TS185ER 未使用車 最後の納車・・・。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 17

  • @tenohito1
    @tenohito1 3 ปีที่แล้ว +3

    影響されて買ってしまい、整備動画を参考にメンテし、今はebay使ってパーツを現地から取り寄せるようになりました。ありがとうございます。

  • @dragon155
    @dragon155 3 ปีที่แล้ว +3

    感慨深いですね。結局、買えませんでしたけどTS185にはお世話になりました。

  • @高澤正憲
    @高澤正憲 3 ปีที่แล้ว

    おつかれさまです。You Tube以前、ホームページでシート表皮張替え、プラグホールからベルハンマー塗布の車両の頃から勝手に拝見しておりました。箱明け、組み立て動画も大変参考になりました。

    • @tencho634
      @tencho634  3 ปีที่แล้ว

      いやぁ~うれしいですねぇ。ありがとうございます。

  • @ハリー-k4c
    @ハリー-k4c 3 ปีที่แล้ว +1

    本当にありがとうございます

  • @hayama569
    @hayama569 3 ปีที่แล้ว +1

    出張工事で疲れて、ビジネスホテルに帰って来て、TS185ERの整備動画を見て、疲れが軽減されて楽になった事を思い出しました。次は、トロジャンの時代が来ると良いですね。

    • @tencho634
      @tencho634  3 ปีที่แล้ว

      TROJAN AG200F などは魅力的ではありますが・・・

  • @soul0621
    @soul0621 3 ปีที่แล้ว

    ついに最後ですか。結局買わなかったけど、動画は楽しみました。点検等で戻って来るのを期待します。

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 3 ปีที่แล้ว +2

    実質、今回が最後のTS185の現車説明になりました。
    先月のオリンピック開会式のあった23日に藤沢市の六会日大前駅近くの若竹丸という長崎の回転寿司に行った際に、走っているTS185をみかけました。店長ムサシさんのお店以外では初めてです😮
    それにしてもスズキさんのパーツの値上げの仕方はオイルショック時並みですね。以前は安かったイメージを私でも持っていました🤔

    • @tencho634
      @tencho634  3 ปีที่แล้ว +1

      結構売れたといっても、そうそう見かけることはありませんので、絶対数では少ないですよねぇ。

  • @MPF
    @MPF 3 ปีที่แล้ว

    箱開け動画からタイムカプセルのようで面白かったです。

    • @tencho634
      @tencho634  3 ปีที่แล้ว

      次の、何か面白いバイクはないですかねぇ

  • @shin-ko1701
    @shin-ko1701 3 ปีที่แล้ว +1

    感無量ですね。

  • @user-takumi77-v
    @user-takumi77-v 3 ปีที่แล้ว

    整備動画で、お世話になりました。また整備で、入庫する事もあると思いますので、楽しみにしてます。

    • @tencho634
      @tencho634  3 ปีที่แล้ว +1

      あることを願います。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 ปีที่แล้ว

    スズキは部品製造を途上国に依頼してたからね。政情に左右されて部品値上がりするよね?同じ物国内生産したら昔の値段では供給できなくなりますわな。

  • @もくもく-v3u
    @もくもく-v3u 3 ปีที่แล้ว

    正直買わなかったのを後悔し始めてます😅