津波実験水槽から学ぶ波の動き🌊【東海大学海洋科学博物館】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 136

  • @Cat-pv1zz
    @Cat-pv1zz 11 หลายเดือนก่อน +137

    川を遡上する様子が大変分かりやすい

  • @rennzinn
    @rennzinn 11 หลายเดือนก่อน +88

    ここもう閉館なんだよねー。
    水族館もいいけど2階にある深海博物館がすごく好きだった。
    深海調査に使われるものとかあったりして

  • @ぶりンキー
    @ぶりンキー 11 หลายเดือนก่อน +219

    この設備は良く作られてるね。
    大変有意義な設備だと思います。
    多くの人達にみてもらい
    津波の恐ろしさを知って欲しい。

  • @miyagawa_i
    @miyagawa_i 11 หลายเดือนก่อน +588

    津波の前は必ず引き潮があると思い込んでたけど、海底の隆起だったらいきなり来るんだ!勉強になります。

    • @themanamamamama
      @themanamamamama 11 หลายเดือนก่อน +33

      @@momochi9790そうなんですね。
      珠洲市で津波到達が早かったのは隆起もあったからかと思いました。

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa 11 หลายเดือนก่อน +16

      @@themanamamamamaそうです。隆起したからですね。

    • @karat2690
      @karat2690 11 หลายเดือนก่อน +14

      どちらにせよ海岸沿いの住民にはいつ来るか分からないし、いきなり来たようにしか見えないだろうけどね

    • @なおキリンレモン
      @なおキリンレモン 11 หลายเดือนก่อน +5

      隆起の場合、地震発生から20~30分で津波が到達してしまう。

    • @RRR.t
      @RRR.t 11 หลายเดือนก่อน +7

      @@なおキリンレモン今回珠洲市では震源が近かったせいで沿岸には20分どころか1分で第一波がきてたみたいね。場所によるけど数十分は大丈夫とか思ってたら死ぬかもって考えてた方が良さそう。

  • @japonicaswertia8142
    @japonicaswertia8142 11 หลายเดือนก่อน +83

    海なし県に住んでたから、大人でも311が起きるまで津波の恐ろしさなんて全く知りませんでした。
    もっとこの動画が広まりますように。

  • @Kanen53
    @Kanen53 11 หลายเดือนก่อน +160

    3:43 川を遡上する津波の危険性がよく分かる

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 11 หลายเดือนก่อน +1

      河口や川の側までわざわざ行って、様子を撮影しようとする連中にこそ見せるbべきですね😑

    • @せんべい-o2o
      @せんべい-o2o 4 หลายเดือนก่อน +1

      どうしても撮りたいなら高台から撮影してほしいですね、逃げる→撮影するの順番を間違わないでもらいたい

  • @Arukun428
    @Arukun428 11 หลายเดือนก่อน +61

    この動画広めるべき!

  • @篝-c6v
    @篝-c6v 11 หลายเดือนก่อน +19

    海底隆起と陥没で起こる津波の違いが凄く明確で分かりやすかったです😮

  • @PianoChannel_Sakana
    @PianoChannel_Sakana 11 หลายเดือนก่อน +71

    これまでに見た動画の中でもダントツで分かりやすいし、マイルドなので子供にも見せやすい。後世のために活用させて頂きます。

  • @jgr1
    @jgr1 11 หลายเดือนก่อน +23

    波というか海そのものが押し寄せてますね…恐ろしい…

  • @KkTai-wj4zn
    @KkTai-wj4zn 11 หลายเดือนก่อน +62

    実際にあのレベルの海底陥没が起こると低めの山を超えてくる津波が来るってこと?やばすぎ

  • @こーんこん-p2l
    @こーんこん-p2l 11 หลายเดือนก่อน +22

    説明されてもどういう事だろうと想像ができなかったけど、この装置はとてもわかりやすくやっと理解することができました。ありがとうございます。だから最初に引き潮が起こるんですね…。

  • @Ruwqa1279
    @Ruwqa1279 11 หลายเดือนก่อน +21

    ここ昔行きました。津波の恐ろしさがとっても分かります。

  • @ポム-l2j
    @ポム-l2j 11 หลายเดือนก่อน +12

    結構、防波堤が役立つんだな

  • @偽典うえp
    @偽典うえp 11 หลายเดือนก่อน +1

    昔は、小学校の社会科見学の定番施設でした。口から入ってお尻から出る人体館とか有ったよね。沖縄海洋博覧会に出展してたアニマトロニクス(動物ロボットメカモの海洋生物版)が有った海洋館も大好きだった。今から25年位前に行ったのが最後だったけどあの頃から寂れていたなぁ。

  • @marge2920
    @marge2920 ปีที่แล้ว +49

    引き波後の押し波の勢いヤバイです。

  • @阿部一夫-b1w
    @阿部一夫-b1w 11 หลายเดือนก่อน +52

    常に引波からと思ってたけど、違うことも有るのね。なるほど。

    • @sssRUS
      @sssRUS 11 หลายเดือนก่อน +8

      今回のがまさにそうですね

    • @eyiat9197
      @eyiat9197 11 หลายเดือนก่อน

      不勉強

  • @隆アンド
    @隆アンド 3 หลายเดือนก่อน +1

    存じませんでした。 東海大、素晴らしい施設を持っていたんですね。
    映像が残っているのはとても良い事です。 動画、有難う御座います。

  • @ketsugemoja
    @ketsugemoja 11 หลายเดือนก่อน +9

    むっちゃ勉強になる

  • @mirolabo
    @mirolabo 11 หลายเดือนก่อน +5

    ああ、すごく良くできた実験模型
    分かりやすいですね

  • @島村健吾-p1q
    @島村健吾-p1q 11 หลายเดือนก่อน +5

    これは凄い施設ですね。知りませんでした。
    311の時は仙台に住んでいたので、津波被害が身近でしたが、メカニズムがとてもよく理解できました。機会があれば一度訪れてみようと思います。ありがとうございました。

  • @Tsukidesuyoooo
    @Tsukidesuyoooo 11 หลายเดือนก่อน +5

    めっちゃわかりやすかった

  • @まほうねこ
    @まほうねこ 11 หลายเดือนก่อน +4

    勉強になりました。
    ありがとうございます!

  • @sanmogura
    @sanmogura 11 หลายเดือนก่อน +4

    鳥肌立つくらい恐ろしかった

  • @ホープ-v3j
    @ホープ-v3j 11 หลายเดือนก่อน

    これのダム決壊や震度6だか7くらいの地震や台風体験・学習バージョンみたいなの、小さい頃やったなあ…ジャスコ(イオン)の前に来てた。ガチリアルな設備で面白かった(駐車場で開催されてたのに、本格的だった)のと同時に、なんとなくでもヤバさが伝わったから、こういうの本当大切だと思う

  • @fusamosa
    @fusamosa 11 หลายเดือนก่อน +3

    わかりやっす…

  • @sleztiazenit1775
    @sleztiazenit1775 11 หลายเดือนก่อน +5

    防波堤時間稼ぐくらいは出来るんだなあ
    今回能登地震においては冬の日本海の大しけに対応可能な海岸になってたのが被害を減らしたくれた可能性がありますね
    いずれ専門家の方々が検証されるでしょうけど……

  • @古林良伴-p3w
    @古林良伴-p3w 11 หลายเดือนก่อน +8

    一回目の実験で左側の岸にぶつかった波が、勢い付けて横から襲って来る様に見えました。津波怖い。

  • @nashuuut
    @nashuuut 11 หลายเดือนก่อน +4

    わかりやすい

  • @さくらさん-t5g
    @さくらさん-t5g 8 หลายเดือนก่อน

    自分はここにいったことがあってこれを実際に見ましたね
    閉館なのが悲しいですね、、

  • @Azuki267
    @Azuki267 11 หลายเดือนก่อน +116

    学生の修学旅行とかってこういう所に行くべきだよな

    • @ru-mascience
      @ru-mascience 11 หลายเดือนก่อน +31

      ぶっちゃけこういうの真面目に見る学生って少ないと思う

    • @Hitto_UT
      @Hitto_UT 11 หลายเดือนก่อน +28

      修学旅行だとみんな文句言うから校外学習とかじゃないかな?

    • @ab8620
      @ab8620 11 หลายเดือนก่อน +11

      中学生くらいだと修学旅行でこういうとこ連れてこられると
      「あ〜くそダルい」という感情を持つ子の方が多いんですのよね。
      自分もそうでしたし。

    • @mimiaa-y8z
      @mimiaa-y8z 11 หลายเดือนก่อน +19

      マジ?中学生やけどこういう実験結構好きやで?
      たらたらたらたら説明流してるだけじゃないのが良い。

    • @いちごチャンネル-k3j
      @いちごチャンネル-k3j 11 หลายเดือนก่อน +7

      ​@@mimiaa-y8z俺も興味ある

  • @drb440
    @drb440 11 หลายเดือนก่อน +2

    勉強になります

  • @Hello-ms4yy
    @Hello-ms4yy 11 หลายเดือนก่อน +3

    陥没の方は、浴槽から出た時にお湯がバッシャバッシャなるのと同じ仕組みなのかな

  • @What-Doctor
    @What-Doctor 11 หลายเดือนก่อน +2

    今回の能登の地震のやつは前者の海底隆起の方になるのかな?

  • @ひろゆき-b3l
    @ひろゆき-b3l 11 หลายเดือนก่อน +1

    後ろの子供達の声、こう言う小さい頃からの教育が、パニックを起こさない人格になる。

  • @an--am353
    @an--am353 11 หลายเดือนก่อน +5

    はえーおっそろしいな

  • @tiktaalikmeme
    @tiktaalikmeme 11 หลายเดือนก่อน +17

    例え防波堤があれど川は防御するものが無いから危ないなぁ…。
    川の水量の調節と兼ねて侵入を防ぐ意味で水門も作って貰いたいなぁ。

  • @みそじ-o3p
    @みそじ-o3p 11 หลายเดือนก่อน +1

    修学旅行でいったわ懐かし

  • @kke5767
    @kke5767 11 หลายเดือนก่อน

    すごい 勉強になりました
    みんなみるべき

  • @onehand-b7f
    @onehand-b7f 5 หลายเดือนก่อน

    防波堤が被害を軽減してくれてるのがよくわかる。

  • @08chin
    @08chin 4 หลายเดือนก่อน +1

    「関東大震災から半世紀。次は東海地震だ」と言われていたころに出来た施設。
    子供の頃に行ったときは、ゴジラみたいな大特撮を期待してたから、押し寄せる波がチャポンって感じに見えたのが正直な感想だった。
    東日本大震災を経て改めて観る機会があったんだけど、今度はホントに良くシミュレートされた施設だったことに気づいた。
    311の時に海の真ん中で渦を巻いているヘリからの映像を見て「海の底が抜けたんじゃないか?!」って言ってる実況民が居たんだけど、この施設でも震災の時と同じ場所(港の防波堤を出たところ)で渦巻くのよね。

  • @こんにちは-f7r
    @こんにちは-f7r 7 หลายเดือนก่อน

    すげー

  • @kussakusa
    @kussakusa 4 หลายเดือนก่อน

    昔は入口の文字通り口の中にエスカレータがあるテーマパーク?もあった

  • @桜木陰
    @桜木陰 11 หลายเดือนก่อน +1

    非常にわかりやすく、恐怖が伝わってきました。元旦の地震で仰ってる方いましたが波が引いたら安心という考えはまず持たない方がいいと思います…。

  • @tt-qc5rd
    @tt-qc5rd 11 หลายเดือนก่อน +2

    模型と実物とのスケールの差はどのように考慮するのでしょうか?
    航空機設計時のレイノルズ数のように、何らかの相似則があるのでしょうか?

  • @辛口おかん
    @辛口おかん 11 หลายเดือนก่อน

    すごい分かりやすいです!
    私は海沿いで家がすぐ側にあるところには必ず堤防や防波堤あるとばかり思ってましたが能登の津波被害地みると家出て目の前の道路のすぐ向こうがもう海ってなっててびっくりしました。
    防波堤や少しでも遮るものがあるのとないのとでは大きな差ですし、川への逆流もすごいものだと改めて大きな川沿いに住んでるので恐怖を覚えました。
    地震大国として迫り来る南海トラフや大地震への対策として、年度末に必死に粗探しして道路工事に当てる費用を海や川への堤防の増設増高の工事にあててほしいです。

  • @はっぴぃ-s6o
    @はっぴぃ-s6o 11 หลายเดือนก่อน +2

    海の周辺に住まないのが、一番やな😃

  • @eggplants9600
    @eggplants9600 11 หลายเดือนก่อน +1

    これが地球規模で起きると考えるとどれほど怖い事なのか分かるね。

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 11 หลายเดือนก่อน

    防波堤の重要性!!!

  • @jdhdbpq
    @jdhdbpq 7 หลายเดือนก่อน

    これ3.11の津波が起きる数年くらい前に見に行った。
    実際に津波が起きて、あの時清水で見たこと思い出した。
    津波はどこでも起こりえるよ。

  • @かおり-x8i
    @かおり-x8i 11 หลายเดือนก่อน +1

    わかりやすい(*°ㅁ°)ハッ‼

  • @太郎丸-y4t
    @太郎丸-y4t 11 หลายเดือนก่อน +7

    それがまさか(石川県で)現実になるとは…

  • @すみっこのえび
    @すみっこのえび 11 หลายเดือนก่อน

    地元なのでこの施設は知っていますが、他の展示と比べ地味で、場所も外でわかりづらいところにあるため、子供の頃は意味もわからず「ふーん…」くらいにしか見ていなかった。
    東日本大震災があり、津波の恐ろしさを目の当たりにして、この展示がいかに精密でわかりやすく、何より海が近い地域で生活するのに知っておかなければいけないのかと言うことを再確認出来ました。

  • @蹴球人-b3t
    @蹴球人-b3t 11 หลายเดือนก่อน +1

    中一の頃研修旅行で行ったな

  • @名無しの権兵衛-j8s
    @名無しの権兵衛-j8s 11 หลายเดือนก่อน +10

    地震が発生したらその時は隆起なのか陥没なのか分からないから高台に逃げろと言うことか。

  • @n代目豆助
    @n代目豆助 6 หลายเดือนก่อน

    1つ気になるのが津波が大きな湾内に進入してきた場合はどうなるんでしょうね?特に東京湾、大阪湾、伊勢湾などは大都市圏を抱える上に形も複雑ですから…

  • @aa-uy3un
    @aa-uy3un 11 หลายเดือนก่อน +1

    最後の川の遡流怖すぎる

  • @coconuz
    @coconuz 11 หลายเดือนก่อน +1

    逆に大きい地震でも海底がブルブル震えるだけで形が変わらないとほとんど津波にならんってことやな

    • @TN..
      @TN.. 11 หลายเดือนก่อน +2

      その通りです。大きくても震源が深いと直上には衝撃は伝わりずらい性質も相まって、地殻表面の変動が見られないことが多く、津波は起きないケースがほとんどです。

  • @legend-of-chikupen
    @legend-of-chikupen 11 หลายเดือนก่อน +1

    第2波3波がヤバいと聞いたことあるのですがそれはどう言う感じなんだろう

  • @空母瑞穂
    @空母瑞穂 11 หลายเดือนก่อน +3

    津波とは海の鉄砲水です。水の壁です。東日本大震災は明治元年以来3回目の大震災です。
    東日本大震災で人生で二度目の大津波を目撃した人がいます。

  • @Gooogle-user
    @Gooogle-user 11 หลายเดือนก่อน +2

    高台に逃げても、今度は山津波が来る事もあるので、その点も気をつける必要がある。

  • @usara-ntj6uw
    @usara-ntj6uw 11 หลายเดือนก่อน

    街を上げなくても土を掘り下げればそっちに水が逃げるのはある、しかしすぐに水が引く湾の最奥?とかにしか有効でないかも

  • @ごじゃる-k1u
    @ごじゃる-k1u 11 หลายเดือนก่อน

    模型だと想像しずらいけど東大震災で10m高さの波が防波堤を余裕で超えてきた光景みた時は絶望した…

  • @Toshi0904
    @Toshi0904 11 หลายเดือนก่อน +2

    実際の海底陥没の津波発生地点でどんなことになってんだろうか。

    • @TN..
      @TN.. 11 หลายเดือนก่อน +2

      お風呂で試してみるといいでしょう。
      手のひらをお湯の中で床面に平行に保持します。水面が落ち着いたらグッと大きく下げてみてください。1秒かそこらで水面が沈むのがわかると思います。
      実際の海面ですと海底の地震動のエネルギーは非常に大きいですから、そのままのイメージでぐーっと大きく長い時間で下がります。

  • @山崎節子-t7i
    @山崎節子-t7i 11 หลายเดือนก่อน +1

    岩手県をモデルにされてますかね?社会科の地図帳でも見ましたが、確かにその地域は津波の危険性があると記されてました。

  • @f2n796
    @f2n796 11 หลายเดือนก่อน

    恐ろしいですね

  • @AnnoyingUsername
    @AnnoyingUsername 11 หลายเดือนก่อน

    すげー 防波堤があるだけでこんなに違うんだ

  • @琥太郎大引
    @琥太郎大引 11 หลายเดือนก่อน

    理科の時間で見なたなぁー

  • @さぶ先生
    @さぶ先生 11 หลายเดือนก่อน +1

    真ん中の半島の山に逃げてもさらわれてしまう!

  • @willie955
    @willie955 11 หลายเดือนก่อน

    防波堤があると大したことないってことですね。

  • @くまりん-o1t
    @くまりん-o1t 11 หลายเดือนก่อน

    津波は地震だけでなく、海底火山の噴火や、大量の土砂が流れ込んだ場合も発生します。
    過去世界一の津波は確かどこかの山が崩れて流れ込んだ事により、高さ100mの津波とかではなかったかな

  • @ささみ-f7l
    @ささみ-f7l 11 หลายเดือนก่อน

    これって静岡のところですか???
    見たかった、、、僕が行った時はもう閉館してました😢

  • @ポンポン-c3j
    @ポンポン-c3j 11 หลายเดือนก่อน +3

    要は、
    震度大きい地震を体感し、海に近くいたら、
    即逃げなければならないと

  • @Aknot-wy3oe
    @Aknot-wy3oe 11 หลายเดือนก่อน

    これって三保の所の?
    昔水族館ついでに見たことがある。
    その頃は小学生だったので
    ん?
    って興味もなかったけど
    大人になった今なら怖さがわかる

  • @清雄笹川
    @清雄笹川 11 หลายเดือนก่อน +2

    稲むらの火を思い出しました。

  • @w6yn3
    @w6yn3 11 หลายเดือนก่อน +2

    海底陥没の方が到達時間は長い?

    • @TN..
      @TN.. 11 หลายเดือนก่อน +2

      陥没の起きた位置にも依存しますから一概には言えません。今回の能登地震は海岸線付近で隆起したのですぐ押し波が来ましたが、あくまでも距離の問題です。
      ただ、同じ位置で起きた場合を比較すれば陥没の方が引いて押す分到達には時間がかかりますが、被害は大きくなりがちです。

  • @miyoshinakasone2888
    @miyoshinakasone2888 11 หลายเดือนก่อน +3

    これみたら
    サザンオールスターズの
    TSUNAMI
    聴けないね

  • @健太郎浅井-j5h
    @健太郎浅井-j5h 11 หลายเดือนก่อน +1

    ツナミ・コンデ・コマ
    だっけ?

  • @pitapon8888
    @pitapon8888 9 หลายเดือนก่อน

    宇宙規模でみたら20センチと同じ見えかたなんだろう

  • @MAGURO_ch1211
    @MAGURO_ch1211 11 หลายเดือนก่อน

    石川で起きたのは実験1?

  • @palakaman2
    @palakaman2 11 หลายเดือนก่อน +4

    最後の40kmほどで進むとは速度?距離?速度なら40km/hと表記して欲しい

  • @user-konyamaru2000
    @user-konyamaru2000 11 หลายเดือนก่อน +1

    修学旅行で見たわ

  • @jade6801
    @jade6801 11 หลายเดือนก่อน +1

    波が引いてるのを見た頃にはもう遅いんだね

    • @TN..
      @TN.. 11 หลายเดือนก่อน +2

      規模にもよりますけれども、要は発生位置が関係します。発生位置が遠ければ引き潮から押し波の到達はそれなりの時間がかかりますからまだ逃げるチャンスは残されています。
      とにかく引き潮が見えた場合には津波が大きくなることが予測されますから早く高く逃げた方がいいことには変わりありませんね。

  • @tsubasastory
    @tsubasastory 11 หลายเดือนก่อน

    海底陥没による引き波のほうですが、この実験では壁に波が当たって跳ね返っているように見えます。
    実際は壁などないと思うのですが、どのようなメカニズムになるのか知りたいです。
    壁がなくても戻ってくるのでしょうか?

  • @honnexz
    @honnexz 11 หลายเดือนก่อน +2

    海の近くに住み続ける人には同情出来ない

  • @上村篤司-y6c
    @上村篤司-y6c 11 หลายเดือนก่อน +3

    理屈はわかっても規模が小さすぎて想像できないんだよなぁ

  • @名無権兵衛-o6z
    @名無権兵衛-o6z 11 หลายเดือนก่อน +9

    防潮堤超えて住宅が被害受けている。東日本で防潮堤が壊れるという事態も起きているため
    防潮堤無くとも1軒でも多く津波被害遭わない場所に住宅建てる
    避難しなくていい場所に住まわせる方向に日本が動いて欲しい

    • @亘-k4h
      @亘-k4h 11 หลายเดือนก่อน +7

      それは無理だ、漁師は通勤2時間とかになってもやるだろうか?
      それに断層が無いところはほとんどない。
      家が倒壊するから避難が不要なところはない

    • @namenana
      @namenana 11 หลายเดือนก่อน +4

      3.11の津波被害で16兆から25兆円飛んで2037年まで復興税払うのに、日本全国の海と共に生きてる人に「お前ら全員今日から岡へ住め」って日本政府が、つまり税金でやるんすか?頑張ってね👍

    • @user-panjanjan
      @user-panjanjan 11 หลายเดือนก่อน +6

      そんな土地が日本にあるとでも思ってんのか?

    • @名無権兵衛-o6z
      @名無権兵衛-o6z 11 หลายเดือนก่อน

      @@namenana 無駄な巨大防潮堤要らないからそんな費用掛かりません

    • @TN..
      @TN.. 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@名無権兵衛-o6z高台というのは一般に多くが山でありまして地盤も緩いところがほとんどです。
      それに今まで低地で発達してきたぶん移すとなるとまず平にならす必要が出てきますし、次に上下水道及美、生活道路の整備が必要になりますが上下水道なんかは水が低いところへ流れる仕組みを使っているため高台に移すとなるとかなりの広範囲から修繕が必要になります。
      そして人々の家を移すとなるとこれまた大量の土地と費用がかかることは考えなくても自明です。
      防潮堤を作るのであれば最悪、コンクリを塗り増せば良い訳ですから、集団移転と天秤にかければ圧倒的に安く済みますことも自明でしょう。
      とにかくそんな簡単な話では無いですので、もう一度考慮してみてはいかがでしょう。

  • @vidheadrum
    @vidheadrum 11 หลายเดือนก่อน

    Im glad my state of kansas doesnt hav these

    • @user-bv7vf5rq1chick
      @user-bv7vf5rq1chick 10 หลายเดือนก่อน +1

      Congratulations !! No sea no fear.

  • @tkudo3918
    @tkudo3918 11 หลายเดือนก่อน +1

    地震の津波はすぐに戻らない。
    そこをカン違いしてはいけない。
    よくできているけどこれだと普通の波と思ってしまう。

  • @かふぇ-h3j
    @かふぇ-h3j 11 หลายเดือนก่อน +1

    コメントが正月以降ばかりだ。。。

  • @Berryz工房ハマった18歳
    @Berryz工房ハマった18歳 4 หลายเดือนก่อน

    30メートルとかやばいじゃん日本なくなるじゃん

  • @Natalie_SNT
    @Natalie_SNT 11 หลายเดือนก่อน

    三保の松原のだろここ
    てか最近エペしかしてない
    いやもう5年近くになるのか

  • @FSch.
    @FSch. 11 หลายเดือนก่อน

    隕石津波を再現する為に誰か飛び込んでほしい

  • @Pon-bh2tp
    @Pon-bh2tp 11 หลายเดือนก่อน +1

    これは幼稚園や小学低学年の子供達に見せてもあまり響かないと思うなぁ…。
    実際の津波の動画を見せたほうが逃げなきゃ死ぬっていう気になってくれると思う。

  • @夢待翔太
    @夢待翔太 11 หลายเดือนก่อน +9

    子供はこれ見て勘違いしそう。もっと恐ろしくもっと大変なものだって分からせないと

    • @yamaarea023ho
      @yamaarea023ho 11 หลายเดือนก่อน +32

      あくまで実験。その趣旨を先ずはわかろうね。

    • @tomoyasu1010
      @tomoyasu1010 11 หลายเดือนก่อน +4

      いや、子供でも分かるでしょ
      子供舐めすぎ

  • @ゆうや-r7v
    @ゆうや-r7v 11 หลายเดือนก่อน

    ごめん
    こんな程度かと思ってしまった
    子供の水遊び程度

  • @私は日本人-n4k
    @私は日本人-n4k 11 หลายเดือนก่อน +1

    さすがに不謹慎では?

  • @user-xd3in9qv3y
    @user-xd3in9qv3y 10 หลายเดือนก่อน +1

    でこれが何に役立つの?私の税金をこんな無駄なおもちゃに使わないでください