【新NISAだけじゃない】その特定口座の利益は非課税にできます!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 377

  • @nasubimoney
    @nasubimoney  8 หลายเดือนก่อน +312

    世の中は知ったもん勝ちと思った方は👍ボタンをお願いします🍆

    • @たぬこ-y9y
      @たぬこ-y9y 8 หลายเดือนก่อน

      音楽冒険者みたいで楽しい😊👍🍆

    • @福田真由美-l9w
      @福田真由美-l9w 7 หลายเดือนก่อน +1

      なすびさん ネット上じゃないコミュニケーションはどこで開催しますか?

  • @tmm0222
    @tmm0222 7 หลายเดือนก่อน +11

    昨年2月に退職し再就職しなかったので初めて還付申告しました。
    本日約6万円還付されました。
    給与63万、株の利益30万(証券口座3つの内2つ)で申告しました。
    ありがとうございました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      おーよかったですね🍆

  • @YoKasahara-mf2gc
    @YoKasahara-mf2gc 8 หลายเดือนก่อน +218

    後半の2つの証券口座を片方は申告、もう、片方は申告不要。
    これは問題ない方法です
    神奈川の税理士より

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  8 หลายเดือนก่อน +49

      おー本職の方からコメントありがとうございます🍆
      これで完ぺきになります🙇

    • @世捨て人-w9r
      @世捨て人-w9r 7 หลายเดือนก่อน +32

      配当所得40万円以下の口座がありますので、今年は、この口座のみ確定申告し、社会保険の負担を軽くしようと考えておりました。
      本職の方の肯定的なコメントがあると安心できますね。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +11

      これで自信が持てますね☺

    • @おかぽん-c6q
      @おかぽん-c6q 7 หลายเดือนก่อน +2

      一つの証券口座で配当所得40万円以下、譲渡益100万あった場合は、配当所得の40万だけ申告することができるということでしょうか。
      以前は申告するなら、一つの口座内容すべてだったように思うのですが…変わりました?

    • @世捨て人-w9r
      @世捨て人-w9r 7 หลายเดือนก่อน

      @@おかぽん-c6q 40万円というのは、私が居住する自治体の住民税均等割免除=住民税非課税世帯への認定の要件が「合計所得金額」40万円以下だからです(自治体によって異なる。ちなみに東京都は45万円)。
      合計所得金額は、配当だけでなく株の譲渡益も合算した額になるでしょう。
      ちなみに、その口座は、譲渡益がありません。

  • @ひで-x6w
    @ひで-x6w 2 หลายเดือนก่อน +9

    素晴らしい。特定口座での利益は20%の税金取られてもしょうがないと思ってたから、これは目から鱗ですわ。
    ナスビさんはさすがに大きな資産築くだけあって頭がいい。

  • @まんまる-u6j3f
    @まんまる-u6j3f 4 หลายเดือนก่อน +9

    難しいけど、何度も見直します
    勉強がんばります!😊

  • @君まどまど
    @君まどまど 7 หลายเดือนก่อน +9

    以前、株式譲渡益の節税方法をこのチャンネルで学んだ者です。大変、有益な情報ありがとうございます。
    その際、譲渡益と配当所得は確定申告したら、両方ともしなければならないのか、疑問に思いました。特に調べることも無く今日に至りましたが、、
    本日、答えが見つかりました。口座毎もそうですが、配当と譲渡益は分けても良いとeTAXに答えがあるとは、最強なエビデンスです。
    来るべき、引退後に活用したいと思います。ありがとうございました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、僕もあまり自信なく、調べてもあまり答えがなかったので、それがe-taxで載ってたので自信になりました👍

  • @さんどっと
    @さんどっと 7 หลายเดือนก่อน +13

    まじか・・・これはやらないと・・・
    この動画自体を、お気に入りに保存させていただきました
    ありがとうございます

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、世の中知ると得することがいっぱいですね🍆

  • @TK-yu6qx
    @TK-yu6qx 7 หลายเดือนก่อน +27

    源泉徴収あり口座に関しては確定申告するしないは自由なのでナスビ先生のこの内容で合ってます。by税金のプロ

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      プロさんありがとうございます🍆

  • @hiromi7352
    @hiromi7352 7 หลายเดือนก่อน +17

    今まで特定講座で、そのまま取られまくってたんです!
    ほんとうに本当にありがとうございます。今後、しっかり勉強していこうと思います。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +7

      世の中知らないと損しますよね😨

  • @息-n9l
    @息-n9l 3 หลายเดือนก่อน +2

    物凄くためになる内容でした。特定口座で保有する投信を売却→新NISAの購入資金に充てる予定で、売却時の税金で運用額が減ってしまうのがネックでしたが、毎年所得控除内でNISA口座へ移管していくのが良さそうですね。(生涯投資枠の上限もありますし)→と思ったのですが流石に時間かかりすぎますね…

  • @cirowsnow9483
    @cirowsnow9483 7 หลายเดือนก่อน +7

    素晴らしい、まさに考えを巡らせていた内容です。
    FIRE生活をシミュレーションする際に、NISA+特定口座でどこまで無税運用できるかのキモですね。
    所得税・住民税のところまではイメージできていましたが、健康保険のところが曖昧だったので助かります!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      国民健康保険も各種控除使えたら最高なんですが😅

  • @akisan9719
    @akisan9719 3 หลายเดือนก่อน +1

    すごい。勉強になりました。特定口座に保有株があるのですがリタイアまで塩漬けします。ありがとうございます。

  • @noraneko-km1vd
    @noraneko-km1vd 4 หลายเดือนก่อน +2

    勉強になりました。とても有意義でした。ありがとうございます。

  • @beni6550
    @beni6550 4 หลายเดือนก่อน +5

    めっちゃいい動画👏

  • @Bell-q5d
    @Bell-q5d 8 หลายเดือนก่อน +5

    いつも有益な情報をありがとうございます。
    色々シミュレーションしていますが間違いや勘違いしているところも多くて
    動画を何度も見直して何度もいろんな想定額で計算をやり直しています。
    配当が増えていく数年後に国民健康保険料が高くなる事もわかり勉強になりました。
    減免や所得控除をうまく使って税金や保険料の支払いをできるだけ少なくしたいですね。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      配当金の場合は増配があるから超えてしまいますよね😅
      その場合は口座を分けたり、1部売却して配当金を常に43万に抑えてもいいかもしれませんね☺

    • @Bell-q5d
      @Bell-q5d 7 หลายเดือนก่อน

      @@nasubimoney 様
      お返事ありがとうございます。
      あと3年かけて特定口座で債券800万を積立で買い増す予定なのですが
      住んでいるところの国保が14%強とかなり高いので
      開設しただけで使っていないSBI証券の方で積立した方が良いでしょうか?

  • @kikusupo
    @kikusupo 7 หลายเดือนก่อน +6

    ありがとうございます。 素晴らしいです。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🍆

  • @フリー-b8o
    @フリー-b8o 8 หลายเดือนก่อน +26

    最後の2つの証券口座使い分けはいいですね👍

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、最強ですね🍆

  • @Noritama_furikake
    @Noritama_furikake 7 หลายเดือนก่อน +7

    なるほど、特定口座について申告する口座としない口座を選べたら良いことありますね。
    特定口座同士だと株の移管もできるので、それを使って全体の最適化ができるかも知れませんね。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +4

      移管!なるほどそれは名案ですね🍆

  • @モキャゾウ
    @モキャゾウ 7 หลายเดือนก่อน +4

    ナイス情報!ありがとうございました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🍆

  • @YK-wf7sn
    @YK-wf7sn 7 หลายเดือนก่อน +11

    投資初心者です。毎回詳しく説明して下さり、勉強になります。話の区切りをもう少し間を空けて頂けると聴きやすく、私みたいな投資初心者でも理解しやすいかと感じます。(低速、高速にしても空いていると聴きやすいです。失礼かと思いましたが、今後も聴き続けたいので、宜しくお願いします。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +4

      速いほうがいいという方もいるので全員に合わすのは無理なので、速度の倍率で調整して頂くか、1時停止するなどをお願いしております🙇

  • @竹中直美-v8r
    @竹中直美-v8r 4 หลายเดือนก่อน +3

    ありがとうございます♪
    良いお話がきけました🎉
    ch登録させていただきましたー😊

  • @yukifuku6213
    @yukifuku6213 8 หลายเดือนก่อน +7

    給与所得控除枠の余りをを株の利益に使えるとは知りませんでした。ありがとうございます。将来の取り崩しの時に活用させていただきます。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +2

      永久保存しときますから参考に☺

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 6 หลายเดือนก่อน

      え…?

  • @ryosuketakeuchi6588
    @ryosuketakeuchi6588 8 หลายเดือนก่อน +5

    以前の動画を見せていただいた年金生活で株式投資をやっているものです。8日にE-tax使って申告してみました。87476円の還付になりそうです。ありがとうございました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      国民年金保険料は大丈夫ですか❓
      そこも考えて申告はして下さいね☺

    • @しょこら-h4k
      @しょこら-h4k 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@nasubimoney優しい🌟

  • @TakeoKUWABARA
    @TakeoKUWABARA 8 หลายเดือนก่อน +7

    まさに知ったもん勝ちですね。自分は定年までサラリーマン予定なので、定年後の年金受給までの間に使えるかなと思いました。直前で慌てないように知識を更新していきます!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      はい、永久保存しときますからまたその時に見て下さいね🍆制度が変わればまた動画にします🙇

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 6 หลายเดือนก่อน +2

      年金収入あるとまた計算変わってくるんでは?

  • @nasubimoney
    @nasubimoney  8 หลายเดือนก่อน +21

    ナスビのFIREコミュニティ始めました☺興味のある方は入会お願いします🙇lounge.dmm.com/detail/7108
    このサロンではユーチューブでは話せない内容の発信(主に不動産投資や株式投資)と、みなさんと情報交換できる場を作りましたのでみなさんと共に成長ができます。このサロンに入ると同じ高い目標を持った仲間たちと繋がることができるので成長と成功は間違いなしです👍まだ始めたばかりなので最初は右往左往しますがよろしくお願いします🙇

  • @鎮西満
    @鎮西満 6 หลายเดือนก่อน +2

    2つ質問させていただきたいです。
    1)所得67万円でも国民年金保険は免除されるが所得67万円の税金は支払うという認識であってますでしょうか?
    2)外国税42.5万円徴収されている場合、外国税還付のためどの方式を選べばいいのでしょうか?
    ※想定は以下の通りです
    【特定口座】
    税引前年間配当425(単位:万)
    税引後年間配当305
    内外国税42.5
    【国民年金保険】
    ①収入187
    ②青色申告控除65
    ③給与所得控除55
    ①-②-③=所得67
    →国民年金保険料は免除
    【国民健康保険/売却益】
    ①売却益43
    ②基礎控除43
    ①-②=0
    →国民健康保険7割免除

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  6 หลายเดือนก่อน

      税理士ではないので具体的なアドバイスはできませんが、確定申告をすると所得が上がり、国民年金、健康保険の免除がなくなるので、外国税還付>国民年金+健康保険の増額。これをシミュレーションして確定申告するかしないかを選択するといいです🍆
      総合課税か分離課税かは別動画で確定申告の再生リストを見ていただけると解決てきます☺

  • @Meromsoft
    @Meromsoft 7 หลายเดือนก่อน +1

    総合課税で申告すると、国保が上がって、売却益は分離だから、と確定申告してない人が世の中にはいっぱいいそう。特に高齢者
    基礎控除 配偶者控除 年金控除 給与所得控除 色々控除ありますね
    これを考えるとNISAじゃなくて特定でも無税で取り崩せるってことですね

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      ですね🍆FIRE民にはありがたい制度になりますね☺

    • @ojizousan3
      @ojizousan3 7 หลายเดือนก่อน

      国保については、自治体により差があります。
      私が住んでいる神戸市では、基礎控除のみです。他の控除は受けられません。ただ、障害者とかひとり親の控除はありますが。
      そのため、株の譲渡所得を申告すると国保の保険料が上がります。
      そういう自治体にお住まいの方は、申告しないのです。

  • @chanmaru1668
    @chanmaru1668 3 หลายเดือนก่อน +3

    神回です!ありがとうございます!やってみます!

  • @蝦名美喜子
    @蝦名美喜子 8 หลายเดือนก่อน +6

    勉強になります、また動画待ってます

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🍆

  • @カットカット-d1u
    @カットカット-d1u 8 หลายเดือนก่อน +5

    いつもほんとに素晴らしい動画ありがとうございなす🍆

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます🍆

  • @M-xt6he
    @M-xt6he 3 หลายเดือนก่อน +1

    目指すは、合計所得金額と総所得金額等で、国保税の減額と年金全免と非課税住民ですね。特別分配は非課税なのでその評価替えも含めた節税も。

  • @ナスビ弟子
    @ナスビ弟子 8 หลายเดือนก่อน +20

    こんなすごいスキームを簡単に公開してしまうのは流石です❗普通は有料でお金とりそう😅

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      大丈夫です👍

  • @rizin-kc
    @rizin-kc 7 หลายเดือนก่อน +3

    いつも本当にありがとうございます。勉強しております。個別株、ETF、投信の相続についても知りたいです。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      相続は難しいですからね😅
      ちょいちょい出せたら出していきますね☺

  • @user-dora3
    @user-dora3 3 หลายเดือนก่อน +1

    福岡県は国保の所得割料率が安いですね。神奈川県は40〜64歳だと8.83%+2.65%+3.08%で計14.56%(昨年+1.26%)あります😅
    65歳以上だと介護保険料が段階制で単純計算できないですが、概ね同程度でしょう。
    地方自治体格差かなり有りますね

  • @SuperXjr400
    @SuperXjr400 8 หลายเดือนก่อน +4

    🍆〜♪今回もタメになる動画ありがとうございナス🍆
    以前の動画のアップデート版で参考になりました。FIRE後に使わせてもらいます!二つの証券口座を使う方法は思いつきませんでした。凄い‼️

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      できると聞いてたけどずっとどこにも書いてなくずっとモヤモヤしてましたがやっとハッキリしました☺

  • @1up199
    @1up199 6 หลายเดือนก่อน +1

    とてもためになる動画で、本当にありがとうございます。
    節税方法の質問ですが、こども(幼児)の基礎控除を活用できないかと考えています。
    ①評価額110万円以内の株をこどもに贈与
    ②こどもの証券口座(源泉徴収なし)で売却。売却益は基礎控除内
    ③得られた現金を親の口座に送金
    この方法は、いかがでしょうか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  6 หลายเดือนก่อน

      ②まではいいですが、③は辞めたほうがいいと思います。

  • @ti8970
    @ti8970 2 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました。ありがとうございます。サロンのオフ会って福岡開催になりますか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  หลายเดือนก่อน

      福岡、広島か岡山、関西、名古屋、関東、でやってます☺
      他の地域も行った時にやりますよ☺
      沖縄や北海道もいいなあ🍆

  • @nuupeepee
    @nuupeepee 3 หลายเดือนก่อน +1

    19:04 夫婦二人の場合、奥さんの方は扶養ってことで保険料、年金0にできるんじゃないかしら?😆
    あと、iDeCoも使えば月額2.3万円、年額27.6万円所得控除になるので、年収125万円くらいまでは所得税非課税にできるので、もう少し稼げそうです✨️

  • @kokian8645
    @kokian8645 8 หลายเดือนก่อน +7

    はじめまして!最近、ナスビさんの動画と出会い、毎日お金のお勉強をさせていただいています!いつもためになる動画ありがとうございます。
    どうやったら、ナスビさんのような方と知り合えますか?同じように資産形成をしている方と出会いたいです。

    • @user-tl2nk9li2k
      @user-tl2nk9li2k 8 หลายเดือนก่อน +1

      オンラインコミュニティに参加して下さい😊オフ会もやってていろいろな仲間に出会えましたよ☺
      ぜひ友達になりましょう!

    • @kokian8645
      @kokian8645 8 หลายเดือนก่อน

      ぴーさん、そうですね。行動しないと始まりませんね。一歩踏み出して参加してみようと思います!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🍆
      オンラインコミュニティのほうでは同じような方多いのでぜひお待ちしてます☺僕も友達になりたいです☺

  • @ふなこし-w3h
    @ふなこし-w3h 8 หลายเดือนก่อน +12

    給与55万円が割りとハードル高い気がしますが、
    自分の置かれた状況でシュミレーションすべきだと思いました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +5

      越えたとしても使えますよ☺
      80万の給料、株の利益23万みたいに☺

  • @田五作-t8n
    @田五作-t8n 7 หลายเดือนก่อน +8

    難しいので、何度も見直して勉強しようと思います😅

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +2

      はい永久保存しときますので何度も見返して下さい☺

  • @ウメイロチャンネル
    @ウメイロチャンネル 8 หลายเดือนก่อน +4

    いつもためになる動画を有難うございます。
    質問なのですが、配当益がある場合も譲渡益同様確定申告すると住民税、国民健康保険税に影響するのでしょうか。
    よろしければ教えていただけると有難いです。

    • @rantam3930
      @rantam3930 8 หลายเดือนก่อน +1

      国保は影響を受けるけど、社保なら影響を受けない。そして、住民税は両方共影響を受ける。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      社会保険はどれだけ稼いでも影響ないですが、国民健康保険料は上がってしまいます😅
      住民税は総合課税にすると5%余分にかかります😨

  • @ぽん-l4b
    @ぽん-l4b 7 หลายเดือนก่อน +2

    タメになる動画ありがとうございます。
    配当金を確定申告すると健康保険料との兼合いが分からずやってこなかったですが、この動画で理解することができました。
    住宅ローン控除も残ってるので、併せて確定申告してみます。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      住宅ローン控除はかなり税金安くなりますよね☺

  • @武田久-f2b
    @武田久-f2b 8 หลายเดือนก่อน +6

    後半のスキームは、広がると住民税申告不要制度みたいに潰されそう。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +2

      あまり言わないほうがいいですね😅

  • @あをによし-d6m
    @あをによし-d6m 8 หลายเดือนก่อน +4

    配当金と譲渡益のどちらかだけでも申告できるのは知りませんでした。
    証券口座2つ持ちで、43万円作戦もいいですね👌
    国民健康保険の減免、国民年金の免除もありますし、悩ましいですがいろいろ検討します。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、非常に有効な戦略になりますね👍

  • @善臣-p8q
    @善臣-p8q 5 หลายเดือนก่อน +1

    これは目から鱗でした。ありがとうございます。
    1つ教えてください。
    現在SBI証券で米国の生債券(利付債)を保有し、利息を外貨のまま受け取っております。
    この場合の受取利息については、今回と同じ手法で非課税にできますでしょうか?
    (利回り5%のときに税金のことをきちんと調べずに飛びついてしまい、お恥ずかしい限りです)

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  5 หลายเดือนก่อน

      はい、利息収入も大丈夫です☺

  • @かおっぺ-p2t
    @かおっぺ-p2t 7 หลายเดือนก่อน +3

    すごい知識ですね✨
    チャンネル登録させていただきました。
    最後の口座を分けてのところなんですが、給与所得が300万ぐらいある場合も43万までの利益の口座のみ申告すれば20%の税金が安くなるんでしょうか。
    すみませんまだよく分かってなくて、教えていただければ幸いです♡

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      いえ、給与所得で基礎控除使っちゃうので使えません😅
      例えば給料150万で基礎控除と社会保険料控除、その他控除で170万くらいあれば、差額の20万は使えますよ👍

  • @廉国吉
    @廉国吉 8 หลายเดือนก่อน +5

    このような動画は前から気になってました。使える控除を全て使うとして、損益分岐点と言いますか、投資収益がいくら以上から確定申告をする旨味がなくなるのか、シミュレーションの動画とか作ってくれるとありがたいです🍆
    というのも定率売却は定額売却ですとピンポイントでこの額に収めるのが難しいと思われるので....
    自分で勉強して調べろよって話なのは重々承知なのですが🍆

    • @廉国吉
      @廉国吉 8 หลายเดือนก่อน +2

      というのも損益分岐点がわかればFIREで切り崩す額をこの額以上にするという目安にもなりますし、夢は大きくといいますか...笑

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      簡単ですよ❗特定口座で43万もしくは所得控除内で売却して、足りない分は新NISAから取り崩せばずっと非課税で運用できます☺

  • @sinbori3010
    @sinbori3010 7 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい動画ですね。 昨年、配当金が国内株120万、外国株60万あって (今後もっと増えそう)、配当控除と外国税額控除の確定申告書してるのでどうしても所得が出ちゃう…その場合このやり方は使えませんよね… 悩ましい

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、高配当株投資家(僕も含む)には使えない戦略です😅
      使えるとしたら1つ口座を43万以下の配当金になるようにして、その口座だけを申告するか?ですね。でもそうすると他の口座の配当控除、外国税額控除が使えない、どっちをとるかですね🍆

    • @xn1sk9wo5
      @xn1sk9wo5 7 หลายเดือนก่อน

      @@nasubimoney
      特定口座源泉なし、あるいは一般口座にすると、配当は口座ごとではなく、銘柄ごとに申告するしないを選べますよ。譲渡損益は全て申告要になってしまいますが。

  • @hidehide5798
    @hidehide5798 8 หลายเดือนก่อน +6

    1つ目、特定口座でも年間43万円未満の利益なら所得税、住民税、国保は、ゼロで済むんでしょうか。2つ目、一旦、売却した際に税金が引かれて現金入金されますが、確定申告で還付申請するということで、良いでしょうか。3つ目、投資信託でも同じですか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      はいどれもその考えでOKです🍆

  • @sidefire3407
    @sidefire3407 8 หลายเดือนก่อน +7

    福岡県民ですが
    私の街では住民税均等割は福岡市よりも更に低いので生活ができない為に、現実的にゼロにはできませんでした😂

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      町によっても違うみたいですね😅

  • @えつまる-e2x
    @えつまる-e2x 8 หลายเดือนก่อน +9

    投稿ありがとうございます。
    とても有益な情報でいつも更新楽しみにしています。
    私の妻は正社員で働いているので、私が主夫になりセミリタイして妻の扶養に入るといろいろと節税できるのかなと考えています。
    扶養に入った後は今日の動画のように節税して暮らしていきたいと思うのですが、ナスビさんはどうお考えでしょうか?🍆

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      いいと思いますよ👍
      社会保険の扶養にも入れるのでお得ですね👍

  • @mojimojikikki
    @mojimojikikki 8 หลายเดือนก่อน +4

    とっても勉強になりました!
    ちなみに年間55万円の給与とはどのような働き方イメージでしょうか?アルバイト?正社員で年間55万円は流石にないかと思いまして。個人事業主のイメージでしょうか。すみません素人で。ナスビさんの投稿いつも楽しみにしてます♪

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      毎月45000円くらいのアルバイトのイメージですね☺FIREしてしまえばそれくらいの短時間でも生活はできますからね☺新NISAもありますから、特定口座の売却益を43万に抑えても、取り崩しで生活はできるイメージで作成してます👍

    • @mojimojikikki
      @mojimojikikki 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@nasubimoney イメージできました!
      ぜひFire目指してみたいと思います。
      お忙しい中、ご返信ありがとうございました😊
      ナスビさんの動画本当に楽しみにしてます。

  • @mocci7130
    @mocci7130 7 หลายเดือนก่อน +2

    確定申告が始まったので色々情報を探していたらこちらの動画を見つけました。素晴らしい動画をありがとうございます。
    一つ質問させていただきたいのですが、こちら過去に実際に実施されたものとなりますでしょうか?
    以下のようになるのかと思ったのですが自分の理解で合っているか不安で…。
     ・確定申告の処理においては所得税分(約15%)のみが還付金として表示され、実際に還付される。
     ・住民税分(5%)は確定申告の情報を元に区役所等で確認され、別で還付される。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      はいその認識で合ってますよ☺
      住民税は還付請求書が郵送で送られてきます(自治体により対応が違うかもしれません)!

    • @mocci7130
      @mocci7130 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@nasubimoneyこちら、無事還付されました。所得税の方は確定申告して割とすぐに還付されたのですが、住民税の方は何も通知が来ずやきもきしていましたが、6月末になってついに通知が来ました。
      どうもありがとうございました。

  • @伊吹明弘
    @伊吹明弘 7 หลายเดือนก่อน +5

    特定口座の源泉ありなら口座ごとに申告するかしないかを選べます。←これ私は今まで常識だと思っていました。
    私は10社以上の証券会社に口座がありますので、今年の還付申告では国保の保険料の減免を考慮して8社の口座を申告しました。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +2

      10社!?
      凄いですね😳

  • @tubewkwk
    @tubewkwk 8 หลายเดือนก่อน +15

    この動画、定年後に見直したいので永久保存でお願いします

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      もちろんチャンネルがバンされなければ☺

  • @santa389
    @santa389 8 หลายเดือนก่อน +5

    いつもありがとうございます。証券会社を選んで確定申告はオッケー👌です。国民健康保険は、7割減免5減免2減免があり。配当所得は7割減免が最適だと思います(43万所得)が、幾らまでが最適かご意見いただけないでしょうか。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      減免に関しては自治体ごとに違いませんでしたっけ❓
      概要欄に載せてる国民健康保険料のシミュレーションサイトだと、市区町村ごとの減免もシミュレーションできるみたいなので試してみてはいかがでしょうか❓

  • @石-l6i
    @石-l6i 7 หลายเดือนก่อน +1

    長年積み立てた特定口座から新ニーサへ移動させたい場合の効率的な方法もお話しいただきたいです。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      ぜひ過去動画をご覧頂ければと思います😊

  • @たむぱん-e9x
    @たむぱん-e9x 6 หลายเดือนก่อน +2

    非課税になる程度に売却益を調節するということでしょうか。
    儲かっている株があって売りたいのにそれを越えるから売らないという選択はないですよね?
    証券会社を分ける方法は使えそうですね。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  6 หลายเดือนก่อน

      基本的には制度に当てはめて売るよりも、自分都合で売却のほうがいいです☺
      売却益が基礎控除超えても、基礎控除内の分は非課税になりますからね☺

  • @3hyde21
    @3hyde21 7 หลายเดือนก่อน +3

    令和5年分は確定申告を行い、源泉徴収されていた所得税(15%)は無事に国税局から還付されました。一方の住民税(5%)の還付を受けるには、確定申告以外になにか手続きは必要なのでしょうか?
    ご教示頂けると幸いです。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +2

      手続きは必要なく勝手にきます☺

    • @3hyde21
      @3hyde21 7 หลายเดือนก่อน

      @@nasubimoney お忙しい処ご回答ありがとうございました。これからも動画製作と配信頑張ってください!
      応援しています😊

  • @絆-b7k
    @絆-b7k 7 หลายเดือนก่อน +7

    株の専業トレーダーやってます。
    動画でもちらっと映ってますが、合計所得が0の場合、非課税世帯になるので最低71,900円ではなく
    減額された場合:21,400円/年間が正しいですね。非課税世帯だと国保7割減額になります。
    私の自治体では非課税世帯7割減額で国保年間27,600円ですんでます。

    • @xn1sk9wo5
      @xn1sk9wo5 7 หลายเดือนก่อน +4

      そして、国保均等割の減額の基準は総所得金額(合計所得金額-繰越控除)ですから、今回の裏技の所得控除を利用すると、所得税・住民税は非課税でも、国保7割減額にならなくなるケースが出てくるんですよね。なので、損益分岐点の計算は実は結構面倒だったりします。

  • @みぃやう
    @みぃやう 7 หลายเดือนก่อน +4

    皆さんがおっしゃる通り、凄い‼︎の一言ですね。 税金つながりで、教えてもらいたいことがあります。外国債の償還時に、円転せずに外貨で受け取っても、購入時が円高であったため、利益は1円出ていないにも関わらず、為替差益があつたと多額の税金が取られてしまいました😭
    これを回避する裏技的な方法があれば教えて下さい。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      それはないと思います😱儲かった分に税金はかかってしまいます😅

    • @みぃやう
      @みぃやう 7 หลายเดือนก่อน +1

      返信ありがとうございます。すみません。上手く伝えることができなかったか、私の理解不足でしょうか。購入時の為替と償還時の為替差益があれば税金を払うのは当然だと思いますが、外貨で購入し、外貨で償還したので、実際は差益の恩恵は受けていません。簿価上での利益になるのでしょうか。以前は取られていませんでした。為替差益が大きすぎて本当に多額の税金 を取られるので悔しいです。

    • @ojizousan3
      @ojizousan3 7 หลายเดือนก่อน +1

      外国債は、特定口座ではありませんか?
      特定口座内では、為替差損益は自動で計算されて為替差益が出ていれば、たとえ本体の利益が出ていなくても税金を取られます。
      また、為替差損益は預入形態が変われば、計算する必要があります。したがって外国債を売却し、外貨預金や預り金にすると預入形態が変わるため、一旦為替差損益が計算されます。
      特定口座でない場合は、自分で計算して申告する必要があります。
      預入形態が変わるというのは、国税庁の質疑応答にも記載がありますがおよそ以下のようになります。
      例えば銀行で外貨を購入して、日を跨いで証券会社に送金し外国債を購入した場合、外貨預金から外国債に形態が変わっているため、証券会社で外国債を買った時点で為替差損益を計算することになります。(これはあまり知られていない)日本円に戻すかどうかは全く関係ありません。
      外貨預金、外国債券、外国株等全て形態が異なると判断されますので、その度に為替差損益を計算します。
      特定口座とか外貨MMFとかは自動計算、それ以外(外貨送金で外国債を買ったような場合)は自分で計算します。

    • @みぃやう
      @みぃやう 7 หลายเดือนก่อน

      @@ojizousan3 丁寧な回答ありがとうございます。欲しかった答えを知ることができました。預入形態が変わると一旦清算されてしまうという理解で良いでしょうか。投資初心者なので、これから少しずつ勉強していきます。

    • @ojizousan3
      @ojizousan3 7 หลายเดือนก่อน +1

      基本的にはその理解でいいと思います。外貨預金から外貨MMFへの預け替えで国税庁は次のように言っています。ちょと難しいですが。
      外貨建の預金をもって外貨建MMFに投資した場合には、新たな経済的価値(その投資時点における評価額)を持った資産(公社債投資信託の受益権)が外部から流入したことにより、それまでは評価差額にすぎなかった為替差損益に相当するものが所得税法第36条《収入金額》の収入すべき金額として実現したものと考えられますので、当該外貨建MMFの投資金額の円換算額とその投資に充てた外国通貨を取得した時の為替レートにより円換算した金額との差額(為替差損益)を所得として認識する必要があります。

  • @take1826
    @take1826 7 หลายเดือนก่อน +3

    いつもありがとうございます!いやー凄いですね😂

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🍆

  • @Dai-kk8yb
    @Dai-kk8yb 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつも勉強させてもらってます。
    ジュニアNISA廃止に伴って、16歳未満の未成年口座源泉なしで基礎控除を活用して、毎年45万まで益出ししながら確定申告をして教育資金を運用していこうと思ってます。未成年口座の非課税についても、良かったら取り上げて下さい😅

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      それでOKですよ☺

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 6 หลายเดือนก่อน

      ジュニアNISA廃止は地味に痛いですよね…

  • @典康小畑
    @典康小畑 7 หลายเดือนก่อน +1

    含み益が少したまりNISAに振り替えたいけど税金払わないとと思っており朗報でした!これは給与所得控除以外の控除は、株などの譲渡益にも使えるので、確定申告すれば給与所得以外の控除対象となり、源泉分離で差し引かれた譲渡益還付が受けられるという理解で良いでしょうか。冒頭の前提で給与所得55万円とされているのは、それを超えてもいいけれど給与所得控除枠を超えてしまうと、他の控除の一部を使ってしまうことになるよ、ということでしょうか。だとすると無収入の主婦や、勤めは辞めたけど年金をもらう前(または繰り下げ中)の方はまさにぴったりと感じました。ぜひご回答をお願いします。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  6 หลายเดือนก่อน +1

      はいその通りの認識で大丈夫ですよ☺

  • @kokusai222
    @kokusai222 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます!!所得税控除ですが、住宅ローン控除やふるさと納税も含まれますか?住宅ローンありのまま、サイドFIREをしようと思っているので気になりました!もしご存知でしたらご教示頂けますと嬉しいです!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      住宅ローン控除は使えますよ👍

    • @kokusai222
      @kokusai222 7 หลายเดือนก่อน

      @@nasubimoney ありがとうございます!!

  • @隆伊藤-g3t
    @隆伊藤-g3t 6 หลายเดือนก่อน +2

    特定口座の利益を確定申告する方法ですよね?
    そのために私は特定口座(金融機関)を四口座に分散して投資していますよ。
    令和4年確定申告までは市役所への申告分離して社会保険料減免もしていました(令和5年申告から申告分離は出来なくなり実質増税です!)。

  • @ポキ-q5p
    @ポキ-q5p 8 หลายเดือนก่อน +6

    神動画ありがとうこざいなす🍆

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます🍆

  • @hamsterkumataro
    @hamsterkumataro 7 หลายเดือนก่อน

    2つの証券口座使い分けは実際にやりました 前年度からの損失繰越があったので、1つ目の口座で繰越損失を埋める額+αの利益を出してこの口座での所得税を0としました 昨年度の株所得がそれなりに大きかったため合計所得金額が大きくなり次年度は住民税非課税世帯になれないのが痛いところです

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      まあ所得税だけでも0にできただけでもヨシとしておきましょう☺

  • @ひこまろ-m5e
    @ひこまろ-m5e 7 หลายเดือนก่อน +5

    有益な動画ありがとうございます。
    コレは特定口座で源泉徴収後に確定申告をして還付金として戻ってくるという事でしょうか?
    無知ですみません。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      そうなります☺

  • @竹澤直道
    @竹澤直道 หลายเดือนก่อน

    教えてください!!
    今現在、旧ニーサから新ニーサにかけて投資を継続中ですが、ある程度資産が増えてきたら年齢分ほど債券も取り入れた方がいいと説明されてますが、枠内の1800万円内で投資信託(オルカン➕ナスダック100)➕債券で運用するべきか、新ニーサ枠1800万円は全て投資信託(オルカン➕ナスダック100)で債券は特定口座で運用するのがベストなのか教えてほしいです。また債券のオススメも教えてください。ちなみに私の新ニーサの投資銘柄がオルカンとナスダック100に投資を継続しています。

  • @優一-k3j
    @優一-k3j 8 หลายเดือนก่อน +1

    税金を制する者は蓄財を制する……名言ですね🍆確かに知識はかなり強力な武器ですし、無知程恐ろしいものは無いですからね。ナスビさんのその知識を本にまとめて、出版すると売れるんじゃないですかね🍆まあ、やるやらないはナスビさんの自由だーーー!!……………さすがに古いか😅

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      本ですか😅大変そう、、、
      誰か代わりに書いてくれないかなあ(笑)

  • @assa5761
    @assa5761 8 หลายเดือนก่อน +6

    税務署によっては否認されるかも知れません なんて回答をするのは不勉強な税理士です 所得税法どころか譲渡所得についてもよく知らないのではないですか すみません 近い職業なので熱くなりましたw 税理士は玉石混交ですから個人差がかなりあります 皆様 まともな税理士に依頼しましょう!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  8 หลายเดือนก่อน +2

      専門家様の強いご意見大変ありがたいです☺
      おそらく普通の税理士?は株の所得についてはあまり詳しくないのかもしれませんね😅

  • @lightchaos8766
    @lightchaos8766 4 หลายเดือนก่อน +1

    米国株の 売却時に円ではなくドルとした場合は,どう 処理したら良いのでしょうか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  4 หลายเดือนก่อน

      為替差益が面倒くさければすぐに売却、為替差益の計算が手間でなければ計算して確定申告になります(20万以下なら申告不要の場合あり)

  • @斎藤恵子-h7v
    @斎藤恵子-h7v 6 หลายเดือนก่อน +6

    難しい😓

  • @ひろし-o1i
    @ひろし-o1i 8 หลายเดือนก่อน +24

    FIRE組はそうなりますが、フツーに定年迄勤務すると年金で基礎控除を超えますね。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      年金も操上受給して110万に抑えれば使えますし、越えたとしても余った分は使えますからね☺

    • @user-dora3
      @user-dora3 7 หลายเดือนก่อน +3

      繰上受給の場合は年金控除額は60万円で、110万円控除ができるのは65歳以上ですよ。

  • @もふ-t7k
    @もふ-t7k 8 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました。
    FXを少ししていますが、扶養の関係で申告不要の20万を超えられ無いので、今年は取引金額のキャッシュバックで一時所得の50万以内を頂こうかと考えています。

    • @rantam3930
      @rantam3930 8 หลายเดือนก่อน +3

      FXで取引によるキャッシュバックは、税務署に何回も確認した所、雑所得になると言われましたよ。

    • @もふ-t7k
      @もふ-t7k 8 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですか… 取引しているFXのQ&Aでは一時所得とされていたようでしたが、確認不足でしたね。ありがとうございました。

    • @rantam3930
      @rantam3930 7 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですよね…。業者によっては、何故か一時所得とされたり、雑所得とされたりしているんですよね。私は、複数のFX業者を利用しているのですが、サイトや電話で確認した所、業者によって税区分の認識が異なっていた為に本当に混乱しました。だから、税務署にも確認した所、実は税務職員によっても認識が異なっているんですよ…。それで不安になったので、時間感覚を空けて10回位税務署に問い合わせました。そんな中、雑所得と認識している職員が圧倒的に多かったので、私は最終的に雑所得と判断しました。後になってから一時所得ではない、とか言われたくありませんので…。

    • @もふ-t7k
      @もふ-t7k 7 หลายเดือนก่อน +1

      税務署員の認識も一致してないとは…確定申告の時期ですので、勉強の為ちょっと聞いて来ようかな。情報ありがとうございました_(._.)_

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      税務職員によっても意見が別れるなんてこっちはどうすればいいんだよ❗って感じですよね😨

  • @坂本篤彦-l5u
    @坂本篤彦-l5u 4 หลายเดือนก่อน +1

    有益な情報ありがとうございます。  今回の動画の場合、仮にリタイヤだと想定した場合ですが、給与55万円 との事ですが、これはマイクロ法人を作りましょうという前提ですか? もしそうであれば国民保険はマイクロ法人サイドにも同額の保険料が発生しませんか? あとこの法人の法人住民税は発生してしまいますよね。 法人住民税と法人にかかる国民健康保険はざっくりですが、7万+7万=14万円を考慮しないといけない????????

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  4 หลายเดือนก่อน

      いえ、法人のことではなく、バイトなどで大丈夫ですよ☺

  • @rudolfhello6106
    @rudolfhello6106 10 วันที่ผ่านมา +1

    43万円以下というのは配当+総合譲渡等の金額でしょうか?それとも総合譲渡等のみの金額でしょうか? 所得税住民税還付の為に確定申告はする前提です

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  10 วันที่ผ่านมา

      前者です☺すべての所得です☺

  • @okumatti
    @okumatti 7 หลายเดือนก่อน +1

    暗号資産もこれ使えますか?
    詳しく動画あげてくれたら嬉しいです

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      もちろんです☺

  • @thefinalpeace
    @thefinalpeace 4 หลายเดือนก่อน +1

    今回R6年度「定額減税」が有りますが、税額控除で所得税3万だと思いますが、株の利益額で言うといくらになりますでしょうか?
    また夫婦で片方が扶養控除対象の場合は、扶養者1人で6万と考えるて利益額を計算するのか?各々一人ずつ3万の利益で考えるのか?
    宜しくお願いします。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  4 หลายเดือนก่อน

      3÷15%で20万くらいだと思います(この制度はわからないのでご自身で税務署に最終確認はして下さい)
      同じくどっちの所得になるかも制度が出来たばかりなのでわかりかねます😭

  • @k-kun4822
    @k-kun4822 8 หลายเดือนก่อน +1

    面白い税金試算ありがとうございました。役にたちます!w

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      よかったです🍆

  • @pipiwau2024
    @pipiwau2024 6 หลายเดือนก่อน +1

    ナスビさん、いつも目から鱗な知識を有難うございます!!
    質問を一点お願い致します。
    2023年から特定口座内売却→新nisaで買い直すかどうかを税金がネックで迷っていましたが、この知識があれば該当者は、特定口座の税金を払わないで済む(還付を受けれる)ということでしょうか。
    私は昨年末に特定口座の株を売り損ねまして。。もし今特定口座内を全て売ったとして、その利益が基礎控除など各種控除の合計額内で収まるとしたら、株や投資信託の利益の約20、315%の税金は還付されるという解釈合っていますでしょうか?(住民税の問題は有りますが。)

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  6 หลายเดือนก่อน +2

      はい合ってますよ☺

    • @pipiwau2024
      @pipiwau2024 6 หลายเดือนก่อน

      @@nasubimoney さん
      有難うございました😃

  • @タコ並みアトリエ
    @タコ並みアトリエ 7 หลายเดือนก่อน +2

    確定申告そろそろ始まるのでとても参考になりました!
    質問です🍆さんはご自身のポートフォリオ円グラフはExcel等のソフトを使って作成していますか?使いやすいサイトやソフトをご存知でしたら教えて下さい。SBI証券のMy資産ではSBI圏内でしか反映されないし、ポートフォリオも分かりにくいので、自身の正確なものを作りたいです。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      エクセルに資産を打ち込んで自動で円グラフなどを作成しておける状態にしておくのはいいですね👍
      一応資産管理アプリとかもありますが、個人情報など抜きとられないか心配で使っていません😅

  • @kumaryo6529
    @kumaryo6529 7 หลายเดือนก่อน +2

    夫が会社員で妻が主婦で投資信託をしていても確定申告すれば健康保険料はかかるが38万円までの売却駅の還付を受けられるという認識で合っていますでしょうか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      社会保険の扶養に入っていれば健康保険料はかからないので、所得控除内Max使えますよ☺

  • @くろにゃん-t2q
    @くろにゃん-t2q 29 วันที่ผ่านมา +1

    子供(未成年口座)の資産の一部売却を考えています。
    売却益というのは払戻額という意味でしょうか?
    払戻額は元本+譲渡益ですよね?
    基礎控除43万円は払戻額の事ですか?譲渡益の事ですか?
    元本は利益ではないと思うのですが、、、
    よくわかってなくてすみません。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  27 วันที่ผ่านมา

      th-cam.com/video/BJZdGEuHxVk/w-d-xo.htmlsi=Qxl1C0iEeFT7Y86K
      こちらをご覧いただければ計算式書いてます☺

    • @くろにゃん-t2q
      @くろにゃん-t2q 27 วันที่ผ่านมา

      返信ありがとうございます。
      教えていただいた動画は、私の知りたかった内容ではありませんでした。
      元本と譲渡益の内訳を知りたいのではなく、基礎控除は払戻額か譲渡益か、どちらを指すのか知りたかったのです。。🥺

  • @keitak7244
    @keitak7244 8 หลายเดือนก่อน +2

    いつも為になる動画をありがとうござい🍆⭐質問させて頂きます。今回の税金をお得にする方法についてある程度は理解出来ましたが、例えば計算ミスでどれかが(控除額を越えて)1円でもオーバーした場合は凄く勿体無い事になってしまうのでしょうか?私が知識不足でどのぐらいシビアにやったほうが良いのかがわかりません。🍆😖

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +3

      大丈夫です、超えた分に対して税金がかかるだけです。
      例えば給料60万、譲渡益を53万5万ずつ超えた場合は、10万に対して税金がかかるだけですよ☺
      それにe-taxで入力して支払う税金が多ければ確定申告をしなければいいだけですし(もともと20%の税金は覚悟してたわけですし)

  • @土井健司-k8z
    @土井健司-k8z 3 หลายเดือนก่อน +1

    有益な情報をありがとうございます。
    私は大学生で、給与所得はありません。
    一般口座で取引しているのですが、これまでは株式譲渡益が20万円以下だったので確定申告をしていませんでしたが、今年は40万円ほどの益があるため確定申告が必要になります。
    そこで、質問させていただきたいのですが、この動画では特定口座のお話のようですが、一般口座でも同じように基礎控除をぶつけて税金を0にすることは可能でしょうか?
    普通の方は一般口座での取引ではなく、特定口座での取引が多いためにこのような表現になったのでしょうか。
    それとも特定口座では可能だが、一般口座では不可能なのでしょうか?
    よろしくお願いいたします

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  2 หลายเดือนก่อน

      もちろん一般口座でも可能です!(^^)!

  • @xlh1000_iron
    @xlh1000_iron หลายเดือนก่อน

    質問失礼致します。
    これを見てすぐに全部自分に当てはめられないのですが、65歳から年金受給と考えて、私は厚生年金なので、現在の試算ですと将来の年金暮らしですと約170万位の年金なので60万円には税金がかかるんでしょうが、それとは別に基礎控除の48万の控除枠はつかえるのでしょうか。
    教えていただければ幸いです。

  • @maxmaxmax1352
    @maxmaxmax1352 7 หลายเดือนก่อน +3

    これって住宅ローン控除がある現役の年収が普通にあるサラリーマンも使えますか?
    住宅ローン控除の枠が余っているので、確定申告したらローン控除でお金戻ってきますかね?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい使えますよ☺

    • @maxmaxmax1352
      @maxmaxmax1352 7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございました!
      早速、確定申告に取り掛かります!
      これからも動画投稿応援しております。

  • @ハヤト-p5i
    @ハヤト-p5i 8 หลายเดือนก่อน +7

    これで死ぬまで税金とおさらばですね😊
    制度が変わらなければ😅😅

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      ですね👍

  • @popoo2593
    @popoo2593 8 หลายเดือนก่อน +2

    何人か指摘してますが、国保には減免制度があり(自治体にもよる?)、43万ラインに抑えることはかなり有利になりますので
    基本戦略としては
    ・給与55万
    ・一つの口座で利益43万以内におさえ、申告
    ・足りない分は別口座で利確して、そちらは源泉徴収のみで申告しない
    といったところでしょうか

    • @popoo2593
      @popoo2593 8 หลายเดือนก่อน +1

      別の観点としては、ETFより投信の方が一口サイズが小さいので、利益の微調整も簡単ですね!
      by 無分配投信信者

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      まったくのその通りです👍
      頭いいです☺

  • @こころ-e2h
    @こころ-e2h 7 หลายเดือนก่อน +2

    初めてナスビさんの
    TH-camに今日、出会いました。
    とてもラッキーだと思います。
    自分は定年退職後
    娘婿の扶養に入っています。
    なので今国民健康保険の支払いはありません。
    昨年の給与は50万程です。
    株の売却を考えているのですが
    社会保険の扶養に入っている場合はどの様に考えれば良いのでしょうか?
    売却益の20%の税金はきついなと思っていました。
    御指導頂ければ有り難いです。
    宜しくお願い致します。

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      所得控除額内&扶養額内であれば、株の利益出しても大丈夫です。社会保険はあがらないので☺

  • @fusae-2958
    @fusae-2958 8 หลายเดือนก่อน +2

    特定口座からの収入のみだとどうして均等割ゼロにならないんだろうと疑問でした。給与所得がないと住民税均等割ゼロ円にできないのですね。情報をありがとう

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね🍆よかったです👍

  • @kurosawawawawawa
    @kurosawawawawawa 7 หลายเดือนก่อน +1

    貯金を切り崩しつつ、この制度を利用すれば、良いって事ですか!

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい、新NISAやiDeCoもうまく使っていけばほぼ非課税でいけると思います😊

  • @川島正光-o4q
    @川島正光-o4q 7 หลายเดือนก่อน +2

    ナスビさん いつも楽しく拝見いたしております 出口戦略参考になりました
    特定口座で 米国ETFを保有してるんですが 年金生活になってから 所得控除内でコツコツ売却しようと考えています 1つ疑問に思ったんですが このケースで確定申告した場合 外国税の10%も戻ってくるんですか?
    やっぱり20.315%納めてないので 外国税は戻って来ないんですか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน +1

      所得0だと戻ってこないです😅

    • @川島正光-o4q
      @川島正光-o4q 7 หลายเดือนก่อน

      ナスビさん 返信ありがとうございました

  • @akasatana97
    @akasatana97 7 หลายเดือนก่อน +1

    40歳で資産2.5億円はすごいですね!
    不動産もやられているということですが、2.5億円というのは純資産ですか?

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      今は純資産でそれくらいあります☺

  • @SleepingLion.
    @SleepingLion. 7 หลายเดือนก่อน +1

    主さん 中古不動産の収入は どうされました? また、事業税は? NISAの非課税には配当受取り方法を口座ごとに変更できないのではないでしょうか? 思い違いでしたらすみません・・・

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はいもうすぐ事業税や所得税の支払いが待ってます😱
      配当の受取方法❓

  • @もこ-r5u
    @もこ-r5u 8 หลายเดือนก่อน +3

    ナスビさん🍆
    旦那の扶養に入っていて、バイトで70万から80万ぐらい稼いでいます。
    特別口座の生債券 今年から40万から50万利子が入ってきます😊
    この分も節税出来るのでしょうか?
    自分で払っている生命保険あります。(個人年金保険 年10万)。
    教えていただけたら、嬉しいです😊

    • @nasubimoney
      @nasubimoney  7 หลายเดือนก่อน

      はい足して120万くらいになりますが基礎控除と生命保険料控除が使えますね☺

    • @もこ-r5u
      @もこ-r5u 7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊✨
      今年 沢山稼いで、来年の確定申告頑張ります。

  • @山本熊一-s4d
    @山本熊一-s4d 20 วันที่ผ่านมา

    これは60歳で退職して年金の繰り上げ受給をしてしまっても使える方法なのでしょうか?
    年金にも所得税がかかると聞いていて、国民年金と厚生年金を会わせると年間108万円、158万円は超えてしまう可能性があり、そうなると動画内で紹介されている基礎控除や所得控除の範囲オーバーしてしまうように思うのです。