【犬の生活費】計算しなきゃよかった!驚きの金額!ついでに「ポチたま」で活躍した芸人松本秀樹のお財布の中身を大公開!!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 144

  • @inutuber
    @inutuber  4 ปีที่แล้ว +55

    皆さん!いつもご視聴頂きありがとうございます!!
    是非、コメント&グッドボタン👍押してください✨

    • @はちみつ-j8b
      @はちみつ-j8b 4 ปีที่แล้ว +2

      松本さんのコメントは、コメント欄の一番上にピンで止めた方が分かりやすいですよ~
      次、もし飼えるなら大型犬を考えているのですが、レトリーバー系かシェパードか、猟犬タイプのダルメシアンで考えてしまいます。田舎にいた捨て猟犬ダルメシアンは、いいこで、警戒はしてくるけど子どもを一切噛まなかったので、イメージが良いんです。保護犬も二頭引取ましたが、虐待と飼い主さんなくなるで、可愛かったけど子犬の時代を知らないので、このまま犬との人生終わるのも寂しいです

    • @ひなぼん-h5h
      @ひなぼん-h5h 4 ปีที่แล้ว +1

      お金かかります❗️
      今私のお金と時間は、全てはなちゃんの為にありますー🐶💖💖

    • @弘子草場
      @弘子草場 4 ปีที่แล้ว

      @@はちみつ-j8b ぬねやるぬね

    • @offtani_kumazaemon
      @offtani_kumazaemon 3 ปีที่แล้ว

      おすすめのドッグフード教えて欲しいです。

  • @山本英樹-m9h
    @山本英樹-m9h 3 ปีที่แล้ว

    犬同伴できる飲食店や施設とかが限定されるのが残念。飲食店は衛生的に仕方ないけど。

  • @伊藤毅-p3m
    @伊藤毅-p3m 5 หลายเดือนก่อน

    お金かけ過ぎだと思います。
    ウチ 6:51 は、ゴールデンレトリバーが居ますが、そんなにかけてません。

  • @おみ-z2u
    @おみ-z2u 3 ปีที่แล้ว

    月¥30000て。
    安けりゃ良しのフード食べさせたり
    ケージに閉じ込めたままとかの
    住居でいさせたりとかは
    人間に置き換えれば
    毎日食パン2枚、2畳、風呂なし。
    みたいなもん。

  • @ジョージア-j8n
    @ジョージア-j8n 3 ปีที่แล้ว +2

    高級輸入車のほうが遥かに安い😂

  • @Rarara_family
    @Rarara_family 4 ปีที่แล้ว

    我が家はプードル2匹 柴犬1匹 ご飯は1キロ3000円以上の国産、(自分が食べて美味しいと感じるもの)しか与えません。もちろんオヤツも先に頂いてから愛犬にあげてます。ヒューマングレードでも自分が吐きそうな味や匂いの物も沢山あるのでそんな不味いもの大切な愛犬にはあげられません。開封した日付を書いて1か月過ぎたらポイしてます。酸化防止剤入ってないので健康上怖いです。

  • @久保の信者
    @久保の信者 4 ปีที่แล้ว

    うちは小型犬5頭と猫4頭🐾
    1月分のフードは
    ニュートロ正規品15kgを通販で購入するので18000円くらい。
    1頭あたり2000/月です😁
    ちなみにトリミングは自分でできるから無料です😁

  • @きみちゃん-i4x
    @きみちゃん-i4x 4 ปีที่แล้ว +10

    コーギー🐶初めて飼いました。12歳😊
    お金かかるけど、癒したくさんくれます!
    松本君、頑張ってね💗💗💗

  • @nabesai.wakuwaku
    @nabesai.wakuwaku 4 ปีที่แล้ว

    初見です。おすすめに出てきました。
    子供の頃からテレビでまさお君からまさはる君まで全て見ていて、番組終了時にはショックでショックで(笑)
    まさかTH-camでまた見ることができるとは嬉しい限りです。
    私もポチタマの影響で黒いラブラドールを中学生の頃に飼いました。
    13年生きて天国に行きましたが、ご飯代を筆頭にお金はかかっていたと思います。
    今は子供もいて小型犬だけですが、また余裕ができたらラブちゃんを飼いたいと思っています。

  • @chiyomif19670425
    @chiyomif19670425 4 ปีที่แล้ว +12

    一人暮らしなんだし犬を飼えば?なんて気軽に言われましたが、生半可な気持ちでは務まらないと断言しました。
    大の犬好きですが、わんちゃんと暮らす覚悟(お金も)が必要ですよね。

  • @貴美子重城
    @貴美子重城 4 ปีที่แล้ว +11

    こんにちは、ずっと以前まさはる君がまだ5ヶ月半位のときに、待て対決した深大寺のカフェのママです。大型犬は本当にお金かかりますよね。
    対決したげんきは血管肉腫で11才で逝ってしまい、大変な費用でした。今はアースもジェイジェイというゴールデンがいますが、カフェはげんきが亡くなり止めてしまいました。でも、げん兄ちゃん大好きだった2頭と頑張ってます。また松本君にも会いたいなー

  • @hanamoe2762
    @hanamoe2762 4 ปีที่แล้ว

    追加コメント。訂正です。
    服用薬アポキルですが、20日分約3,000円は、保険利用していない金額です。
    保険利用すると約900円です。

  • @aichan-nipopo
    @aichan-nipopo 4 ปีที่แล้ว +12

    前にフードの質について勉強不足で低い物をあげた時期があり それによって毛艶が、悪くなりやカイカイになり病院代が高額に。慌てて調べてプレミアムフードに替えました。その後毛艶も良くなり体調も安定しました。やっぱり食べ物大事です!そこだけはケチらないよう気を付けてます。

  • @山本英樹-m9h
    @山本英樹-m9h 3 ปีที่แล้ว

    ペット飼うのってかなりお金がいるんだなぁ。犬飼っている人に聞くと医療費が一番かかるみたい。(*_*)

  • @まめりき
    @まめりき 4 ปีที่แล้ว +17

    うちもゴールデンレトリバーを飼ってましたが 本当にお金かかりますね…犬は子供1人いるのと一緒です。手間もお金も…でも癒しの倍返しをもらってます❣️

    • @久保の信者
      @久保の信者 4 ปีที่แล้ว

      子供1人の方がお金かかるよ。
      大学卒業まで2000万。

  • @くう-e5s
    @くう-e5s 4 ปีที่แล้ว +8

    家族に迎い入れしよう考えた時、子どもなりの費用は掛かるのは考えなければ、飼えないのでわ🐶可愛いワンちゃんの為。

  • @tetsu521
    @tetsu521 4 ปีที่แล้ว +33

    ウチは6キロでしたが15歳超えてからは病院代のみで毎月10万超えてました。
    覚悟して飼えない人は飼っちゃダメだよね。

  • @ミンパパ
    @ミンパパ 4 ปีที่แล้ว +13

    おばあちゃんの手紙を大事に財布に入れ持ち続ける松本さんの人柄がわかりました。
    犬飼うのはお金がかかりますよね。
    犬飼うまでの16年間ずっと貯金してきて良かった。

  • @kn502
    @kn502 4 ปีที่แล้ว +1

    私は小型犬でしたが🐶15歳で看取るまでのホスピタル代が思い出したくない程😨🐾家族なので愛情深く一緒にいたから 仕方ないですよね😀今 ニャン様います

  • @umekichi1027
    @umekichi1027 4 ปีที่แล้ว +17

    一ヶ月のお犬様の、2キロのご飯と人間様の10キロのお米と同じ値段です🤣🤣保険代もお犬様に抜かれました😂家族だから、気にしないですけどね😄

  • @伊藤ミック
    @伊藤ミック 4 ปีที่แล้ว +1

    大型犬はやはりお金かかります。我が家では大型犬に五万円くらいかかります💦でも覚悟して飼いました。もう年なので今の仔が最後と思ってます。長生きしてほしい。痛切に思います。

  • @ともぞう-e9h
    @ともぞう-e9h 4 ปีที่แล้ว +2

    久しぶりに見たよTH-camのおすすめに出てきましたまさお君の時からずっ~と見てました(録画して) 最近テレビ番組ないから!懐かしいと思い思わずポチッと押しました!まさはる君は何歳になったのかな?ほんまに久しぶり懐かしい!これからも頑張って下さい

  • @naha8113
    @naha8113 4 ปีที่แล้ว

    うちはコーギーですが、月3万はないかなぁ。今日もワクチンだけで8000円でしたもの〜。これから寒くなるとブランケットを購入したり、諸々かかりますよね。
    動物と一緒に過ごすって覚悟もいります。
    自分の欲しいもの少し我慢すりゃあいいわって思ってますし、働いてるのも、この子の為と思うと頑張れるのは子どもの感覚と一緒かな。
    でも我慢も仕事を頑張るのも全然、苦じゃない。

  • @trainpopo9720
    @trainpopo9720 4 ปีที่แล้ว +2

    おっしゃる通りで、ドッグフードによっては、湿疹できたり、吐いたり、病院通いです、なので、高いけど質の良いドッグフードに変えたら、全部改善されました、ちなみにドッグフードは国産で1キロ5千円です、めちゃ高いけど良い、他にも色々かかります、だけど、かかってもいい!寝顔見てるとめちゃ可愛い😍、

  • @enya2050
    @enya2050 4 ปีที่แล้ว +27

    動物にかかるお金💴
    よい話題出して下さいました!!
    すっごい重要!
    ちゃんと考えてワンコを飼って下さい!

  • @林育代-u3i
    @林育代-u3i 4 ปีที่แล้ว +22

    私も 改めて計算して見て🤭
    小型犬3匹 私はこの子達の為に働いてる😅  
    3万円なんてあり得んよー🤔
    簡単に飼えると思われたくないなー!

  • @せんぷうき-f7h
    @せんぷうき-f7h 4 ปีที่แล้ว +6

    ラブラドールを飼い始める時にどのくらいかかるか考えませんでした。
    わーいわーい💕の嬉しさだけでした(笑)
    居なくなって、あれもコレも買ってあげたかったなぁと思っています。
    自己満足ですけど。毎日のリンゴと胡瓜とさつまいも🍠を美味しそうに食べてくれてたので
    高い時期でも気にしませんでした。

  • @SIN-cb3op
    @SIN-cb3op 4 ปีที่แล้ว +2

    …今まさに痛感してます😅
    でも、それくらい覚悟してから、
    ワンコ🐕️を迎える必要はいりますよね!

  • @まっきゃん0406
    @まっきゃん0406 3 ปีที่แล้ว

    猫3匹(ラグドール含む)とシェルティ1匹がカリカリは同じ位ですね(笑)
    大腸炎持ちなんで混ぜるのは野菜とササミとさつまいもを煮てますんで普通よりは安いかな?
    電気代は室温安定させてますんで4万来ました(笑)

  • @こいしかわみつお
    @こいしかわみつお 4 ปีที่แล้ว +13

    >可愛いだけでは、飼えない
    重たいけれど大事なことですよね。長い付き合いをするからこそ、こういうこともじっくり考えないといけない。
    ・・・お手紙のエピソード、ちょっとホロリときました。

  • @ぽんじゅーす-o3r
    @ぽんじゅーす-o3r 4 ปีที่แล้ว +5

    確かにー実際に飼育放棄する方もいらっしゃるんですよね…悲しい現実です😢

  • @ともも-m2r
    @ともも-m2r 4 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました!まだ検討段階ですが、しっかり考えたいと思います!

  • @yucainadance
    @yucainadance 4 ปีที่แล้ว +6

    明日、とうとう我が家にもワンちゃんが来ます!!
    待ちに待った😆コーギーちゃんです🥰
    すごく楽しみだけど、お金はかかりますよね。
    ワクチンも打って、そこそこ良いものも食べさせてあげて、一緒にお出掛けして子供達とワンちゃんとのコラボで楽しい思い出作りたいです!
    松本くん共ワンワンの可愛さ、共有したいな🐾😊
    あたしも頑張って稼ごう😂
    松本くんも頑張ってー!
    いぬチューバー応援してます💪🏻

    • @みふぉ-v3g
      @みふぉ-v3g 4 ปีที่แล้ว +1

      2日前のコメントなので、もうコーギーちゃんを迎え入れたのですね!!
      コーギーはほんとうにかわいい犬種です。
      いっぱい愛情を注いでご家族みんなでコーギーちゃんから癒しをもらってくださいね☺️
      この動画とまったく関係ないですけど、『コーギー』と聞いてコメントしたくなりました笑

  • @mayonnaisebun5842
    @mayonnaisebun5842 4 ปีที่แล้ว +1

    高いフード買わずに手作りご飯をお勧めします。犬は心から喜びます。よけいなお世話でしたらごめんなさい。デモ犬は確実に喜びます。

    • @久保の信者
      @久保の信者 4 ปีที่แล้ว

      フードは総合栄養食です。
      手作りだと栄養が偏る。

  • @vralrwhippet3160
    @vralrwhippet3160 4 ปีที่แล้ว +3

    うちは4頭と暮らしてますが、今日1頭ワクチン打って、4頭フィラリアの薬、毎月の定期検診で軽く二万越えてる😱

  • @レオママさち
    @レオママさち 4 ปีที่แล้ว +13

    そうですよね、うちも9歳で亡くなったアトムには短期間で手術代、入院代などで軽く100万円はかかりました
    もう1頭のレオもシニアになりワンドッグ等特別なお金もかかって来ます、軽い気持ちで飼わないで欲しいです、お金に関係なく最高に可愛いですけどね☺

  • @民民-u3v
    @民民-u3v 4 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます😃
    家でも、ラブとゴールデンのミックス犬でしたけど…まさはる君よりはお金がかからなかったですね☺️まさはる君は、幸せ🍀犬ですね☺️長生きして欲しいです😌💓

  • @山本英樹-m9h
    @山本英樹-m9h 3 ปีที่แล้ว

    まさはる君まだまだ食欲旺盛だから食費大変そう。(*_*)頑張れ松本くん!(о´∀`о)

  • @まる-n9o4m
    @まる-n9o4m 4 ปีที่แล้ว +4

    犬用の水って人間も飲んでるウォーターサーバーかな?
    そーゆ水って犬にあんまりよくないとか
    水道水がいいって聞いたことあるとけど
    どうなんでしょう笑
    体壊さず無理せず頑張って下さい😊!

    • @しましま-r5u
      @しましま-r5u 4 ปีที่แล้ว +2

      確かにミネラルウオーターは尿結石になりやすので、水道水が良いと先生言われました。

  • @ichimom1592
    @ichimom1592 4 ปีที่แล้ว +1

    我が家は猫ですがふと計算してみて途中でやめました(笑)
    でもそれ以上のものを彼女から貰ってるし、それなりに覚悟して生活をしてるので良いかなって。

  • @留宇衣
    @留宇衣 4 ปีที่แล้ว +25

    小型犬でもお金かかります😅

  • @きゅうか-k8o
    @きゅうか-k8o 4 ปีที่แล้ว +1

    確かに💰1ヶ月に結構かかりますよね。ワンちゃんほどではなくても、リスもリスフードとか塩土、質の良い木ノ実とか色々買います。
    一緒に暮らす動物にとって、少しでも幸せだと思ってもらえる環境やお食事のためって思うと自分よりワンコ達にお金かけたいなって思っちゃう‪(ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡‬

  • @RS-hs7fl
    @RS-hs7fl 4 ปีที่แล้ว +8

    狂犬病注射って県によって違うんですかね??長野は3500円です!中型犬ですが。ワクチンも6000円くらいです。
    ただ、心臓病があるので一粒100円のたっかいフォルテコール、、1ヶ月3000円です、、😅

  • @cigecige163
    @cigecige163 4 ปีที่แล้ว +1

    13歳の4キロの小型犬で平均月3万くらいかな?ワクチン時期はダニやフィラリア薬の時期と重なるから結構しますよねー。大型犬だと薬代も倍量ですかね?

  • @王子と姫の召使い王子と姫
    @王子と姫の召使い王子と姫 4 ปีที่แล้ว

    ワンちゃんもそうですが、猫も以外とかかります。
    いい物を食べてたら体調や毛艶にすぐでます。
    我が家は、動物病院しか売ってない高いご飯です。
    少しでも長く生きて健康でいて欲しいです。
    保護猫なので、悲しい時間を塗り替えるくらいにね。
    いい話ありがとうございました。

  • @ともろー-k5c
    @ともろー-k5c 4 ปีที่แล้ว +11

    月3万🤔ウチなら1ヶ月の病院代(薬も)だなぁ💦

  • @中村美由紀-p6j
    @中村美由紀-p6j 4 ปีที่แล้ว +17

    やっぱりペットを1匹飼うのにお金かかりますよね~😩
    だからこそ可愛いだけじゃ飼わないで欲しいですね。

  • @chieta9687
    @chieta9687 4 ปีที่แล้ว +5

    そうですね〜、ワンコはお金掛かりますよね😊ちゃんと調べてからペット迎えないと可哀想です😢

  • @春日京子-j5f
    @春日京子-j5f 4 ปีที่แล้ว +7

    犬種別に一か月にかかる費用を出して頂けたら、飼いたい犬種と飼える犬種が違って来る事が分かりそうです。
    不幸な事が起きない為にもゼヒ、お願いします。犬を飼う時の目安として一覧表をペットショップ等に置いて貰いたいです。柴犬だったらエアコンは人間の快適温度で良さそうですけど。それなら月3万で済むのかな?私は全然分かりません~。
    おばあちゃんのお話しはグッと来ました。お手紙、無くさないようになさって下さい。

    • @キキ-p6u
      @キキ-p6u 4 ปีที่แล้ว

      最低金額ってことかな?予防接種とかの金額ぐらいなら書いてるとこある。

    • @おみ-z2u
      @おみ-z2u 3 ปีที่แล้ว

      わんちゃんによって、
      かかる病気やアレルギー、
      食い付きのいいフードなど
      様々な違いがありますし、
      体質、性格によって遊ぶものも変わります。
      散歩の行く回数などよって混合ワクチンの
      種類で値段も変わります。
      同じ犬種でも、飼い方、食べ方、お散歩の
      仕方で身体の汚れ方も違います。
      大きくならないと分からないことも
      多数です。
      まず、飼うのであれば、
      飼う環境、自分らの生活リズム、なども
      関係しますし、飼うための知識をもたないと
      なにも分かりません。始まりません。
      なににどれくらいかかるか、
      どういった生活をさせるか、
      自分でできる範囲はどこまでか(シャンプーや、爪切りくらいなら自分で出来る!など)
      それを考えて、飼うのが1番的確な金額が出ると思います。
      それを怠る様であれば、
      他人が決めた基準で
      後からこんなにかかるはずじゃなかったのに、
      とか、嘆くはめになります。
      そういうの考えるのが面倒くさいなら
      飼わない方が吉。
      今後もわんちゃんは
      嫌なフードや健康に良くないフードを
      食べないといけなくなるし
      お金が無いから多少なら
      お腹を壊しても放置の様なことになりますよ。
      もし、初めの設定額より高額になろうとも、
      それに対処出来る器があることが大事だと
      松本さんは伝えたいのだと思います。
      物じゃないので一定はないです。
      生き物です。子供と同じです。
      多種多様な生き方をします。
      それを弁えてください。

  • @向井明美-c9l
    @向井明美-c9l 4 ปีที่แล้ว +4

    うちの子は9キロダックス
    トリミングは全て自前、ご飯とオヤツ、病院は毎月1回 飼ってから欠かさず通院(病気じゃないです😅) で諸々計算して保険代込¥12000位ですかね〜
    その他にフィラリアの薬、ワクチン入れると年間¥150000位かかってますね〜😆
    私はシニアですが この子の為に一生懸命働く事が幸せで仕方ないです❣️🥰

  • @reoriri
    @reoriri 4 ปีที่แล้ว +5

    我が家も先代犬はそんなに、費用かかってませんが
    かかる言うたらご飯代だけでトリミングは自分でだから
    0円 当時は病院代もそんなにかかってませんが今の先住犬はご飯代だけでも
    かかる。

  • @まーちゃん-p5f1y
    @まーちゃん-p5f1y 4 ปีที่แล้ว +15

    うちは10キロ1300円のフードです😃💦
    でもそのフードで、うちのワンコは18歳で病気知らすで過ごしてます
    他にも5匹のキャパリアやフレブル、ダックスフンドがいますけど、
    みんな元気です
    おやつも与えて、病院代抜きで「病気を殆どしたことがない」、一月10000円ほどですね〰️
    私の回りの犬を飼っている人はみんなそんなものですね
    今動画見てそんなにかかるの❓️‼️ってビックリしました

  • @eiko.lover23
    @eiko.lover23 4 ปีที่แล้ว +4

    狂犬病1匹なら3500円ですよー、うちもフードだけで30000かな?あと水うちもサーバー人間と一緒のですねー。てんかんの薬💊が月24000円人間よりいいもの食べてます(笑)だからといって手放したりはしないですけど。あとは去勢手術とか突発的な病院代。でも一緒に過ごせる時間はプライスレス

  • @ひさぽんちゃん
    @ひさぽんちゃん 4 ปีที่แล้ว +11

    こんばんはー🌙😃❗️
    そうなんです😅動物ってお金かかるんです😅
    健康なこやったらいいけど、アレルギーとかあるとまたかかる🤣
    松本さんいいことながしてくれましたね😊

  • @ema6702
    @ema6702 4 ปีที่แล้ว +3

    犬や大型犬に関わらず命を預かるということはいずれ歳をとり、病気になったりもする。
    犬はどこでも診てもらえるけどエキゾチックは難しい。
    犬が飼えないからエキゾチックを飼うっていう人多いけれどそういうところもきちんと調べて飼って欲しい。
    命を預かるならお金も時間もいくらかかっても惜しまない。このこの為に生きていくって断言をできる人のみ飼って欲しいと思いました🥺

    • @春日京子-j5f
      @春日京子-j5f 4 ปีที่แล้ว +1

      エキゾチックって何ですか?

    • @ema6702
      @ema6702 4 ปีที่แล้ว +1

      @@春日京子-j5f 犬猫以外のペットをエキゾチックアニマルといいます。

    • @春日京子-j5f
      @春日京子-j5f 4 ปีที่แล้ว

      @@ema6702 教えて下さって、ありがとうございます。犬以外の動物にかかる費用もペットショップで表示するべきですね。

    • @ema6702
      @ema6702 4 ปีที่แล้ว

      @@春日京子-j5f ペットショップというより動物を飼う前に本やネットである程度勉強してからペットショップやブリーダーなどに行くべきだと思うのでペットショップでの提示は必要ないかと思います。ペットショップ店員だからそういう意見になってしまうからかとは思いますが。全部店員任せ、お店任せにせずに命を預かるからこそ自分でその動物について一生懸命学んでからお迎えや、用品の相談に来て欲しいと願っています!
      私達はペットショップでの生体販売が無くなりブリーダーから直接飼う国になることを願っています。あくまでペットショップは用品のみの販売でいいのではないかと。ショーケースに入れられているのを見るととても悲しくなります。

  • @kotaromama5355
    @kotaromama5355 4 ปีที่แล้ว +10

    小型犬でエアコン代とか含めないで2~3万円ぐらいかかってるかな?
    体重が10倍近くある大型犬で同じ金額はあり得ないですよね。
    うちは収入少ないから、人の食費で調整してます(笑)

  • @あおしまちひろ
    @あおしまちひろ 4 ปีที่แล้ว +7

    松本君、こんばんは🌃
    まさはる君の調子はいかがですか⁉️
    我が家の政宗君は、おじいちゃんなので心臓、気管支など5種類の薬を
    与えてます。それ以外に外耳道薬、目薬などです。
    最近は、嗜好の変化などがあり与えるのに苦労します。
    一ヶ月にかかる金額は考えないようにしますが、病院代だけでも5万位かな⁉️
    ただ、お金では有りません。その子がいてくれる事で宝物が生まれます。

    • @モカ-b6w
      @モカ-b6w 4 ปีที่แล้ว +1

      あおしまちひろ様、最後の『宝物』というコメントに感動しました。

  • @たじゃ-o5e
    @たじゃ-o5e 4 ปีที่แล้ว +1

    うちはあまり計算はしてないが、
    だいたい餌だけでも1万から2万はします。
    しかもグレードの低い安い餌(8kg1000円程度)は食べない。

  • @辻信子-p1n
    @辻信子-p1n 4 ปีที่แล้ว +29

    あの~ お水ですが、私は水道の水をあげてますよ
    犬用の水って初めて聞きました

    • @久保の信者
      @久保の信者 4 ปีที่แล้ว +3

      水道水で十分ですよね😃
      ミネラルウォーターはダメです。

  • @ララさん
    @ララさん 4 ปีที่แล้ว +15

    大型で三万って(ー_ー;)
    中型で月三万ぐらいかな(ー_ー;)
    ご飯代とおやつ代。お水は普通の水。
    夏だったらクーラーで2万飛ぶwwwwww
    うちんとこ夏だけの計算w

  • @tatuyachikata16
    @tatuyachikata16 4 ปีที่แล้ว +7

    いつも応援してます。しかし今回は少し意見させてください。狂犬病、ワクチン、フィラリアはちゃんとした価格をお伝えしてほしいです。狂犬病とワクチンは高すぎです。フィラリアにはノミダニも含まれてるものですか??

  • @hide2390
    @hide2390 4 ปีที่แล้ว +2

    そですね。
    一番医療費がかかりますね。

  • @rosiehen7892
    @rosiehen7892 4 ปีที่แล้ว +6

    ロイカナの15キロをネットで安いところから買って大体1万ぐらい(当時)。それが1ヶ月弱でなくなる感じだったかな。プラスおやつで数千円だと餌代で月1万5千円ぐらいだったらような…プレミアムフードだと3万ぐらいかかるんですね💦

    • @久保の信者
      @久保の信者 4 ปีที่แล้ว +1

      原材料が最悪なので
      別のフードをオススメします💦

  • @chichichichichichi116
    @chichichichichichi116 4 ปีที่แล้ว +3

    ワンちゃんもニャンちゃんも、かかりますよね。だって、大切な命ですもの。
    まさはる君、お大事に…。シニアになってくると、さらにかかりますもの。これも、ニンゲンも動物も一緒ですよね。

  • @alohanuiloa0724
    @alohanuiloa0724 4 ปีที่แล้ว +1

    Aloha~🤙なんかほっ🎶とした🤭
    4000円入ってて良かった🎵小銭持ち🎶で良かった🎶🤗
    ペットと暮らすって人間以上にかかるもの❗️こんなはずじゃなかった思ってたのと現実は違った❗️タラレバ後悔をしないために❗️これからペットと暮らす人、ペットと暮らしたいと思っている人❗️今一度自分に(家族含む)再確認して欲しいです
    経済的余裕があるか❗️終生ペットを愛情をもって飼養管理することが出来るか❗️ペットと暮らすのに自分のやりたいことが出来なくなってもペットと暮らせる自信はあるか❗️その犬種のとについて勉強する意欲はあるか❗️ストレス発散を絶対にペットにむけないということ❗️散歩中他人に怪我を負わせてしまったとき飼い主として責任をとることが出来るか❗️全て自信を持って『Yes‼️』と答えられたら一緒に暮らすことは大変だけどペットが老いてやがて天使👼となって虹の橋のたもとに旅立ったとき悲しいけれど一緒に暮らせてしあわせだった💝って思えると信じています
    『 一緒に生きる‼️』
    ペットと一緒に生きて欲しい❗️

  • @lokihs6675
    @lokihs6675 4 ปีที่แล้ว +1

    都市在住はお金かかりすぎ!
    初年度の設備費用10万円以外は
    田舎だと季節費用を除くと月一万円くらいです初年度の総費用は多分25万円くらいの予定です
    2年目は15万円くらいかな?
    割引商品探して抑えてます!

  • @yuki.kinakina2404
    @yuki.kinakina2404 4 ปีที่แล้ว +2

    大型犬で3万???
    絶対無理でしょ! 
    小型犬だってかなりかかってるハズ…
    毎月トリミング…フード…皮膚科…オヤツ…などなど 
    自分は安売りの食材
    ワンコは国産のオヤツ🐾

  • @yukieisomura
    @yukieisomura 4 ปีที่แล้ว +1

    松本さん、こんばんは。お疲れ様です。以前から聞いてみたかったこと!!1ヶ月でいくらかかるのか。大型犬だとしても、凄く高いんですね!私はワンコ買いたいけど、お金が凄くかかるし、病気になったら平気で〇万円飛んでいくし。最後まで面倒を見る。その覚悟、お金、責任取れないので、我慢して飼ってません。放置、飼育崩壊、嫌ですよね。最近CMで見かけるのですが、飼っていたワンコを転勤するから連れて行けない、お金がかかるから、誰か拾ってくれるだろうと、ダンボールに入れて帰っていく。それ、完全な犯罪です、ってやつです。全くもってその通りだと思いました。責任取れなきゃ飼ったらダメですよね。大切なことです。今回はとてもためになりました。次回も楽しみにしています!

  • @こなつ-f8w
    @こなつ-f8w 4 ปีที่แล้ว +1

    小型犬でも3万円って、軽く越える事ありますよね。予防接種とかトリミングとか病院、体調によって御飯も選んで暑い寒いでエアコンも使いますし、当然散歩の時寒さにもあわせて服もかいますしきりがない位かかるので、お迎えする方はちゃんと覚悟して欲しいです。
    因みに、私の給料はほぼうちの子の為にながれていきます(笑)

  • @ふんわりハタ坊
    @ふんわりハタ坊 4 ปีที่แล้ว +17

    夏場は冷房冬場は暖房プラス寝るときのレンジでチンする湯タンポ、電気代もありますよね。。。
    優しいお婆ちゃんが
    いらっしゃったんですね☺️
    その手紙をずっと持ってる松本くんも
    優しさを引き継いでますね!

  • @窪田直子-c6b
    @窪田直子-c6b 4 ปีที่แล้ว +5

    月3万って事はないよなー
    もしかして会社の看板犬とかしてて必要経費で落としてる?

  • @あやちゃん-p5j
    @あやちゃん-p5j 4 ปีที่แล้ว +1

    思いだすわぁ、ラブ飼ってた時病院の精算で順番前のチワワ2800円、ウチ26000円。「10倍や…」クラクラしたわ。
    これに松本くんとこではイランけど、しつけトレーニング代が入るしね。

  • @itoba
    @itoba 4 ปีที่แล้ว +4

    そんなにかかるかな?
    うちはゴールデンですが
    フード6.5kg×2袋 14000円(アーテミス)
    保険2000円(FPC70%)
    ノミダニフィラリア3000円(フロントラインプラス、カルドメック)
    おやつはよくわからないけど3000円位かな。
    夏場は家に犬しかいないけどもちろんクーラーかけっぱなし。
    でも昼間つけっぱなしにしても電気代ってそんなに高くないですね。
    月にして差額3000円位しか変わらないよ。
    トータル20000~30000円/月くらい。

  • @普賢菩薩-z1h
    @普賢菩薩-z1h 4 ปีที่แล้ว

    生きもの飼うということはお金💰がかかるのは当たりまえです 生きもの飼うということはそれなりかかるのは当たりまえです それが嫌なら生きもの動物は飼わないことです

  • @keit1783
    @keit1783 4 ปีที่แล้ว +8

    …うん、松本さん頑張れ!

  • @しょっ-y4t
    @しょっ-y4t 4 ปีที่แล้ว +3

    通帳見せたらあかんわwwwwwwwww
    犬と暮らすということは現実問題お金がかかる。子供と同じ。
    覚悟を持って一緒に暮らしてほしいですよね!

  • @redakahoshi53
    @redakahoshi53 4 ปีที่แล้ว +1

    犬様のトリミング行くから人間美容院に行きません🤣

  • @hiroshihonzi8077
    @hiroshihonzi8077 4 ปีที่แล้ว +10

    うちのサモエドは4歳半ですがフード代は月に15000円ですよ。
    体重は22・5キロで獣医さんからちょうど良いと言われtます

  • @いち-z9h3o
    @いち-z9h3o 4 ปีที่แล้ว +1

    ウチは柴犬でロイ○ルカナンをブリーダーさんから買ってますけど、5Kg+他の柴犬専用フードを少し混ぜて7.5Kgを3〜4ヶ月かけて食べてます。
    おやつ代、病院代、犬だって家族だから大事ですしね…。
    しかしやっぱり大型犬は違うなぁ😂
    松本君頑張れ!私も今朝お財布の中に3000円しか無かったよ!(笑)

    • @久保の信者
      @久保の信者 4 ปีที่แล้ว

      そのフードは原材料最悪なのでオススメしません。
      ブリーダーさんはバックマネーが入ってくるんですね。

  • @井上修二-b8z
    @井上修二-b8z 4 ปีที่แล้ว +2

    20年以上前のおばあちゃんからのお手紙にしんみり!
    写メってデジタル化すればヨレヨレにならずに済みますよ(笑)

  • @レティ-l5n
    @レティ-l5n 4 ปีที่แล้ว +13

    我が家は小型犬から大型犬が家族なのですが
    月何十万以上かかってます💦
    夏場はエアコンフルなんで電気代は3万超ですもんね。でもその分の癒しや愛情をもらっているので、我が家はわんちゃんの為に働いてると言われております😁❤松本くん4億円の男になって下さいね〜💖

  • @Kkiyo-y2m
    @Kkiyo-y2m 4 ปีที่แล้ว +22

    細かいけど(笑)
    狂犬病15000円は、ちょっとおかしない?

    • @alice-kr7fs
      @alice-kr7fs 4 ปีที่แล้ว +7

      ですね。狂犬病と混合ワクチン合計でそれくらいでしょうか。

    • @まる-y9r4w
      @まる-y9r4w 4 ปีที่แล้ว +5

      病院ですると自由診療になるので、健康診断や診察代やその他諸々が含まれた料金では?
      うちは小型犬で狂犬病と混合で16000円でした。

    • @Kkiyo-y2m
      @Kkiyo-y2m 4 ปีที่แล้ว +4

      保健所から来るあの用紙の金額とかは、全国共通、犬の大きさでも違いはないんですよね?私、中型犬しか飼ったこと無いので…
      大型犬だと高いとか地域によって違うのかと思ってビックリしたんですが( ^∀^)。

    • @shionnyappy
      @shionnyappy 4 ปีที่แล้ว +4

      小型犬で病院でやってもらって登録も代行でお願いしてるのでだいたい8000円くらいでした。
      混合ワクチンはワクチンアレルギーがあるので
      抗体価検査で8000円
      抗体が残ってなければ
      前処置で7000円
      5種が7000円掛かります💦
      そして来月混合ワクチン…諭吉さんもGo toするそうです( ゚Å゚;)

    • @ジョージア-j8n
      @ジョージア-j8n 3 ปีที่แล้ว +1

      年間にかかるお金が入ってるのは変だね。12で割るとかしないと

  • @曽我部真弓-s6d
    @曽我部真弓-s6d 4 ปีที่แล้ว

    松本さん今は動物保険がありますよ。

  • @potato9538
    @potato9538 4 ปีที่แล้ว +4

    ワンコはかわいい!
    かわいいワンコと毎日楽しく過ごして~…なんて夢みてばっかりじゃダメなんですよね。
    こんなにお金がかかるんだよ、
    現実見てよ、これからワンコ飼いたい人!
    今回の動画を見て、すべてのワンコ飼ってる人に、看取る日まで飼ってほしいと強く思いました。

  • @ナターシャのママ
    @ナターシャのママ 4 ปีที่แล้ว +16

    だから、私は、年中貧乏です💧

  • @ロング-o3b
    @ロング-o3b 4 ปีที่แล้ว +11

    さすがに脅し過ぎなんじゃ。
    もっとおさえても飼えます。

    • @まる-y9r4w
      @まる-y9r4w 4 ปีที่แล้ว +1

      冷暖房費やトリミング代などはお話されてないので、全部含めたら決して脅しじゃない金額だと思いますよ~
      それくらいの出費覚悟で飼うかどうかの判断をしないと、予定外の出費で後悔する人が少なからずいるんじゃないでしょうか?
      愛護センターに見学行ったら病気になって病院代支払えなくて捨てられた犬がたくさんいましたよ。

  • @Lミナセ
    @Lミナセ 4 ปีที่แล้ว +11

    フード10キロで3万円って高価なフードなんですね!うちの子、安いの食べさせてるなー
    フィラリアとマダニの薬も高いですよね

  • @りせ園長
    @りせ園長 4 ปีที่แล้ว

    松本くん『えん』があるってことで♪(o´罒`o) これからも、まさはるくんの為、全国のわん達の為にがんばってくださいよぉ〜👍

  • @sao0105kibikibi
    @sao0105kibikibi 4 ปีที่แล้ว +1

    体重が重いと、維持費(食費、薬代) かかる……。毛が伸びたりする種類ならカット代も(T^T)
    家はカット代は無理なので、ソーラーパネルとか蓄電池でかいやつ備えたら飼う準備出来たと思えます(T^T)

  • @Kaanirar
    @Kaanirar 4 ปีที่แล้ว +6

    我が子には着るものも食べる物も私より良いもの🤣💸計算はしない方が良さそうです😂🧮💦

  • @林育代-u3i
    @林育代-u3i 4 ปีที่แล้ว +3

    ウチには 25歳と23歳の息子が居るけど 息子らは 「俺らより こいつらの方が金かかっとるやん🤣」ってよく言ってる😆

  • @堀真由美-c2h
    @堀真由美-c2h 4 ปีที่แล้ว +8

    お疲れ様です。
    本当にワンちゃんの病院代はかかりますよね。他にも色々 かかるけど、その分 ワンちゃんが長生きしてくれたら1番いいですよね☺️
    まさはる君の具合いはどうですか?また、まさはる君の元気な姿見れるの待ってます🤗

  • @ぽわぽわドレッシング
    @ぽわぽわドレッシング 4 ปีที่แล้ว +2

    私の母親に聞いたら「あんた育てるよりお金かかったっていうかかけたわよ」て言われました。ちなみに私はひとりっ子で、四年制の大卒で、奨学金は受けてません。飼ってた犬はダックスちゃんでした。父親は普通の公務員で、母親は専業主婦です。マイホームのローンも払ってました。
    貧乏人は飼っちゃダメなのか!?て言う人いますが、そりゃそうだとしか言えません。是非私を例にしてみて欲しいです。公務員と主婦だから、たぶん一般的です。

  • @SN-uw9ej
    @SN-uw9ej 4 ปีที่แล้ว +2

    これからは、広告も飛ばさず最後まで見ますね🙋🏻‍♀️✨笑

  • @田中幸-g8i
    @田中幸-g8i 4 ปีที่แล้ว +6

    ペットってお金かかりますよね😅本当に、可愛いだけで、飼えないですよね。わが家もラブラドールいますが、雨の日のカッパ破ってしまって😓買ったばかりです😊でも愛犬の物選んでる時、楽しいです😌お金は、かかるけど、それ以上の物をくれます。夫婦でいられる理由の1つかも😅

  • @まる-y9r4w
    @まる-y9r4w 4 ปีที่แล้ว +1

    小型犬ですが、結膜炎、外耳炎、下痢に去勢手術などを含めて1ヶ月で5万は出ていきましたよ~。
    知り合いの中型犬は膀胱炎がなかなか治らず最終的に20万を越えたお支払が待ってたらしいです。
    やはり一番お金がかかるのは病気ですよね。
    アレルギーなどもそうですが、こればかりは避けられない出費です。

  • @吉本聖夏
    @吉本聖夏 4 ปีที่แล้ว +3

    凄く参考になります❣️

  • @チャッピーチャロ
    @チャッピーチャロ 4 ปีที่แล้ว +2

    松本君今晩は〜
    毎回楽しみにしてますよー。
    所持金4000円で、笑ってる松本君がえー感じです😆
    我が家には今もダックスが居ますが2年前に亡くなった初代ダックスは
    計算してませんが、随分お金使いましたよ。
    仔犬の時に幼稚園にも入れてましたし、プレミアムフードと、洋服
    オヤツ、おもちゃなどなど。
    夏は24時間エアコンつけてますし、トリミングや、
    最後は癌になってしまい、
    なくなるまでの3ヶ月で、軽自動車が買える程のお金がかかりましたが、
    全く後悔はしていません。
    軽い気持ちで、衝動買いして飼えなくなる人もいますし、
    今、我が家は、保護犬を迎えて、1年半です。
    初代のダックスと同じ様に
    愛情を込めてお世話してます。
    ワンコからはお金には代えられない癒しと幸せを毎日貰っています。
    そこ👆🏻重要ですよね〜🐶

  • @enya2050
    @enya2050 4 ปีที่แล้ว +2

    あ、最近 質問コーナーなくなりました?

  • @ryawchloe
    @ryawchloe 4 ปีที่แล้ว +1

    中型犬のアメリカンコッカーが病気ななり毎月^_^10万超えました。
    一年半経って、破綻しました。
    今は病院通いをやめて、様子見ています。
    それでも、最低4万以上かかってます。