านมา +3

    個人事業主なので、個人事業主向けの話助かります。
    😊
    もっと個人事業主向けの話色々お願いします😊

  • @riho8786
    @riho8786 17 วันที่ผ่านมา +7

    こんな風に頼れる税理士さんを見つけるにはどうしたらいいんだろ…

  • @yn-sg5ge
    @yn-sg5ge 17 วันที่ผ่านมา

    みしろさんの、「聞いたことありますね」からの「何回も言ってる」がメチャメチャオモロいのに、サラッと流すのが一流の所作🎉😂

  • @樺太千島
    @樺太千島 17 วันที่ผ่านมา +10

    「お前の人生は雑所得」で笑いましたw
    胸を張って事業所得と言える仕事と人生にしたいと思います

  • @lechatnoir4454
    @lechatnoir4454 18 วันที่ผ่านมา +2

    この前の開業費回と併せていい講義でした👍。働き方改革って、こういう路線の意味でもいけますね。
    軌道に乗らないうちに退職するのはリスキーだから、副業から始めて、目処がついたら独立して、
    最後は法人なり🎉。夢があるな。会社と反りが合わない、不満な人もいっちょやってやって下さい的な😊
    そうか、ミシロさんて自分事なのに…、それなのに頭に残ってないんですね😅

  • @kazut5108
    @kazut5108 17 วันที่ผ่านมา +5

    個人事業主 節税ゲーム やりすぎていたら 住宅ローンが通らない 引けないで 困りました。。。。

  • @堀江えり子-t4o
    @堀江えり子-t4o 17 วันที่ผ่านมา +4

    今、小規模企業共済からサラリーマン給与をもらってると加入資格が無くなりました。
    加入要件調査のハガキが来て、問い合わせしたところ、加入時役員で入り、給与を現在もらってると無資格になってしまいました。
    なので、事業主からサラリーマンになっても加入続ける事は難しいと思います。
    正直に加入要件調査に素直に反応してしまい、掛けてても今年は所得控除も受けられません。無資格になれば掛け金は返還されるそうですが、所得控除は受けれません。😊

    • @ところてん-v5f
      @ところてん-v5f 15 วันที่ผ่านมา

      確定申告は、出してたのですか?
      サラリーマンになって、個人事業主としての売り上げが0になっても、引き続き小規模共済に加入するのは、申告をすることが、必須要件だったと思います。

    • @堀江えり子-t4o
      @堀江えり子-t4o 15 วันที่ผ่านมา

      返信ありがとうございます。毎年確定申告はしています。私の場合本業で兼務役員、副業で役員なので、一部でも給料をもらって働くと、要件に当てはまらないと言われました。

  • @グッチグッチ-i1c
    @グッチグッチ-i1c 17 วันที่ผ่านมา +1

    小さな会社二つ持っています
    退職金を得てから再雇用で給料を得ています

  • @エムアイ-q4x
    @エムアイ-q4x 17 วันที่ผ่านมา +1

    いつも大変参考にさせてもらってます。質問です。小規模企業共済の貸付制度で借り入れたお金をそっくりそのままはぐくみ基金に回した場合、ダブルで節税になるのでしょうか?もう何度も説明されてることかも知れませんが、ぜひ教えていただきたいです。

  • @隆一郎岩本-i7c
    @隆一郎岩本-i7c 17 วันที่ผ่านมา +2

    失業保険がもらえなくなるデメリットがあると思いますがどう考えればよいですか?

    • @P新林
      @P新林 15 วันที่ผ่านมา

      そそ😅
      私は職安で告知された時ビビりました。

  • @888knt
    @888knt 17 วันที่ผ่านมา +2

    スガワラさんが前進し続けるエネルギーの源が何なのか知りたい

  • @Lucifer.358
    @Lucifer.358 17 วันที่ผ่านมา +1

    既に自営業をやってる場合、更にfxで個人事業主として開業はできますか?
    雑所得から事業所得になりますか?

  • @youn9690
    @youn9690 17 วันที่ผ่านมา +1

    資金繰りの本、さっそく購入して読んでます。
    項目43の個人事業主の件ですが、起業から同時に個人事業主をスタートさせるのは、どうなんでしょうか?

  • @昌-i1e
    @昌-i1e 16 วันที่ผ่านมา

    ◎ 質問です。
    現在、個人事業主で2年目になります。
    税理士さんと相談して来年に法人成することになりました。
    その際に現在の借入金は法人に入れないといけない。
    例えば、金融公庫から300万、地元信用金庫から200万の借り入れがあったとして
    金融公庫の借り入れは事業の開業費として使いました。
    地元の信金は運転資金として手つかずです。
    1年間の事業でまとまったお金が貯金できている場合は
    法人の口座に貯金から借り入れ分を入れないといけないですか?
    また、原価償却中の車や道具も買取の形になりますか?
    説明がへたくそですみません。ミシロさん。上手に説明お願いします(/ω\)
    P・S
    菅原先生みたいな税理士さんを求めて4人と面談させていただきましたが
    全然、やりたい事とやって欲しい事が合いません。
    誰か紹介してくださいww

  • @ty9156
    @ty9156 17 วันที่ผ่านมา +2

    兼業農家してます。結果節税になり、儲かるしWin-Winです。

  • @しみずん-x9u
    @しみずん-x9u 17 วันที่ผ่านมา

    いつもわかりやすい説明ありがとうございます!今年から副業を始めました。売上は50万円くらいで赤字ではありません。売上300万以上や本業の10%以上などの指針はなくなったのでしょうか?今年の確定申告は雑所得に計上する予定だったのですが、事業所得にした方がいいのでしょうか?

  • @tora7595
    @tora7595 17 วันที่ผ่านมา

    開業届けのデメリットはありますか?あと損益通算での会社員の節税のデメリットはありますか? 例えば将来もらえる年金が少くなるとかです。

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai 18 วันที่ผ่านมา +8

    社会保険料が赤字相殺できんから
    サラリーマンとしての節税は知れとる
    開業すると失業給付なくなる

    • @P新林
      @P新林 15 วันที่ผ่านมา

      そそ!😅
      親の会社の役員だったので失業給付出来ないって言われたんで焦りました。

  • @小川潤-q1i
    @小川潤-q1i 17 วันที่ผ่านมา

    いつも有益な動画を有難うございます!
    質問です。
    私は現在個人事業主として10年以上前に開業したのですが、恥ずかしながら動画の通りサラリーマンの還付目的で赤字を損益通算してきておりました。
    しかし、2年前から完全独立を果たし今は法人成りも検討しているのですが創業融資が引けず非常に困っております。
    解決策としてマイクロ法人を別事業で新たに設立したとしても創業融資は対象とならないのか、また
    別の解決策などがあれば是非ご教授願います。
    他のTH-camrの方も色々調べてはいるのですが、答えが見つからず困り果ててます。
    是非とも菅原さん(ミシロさん)に取り上げて頂けたら幸いです。

  • @naoyukikanno8693
    @naoyukikanno8693 17 วันที่ผ่านมา

    ミシロさん、おもろい😂
    何に、人生かけてるんですか😊

  • @たかのり-v4r
    @たかのり-v4r 17 วันที่ผ่านมา +1

    個人事業主10年やってて少額減価償却資産の特例知らんかった。。

  • @td-dp1mk
    @td-dp1mk 17 วันที่ผ่านมา +4

    赤字の事業をわざわざ休日にやる意味とは?
    「結果赤字」も絶対嫌。

    • @TT-ek8jx
      @TT-ek8jx 17 วันที่ผ่านมา

      グレーな家事費も事業経費に紛れ込ませられるし、給与所得の税金も減るし、トータルで見たら収支がプラスになるっつう事ですよ。

    • @td-dp1mk
      @td-dp1mk 17 วันที่ผ่านมา

      @ グレーじゃないですよ。「直接」の経費じゃないんだから。

    • @TT-ek8jx
      @TT-ek8jx 17 วันที่ผ่านมา +1

      @@td-dp1mk
      いずれにせよ、あなたは副業始めない方が良さそうですね😅
      要領が悪いタイプなので。

    • @td-dp1mk
      @td-dp1mk 15 วันที่ผ่านมา

      @ 副業とか考えたこともない😂

  • @フランケンシュタイナー-q6m
    @フランケンシュタイナー-q6m 17 วันที่ผ่านมา

    今回のように会社員で個人事業主してる場合、ふるさと納税の寄付金上限額はどう計算されるのでしょうか?
    ぜひ御教授いただけますよう
    お願いします

  • @まっちょまさ
    @まっちょまさ 18 วันที่ผ่านมา +6

    週末自動車塗装で600です!

    • @bbox3656
      @bbox3656 18 วันที่ผ่านมา +2

      わたしは世紀末自動車塗装です

    • @まっちょまさ
      @まっちょまさ 18 วันที่ผ่านมา +3

      私は世紀末覇者です。ケーン

  • @すぶー-i2d
    @すぶー-i2d 16 วันที่ผ่านมา +1

    自分の人生もまだ雑所得です😂

  • @みんみん-v6s
    @みんみん-v6s 17 วันที่ผ่านมา

    初めまして。初見ですが、分かりやすい内容に釘付けになりました。私は個人事業主になる事を本気で考えているのですが、お嫁さんになる方に説明しても「ちゃんとした会社で働いてほしい」の一点張りで、何も進展しません。
    可能でしたら、会社員と個人事業主の今後の見通しや、会社員のままでいるメリット・デメリット、個人事業主になることのメリット・デメリット、などの動画投稿お願いできますでしょうか。
    長文となりましたが、失礼しました。

  • @RamenKandaya
    @RamenKandaya 10 วันที่ผ่านมา

    飲食店を経営している個人事業主ですが、今年からTH-camで野球関連の動画をアップしています。まだ収益化は出来ていませんが、動画撮影のカメラ等の機器を経費計上できますか?開業届は飲食業で出していますが、業種の追加についての変更届は必要ないと聞きました。

  • @くるすけ-i7p
    @くるすけ-i7p 17 วันที่ผ่านมา

    ふるさと納税計算の仕方
    何個か例をあげて計算式お願いします。

  • @mt.4square554
    @mt.4square554 16 วันที่ผ่านมา

    はじめまして、いつも勉強させてもらってます。
    開業届け出すと、サラリーマン辞めた時に失業手当が貰えないと聞いたんですがどうなんでしょうか?
    なので、開業届けを出そうか迷ってます。

    • @P新林
      @P新林 15 วันที่ผ่านมา

      そうなんです😂
      要注意です。
      私は25万x18月がパァになる所でした。

  • @gaaaaa-5
    @gaaaaa-5 18 วันที่ผ่านมา

    いつも有益な動画をありがとうございます。
    私は会社員+副業をしています。
    世帯の収益を最大化する方法に関して質問があります。
    現在妻は私の扶養内でパート勤務をしています。
    私の副業が忙しくなったため、妻に動画編集作業を手伝ってもらいたいと考えています。
    妻への給与は年間で100万円程度で私の扶養内となる収入に抑えたいと思います。
    青色専従者給与を検討しましたが、配偶者控除が無くなってしまいます。
    そのため、妻も個人事業を始めて、業務委託で手伝ってもらう方法はどうでしょうか?
    そうすれば、妻へ報酬も渡せ、配偶者控除も使用できるのではないかと思っています。
    ご回答よろしくお願いします。

    • @klaps52
      @klaps52 17 วันที่ผ่านมา

      そもそも生計を一とする配偶者への支払いは必要経費と出来ないと決まっています
      それじゃあんまりなんで例外として専従者給与があるんですよ

  • @mononoke1966
    @mononoke1966 18 วันที่ผ่านมา

    タピオカ屋はオーディブルで聴かせて頂きました。

  • @プライベート-w3l
    @プライベート-w3l 15 วันที่ผ่านมา

    インタビュアーのみしろ君、メルチュ折田楓さんの動画でもインタビュアーやってませんか?今ときの人なので動画がたくさん出回ってますがなんか声質や話し方が似ているような・・・

  • @P新林
    @P新林 16 วันที่ผ่านมา

    給与所得者なのですが、休業中の親父の有限会社を持っています。
    法人として事業開始するか個人事業主で開始するか分からないまま時間だけ過ぎています。
    目的は個人の金融資産と不動産を法人に移行したいです。
    インボイス登録も検討しています。
    現在の副業の取引先から売り上げを10%値引きで対応させられており利益を圧迫しています。

  • @イギー-o1j
    @イギー-o1j 17 วันที่ผ่านมา

    副業してるから個人事業主にしたいと嫁に相談したけど理解してもらえなくて詰んでるんだよね…

  • @佳子生田-b4p
    @佳子生田-b4p 11 วันที่ผ่านมา

    減価償却

  • @ぼちぼち神様
    @ぼちぼち神様 17 วันที่ผ่านมา +1

    節税で笑わせるなよ( ^ω^)・・・

  • @tadanobuta
    @tadanobuta 17 วันที่ผ่านมา

    国税「・・・・・」

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain 18 วันที่ผ่านมา +5

    「節税のために個人事業主に」なんて言っている人が多いから
    日本社会は成長しないんですよっ
    まぁ、財○省の責任の方が大きいけど...

  • @mikeneko1974
    @mikeneko1974 18 วันที่ผ่านมา +5

    「ミシロの人生雑所得」は失礼だけど笑ってしまう。今後も何度となく言われそう
    「まだ雑所得なん?」「雑所得、抜けだした?」「そんなんだから、いつまでも雑所得なんやで(暴言)」とか(笑)

  • @高橋ダソ
    @高橋ダソ 18 วันที่ผ่านมา +2

    初めて仮想通貨のマイニング事業で開業した年に、少額減価償却特例で結構経費落として赤字にしたら、還付金戻ってきてびっくりしましたねぇ~
    その時は別に会社から何も言われなかったなぁ

  • @武家屋敷
    @武家屋敷 14 วันที่ผ่านมา

    開業せな損ですやん。

  • @abosan8366
    @abosan8366 18 วันที่ผ่านมา +2

    青色申告してますが、サラリーマンと農家(副業)よる所得は節税どころではありません単なる赤字です。

    • @mi24175
      @mi24175 18 วันที่ผ่านมา

      それは、ただ赤字が大きすぎるだけかと

    • @abosan8366
      @abosan8366 18 วันที่ผ่านมา +3

      その通りです。副業の選択を間違っていますね。
      農業を止めれば1次産業の衰退で仕方なく行っています。収益を考えない日本国に対するボランティアですね。

  • @うじかた-b8r
    @うじかた-b8r 17 วันที่ผ่านมา

    開業に事業実態を問うのでしたら、次のような事も明確にして欲しいですね。
    【例】2023年の開業準備に設備投資、2024年に開業届&課税事業者選択届を出すと、2023年の設備投資分の消費税還付されない
    2023年時点では税職員に次のように言われる。
    ・売上ゼロだし事業実態ないから開業届は受付けられない  →「僕の人生、雑所得以下ですが、人生かかってます!!」で通れば良いのですが・・w
    ・課税事業者選択届だけ出そうとすると、開業もしてないのに受付けられない
    そして、2024年に2023年設備投資分の消費税還付を受けようとすると、2023年は 未開業&課税事業者でない ので還付されませんとなる😵
    消費税法上の開業年と、所得税法上の開業年は、別な気がしてますが、実際どうなのでしょうか。
    これを税職員に聞いても明確な答えが返ってきません。ご存じないのか、私が丸め込まれてるのか。
    スガワラさんなら、これに明確に答えられますよね。

  • @brunaboi
    @brunaboi 16 วันที่ผ่านมา

    事業所得で毎年のように赤字出して給与と相殺してると税務調査来るよ

  • @G9666-p6k
    @G9666-p6k 17 วันที่ผ่านมา +1

    ぶっちゃけ、年収1000万円超えれば役員扱いでいいでしょ。
    個人事業主にすればいいんじゃないかって話。
    1000万円の年収があり、会社員とか糞。
    大手企業になれば、部長職以上は役員。
    課長レベルで大体1000万円超える。
    そこで、社員か個人事業主か選択させるべき。
    それが資本主義経済。
    部長職で会社側になるというのが社会主義経済。

  • @CH-yp1by
    @CH-yp1by 18 วันที่ผ่านมา +1

    最後の「デブ症」のテロップは、怒られるのでは?

  • @ryunateya
    @ryunateya 16 วันที่ผ่านมา

    お前の人生雑所得😂wwwwww

  • @mk46464
    @mk46464 18 วันที่ผ่านมา +4

    副業するくらいなら仕事で成果を出して昇格なり転職していい会社に行けるようにするなりした方がいいと思う。時間の掛け方を間違えている。

    • @tomitaku000114
      @tomitaku000114 18 วันที่ผ่านมา +2

      本業1本の年収1000万、本業+副業で1000万では後者の方が手残りが多いですし、副業が突き抜ければ本業の昇給よりも爆発力があります。時間は本業副業両方で生産性を高めるだけです。副業も外注化できます。副業の収入があると本業の上司よりも収入が高くなります。これによってメンタルでかなり余裕が生まれます。

    • @おまさ-o9h
      @おまさ-o9h 17 วันที่ผ่านมา +2

      転職は必ず給与が増えるかもわからないですし、能力高い一部の方を除いて日本では効率悪いと思いますね。今は売り手市場なので比較的成功はしやすいと思いますが。
      更に言うならむしろ転職して年収上げつつ更に副業もすればいいと思います。給与高い方のほうが節税メリット大きくなりますし、副業は本業以上に稼げる可能性もあるわけなんで、転職より昇給スピードも上がるかと思います。

    • @おまさ-o9h
      @おまさ-o9h 17 วันที่ผ่านมา +2

      ただブラック企業勤めは転職推奨ですね。時間も金も無駄だと思います。

    • @tomitaku000114
      @tomitaku000114 17 วันที่ผ่านมา

      転職時に年収の交渉は必須ですね